X



【サービス業】土日祝日も仕事な喪女 35【販売】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/03(日) 21:03:08.32ID:vHL7ju5z
お客様現金カードクーポンはカルトンへ〜
逆に商品は置かないで下さい〜
硬貨は20枚以上は受付られません〜
水濡れや損傷が激しいお札出さないで下さい〜他のレジから両替に時間かかるのはお客様ですので〜
期限の切れたクーポン置いて往かないで下さい〜一言申しつけて下さい〜
0852彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:47:33.07ID:dxARp4r7
10円玉18枚5円玉2枚と絶妙なとこ突いてきたババア思い出した
そして従業員でも20枚以上は価値が違うから受け取れないことを知らない人が意外といてびびるわ
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:48:55.55ID:dxARp4r7
5円玉4枚だった
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 07:44:11.38ID:KmCc2DRQ
「在庫をちゃんとみてから発注リストに書いてください」とかお前が変なとこに置くからどこに物があるのかわからずリストに記入してしまうんだよ
納品きたらどこに保管したかぐらいメモに残せよ

私だってわからんわ。店の備品でしかも消耗品だから発注重複たいしてダメージないよそんな新人に怒るなよみっともない
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 07:53:06.48ID:64zp5JnO
ちゃんとしたとこに置いてくれないと困るよね

うちは消耗備品全体の7割くらいを私が発注管理してるんだけど
商管の人が時々突拍子もない部署の納品に混ぜて積んじゃうから困る
なんか足りない…って時は店中探し回って膨大なカゴ車の中から発掘するパターン
勘弁してくれ
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 10:59:57.63ID:BMEw5uSp
>>850
いるよね、だいぶ経ってから領収証クレクレ。
こっちが聞かなかったせいにされたりもする。
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:45:25.48ID:BMEw5uSp
>>847
売れもしないモノを「取り寄せとかじゃなくて、棚に置いといてくれればいいのよ」って老害。
オマエの欲しいモノのためにフェイス縮小なんてしないっつーの。
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 12:53:05.03ID:F1G0+LG/
GWも繁忙期もお盆も今回の連休も遠慮なく3連休取ってんじゃねーよババア
しかもお前独身実家住みだから私と一緒に休み譲る側だろうが
異動の話でたらわがまま言い出して拒否って店に居座るしこの店以外異動したくないってそれお前が好き勝手できるからだろ
上記に加え既に子持ち主婦いるのに異動でシンママ来るから休みが更に取れなくなりそうで今から鬱だわ
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 15:37:16.45ID:BMEw5uSp
>>838
いるいる。

ネットで見たんだけど〜、って来るヤツはだったらネットで買えよ!って思ったわ。
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 16:30:24.59ID:/V/Z+lLR
>>860
いるよねー
Amazonにあったから取り寄せて!店に取りに行くからって言われてもそんなサービス行っておりませんよ
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:07:51.04ID:k4sLij+J
>>860
さんざん商品いじくり回した挙げ句、「子供がもっと安いところ探してくれるから〜」だってさ
実店舗をショールーム扱いにする客が一定数いるのは仕方ないとしても、
わざわざ接客させてからの他所で買う宣言はかなりむかつくわ
どこで買っても同じじゃないんだよ!こっちはここで私から買ってくれなきゃ意味がねぇのよ!
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:56:06.53ID:F1G0+LG/
>>859
異動になるなら辞めると言い出して人手不足もあり話が流れた
年齢的にあと数年で定年迎えるからというのもあったけど
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:57:03.04ID:f9aJ+wVf
>>847
家電なんだけどカタログ持ってきてオープン価格の品物で「これとこれの価格教えて」って来て
メーカーに問い合わせしたいが祝日で休みだから電話でお答えするので問い合わせ用の用紙に電話番号と名前書いて下さいと言うと
中高年によくある「ここは病院が近いからいつも来るの。電話じゃなくて次来た時に教えてくれればいいから」
次来た時に自分いるとは限らないし担当全員に情報共有とか無理に近いから書面にしてくれないと困るんだけど
次来た時に担当全員がその件知ってるようにしなきゃいけないの?紙に書いてくれないと他の人も動けないんだわ
オープン価格の値段は知りたいけど個人情報は教えたくないって虫が良すぎると思うし教えたくないなら中高年には難しくてもネットで買えや
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:09:36.18ID:vPFTb5rU
>>811
>>814
>>818
ありがとう
帰ってから何も食べないのはつらいよね
休憩時に何も食べないのはすごいお腹空きそうだ
スープやサラダは自分で作ってるのかな?
やっぱり夜遅いから軽いものを食べる人が多いんだね
塩味付きゆで玉子美味しそう
ググってみます

