X



Twitterする喪女 35ツイート目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 13:35:32.23ID:9TtK+osN
また楽しく読んでた漫画家がいらん発言してヘイトを集める
Twitter上で見ないようにしても誰かがまとめたりスレ立てたりしてて意味ねえ
0852彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 13:49:27.44ID:jxL7qj7Q
>>850
私もほぼ同じ状況
最初からこうすればよかったんだくらい快適
変な人を反面教師にしてのんびりやってこうと思う
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 14:58:08.90ID:NflUwsZl
>>852
もしかしたらフォロワーさんだったりしてw
私のフォロワーにも最近新垢作った人が居るんだよね
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 17:32:45.29ID:4t0OFni1
>>853とか>>712とかそうだけどそんなわけないだろと思ってしまう
なんで自分の狭いフォロワーがこのスレにいると思ってるんだ
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 18:16:03.38ID:G5imiGTy
>>854
別に本気でそう思ってるわけないじゃん
ただの会話、ただ偶然そんなことあった自分かもwwのノリだよ
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:20:22.43ID:1gNWAETE
Twitterやってると自分の少人数のTLが世界のすべてだと思ってる人多いよね
趣味でも極端な感想ばかりだとそう思い込むしそもそも一般人はその趣味に興味無いだろうっていうね
だから自分はフォロワーやフォローの方が多くても恥ずかしいとかは思わない
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:28:41.31ID:eS1hdJpQ
でもこうやって同じ喪女板に集ってる時点で共通項は多いんだし同じFFがいる可能性も高いんじゃないかな
前にここで「フォロワーさんの精神状態が○○で××になってきて怖い」って書き込んだら「まさかの同界隈 あの人心配だよね」みたいなレス付いたことあったし
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:54:31.54ID:4JeNrExi
よくこのスレでも言われてる「喪垢」ってツイッターで検索したりハッシュタグで知り合うの?
それともどこかしたらば的な別の掲示板で垢ID載せたりしてるの?
ツイッターができたばっかりの頃はよく板住民でID晒してフォローし合うスレみたいなのあったけど今は流石にどの板でもあんまり見ないよね
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:03:30.19ID:IvFyTtaN
喪女の集いのフォロワーから探したけどあの垢今もうないんだっけ?
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:08:04.96ID:an6hFDRp
今も稼働してるかわからないけど喪女の集いってアカウントをフォローしたらそこ経由で結構フォローしてくれるよ
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:20:06.40ID:YYtvxbq1
なんかトレンドの右上に危険な可能性のあるタグ警告?みたいのがついてる
ますます不穏になってくな
0862彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:58:41.80ID:RVrTienK
インスタのいいね非表示、アメリカでも実験するのか
Twitterでもやってくれ
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 21:32:57.59ID:XDQ5cSMz
twitterのトレンドって時間帯で毛色が変わるね
昨日日中年収500万やら普通の男性やらがトレンド入りしてたけど騒いでるのは案の定コンプ丸出しのアニメアイコンのオッサンばっかだったけど夜にはポケモンだらけになってた
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 23:37:13.11ID:RC2nbZxR
こんなのゴミみたいなツイートがバズるんだからTwitter民ってバカしかいないね



asuka 33w
@asuka0415
本来なら被害を出したゴルフ場が撤去しなければならないのに、
撤去費用を
出し渋っていた所を株式会社フジムラさんが無償で解体工事を引き受け、予定よりも一ヶ月早く工事を完了させたそうです。

4500万はかかる工事を無償で引き受け、住民を救ったフジムラさんを知って欲しい。
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 01:49:56.09ID:ynfEbLOn
>>857
それ覚えてる
界隈で喪を名乗る人って自分の知る限りでは見たことないからこのスレに同界隈が三人はいるなんて怖いなと思った
ちなみに今はその時の話題の人は普通になってます
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 09:39:25.99ID:7XK6kz8i
去年の今頃、私の趣味垢に対して
いいねしまくり、的外れリプとばしまくり、
「もっと情報教えてください」と
クレクレしまくりだった人をブロ解したんだけど、
久しぶりに彼女のアカウントを見かけたのでプロフを見たら
フォロワーがすごく増えて、ちゃんとコミュニケーション
できてるらしくてしみじみしてしまったw
Twitterに慣れてなかっただけだったんだな

ただ通知欄が彼女からのリプでびっしり
埋まってた時の恐怖は未だに忘れてないけど
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 10:04:03.48ID:l/GCWseF
>>868
私もけっこういいねしまくるしリプも送るし相手のツイートに対して「○○って●●なんですか!?」って疑問符投げかけたりする方なんだけど(迷惑そうな相手にはしてないけど)
同じことしても迷惑がる人もいれば逆にDMで「もっと詳しくお話ししませんか?」ってお茶に誘ってくるような人もいるからそのへんは相性なのかなと思う
その人も慣れて行いを改めたとかではなく、数撃ちゃ当たるでかまわれるのが好きな相手と繋がってるだけかもよ
0870彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 10:20:52.61ID:asWcEd/q
個人的にはいいねしまくりは気にならないけど変なリプ飛ばしまくりは困るかな
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 10:41:54.35ID:s9B4O1nq
それが怖くて脳内エアリプ済ませてしまう
返答に困らない?ってリプも他愛なくやりとりしてる仲の人達が羨ましい
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 11:44:28.15ID:m3Z5reef
調べたらわかることをリプする人はイラッとしてしまうな…
趣味垢だとなおさら
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 12:08:50.17ID:atP0yk4M
「趣味垢」があるってことはみんな趣味じゃないアカウントもあるの?
