X



【サービス業】土日祝日も仕事な喪女 35【販売】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0624彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 17:50:23.97ID:0clzxnl0
本社から夕方に連絡があって今警戒レベル4の警報出てる地域なんだけどレベル5の避難勧告が出たら閉店作業して帰れってよ
ちょっと遅くね
川向こうに住んでるから冠水して帰れなくなったら店に宿泊して早番コースなんだけどw
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 18:47:31.73ID:3ZOrTFhQ
普通の小売りで店に泊まる人って寝る場所は一体どうするの?
0626彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 19:21:16.16ID:B69umtOh
みんな帰宅できたかな
お泊まりコースの喪まちは乙です

Twitterでは台風だけと出仕させた企業とかいうハッシュタグがトレンド入りしてたよ
医療やらインフラ系はまだしも、小売でこういう企業が叩かれる風潮か。
社会は変わるかねぇ
0628彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:20:07.96ID:vpLvbPqy
>>625
そもそも想定外だから準備もしてないし下手したらパイプ椅子並べて寝る羽目になるから実際は近くのホテルで宿泊するしかないかな
こういう時に限って店長休みで代理扱いに遅番からの明日早番とか色々とタイミング悪すぎてワロタ
これぞ喪女力発揮
0629彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:24:20.30ID:ZsDpvMha
ホムセン喪だけど台風対策品の返品が山のようにくるんじゃないかと不安
ランタンとか懐中電灯とかは未使用で終わる人多そうだもんなあ
0631彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:50:09.24ID:UaT5hER6
非常識な馬鹿多いからなぁ。
通販感覚で買い物すんな!!だよね。返品無いこと祈ってる
0632彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 01:09:13.68ID:njF6gHpe
懐中電灯もランタンも家に帰ってから電池や充電して動作に問題ないか確認しないの買った人間馬鹿じゃん
通電すれば返品受け付けないし
電池交換しても不良品ならメーカー返品受け付け

ホムセン勤務の子の民度が低くないことを祈る
0633彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 03:32:49.23ID:0wDJgaOS
うちの地域は大丈夫だったけど県で唯一氾濫した川がある市に店舗がある
明日は営業するんだけど避難してて出勤できない従業員がいるかもしれない
しかもホムセンだから、また混むかもしれない
頑張るしかないな
0634彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 06:22:36.27ID:spG/sfj+
すでにいい天気だし今日は混むよなあ
皆頑張ろうね
0635彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:20:45.31ID:rG2BJUye
台風は去ったけど川の増水で橋が通行止めで出勤できない予感w
私以外の人は公共交通機関だから無理だしwww
今日も休業でいいんじゃないのこれwww
0636彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:43:42.84ID:GAD9cIiJ
私の住んでる地域も川の増水と氾濫であちこち通行止めになってるわ
風もまだビュービュー吹いてるし電車も動いても遅延しまくりで今日も仕事は無理だわ
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:00:37.96ID:KSL6JOCN
ビュービュー風は吹いてるが乾いた風だし客は雨の後には雨後のタケノコ並に生えるので油断は禁物
室内で通り道を塞いだ作業中ですらお前らどこから来たよ!?と言いたくなる勢いで現れるからな
0639彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:27:27.84ID:v9TJLc8N
台風明けで出勤したら早速基地外ジジイにあたった
台風で吹きとべば良かったのに
0640彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:42:44.68ID:GAD9cIiJ
>>639
逆に台風で吹き飛んで来たのかも
これから出掛けるんだが台風の残り風がすごい
わけわからん物が庭にも道路にもいっぱい散らばってる
0642彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:51:37.07ID:t2y+2tBh
>>641