>>812
太るのが怖いよね…
私もストレスでお菓子とかかなり食べてしまってる
詳しくは忘れてしまったけど砂糖中毒?というのがあって甘いものを摂取すると幸せを感じるホルモンが出るらしい
それでお菓子などをやめられなくなると書いてた気がする
お腹空いてないのにお菓子食べてしまうのもそれに当てはまるらしい
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:27:35.99ID:AtvAwDgN
私もお蕎麦の日は異常にお腹が空くよ
仕事中の水分補給はお茶だけどストローで飲める野菜ジュースも飲むようにしたらちょっと空腹がマシになったな 
食べちゃったなあって後悔するのもちょっとしんどい
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:28:44.38ID:vUw0cOi6
お蕎麦の日ちょっとわろた
蕎麦だけ消化良い人かと思った
0870彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 05:59:02.55ID:SNv+u6Or
昨日は店内で小学生低学年くらいの男の子と母親がずっと大声で喧嘩してて勘弁してくれよ…と思った
母「お前言ってる事意味わかんねぇんだよボケェェ!!」
子「もう本当嫌だああああ!!一人で帰る!!」
って母も大人気ない程大声で怒鳴ってるし祖母も一緒にいてもう二人とも恥ずかしいからいい加減にして…ってすごい疲れた様子で止めに入ってた
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:48:46.79ID:dxJ9StBS
>>870
それうちの姉かもしれん…
母は私が言うのもおかしいけどw上品な人なのに姉だけおかしい
外で悪態つく人ってほんと理解不能だ
家でも暴れてるんだろうなと心が痛むしやめてほしい
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:01:33.03ID:F/byxxD6
子供に対してヤクザかってくらい恫喝みたいな声をあげる親ってなんなんだろうね
お前ふざけんなよ!ちゃんとついて来いっつったろうがぁぁ!!バカかお前は!何トロトロしてんだよ!って
見た目普通の若い母親がドスの効いた大声で叫んでてびびったよ……
家ならいいかと言うと違うけど、少なくとも他人が沢山いる所でも当たり前にそんな風に叱っても平気なのが信じられない
しかもヤンママでもなく至って普通の人だったわ
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 15:50:31.84ID:EezISqwZ
いるいる
まだ2〜3歳くらいで癇癪とか起こしてるわけでもないのに容赦ない人も見かけて虐待疑ったことあるわ
その横でイヤイヤ期の子を20分以上冷静に優しくなだめてるお母さんを見て親って選べないもんな…とちょっと複雑な気分になった
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 16:31:48.32ID:PJ8w1gVT
接客してて思いっきり目に殴られたようなアザある幼児つれた家族を見かけた時は本気でどこかへ通報した方がいいんだろうか…って迷ったわ
その殴られた方の白目も真っ赤になってたし、でもその割に親にキャッキャッて懐いてる様子だし自分で転んでどこかへぶつけた可能性もあるかもなぁ
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:09:48.65ID:DIopYlaM
どんなに酷い扱いをされても親を慕う子供っているというからね…実際に見かけても第三者がなかなか行動に出るのは難しいと思うよ
暴力奮ってるところを見たとしても迅速に通報とか動ける自信無いもの

