X



仕事できない、使えない喪女いる?51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0581彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:29:12.67ID:98bLQs4h
>>577
正規だけど非正規のおばちゃんから適性がないから身の丈にあったとこに転職したほうがいいと言われてる
0582彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 18:49:44.59ID:FT7bGCEX
苦手な事
1コミュニケーションが取れない
(人見知りとかでなく、伝達力が障害レベル)
2空気が読めない、周りが見えない
3細かいことに気づかない
4せっかち過ぎる
(緻密な確認作業ができない)
5アイデアセンスがない
6数字に弱い
7感情表現が弱い
8マルチタスクが苦手
9人の話や小難しいことを理解できない
(頭が悪い)

得意(まし)な事
1頭を使わない単純な作業スピードは早い
2ハマると集中力が長い
3一期一会では、ハキハキしている、面白い等好感持たれることもある
(相手との相性による)
4一日中じっと同じ場所に座っていられる
5フットワークが軽く動き回るのもあり

と書き出してみたんだけど、自分でも出来そうな仕事が全く思いつかない
今経理事務をやっているけど、苦手な事項目7.8以外全てが足を引っ張ってる。得意項目1.2.4でぎり慣れによって持ちこたえてる
得意項目1.3.5を見れば販売もありそうに思えるが、1.7.9で足を引っ張る
クリエイティブ系は苦手項目5が壊滅的だし、経理でない一般事務は苦手項目2.3.7のせいで可愛げもなく気も効かずダメ
何もできること無すぎて本当に生きてるのが辛い
0583彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 18:54:28.37ID:54cbJXgZ
慣れてきたかな?と思ったらまた失敗
上司も呆れてた
0584彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 00:52:34.70ID:1QwAc0E3
新卒で就職して仕事ちゃんと続けられる人ってすごいんだなあ
私は進路選択でミスって迷走しまくり…
0586彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 03:53:15.01ID:YDN3G8+A
一週間で慣れると言われた事務の仕事すらできなくて二週間で辞めたよ 刺身なタンポポ乗せるっていうあの仕事すら私には出来ない気がしてきたよ
0589彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 09:06:11.34ID:A4lUMq7V
仕事できるかどうかだけじゃなくて愛嬌や態度も重要な気がしてきた
職場に遅刻や病欠がかなり多い上に仕事も遅くミスも多い人がいるけど、いつもめっちゃ真剣で礼儀正しい態度でいるせいかなぜかキチンとした人という認識を持たれている
あれはあれで一つの生き残り方だなと思うけど自分にはマネできない、神経使いすぎて死にそう
0590彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 12:48:54.72ID:GdwoKTLI
>>582
ほぼ私じゃん
このスペックでゴリゴリの事務職をしているのだけど
マルチタスクと業者間の調整とか出来なさすぎて発狂しそう
でも多分私の後処理をする人達の方がよっぽど発狂しそうになっているんだろうなと思うと
不用意に疲れた、とか辛い、とか口に出せないね
0591彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:52:17.81ID:SUner8Ww
「あなたが仕事に自信ないのはわかるけどせめてAとBだったらAのほうが早く終わるだとかこれはこのくらいの時間に終わらせられるだとか言ってくれない?仕事与えるにも毎回首かしげられたら困るわ」って言われた
それわかるなら苦労しないよ…

>>582
得意なほうみると工場とか製造とかやってみたらと思う
0592彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:59:49.46ID:FF4+1KdR
>>591
ざっくりでいいから何時までにAを終わらせる予定ですって言っておいて無理そうなら早めに予定変更を伝えていけばいいんだよ
最初の時間も普段かかる時間より多めに取っておけばいいし
0593彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 18:09:05.78ID:MKwzRgbr
知人に早稲田出て工場ライン、流れてくる段ボールを横にするだけ
クビになった人いるわ、タンポポとかフジパンとかでも
無能すぎてクビになるひと割りといるんじゃないかな
0594彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 18:10:32.07ID:1bsJvKHV
仕事ほんとに出来ない…
日常生活もほんとアホな事やってるし
もう死にたいわ…
0595彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 18:11:16.48ID:a+fXMLYb
製造って単純作業は機械化されてるから意外と頭使うよ
集中力と手際の良さに自信がある人は良いと思うけど
製造は業績が良いところはホワイトもあっていいよね
0596彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 18:17:26.76ID:MKwzRgbr
製造とか工場とか普通にレベル高いし給料も高いし
事務苦手だから工場行けっていうのは
パンがなければケーキを食べればいいって言ってるようなもんだ
工場は女性でも正看護士くらいの給料は貰えるからなー
0597彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:21:06.17ID:PAUi9wtN
怒られたくないからってやったくせにやってませんって言う本当に癖直したい
結局バレてもっと怒られるのは分かってるのにとっさに保身に走ってしまう最低だ
0599彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:56:06.24ID:5AdapQPe
>>596
それは工学部さんじゃないと無理な技術関係の仕事では?