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 12:14:03.45ID:7XK6kz8i
>>869
相性の部分はすごく大きいと思う
私はその人からの的外れリプライが大量にくるのが
怖すぎてブロ解した部分が強かったしね
私が「りんご美味しい!」って呟くと
「おでん最高ですよね」ってリプが来る感じ
それが1日に何回もあるから疲れたんだよねw
あと限定販売グッズの在庫状況聞かれたりして
「なんで私に聞くの?」って思ったし…
その人も数打てばの精神で相手にウザがれてることも
今でもあるかな
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 12:35:51.27ID:LwSxHqgk
>>873
リアルの友人知人と繋がってるアカウントと趣味の鉄道アカウントがあるよ
女ってだけでオタサーの姫志望じゃないかとか思われるから趣味垢では性別隠してる
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 13:05:04.53ID:ZTFtcExU
調べたら分かることをリプで聞いてくる人はめんどくさいけど調べたら分かることをリプで教えてくる人も死ぬほどめんどくさい
誰か教えて〜!とかそんなツイートなら良いと思うけどちょっと最近アレに興味があって〜程度をツイートしたらそれを好きな人が何個も分けて長文リプ送ってきた時はハイ!興味失った!今興味失ったよ!だから帰って!って気持ちになった
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 13:30:12.87ID:akVpu+Rq
アイドルを少し褒めるとそういうリプ付くよね
私もドルオタなんだけどファンじゃない人が「テレビに出てるあの子が可愛かった」と呟こうもんならその子のファンがリプ欄に殺到してオススメと画像貼って去っていく様子を見ていつも同朋ながらキモイなと思ってる
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:04:53.61ID:Cn7mnZtA
ちょっとした感想にガチな人から長文来ると引いちゃうよね
ぷよぷよとかポケモンとか小学生の頃好きだったなーぐらいの話したら大会とかランカーとかの話とかされてびびったことある
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:05:19.33ID:m3Z5reef
「今日は辛かった…」
「大丈夫?よかったら話聞くよ」
「大丈夫ー」
「そかそか!」

のやり取りはいつ見ても心が痛くなる(自分はこうなるのが嫌でリプしない)
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:18:37.24ID:Vb1EptEY
誰か通話しよー(誰でもじゃないからな?察しろよ?)にリプ送ってスルーされてるのを見るのも辛い
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 15:38:17.22ID:VdQOjdmx
○○いいなー!誰か一緒に行こうよ! みたいなツイート
本気で言ってるのか単なる呟きなのかわからん
そういうのきっかけで仲良くなる人もいるからその人次第なんだろうけど
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:37:56.69ID:4Pc1wOhW
>>882
私はわりと本気で言ってるんだけど誰からも行きたいってリプこなくて悲しい
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:50:53.67ID:upC9EVSA
趣味垢でよくタメ口でリプ送ってくる高校生がいてウザい
けど共通フォロワー多いからリムれない…
リプも良かったねとか美味しそうとか私もそれ好き!とかそんなのばかりで返信にも困る
私はお前の友達ではないんだよ…
馴れ馴れしいタイプのクソリプも嫌だね
0885彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:07:47.01ID:atP0yk4M
>>884
タメ口は別に気にならんなー
むしろネットなのだから年齢とか気にせずやりとりしたいわ
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/17(日) 06:03:00.25ID:tRfkWnlg
逆にうらやましい
仲良くなって男子高校生紹介してもらえそう
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/17(日) 16:55:42.53ID:Wd8WPmlN
ツイ全部にいいね付けるタイプの人に初めて遭遇したけどこれ結構ウザいな
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/17(日) 17:42:31.93ID:Wd8WPmlN
通知はオフにしてるけど開くと通知欄に出るからまたお前かよってなる
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:23:58.36ID:N7SDSfZo
1日に何回も違うツイートにリプ送ってくるのも結構ウザイな
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:42:30.20ID:PovtwP1f
仲良い人とか好きなフォロワーからだと何回でもうれしいんだけどね
大体そんなに話したこともないちょっと変わってるなって人しかやって来ない
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/17(日) 20:24:17.58ID:h7+J5vyO
仲良い人なら確かにわかるんだけど
それまで知らなかった人に
フォローされた途端にほぼ全てのツイートに
いいねとリプされはじめるかなり怖いよね
ブロ解してもリプガンガンくることあったし