自分は北海道だから台風自体の影響は無いけど関東が台風で仕事出来なくてその仕事が影響ないこっちに全部回ってきた
天災だから仕方ないとはいえ上司も無理なの考えろとは思った
0644彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:45:03.30ID:HIrCeXHi
本社から避難勧告出たから休業して帰れと指示が来てその後閉店作業と明日の準備で退社できたのが50分後
その間に災害発生したら意味ないじゃん
しかもうちの店川のすぐ近くだし田んぼもあるんだけど
結局あちこち冠水して迂回して帰る羽目になったし今朝も場所によって通行止めになって迂回して出勤したしもう疲れた帰りたい
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:35:36.61ID:mYB3Wkc4
アパートが冠水した……
今日は実家から出勤し、上司へアパート冠水確定報告したら帰っていいよって
………    
0646彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:44:37.09ID:/9B4onfL
無事だったのは何よりだけど、片付けも大変だし帰る家がないってしんどいね
0647彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:17:21.48ID:vqXcrI3X
お疲れ様
めちゃくちゃ混んだよ
明日も朝からだ…
0649彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 08:26:16.33ID:gWjhc36g
来月も休み6日とかもう無給でいいから休み欲しい
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 08:41:59.02ID:NtqDG8ph
地元の球団が買ったのは嬉しいけどさ……「翌日から3日間」って予測不能なセールぶち込まれるから毎回休みが潰れるんだよ!
あーくそ!車検の予約はキャンセルだよ!ちくしょう!
0651彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 11:00:25.98ID:3yWn14iG
「ボタンとれちゃった〜、裁縫セットか安全ピン持ってない?」
持ってないと答えると
「女性なのに持ってないの!?この辺に100円ショップない?100円ショップに針と糸売ってる?」などと聞いてくるうざさ。仮に裁縫セットまたは安全ピン持ってたとしても貸さねーわ。刃物(凶器)になりうるも貸すなって指示されてるし

100円ショップの店員でもないから他の店の事は知らんし、何故こいつは自分で調べてみる店までいってみる事をしないのだろうか?
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:38:39.06ID:Pp/+ZKeS
>>645
体は無事で良かったけど心配
水は引いたかな?アパートだから建物ら管理人さんがなんとかしてくれそうだけど家具とか大丈夫だろうか
0653彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:42:24.70ID:sGxqIsvp
今日頑張れば明日は休みだと自分に言い聞かせて頑張ります
0654彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:57:34.91ID:5nqo+WnB
呆けかけのヨボヨボ爺さんにこのバッグはこれだけなのかと聞かれたので「展示品でない同じものの在庫があるかどうかですか?それとも他のカラーかサイズをお求めですか?」と聞いたら「一度に二つのことを聞くな!!」と怒鳴られた
爺さんでも答えやすいように選択式にしたつもりだったんだけど
それなら最初から自分の欲しいものを明確に話してほしい

結局他の色があるか知りたかったみたいだから調べてあげたんだけどその間にもずーっとブツブツ言いながら私の上記のセリフを裏声で目の前でマネされたりしてムカついたわ
ほっといてもあと5年以内にこの世から消えるんだからと自分に言い聞かせて怒りを沈めた
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/14(月) 22:39:49.24ID:9xm/+ejH
>>654
うわ! なんだそのジジイむかつくな!
ジジイって怒鳴って自分のプライドを保とうとするけどなんの意味もないよね、ただただ不快なだけで
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 00:49:53.29ID:kVquwxmQ
>>654
そのくそじじいが誰にもみとられない状態で苦しんで死にますように(-人-)
0657彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 01:34:52.13ID:9ee2HYC4
ウチで扱ってない商品なのにいいね乞食がタグつけるせいで
商品が何だかよく分からないけど探しに来た、って女の子がいて呆れた
あとはとっくの昔に廃番になったものありますか?とか
ツイとかインスタで流行りまくってるのにどこの店舗にも在庫が豊潤にあると思うなよ
同じもの日に5件ぐらい聞かれて毎回説明するの面倒臭くなったわ
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:23:05.19ID:KVz9othn
土曜日は休みだったけど日月の混雑が凄かったから疲れたな
高価な商品がガンガン売れたし皆お金あるなあ
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 13:43:26.43ID:KCww5+yi
>>654
うわーなんだその爺w
こっちからわかりやすく聞いてるのに
キレる人って損してるよねw
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:55:27.09ID:szg11JNn
よく分からないけど世の中にはそういう聞き方を馬鹿にされたと感じる人種がいるらしい
じゃあどういう聞き方をすればいい?って感じなんだけどね
0661彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 17:00:47.38ID:uvKQvWQ8
スーパーのレジ打ち喪女なんだけど、勤務先の店は小規模な店舗で
日曜日とかの混雑する日は予備レジみたいになってる場所を開けるんだけど、
そこは他のレジと向かい合わせになってるつくりなので解放時はどうしても通路が狭くなっちゃうんだよね
で、こないだそこのレジでレジを打ってたら、4歳くらいの子どもを連れたお母さんがいたんだけど、
子どもはお母さんから一歩離れたくらいの場所でおもちゃを手に持ちながらレジ打つの見てて、
「〇〇、こっちに来てなさい」ってお母さんに言われてたけど、はーいって返事だけしてまだその場所にいた
そしたら向かいの方のレジに並んでたお客さん(おばさん)に、「邪魔!!」って怒鳴られてた…
お母さんは慌てて、すみませんって謝った後、「ちゃんとお母さんの所に来てなさいって言ったでしょ!」って叱って子ども号泣。
おばさんはそのまま、フンって感じで去っていき、親子連れも子供の手を引っ張るように帰っていったよ…