厳密にはこの子池沼なんだろうなという子だらけの工場で働いたことあるけど、仕事自体は簡単
それでも勤まらない子ほど楽なポジション行きなので、スレタイで居られなくなる心配なし
0600彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 00:08:00.08ID:FcJ+Kp/F
扱ってる物にもよるんだろうね
私も工場で働いてたことあったけど検査はわりと大変だったな
私基準でだけど…
0601彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 01:05:56.70ID:x0XT/Ehm
普段は「これはちょっと難しいから」って配慮してくれるめちゃめちゃいい先輩なのに
余裕がなくなるとめちゃめちゃ無責任に納期のない仕事を押し付ける先輩との
距離感に悩んでいる
まじで余裕のあるほうを回してくれたらいくらでもサポートするのに
納期に余裕のあるほうを回して欲しい
「納期近くてすみません」って謝るのが嫌なんだろうか
0602彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 02:35:07.97ID:O7D++WNr
余裕がなくなるとめちゃくちゃになる人分かる…それは仕事できる人も困る案件だと思う
仕事が恐ろしくできる上司の下で働かせてもらってるけれど、余裕なくなって振ってくる人対策で細かく打ち合わせしたりスケジューリングしても、余裕のある仕事でも納期間際になって割り振り突然変えてきたりその上司が苛つくくらい斜め上の仕事の振り方してきたりする
当然俺も許容オーバーでミス頻発
立てる対策はあれこれ上司と一緒に取ったけれど変な仕事を突然合間に入れてきたりおかしいんだ…
0603彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 04:23:44.48ID:NFHRzgbz
最近あんた呼ばわり。自分が悪いんだけど毎日うんざり。
0604彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 06:45:39.96ID:5wpvPg7P
毎回私のそば通る時にわざとらしくデカいため息つく男性いるんだけど最初はビクビクしてたが最近ではムカついてしょうがない
0605彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 07:46:37.69ID:VbMHGlY0
私も一人苦手な男がいてしんどい、ほぼ話すことはないけど同じくため息ついてくる
他の人たちとは自分的にはうまく付き合えてる方なので余計にそいつが嫌で頭が一杯になる
0606彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 08:54:45.83ID:MtUIPtsK
>>604
わかる
うちにはわざとらしく鼻をすすったり咳き込んだりする
おじさんいるわ、わざと隣に座って服を接触させてきたときは
ずっと目をつむって視界に入れなかったわ
0607彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 08:57:02.14ID:MtUIPtsK
職場に1人は生理的に受け付けない男性っているものなのかな?
でも逆に側にいるとホッとする男性っていない?