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/17(日) 20:48:07.29ID:LOrZrvue
いいね魔だからいいねはするけどリプは気になった人にしかしないな
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:24:26.64ID:h7+J5vyO
たびたび投稿ごめん
このスレにも何度か書いたけど、
あるフォロワーがいいね魔リプ魔の人で、
しかもリプの内容が的外れでおかしかったから
ブロ解したんだけど再フォローされるという流れが
2回くらいあった
3回目ブロ解したらさすがにいろいろ理解したらしく
再フォローはなくなったんだけど
定期的に私のプロフを見てるらしくて
フォローされてないけどいいねやリプがきてた

他にもいろいろTwitterがわずわらしくなって
新しい垢(鍵垢)作って、
仲のいい人に新垢の存在を知らせて
移行したんだけど、新垢に移行して3日くらいで
その人からの承認申請があった
恐怖でしかない
なんなんだこの人
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:42:59.25ID:+kxPd+L2
なんらかの反応くれる人は嬉しい
(コミュ障で寂しがりな私)
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/17(日) 22:00:14.83ID:AHl/EfjE
ブロックしたままで良いんじゃないの?
心象ならブロ解した時点で悪いは悪いだろうし
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 00:24:50.61ID:vRE9qjRT
趣味界隈で出会い系でやっと彼女ができたっぽいことを数レス使って匂わせてる奴がイラっとくる
長い間喪男同士で延々と馴れ合ってたから相互に僻まれたくなくてハッキリ書けないんだろうけど浮かれてるのミエミエでウゼー
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 00:51:49.23ID:yTVwCsJh
こういう女がタイプと散々垂れ流す藻男がウザい
なんなら俺に絡んでいいんだよ?って匂わしてるのがさらにキモさを増してる
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 01:01:18.05ID:PTJECNhz
キモいとかウザいと思ったらミュートブロックでいいんじゃないかな
いいねやリプされるのが嫌ならブロック一択
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 12:26:25.29ID:yTVwCsJh
>>901
もちろんミュートした
その人の役立つ情報だけ欲しかったのにキモい面見ちゃってがっかりしたわ
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:00:20.65ID:3nnvT7JL
フォロワーがそこそこいて、質問くださいツイしてるのに0って
嫌われてるのか、その人に対してフォロワーが無関心なのか
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:06:39.86ID:b3fwezrU
特に積極的にフォロワーと絡んでるとかでない限り大半の人は空気だからそんなもんだよ
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 20:55:42.59ID:4kt9IHJr
絡みのある人そこそこいるけど質問箱に質問しようと思ったことない
興味ないわけじゃなく匿名で質問しようと思わない
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 22:40:44.45ID:4j238091
同じく
わざわざ匿名質問箱を使う必要がない
ただあれで楽しくしてる人がいるのはわかる
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 22:53:55.93ID:aQ3OHbAl
分かる。普通にいつも話してるからな〜って思っちゃうわ
一回こういうの答えてみたいな〜とか匿名で普段言いにくいこと(嫌な話題じゃなく)教えて欲しいな〜みたいなこと言ってたら送ってみようかなと思うけど
特にそういうのじゃないなら送らないかも
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 23:51:45.74ID:vRE9qjRT
質問したい人が質問箱始めたけど答えたくないか答えられないだろうという質問(仕事や居住地や出身地など個人情報に関わる内容)しか浮かばない
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:16:20.88ID:VKIT/qFJ
でもそこで答えたくないだろうなって踏み止まれるモラルとか気遣いってネットだとすごい大事だよね
フォロワでそういう個人情報聞き出しが多くて「特定されるような事とか個人情報は答えられない」
ってはっきり言ったら質問募集したのはそっちだろ!ってトンチンカンなクレーム連続で来てるの見てドン引きしたよ
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 17:39:34.86ID:6DuUIo41
オタク垢なんだけど「ちゃんと公式にお金を落とすべき!」な意識が強すぎて少しでも同ジャンルの物に興味を持ったら買え買え言ってる人が数人いて息苦しい
そらちゃんとお金出してる方が良いに決まってるけど財布事情も考えて欲しいわ
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 17:42:19.28ID:bRgOmTiD
>>911
隠れオタクだからKindleで原作買うので精一杯だわ…せめて高評価つけてるけど
お金落とすのが大事なのは分かるけど落としてない奴はファン失格的なこと言われると困る