なんかこういう時、どっちをかばうって事もできないし、そもそも通路が狭い作りなのがいけないのかなとか
でもあのくらいで怒鳴ることなくない…?とか、とりあえずその場では申し訳なさそうな顔を作るしかない自分にモヤモヤした…
0662彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 19:29:25.09ID:4Iqbf9+w
いくらイラついてたとしても小さい子供にいきなり怒鳴るババアはないわー
子供だって遠く離れて邪魔しまくってた訳でもないだろうし
親子連れにフォロー入れたくなるな
0663彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:36:44.42ID:kfUx5Uc3
ギャーギャー喚き散らして暴れてるのを親はガン無視状態で邪魔だと怒鳴るならわからなくもない
でもその手のジジババは上記の行動やりがちな気の強そうなクソ親には言わないから八つ当たりもあるんだろうね
親子が可愛そう
0664彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:04:57.56ID:A7hQQGYK
タレント・堀ちえみが15日、ブログを更新。10月の消費税増税を受けて、店頭で戸惑ったことがあったことを明かした。
 この日、大学病院に来ていた堀。ランチタイムに病院近くのドトールへ行き、15分ほど待った末、ようやく注文ができたため、チーズトーストとロイヤルミルクティーを注文。
「店内でお召し上がりですか?」と聞かれ、「はい」と答えた後、追加でサラダも注文しようとしたが、在庫切れ。
商品はまだ出来上がっていなかったこともあり、「じゃあ先程のはテイクアウトにしていただいて大丈夫ですか?」と「消費税が変わってくるので変更不可能です」と店員に言われてしまったという。
 堀は思わず、「『あっ!そうか…失礼致しました』と慌てて謝りました。」と明かした。
 堀は「店内で食べるのとテイクアウトでは、掛かる消費税が違ってくるので、値段が変わることを、すっかり忘れていました。これからは、むやみに変更出来ない事を、頭の中に入れておかないといけませんね。反省です。ひとつ勉強になりました」とつづっていた。
0665彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 00:12:14.59ID:nmhRQ/OV
今日の若いカップルさんのおなごは良い子ばっかりだったなぁ
彼氏さんがワガママ言うとたしなめるし笑顔でありがとう!言ってくれるし
何組も来るけど一組くらい屑がいてもいいのに…今日は一組もいない…良い日であった。
明日もお願いしたいが… まっ…無理だろうねw
0666彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:41:32.54ID:S+LpW6Dz
たまに彼氏連れてきてる時と彼氏がいない時の態度が全然違う人とかいて怖いわ
彼氏と一緒に会計来たときは「よろしくお願いします!^^」って笑顔で礼儀正しかったのに
彼氏が途中でどっか行った後は笑顔が瞬時に消えてレシートはレジ台に置いたままだわ商品は奪うように取って去っていくわで
いやいくらなんでも本性とギャップありすぎって思う
0671彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 19:03:06.73ID:mQlvMfPC
上司が日本語苦手でいっつも変な文章書いてるんだけど、お客さんへのメールとか本部に送る資料の添削を頼んでくる
だいたい1発OKは無いので修正するんだけど、「そこまでかしこまらなくてもいいんじゃない?」とか「そこまでする必要ある? 」とかいちいち口出してきて鬱陶しい
日本語としておかしいから意味が通るかつ丁寧に聞こえるように修正してるのに、意味もわかってないくせにごちゃごちゃ言うな
特に社外の人に送るメールなんて普段より丁寧な表現にして然るべきなのに、文体がラフすぎて恥ずかしい
なぜか句読点じゃなくてスペースで区切るのも気持ち悪い
嫌なら添削頼むな、一生変な日本語のメール送って恥晒してろボケ
0672彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 21:48:43.36ID:Bz531zuc
>>671
丁寧に越したことないのにね
自分の拙い日本語が周りのスルー力や優しさで見逃されてきただけなのにそれに甘んじて自分の言葉が一番正しいって思うのかな?