なんか側にいるだけで安心感がある
0608彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 10:15:45.40ID:x0XT/Ehm
>>602
うちは上司に「手伝ってもらっていいですか?」って許可とって丸投げしてくる
上司は私と先輩でやってるつもりだから先輩経由で指示がくる
私よりできる先輩への指示やアドバイスが、普段の配慮なしで伝言ゲームみたいに
先輩から伝わってくるだけで、余裕のない時の先輩を頼りにできなくてつらい
二人でやったら2時間、先輩一人で3時間、私一人だと丸1日くらいの能力差があるから
せめて助けて欲しい
0609彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:19:41.45ID:ckO6IP4e
シフト制だから日曜なのに今日も仕事
本当に行きたくない…
今度面談あるけど何を聞かれるんだろう
次も更新するか聞かれるのかな
そういえば以前面談終わったあと何聞かれた?って聞かれて慌てて、仕事探してるか聞かれましたって言ってしまったわ
(非正規で数年後に契約切れることが決まってるので)
そんなの職場の人には黙っておけばいいのに何でバカ正直に言ってしまうんだろう…
他の人に自分の文句言われてるんだろうな

製造とか清掃も難しいのかな
0610彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:37:31.17ID:/AzD2xgN
>>607
生理的にってのはいないな
自分は男の人のほうがいい
女は怖い
0611彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:36:00.01ID:pNL034vw
男性の方が案外気を使ってくれるよね
女性は遠慮がないっていうか
0612彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 13:42:39.84ID:QxibfIQr
男性は自分に無関心だからいいけど女性特におばさんは変な風に興味もってきて監視してはコソコソ言ったり、彼氏いるの?とか話のネタ探ってくるの本当嫌
0614彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 17:25:49.88ID:K+H+OZXr
憂鬱過ぎる。こんな人生本当にいらない。
0615彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 18:27:02.87ID:ckO6IP4e
細かいことなんだけど、自分の会社と同じ敷地にあるコンビニとか入った時店の人にお疲れ様ですって言う?
あまり気にしてなかったけど他のスタッフは言ってるみたいだし顔見知りになってるっぽい
入社した時挨拶したかもよく覚えてないし、今さらでも一応言ったほうがいいよね…
会社の中にそのコンビニが入ってるような感じだけど、私がそこで働いてること知らないかもしれない
でもそのコンビニ自体行くことあまりないんだけどね…気にしすぎかな
0616彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 20:09:41.09ID:/AzD2xgN
足が動かなくなったら心配されるのに頭が動かなくなったら蔑まれるだけ
どうして考えないの?と言われても何も考えられない
私が好き好んで馬鹿なことしているなんて思っているのだろうか
かんたんな計算すら出来なくなってもう自分自身が気持ち悪い
0618彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 20:57:10.21ID:jkLtbFhR
仕事できない上に体力もなくてホント役に立たない。明日は出社なのに、熱っぽくて喉も痛い。どうしようもない。
0622彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 06:58:48.43ID:uaVXzkvM
朝が怖いっていじめられてる学生と同じだよね
みんな学生の頃いじめられてた?
会社でもいじめられてるのかな
0623彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 07:08:10.34ID:gaMLxlFf
露骨にはいじめられてないけど、休み時間とか話す人いなかった
0624彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 08:30:28.66ID:46WGhVtT
夢でクビになる夢見てしまった…夢の中の自分はどことなく納得しているように思えて朝から憂鬱

喪山さんってよく謝るねーとこの前言われた
掛け声のつもりですみませんと言ってたせいもありそう
すみませんと言っちゃう癖直したいと思ってググッたら結構似たような記事出てきて悩んでる人他にといるんだとちょっと安心しちゃった
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 08:57:24.62ID:lrl5M5/8
学生の頃家庭科の時間にミシンで指縫い付けて病院行って
家庭科室に戻ってきたらクラスの冷たい視線に迎えられただけだった
私が足動かなくなってもきっと誰も心配なんかしない
0626彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 10:16:23.17ID:zbjX4Qs1
スレタイでみんなに嫌われ迷惑かけてるのに今の仕事辞めたいのに人手不足だからと何回も引き止められてずるずる2年目突入…
せめて年末で辞めさせてほしい
もう通勤するだけで憂鬱だわ
コミュ障なのに克服したいからって接客業するんじゃなかった
0627彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 10:55:10.18ID:VcpWlawz
友達は皆バリバリ働いてて、看護師で責任&高給とってたり
事務OLでホットヨガやら飲みやら余暇満喫しまくってたり
DTPデザイン?でクリエイティブにやってたり
大きな本屋の古株で取次さんがどうとか
営業さんと打ち合わせとか試写会行ってレビューとか華々しい
何で自分は高校生バイトの方がマシなポンコツなのか
劣等感で連絡はおろかSNSも見られなくなってる……
0629彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 12:29:56.55ID:MlzDN4ny
無能すぎて上司からいただいた罵倒で打線組めるレベル

1 (二) ごめんオレみたいな普通の人には(無能の考えることは)分からねぇんだわ
2 (遊) 同じ支店に配属されたからまあ付き合うけど…
3 (右) 信用できると思う?できないよね
4 (一) というか友達いるんだよね?