ところで使えないクーポン出してきたから断ったら
「そこを何とかならないの?融通利かないわね〜そんなんじゃお客さんいなくなっちゃうわよ〜」だって
いやレジで弾かれるし、そんなん融通も何もあるかよしかも最後に嫌味吐き捨てってどんだけ悔しいんだよ
アンタひとり来なくなったくらいで別に何とも思わんよむしろもう来なくていいよ、と思いながら謝った自分をほめたい
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 20:27:48.10ID:Sqh4K2oV
言う事聞かないとこうだぞ!って子供の顔の前にグー出す父親が怖かった
子供もはい…って言わされてて
DQN風でもなく普通の人だから余計に怖い
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 20:48:32.36ID:hpg/gHi/
店内で走って追いかけっこするな
しかも父親と息子
いい歳してキモいわ
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:26:04.06ID:HMMxiW0Q
うちの職場はローカル企業で金がないからクレカも未だに別端末でしかもポイント加算されないし新しく導入した某通販サイトのポイントカードも別端末
ちなみにシュレッダーもない
操作が多くて時間もかかるし人手不足だとワンオペになるから待たせて客の当たりもキツくなる
大手企業がPOSでスキャンするだけなのを見ると羨ましいと同時に悲しくなる
導入する金でPOSを替えるか全店舗にシュレッダーを手配して欲しかった
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:30:05.69ID:vTR5YDAq
>>878
ワンオペはやばいね
突然熱が出ても這ってでも来て1人でやるんでしょ
本人やる気次第で続けたい場合は申し訳ないが少しでも店に疑問を感じるなら辞めたほうがいい
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 00:07:29.02ID:QsU//Ex8
遅番の日のほうが帰ってから自由時間がたくさんある
ご飯の後片付けしなくていいし、夕飯は仕事中に食べてるから帰ってから他に食べるにしてもそんなに時間かからない
あと帰る時間遅いから真っ直ぐ家に帰るから
遅番の日は睡眠時間7〜8時間くらいとれるけど、早番の日はもっと短くなってしまう
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 01:53:37.64ID:zibL0bAL
>>880
確かに。
私は今は早番固定(私の事情じゃなくて店の事情)だけど、遅番の時の方がサッサと帰れたし睡眠時間取れてた。
でも、早番固定の今の方が体調はいい。
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 10:31:32.05ID:ipziLdVU
>>880
私もほぼ遅番固定で7〜8時間がっつり眠れる生活に慣れてしまって先週早番固定の人が連休取った代わりに3日連続早番が続いた時に睡眠時間が取れなくてキツかった
早朝出勤もあり若干早番固定の人にイラッと来てしまった
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 11:46:28.88ID:3i3vnbbm
だいたい遅番だけど早く行って早く帰れる方がいいな
夏の早番の日は職場出たらまだ明るくて解放感がやばかったw
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 12:23:54.45ID:hVfnfUth
遅番は人減らされてるからきつい
早番専門&土日出られませんの人のほうが結果的に長く働いてると思う
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 17:40:59.99ID:noMuW+vu
固定になる前は遅番からの早番、が一番嫌だったなー
半日も立たないうちにまた仕事か!って
疲れも取れないししんどかった
今は10時半〜19時半の固定だから生活のリズムも整えやすくなった
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 18:29:17.03ID:3Ut36llx
>>886
遅番→早番はキツいよね。寝れないし身体がボロボロになる。