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 18:05:54.48ID:lNleyToh
広報担当がやたらでしゃばってきたり他企業と仲良しアピールするのきっしょいからブロックしてるけど他の企業も真似してくるのキツい
今日は何食べたとか診断メーカーに便乗とかいらないから有益な情報だけ流してほしいわ
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 18:08:59.50ID:/jGFfdic
>>911
公式にお金を落とせ!とか、クリエイターに還元しろ!って
言ってることは正しいんだけどなんか過激だよね
正義マンってのとちょっと似てると思う
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 21:54:01.61ID:APaHU9AG
あの垢は婚活女子かなんかに媚び売りまくって擦り寄ってたのがキモかった
出会いたいのなら個人垢で勝手にやれ
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 22:29:08.39ID:TeOoDzTD
あの辺の企業公式垢はもうそれがビジネススタイルとして成り立ってしまったからな…
それ系のビジネス本もたくさん出てるし
まぁアンチもいるけどそれ以上企業のファン獲得してるんだから良いんじゃないの
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 22:36:55.88ID:zBOaSLOj
企業アカウントはふざけたいなら名前なり顔なり出せばまだマシなのに
看板だけ背負ってクソツイートしてるからひく
特にタニタとかゲームの実況してて、社内で誰も咎める人いないのかなとしか思えなかった
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 23:01:30.12ID:gQLbjCV4
あのスタイルの方が受けるからああいうの増えたんでしょ
私はそこまで気にしないけど得る情報の価値よりウザさの方が上回ったり
飽きたらフォロー外すし
ふざける用と必要最低限しか呟かない用で垢分けしてあれば一番いいのかも知れないが
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 23:18:12.40ID:ezSJ7wSy
>>916
客が合わせる必要ないのにね
企業側が客に金を出させたくなるようなビジネスにするべきなのに
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 23:30:30.54ID:7PpHGzL9
タニタだっけ?ブラインド販売のカンバッジか何かのレア抜いて転売して炎上したよね
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 00:16:35.83ID:FceFTm3e
鉄パイプ落ちて亡くなったってニュースに不謹慎だけどカゲロウデイズ思い出したとか
うざいわ。不謹慎だと思うなら黙っとけだからオタクはゴミなんだよ
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 00:19:59.99ID:pMtl4fDc
Twitter限定ではないけど車に石持って殴りかかった無職の事件で面白おかしく加工してるのなんか無理
不起訴だから和解したんだろうけどサイコパスかよってなる
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 00:54:58.85ID:W9s8bu2p
ああいうの中高生なんだろうから大人と同じ目線で見たらいけないんだろうけど気持ち悪いよね
日常ツイで事故にあって怪我した事言ったら>>924みたいなアニメの◯◯思い出しましたw
ってリプ来たんだけどあからさまにイタイ中学生オタっぽい子だったから怒るに怒れなくてモヤモヤした
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 16:09:54.54ID:iQgWs9Yq
>>926
いや怒っていいと思うよ
子供だからこそ大人が怒ってやらないとそのままクソリプマンに育つから
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 20:57:26.60ID:cTUVo1/p
ブロックしてる相手のブログに公式APIで自分のツイート載せられてたんだけどブロックしてても関係なくそういうのって出来ちゃうもんなのかな…
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 21:57:50.85ID:c465mWBB
>>928
プログラミング言語でウェブサイト上からインターネット通じてツイート拾ってるだけだから鍵垢じゃない限り誰でも引用できる
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 22:42:16.70ID:YzKJMNGh
そうなのか…埋込って自分でする時該当ツイート開いてからプルダウン展開(?)のメニューで選んでやってたからてっきりログインしないとできないんだと思ってた…
プログラム組んで自動でやればできるんだ…ありがとう
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 22:49:48.29ID:LsXZYEi+
>>923
ヒプマイのタニタカフェコラボ
炎上したのにいつもうるさいタニタのアカはスルー
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 23:05:45.21ID:zDpehOTW
タニタがコラボしたいです攻撃してるバンドマンにすっごく失礼なこと言ってて嫌いになった
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/21(木) 00:34:58.47ID:szrwZA8w
喪垢でツイキャスってなんでしてるんだろ
何喋ってるの?