5 (左) 評価1(5段階中)にしたいけどグループの雰囲気悪くなるからしないだけだからw
6 (三) なかなかいないよね〜(こんな無能)なかなかw
7 (中) さすが!(無能!w)
8 (捕) 組織としては○○さん(正社員)みたいや明るくて可愛い子が欲しいわけw
9 (投) 契約社員で確かに給料超低いけどw理由にならんから
0630彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 12:34:44.11ID:bBqCcpnD
>>628
仕事は何してるの?
もう辞めれないよね…?

自分も家出たいけど、仕事安定しなきゃ出れないし、安定なんて出来ないよ。
出来なくて居づらくてすぐ辞めるから
0633彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 16:13:36.36ID:NVwdNwok
新しいところに入って二週間くらい経ったんだけど、昨日入ったばっかりの人に既に仕事で差をつけられててワロタ
どんだけ仕事できないんだ?
「〇〇さんは気づいて直してたんですけど〜(なぜあなたは気づけないの?先に入ったのに)」って……
0634彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 17:22:45.43ID:MlzDN4ny
>>631
元々できないけど田舎から都会の支店に異動したとたんこんな感じになってしまった…
人事の人からも急に評価下がったんだけど…ってドン引きされたよ
0635彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:10:47.48ID:g29oJR6R
勉強はできたけど仕事は全くできないタイプなのでせめて仕事に関係する資格は積極的に取ってる
(勉強できたっていうかただ単に時間かけまくってたガリ勉ってだけだけど)
でも資格を取ることが会社で評価されていないのは知ってる
資格の話になると決まって「資格取るだけじゃだめで仕事できなきゃだめだよね」とか「資格取る時間があるなんて暇だよね」みたいな流れになる
自分でも自分に必要なのは資格を取ることじゃなくて仕事ができるように改善することだってわかってるけどどうやったらいいかわからない
わからないから結局勉強に逃げてる
間違った方向に頑張ってるのはわかってるけど他にやり方がわからない
0636彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:56:05.98ID:vqK++An1
派遣なので今日も早退した…
仕事ありますかと聞いて回るのも疲れてきた
何もできないくせに居るのも目障りなので帰るしかない
0637彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 20:02:24.31ID:Ks9/XQHl
>>627
お友達は多分きちんとしたグラフィックデザイナーじゃないかな?