今は朝は早いけど明るいうちに帰れるからいい。
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 19:14:04.79ID:rtwJ44uF
分かる
夜と昼で雰囲気がガラッと変わる
やる気ない学生も面倒だけど主婦よりはマシ
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 21:58:41.86ID:mnTG308+
>>889
うちは早番ババアより遅番学生の方がまとも。
文句言わない、粗探しし合わない。
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 22:45:39.24ID:D8/vK+ZK
子持ちの主婦じゃないから早番やりたくない
どうせ休憩一緒でも話合わないし最悪敵視される
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 23:04:39.07ID:feMyKzjy
正直早番の方が負担少ないよね
品出しやPOP貼り替え・チラシPOP外しが終わらない焦りや精算で金額が合わない恐怖と無縁だもの
これで早番固定と大して給料変わらないとかやってらんないわってなるよ
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 00:58:52.72ID:9MFzlpmE
まあ早番も忙しいとこは忙しいと思うから一括りにはしないけど
うちは早番だと作業残ってても残業せずに時間通り帰れ帰れ
ラスト遅番だとどんなに混んで戦争のようでも仕事残ってたら当然のように強制残業コース
なのが納得いかない時がある
早番人数余裕あるし1人あたま数分残業してさっと分業すればちゃんと終わるやん…
遅番常に人数マイナス状態なのにな
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 01:34:45.82ID:ckJEc612
>>536
それでそのママ友( )とガキたちが来なくなるならGJ
やっぱゴミは出禁で良いと思うんだよね
0895彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 04:34:54.26ID:pDK3OnXU
100均で働いてるけど100均商品を転売するやつ本当腹立つ
今とある商品を嵐がMVに使っててものすごい人気で生産が追いつかず一時入荷できない状態だけど
それが5個で6000円とかでネットで転売されてて腹立つ…
しばらくしたらまた入荷再開する予定だからみんなこんな転売品買わないでくれと思う
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 12:14:54.53ID:gRjbGof8
うちは24時間営業で朝番が一番忙しい
でも他のお店と同じで、前の番で終わらなかったことを押し付けられてるシステムだわ
私も翌日でいいことはある程度ほったらかしにすることにした

あとの番がやってくれる〜でほったらかしにして帰る人の多いことよね
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:56:19.58ID:Bzr/RVV0
>>895
嵐のじゃないけど、メルカリで100均のを明らかに高く売り付けてるヤツいるよね。
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 20:31:07.13ID:d+CmnaPQ
>>895
100均仲間!!
カラフルなクマのキーホルダーでしょ?
今日問い合わせの電話すごくてうんざりですわ
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 21:29:52.78ID:Id103bIa
キャンドゥか…
社員とかはウハウハだろうけど末端のバイトとかだと時給上がるわけでもなくただ在庫ありますかとかの問い合わせが増えて仕事が進まなくなるだけだもんな
大変だな…
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 21:31:46.67ID:7Exin8ps
あーあのクマかぁ
今日寄った店でも15分くらいの間に店員さん何回か聞かれてて大変だなと思った
お疲れ様
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 11:17:16.17ID:jRhZOnbu
田舎でも同じなのかな
私の住んでるところは県庁所在地辺りにしかキャンドゥないから県内中の人達が一か所に押し寄せてるとしたら大変なことになってそうだ
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 11:43:02.98ID:fvKAsor/
非常識が服を来てる女が嫌い。
客なんだよね…嫌い過ぎてつい塩対応になちゃうわ。でも、この手のバカは自分反省が出来ないから扱いが難しい…店主がバカ認証してれば楽なんだけど 回りの客とかに被害者面されてギャーギャー言われるのも厄介。
私の担当クラスに移動とか、もう勘弁してよ…来ないで…消えて…今居るクラスで仲間外れにされて移動。その時点で気付けよ…少しは悩めよ。
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 12:18:23.13ID:+N4bhQig
作業してる時に寄ってきて「私いつも安いときに買ってるのよー」「あー、今日は安くなってないのね」って話しかけてくるお客様がいるんだけど、いちいち言うのよく恥ずかしくないなっておもう
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 12:32:21.39ID:mzch0no4
>>903
これいつ安くなるの?とかもう少し安くらない?と値切ってきたり、どういう神経してるんだろうと思うよね
あなただけ特別に安くします!なんてあるわけないのにアホかと
冗談よ〜とか言ってみただけ〜とか返されても、いや目が本気だったろと思う
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 12:39:25.00ID:PRguphda
>>904
>これいつ安くなるの?とかもう少し安くらない?と値切ってきたり