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:59:37.24ID:D/13PS2Q
好きな声優さんが出てるドラマを見てるんだけど、正直脚本は展開が読めまくるレベル
それはともかくとして、Twitter見てると「ラスト衝撃的すぎてまだドキドキしてる…」とか
「まさかの展開でした」とかのコメントが多くて、読解力のない人多くない?と思ってしまった
トンチンカンな解釈してる人もいるし
「正直先は読めた」と呟いてる人もいるから先読める私カッケーとかではない
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:54:57.69ID:GNnbVSsZ
>>935
Twitterは持ち上げっていうかやたら褒める傾向にあるからな
微妙だな〜と思っても言いづらい空気あるし
5chのスレ開いたら叩きレスばかりだったの逆パターン
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:58:04.55ID:34Xlt4YI
Twitterはエゴサを公言してる有名人いるし
否定的な意見言いづらいよね
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:02:07.44ID:ZNm4LHot
エゴサする人多いよね
マイナー目な作家の作品の感想呟くとだいたいいいねリツイートリプライセットでしてくるしフォローしてくる人もいる
私は繋がりたくないから今は鍵かけてるけど中には作者と個人的に仲良くなりたくて絶賛してる人もいるんじゃないかな
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:07:50.00ID:5AEpqquD
何らかの活動してる人みんな一回はエゴサしたことあるんじゃないかな?
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:09:19.39ID:ZNm4LHot
>>939
ごめん語弊があった
エゴサだけじゃなくてエゴサして反応してくる人が多い
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:35:19.26ID:8rFRM9p0
正直エゴサしてるし感想とか呟いてくれてる人見付けると片っ端からいいねしたくなるけど
それで恐怖感を与えてもう感想呟いてくれなくなると悲しいので我慢してる
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:40:55.70ID:Ol4M0saS
ただ新刊何日発売かーって書いただけで作者からいいねされて驚いた
ツイ廃だから最近つまらないって書かなくて良かった
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:44:51.47ID:N/lPioux
ジャニとかEXILE系とかヲタが多いような人が出てるドラマってクソでもやたらTwitterでは
持ち上げられるんだよ
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 00:32:32.78ID:y5dH4qLw
否定的な意見言いにくいのはある
正直なんじゃこりゃレベルの回のあとはTLがシーンとなってて誰か喋れよwと思った
面白かった回のあとは盛り上がっててやっぱりみんな前回は何も言えなかったんだなと思った
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 00:38:56.31ID:aOzb7uX4
万が一でも炎上したら嫌なのと、否定的な意見書いてフォロワーの中にファンがいたら気まずいなとか思って書くの躊躇するわ
そういうのは5ちゃんに書く
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 00:42:35.13ID:uKO9mlSP
普段喋ることも普通だし空気読めないとか会話できないとかもないどちらかというと優しい意見多い感じのいいフォロワーが
ドラマや映画の展開、登場人物の行動が全く理解できないタイプの、架空のストーリーにだけトンチンカン解釈の読解力ない人になってしまうの見ててちょっと不思議
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 01:05:28.46ID:Ghq7fdfN
時々、作品ファンスレやキャラスレが沢山立っていた2ch時代に戻りたくなる
変な解釈した場合は誰かしら突っ込んでくれたり
浮いた文章じゃなければ字数制限、誤字脱字に気を使う事もなかったり
スレ内のルールはあってもカーストだとか付き合いだとか私生活や思想
そういうの気にせず色々語る事ができて楽しかった
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 01:35:17.00ID:XZQ2y4Si
Twitterで友達欲しい!ばっか呟いてる人いるけど、逆に近寄りがたいし、Twitterって友達作るとこなの?
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 01:49:19.31ID:nr+uxWHJ
>>948
ウザ…みたいに思う気持ちも分かるけど人それぞれ違うんだから合わないならミュートとかフォローやめるとかしなよとしか
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 01:55:58.11ID:aOzb7uX4
>>946
中学の時そこそこ勉強できる同級生が映画鑑賞会のあと発表した感想がストーリーめちゃくちゃでびっくりしたの思い出した
その人だけ全然違うストーリーになっててなにがどうなってその認識になったのか不思議だった
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 01:58:42.21ID:TV3MvDWS
>>948
垢の傾向にもよると思うけど私は趣味垢で繋がってる人とは現地で会ってその後イベントとか食事に行ったりする同じ趣味の友達になった事あるよ
周りに同じ趣味の友達居ないから欲しいな〜ってツイートしてる人も割と居る
オンライン上で完結してる垢でわざわざオフ会して会いましょう!とかは経験した事ないけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況