DTPって私みたいな陰キャ無能がいくところ…(デザイン関連職種の最底辺の仕事、決してクリエイティブとは言えない)
ひたすら黙って仕事する社会不適合者の集まりなので多分このスレの人にも人気だと思う
実際職についてる人多そう
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 20:07:55.31ID:6C9Y05CC
仕事を覚えやすい環境にあるかどうかも大事だよね
能力無しというわけでもないのに伸びにくい環境だとキツイと思う
0639彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 20:49:28.13ID:xvDZjed5
>>624
私は土下座する夢見た…
0640彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 21:27:43.91ID:uyJvTiVR
最近ますます威圧的なお局の言ってることが理解できなくなってきた
どうでもいい話を聞き流す分にはいいんだけど仕事関係の話も耳を素通りしていってしまう…
何かもう脳みそが拒否するようになっちゃったのかな
で、萎縮するわ言われてることわからないわで余計なミスが増える
あーーー嫌だ話しかけないで仕事ふらないで出来ないの知ってるくせに
0641彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 21:30:31.63ID:XNPahjpv
>>635
私も勉強はできるタイプ
資格取るだけで仕事になればいいのにって心底思う

父親が会社やってるんだけど子供の頃から成績だけはよかったから喪子ちゃんは優秀だな!次期社長は喪子ちゃんで決まりだな!ってよく言われてた
でも自分は社長なんかなれないなって小学生の時点で薄々思ってた
グループの話し合いもキャンプのカレー作りも理科の実験も班の発表も、私の話に耳を貸す子はいないし私が手を付けるとことごとく段取りが違ってたり連携が取れていなかったりで役立たず
自然に仕切って的確に指示を出す子・手付かずの仕事を見つけてさっと取りかかる子・周りを見て皆に声かけする子がいるなか、私はリーダーシップがある子が温情で振ってくれた仕事を言われた通りやるしかできない
自分みたく人が付いてこないタイプは社長なんか無理だな…それどころかそもそも社会に出たら生きていけないだろうなって思ってた
こういうのってどこかで直せるタイミングってあったのかなって考えるけど
やっぱり生まれもった本質で決まっちゃってる気がするんだよな
0642彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 21:31:02.25ID:+YAj6E9v
自分の職場にも威圧お局がいてその人の声を聞くだけで吐き気がする
0643彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 21:38:44.46ID:Lr6C89e/
>>630
日雇いとか短期アルバイトを転々と
家賃とか払ったらすっからかん
マック難民ギリギリ
0644彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 21:47:15.74ID:EvVGH47E
伝達で良く齟齬がおこる
なんか聞いた内容が第三者が聞いたら違ったり自分が説明したことを後から言ったこととは全然違って認識されてたりもう怖い
ちなみに仕事以外ではこういうことは起こらない
0647彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:30:27.60ID:HosMXxnQ
言われてハッとしたことがあった
常に笑顔で元気なほうがミスしても許されることが多くなると言われた
確かにそのとおりだよね
みんな笑顔を意識しないで出せる?
私は意識しないとほとんど出せない…
あまり笑わない人なのかと思われてた
どんな人でもそうだと思うけど、笑ったほうが良いと言われたから意識してやるようにしようかな
接客業難しい…本当にいろいろな人が来るからこういう人にはこういう対応したほうがいいというのがよくわからない
0648彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:41:48.64ID:VtrGMWGx
>>637
DTPってどんな仕事内容なんですか?