そういえば、すこし上部に折り目がついてる紙パックを「これ折り目ついてるけど安くならないの?」って聞いてきた別のお客様思い出したわ
本当神経疑うよね
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 13:53:07.17ID:84MExSl/
まあぶっちゃけ自分の会社じゃないから安くすることにそこまで抵抗があるわけじゃないけど
そういう時って必ず目ざとく別の客が見ていて
もしも要望に応じたとしたら、それなら私も…!って便乗してくる奴が沸いて
収拾つかなくなるのが予想つくから嫌
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 14:05:43.57ID:AsdektQH
>>906
それな
値引きに限った事じゃないけど本当にあるあるだわ

こちらがたまたま個人の裁量で許される範囲でやったサービスを我も我もと要求されても困るのに
今は「特別扱いされてる私☆」みたいなのをマウント取るためにSNSに流すバカもいるからね…
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 15:49:09.82ID:pqG27k41
そうそう、前はやってくれたとか他所ではやってくれたとか言い触らされたら大事になるしね>勝手に値引き
以前、他所では〜って言われたから「じゃあそっちに行けばいい」って丁寧に言ったら機嫌損ねたけどシラネ
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:17:02.51ID:d9IW6KMN
>>898
私は100均じゃないけど、欠品して入荷予定が未定だと伝えたら「せっかく遠くから買いに来たのに!」とブーブー言うヤツらが見えて切ない。
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:33:41.90ID:d9IW6KMN
自分の店の話じゃないんだけど、今日たまたま行ったコンビニでババアが店員にキレてた。

コピーしてたら用紙がなくなった、と喚く喚く。
普通に言えよ。
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:45:17.85ID:I5xCipuP
蛇のファンは怖い
以前、某グループと関係のある商品を発売したときに「リーフレット貰えるってネットで見たんで下さい」(そんなことはしてない)って客が頻発して業務が滞った
だれかがTwitterで誤情報を流してたらしい
期間が終了したらポスター下さいって号泣する女子高生とか、ポスター前できゃーきゃー写真とって溜まる女子高生とか、それ狙いで女子高生にちょっかい出そうとするジジイとか
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:30:30.16ID:wNtmbjGT
販促物くれって人いたけどメジャーなグループは一度もなくて不細工をネタにしている某グループのメンバーのものを毎回欲しいと言われ正直良さがわからなかったので不思議にしか思わなかった
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:42:14.78ID:tSmwFp4x
レジ専なんだけど
体調不良で欠勤多い人も早退繰り返す人も別に辞めろとは言わんから
自分の体に合った日数でシフト申告してほしい
予め人数少ないと分かってれば事前に他部門にヘルプ依頼出しとくなりして対策しておけるのにさー
持病持ちとか年配の超ベテランの人達が体調読んでうまくやってくれてる分負担かけたくない
かといって動ける学生達は日数ギリだし
結局一部の融通が効くメンツにしわ寄せが来てるジレンマ
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 13:15:56.17ID:74KdMsZK
亜麻仁油とかエゴマ油の違いとか種類が違うのはなんでとかうざーー
知るかよ自分でグクレや
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 14:36:03.59ID:anx0ybNS
>>911
子供の頃キンキキッズがキャラクター?してるメーカーのポスターがずらっと貼ってあるところに
「展示物の譲渡はしておりません」みたいにきっぱりお断りのカードつけてあったの思い出した
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 15:56:30.00ID:VOSy0Ykk
今日も店内で子供達が大暴れしてる
仕事中だけど神経痛が酷くなってきてつらいわ
1時間休憩してみたけどちょっと良くなったくらいでまだキリキリ痛む
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 18:50:30.19ID:HIAH+Fj8
レジに来たおばさんは何故か初っ端から喧嘩腰で、これも袋に入れて!と小銭入れ投げつけられて、思わず泣いてしまった
幸い口が固い店長と先輩にしか見られてなくて、そんなやつのこと気にすることないと一緒になって怒ってくれたけど、冷静になった今取り乱したことが恥ずかしくて死にたい
普段ならあんなの大して気にしないのに…大失態だよ
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 22:04:00.52ID:pBW6lNRk
治安が悪くて有名だった近隣店舗が閉店してこちらに客が流れてきたせいでクソ客率が増えた
今日はタイミングの悪さも重なって本当に酷かった
早番の人達が帰って新人と2人体制の時に混み出すし新人さんがわからない面倒な作業や時間のかかる作業が重なり並んでる奴にため息つかれたり舌打ちされたり