デザイン系学校とか出てなくても大丈夫なんだろうか
ひたすら黙って仕事するというのはいいなと思ってしまった
ひたすら黙々と自分一人で仕事する感じなのかな
0649彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 01:31:18.39ID:jfqjHLaK
>>647
私は逆に笑顔が貼り付いてしまってる
昔から笑顔だけは何とか、と意識した結果必要以上に染み付いた気がする
これはこれでミスした時とかへらへらするなって余計怒られたりするんだよね…
へらへらしてるように見えるのかと落ち込む
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 04:08:30.51ID:AD/EoIq2
>>648
印刷物のデータ作る仕事
基本指示通りに動けばいいだけだからデスクワークの工場バイトみたいなもの
求人の段階ではっきり美術系の大学か専門学校卒と書いてある場合が多いから出てた方がいいかな?と思う
逆に書いてないところは中途しか雇わないところかブラックだから、入っても深夜勤務あったりしてきついよ
0651彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 04:17:38.01ID:AD/EoIq2
>>650
追記
基本制作の段階では1人作業
打ち合わせ〜入稿までは4,5人くらいしか関わらないけど、その人達まとめるのはまた別の人だから指示出したりする様な複雑なコミュニケーションスキルは必要なし
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 06:27:55.22ID:zEGOhcCh
仕事遅くてデキナイ人にやたらベタベタくっつかれて迷惑
そいつなりにこっちを利用しようとしてるのか上に聞くべき話をわからないから教えてくれと聞いてきたり魂胆が狡い
いい加減まとわりつくのやめて欲しいけど急に突っぱねたら周りからは険悪ムードに見えてしまうだろうな
0653彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 06:40:03.83ID:GMgMwnED
絶対に指示されてないことをちゃんと指示したのにやってない扱いされたわ
普段からミス多いとこうやって人のミス押し付けられるんだろうな
もう何言っても無駄だと思って無言無表情でいたら押し付けてきた人がチラチラこっち見てきたけどもう何もかもがうざい
0654彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:15:08.86ID:UZ+G2IKW
今まで一人でやっていた仕事を、新しく入ってきた人と二人でやらなくてはいけなくなった
自分のペースで仕事ができなくなって、苦痛通り越して嫌気が差してきた
急ぎの仕事があったから新人さんに一人作業させてたら、「放置しないで」と上司から叱られるし、
もう頑張りたくないわ、、
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 13:57:30.53ID:AsUYxF1J
私から見たら、言われたことを言われたとおりに出来るだけでもすごいなと思う
0657彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 14:25:47.28ID:qfdoDg7o
わかる自分が考えた意見や行動なんてほぼ意味ない役に立たない滑ってるむしろ仕事が増えるだけなんだから
毎月任せられる仕事だけを淡々とマニュアル通りこなすのみの仕事につきたい
そういう仕事は誰でもできるんだからつまらんって人も時々見るけど私にはそっちの方が絶対いいや…
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 16:49:43.94ID:X3pvy4kF
マニュアルですら細かく書かれてないと理解できない
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 20:34:03.58ID:S9FJz09B
>>637
よくわからないけど、マック使って広告とか小冊子とかポスターとか
なんかのロゴとか作ったりコンペ?出したりする仕事らしい
何がどう違うのかわからないけど自分から見たら
謙遜してる637もすごいできる人だよ
黙って自分の技術で仕事させてもらえて稼げるてんだから有能だよ
0661彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 01:32:12.41ID:iuoJLDw/
マニュアル貰って見ながら説明されても
次やる時には書かれていないそこに行くまでにどうするのかが分からない
優しく教えてくれて、一回じゃ分からないだろうからまた一緒にしようと言ってくれてるけどまた白紙状態に戻ってる私を目の当たりにして絶望させてしまうな…
0662彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 02:05:21.92ID:spdV3Y5/
>>657
わかる
今ルーチンワークしてるけど超楽しい
同じ動きしかしないからキーボードがリズム楽器みたいになってるわ

>>660
デザイナーさんが荒く組んだデザイン案をデスクトップ上できちんと印刷出来る様に版組するのがDTPオペ
一番大変なアイディアだしとかはしないしほんと会話しないからコミュ苦手な人には天国だよ
部署内死〜んとしてる
0663彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 05:52:46.97ID:aLjlu5d1
先輩みたいになりたくて横聞きした電話の話し方メモしてる
変更変更変更やりなおしでイライラしてても私なら「ハイわかりました」しか言えない所を
先輩はどういう経緯で3回も変更させられてるのかとか最初から変更を前提とした
発注だったのかとか単にコミュ力の話じゃなくて
頭いいんだろうな、ほんとかわいいし素敵だし憧れる
女子の当番も率先してやるし手伝ってくれるし私の神様
0665彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 11:59:14.71ID:WmMIhglx
>>662
羨ましい
必要最低限の会話しかしたくないし雑談で和気あいあいだとハブられるからしーんとしてる方が好きだな
0666彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 14:17:59.84ID:MdaDc9+h
先輩社員に教えられたやり方でやったのに上司にめっちゃ怒られた
一番立場の弱い私を公開説教して他の先輩達に間接的に注意してるとしか思えない
うぜえ
0667彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 14:35:21.55ID:vxxEmzv4
職場にアットホーム、元気、明るい雰囲気とかいらんわ、必要最低限だけでおk
0668彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 15:01:44.15ID:N5iVT3Tf
体調というか精神的にしんどくて休んでしまった
薬飲んで治るわけでもないのが辛い
バリバリ仕事出来ればこんなことにはならないだろうな…はぁ
0669彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 15:07:57.61ID:g1/bJod0
頭良かったらなぁ生きてても楽しいだろうに
馬鹿だと生きづらいよ…
0670彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 15:50:08.87ID:s65j8E4t
休もうと思ってた日に仕事入るし死にたいな
人にお願い出来るコミュ力と人間関係が欲しい
0671彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 15:58:57.43ID:d+eE3OkX
外出からデスクへ戻る時に、会社の近くにあるプロントのタピオカ買いたいけど、同僚の目が怖くて買えない
仕事できないくせにタピオカ飲んでんじゃねえよとか思われそう
0672彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:52:31.78ID:/wMQw65o
長文ごめん
いろいろ失敗してると挽回するの無理だな…
接客だからできるだけ明るく大きい声で接するようにしてるけどそれも辛い
ここでも何回か書いてるけど、面談後、面談した人とは別の上司にどうだったか聞かれた
その時自分のこと嫌ってる人が微妙に笑ってて、たぶんその上司と一緒になって悪口言ってるんだよね
早く辞めるかどうかを知りたいんだと思う
その話した後残念だねーとか言ってたから、辞めなさそうで残念だねって意味で言ったんだと思う
上司も一緒になって悪口言ってるのが傷つく
一年くらい経つけど自分だけ人間関係に溶け込めないし、長く続けるの無理かも…
同じ会社に5年とかいるだけですごい
私は最長1年
0674彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:42:51.84ID:zGYqpTYU
先週から何故か先輩事務たちが光の速さで電話取ってくれるんだけど何なんだろ
もともとみんな1〜2コールで取ってはいたんだけど今音が鳴る前から取ってる…
自分が電話聞き間違えが多いから取られせないためなのかなと考えて落ち込むわ
ありがたいけど
0675彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:02:22.66ID:qHjv/0wa
>>673
どうすれば気にしなくなるんだろうか
ネガティブな性格だから悪いほう悪いほうへ考えてしまう
このスレの人は結構悪口言われたりしてるのかもしれないけどどう対処してるのか教えてほしい
面と向かっては言われてないけどたまに聞こえるように言われることがあるからさ…
今のところはきちんと眠れてるけど眠れなくなったらいよいよヤバイだろうな
0676彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:05:38.85ID:KVsISkmO
仕事の覚えが悪すぎて人間関係がだめになると修復不可能だね
どんだけやってもミスするし理解できないし挽回のしようがなくてどうしようもない
0677彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:21:34.60ID:wYi7JexZ
>>671 
いやw タピオカは飲めよw
タピオカに罪はない
0678彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:44:54.77ID:ZEeN7zVF
パートで月に12万ぐらいしかないワープアだけど、今辞めたら来年度の国保やら住民税やら年金の支払いがドカンと来て詰むわ
その分を給料からとっておけって耳が痛いけど本当に人間失格でつらい
働けないなら死ぬしかないって布団入ると頭でリフレインしてる
0679彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:58:07.46ID:uPurEAOn
>>675
私も気にするタイプだしそういう人も何度も見てきたけど気にしなーいって人はもう割り切ってるイメージだな
上司に気に入られて仕事そこまでできないのにのし上がって周りから噂されてる人いたけど周りの声なんて知らんぷりだった
仕事できないのは我ながら論外だけど他人の意地悪な悪意ありきの声なんか気にしないという心を強く持ってるのは羨ましいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況