そしてこういう時に限って閉店間際に止めとばかりに一番面倒な奴が来るし本当に散々だった
そして今ヘトヘトで帰宅して明日は早番だ…しかも異動してくる早番固定の人が初出勤だから早く行って色々教えないといけないし鬼畜すぎる
ちなみに店長は友人の結婚式があったから今日明日休み
もうやだ
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 10:04:56.79ID:9zPjWWWL
>>922
お疲れ様

去年転職したけど売り場の空気が悪いのか風邪引きやすくて困る…
自分自身の風邪対策が甘いのもあるだろうし万全にしなきゃなあ
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 10:35:44.25ID:lWGpjote
通話しながらレジに会計するやつ地味にうざい
わざとやってんのか
会計後に「アプリのクーポンつかいたかったんですけど」とか言われてもしらんがな
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 10:39:35.50ID:Re4BXx1Y
会計終わったらとっととレジ前から去って欲しいんだけどちんたらカード仕舞ってたり酷いやつだと鞄の中身整理しだす奴とかいて地味にストレス溜まる
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 12:03:36.15ID:mpmh6n4F
財布の中パンパン カバンの中ぐちゃぐちゃなやつ多いよねw
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 13:31:21.94ID:P7vuV9GB
財布のカード入れにカード山ほどぎっちぎちに入れて、毎回毎回「あー!出てこないっ!」って騒ぐじじいがいるんだけど、いや減らすかカードケース別に持てよと思う
面倒見良いスタッフは手伝ってあげてるけど、私は絶対触らない
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 14:13:55.46ID:tm2FkeKl
すすめられるままに滅多に利用しない店のスタンプカードやポイントカード作ってるんだろうね
トランプみたいになってるやついるよな
あげくに有効期限何年も前にきれてたり。財布の整理しろよ
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 17:01:09.26ID:cUAa9dAe
>>925
いるいるw
次に並んでなきゃまだいいけど、後ろにいるのにお構いなしなヤツとかビックリだわ。
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 17:52:12.88ID:nmXKKufq
財布は人柄を表す。と思う。
お金の扱い方には人格が出ると思う。
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 17:56:04.48ID:cUAa9dAe
>>930
名言。

出し方、もだけど有り得ないぐらいのボロ財布使ってるヤツも地雷率高い。
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:15:35.37ID:9MQ+albH
お年寄りにここから取って!って小銭入れ渡されるけど無防備だから心配になるわ
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:04:43.10ID:zfEkYrBZ
「何円だっけ?」を繰り返されながら小銭出されるよりそっちの方が楽だし早いから個人的には助かる
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:19:11.25ID:PJUSyACv
新しい日付のものを取りたくて奥を漁るのはよくいるけど、それで玉子がひっくり返ってるのはどういう教育されてきたんだろうって呆れるわ
割れるわアホ
帰りに泥かけられたらいいのに
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 17:12:34.97ID:HZQR7JEp
>>934
いるいる。
気持ちは分かるけど、綺麗に取れよって思うわ。

>帰りに泥かけられたらいいのに
ちょっと吹いたw
割れたらいいのに、じゃないんだね。
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:13:18.15ID:0udOff9+
>>932
>>933
カルトンに小銭じゃらっと出して「ここから取って」って言うババアが嫌。
自動レジだって詰まりの原因になるし、そもそも私がいた店は自動レジじゃないから数えるのダルい。
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:29:58.20ID:uSby0YRs
【社会】46歳独身男性、恋した″19歳コンビニ店員″にアタックすべき? 女性の9割が反対「恋愛感情なんてミジンコほどもない」★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573564341/
男性は、コンビニ店員の女性と仲良くなり、食事に行けそうなのだという。女性から「ホッとする、安心感がある」と言われており、
「多分その子に恋愛感情はない」というが、「僕が本気で好きになりそうで馬鹿になりそうでとても怖いです」と悩んでいる。

この相談に回答者は「年の差があっても好きになることは自由」と肯定しながら、
「"安心感がある"という相手の信用を損なわないでほしい」と答えている。
キャリコネニュースは読者に「男性はアタックすべきか否か」を聞くと、200件以上の回答が集まった。
その内容を紹介する。

40代男性「年なんて気にしないで遊べばいい。ガンガン行こうぜ」

以下ソースで
2019年11月12日 7時1分
https://news.livedoor.com/article/detail/17366929/
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 05:43:42.25ID:MDx8Q6Vw
>>924
電話しながらレジに来る人マジでなんなんだ
通話終えてからレジに来い
後、品物カゴに入れ終わったらすぐ並ばなきゃいけないとでも考えるのか、物凄い行列できているのに無理して並んで早くしろとキレる
客の波があるから少し待てばすぐレジも空くから、もう一周売り場見て回るか雑誌でも読んでればすぐ空くのに早くしろとキレたってお前のレジが早くなるわけではない
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 09:43:02.11ID:tXNxGwul
レジ中に電話してる奴って大体煙草臭いオッサン
汚いオバサンギャル
無愛想な中年女性
しょーもない奴らばっかり
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:08:05.58ID:mhu9b745
電話しながらしょちゅう来る中年チャラオ。
貸出の物は勝手に手を伸ばして取るし(毎回借りるな!ケチ!)連れてくる女に偉そうに何か言っててこっちの説明聞かないし…世の中舐めすぎだろう。
ブスとババアは人じゃないみたいな態度がムカつくんだよね!
お金もペッて出すし本当…品性の無い奴。
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:10:44.86ID:qYIck9y/
ファミマは時短営業も認める方針なんだね
24時間開いてることも三が日開いてることもおかしいんだよ
もっと感謝しろ
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:13:33.36ID:Y+m8DD0h
品出し中にスタッフの近くで「○○が見つからないわー」「店の人に聞けばー?」って聞こえてきたら急いでスタッフルームに逃げ込んでる
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:06:54.88ID:7YqgJ9zA
>>944気持ちはわかるw「ないよー」「ないねー」ってずっと後ろで言ってるのちょっとうざいわ
店員からなにかお探しですか?とか聞いて欲しいのかもしれんし、実際そう対応する人もいるかもしれんけど私は聞こえなかったフリしてる
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:09:50.67ID:7YqgJ9zA
あと品出し中に独り言みたいに小さい声で「ヨーグルトで美味しいのはどれかな〜?」って近づいてくる客も嫌い
鬱陶しいから聞くならハッキリ聞け
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 17:55:56.54ID:KOhvSdL/
>>943
そう、開けてやってる事に感謝すべきだよね。

大晦日・元日は営業時間短縮なのに、閉店時間過ぎてものんびりしてるヤツ○ね。
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 23:54:28.45ID:ii/wMxeu
200円のボールペンが高いってどういうこと?
一応某有名メーカー品だからそれぐらいはするよ・・・
てか面と向かって高いとか言うのは失礼じゃないのかよ!
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 00:01:55.18ID:hhKAKwOD
新潟駅前の刺傷事件、自分とこの店近くて帰りに通るとこだ…
今日たまたま休みだったけど時間的には現場見てたかもしれないのか
やだなぁ
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:05:08.23ID:/we6GUNg
来年から営業時間が延びそうだよ…
結構要望があったらしいけど鬱だわ
>>949
あの事件怖いね
早く解決するといいけど
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:34:44.76ID:dYtD49OK
>>947
営業時間終わったら、強制的に追い出していいって法律欲しいわ
もしくは社会全体がそれを許容する空気になってほしい

なんで営業終了して居座るやつにまで丁寧に物腰柔らかく接してやらなきゃならないんだろう
あんなん客じゃないよ、厄介者だよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況