新しく上司になりそうな人が態度とか感情的なことにいちいち反応してすぐキレるタイプで嫌だ
前の上司は連絡遅いけど感情論とか態度の話になると嫌な顔するレベルで仕事仕事だったからとてもやりやすかった
0673彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:16:28.21ID:PFqrxujq
のほほんとしていて穏やかで優しい人が異動してしまう
一番年上のベテランさんがこの人だからこそ良い雰囲気だった部分もあるのに
代わりに来る人も悪い人ではないんだけどせっかちで気強いし自分の仕事はしっかりこなすけど面倒ごとは他人に押し付ける的な要領の良さがあるから少し苦手なんだよなあ
しかも固定短時間勤務だから夕方で帰ってしまうという
いびりやキレたりする典型的なお局様が来ないだけマシだけど…来る可能性がまだゼロではないので怯えている
0674彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:16:48.43ID:gKMeuy35
>>671
スペースで区切るのって、Webの書き込みと同じ感覚で書いちゃってるんじゃないかな…
0675彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:22:47.03ID:27cSyDZC
>>672
内部のメールなら別に上司個人が頭悪いって思われるだけだからいいんだけど、お客さん相手のメールは会社を代表することになるからね…何この会社?って思われたくないw
まさにそうなんだよ!今まではこれで大丈夫だった!って周りが見逃し続けてくれた結果なのにそれに気付かずふんぞり返ってて恥ずかしいわ

古くさい考え方の上司だね、そういう下から上への一方的なコミュニケーションより仕事を優先させてほしいよね
仕事以外のことで気分や時間を削がれるのストレスだわ
0676彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:26:11.90ID:27cSyDZC
連レスごめん

>>674
webの知識は無いし、ネットに書き込む習慣もない人なんだよね
句読点の多いオジサンメールのスペース版って感じかな
0677彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:47:55.12ID:1f8iLzTL
>>675
汚客様然り糞同僚上司然り今までは大丈夫だったっていうしょうもな浅い経験で正しさを語るなって思うよ
何歳になっても自分を疑える人が好きだ

こちらの上司(新)は何が怒りの引き金になるか分からんからけっこう怖い
明日から嫌味なくらいニコニコしてやろうと思っています
シンプルに仕事させてほしいわ
0678彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 00:02:20.84ID:PJ8BXMTS
>>673
一番年上で長くいる女性が公平性を持った人だと安心して働けるよね
私の職場にもダメなことに対してあんたそれじゃダメよ〜こうしてちょうだいと嫌味なく言えるオバチャンがいたけど
いなくなってからもう店が静かに沈み始めてると感じてる
オリンピック終わったら売り上げ落ちるだろうなぁ
0679彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 00:44:22.33ID:aO+MlLOI
なぜか絶対にミスを認めないBBAがいてめんどい
レジのレシートにその人の名前も載ってて、その時間にレジ触ってたのその人しかいないのに認めない
「ちゃんとやったのに、私じゃない、おかしい!」「どうしてだろう」「ちゃんとやったのに」の独り言無限ループでうるさい
いもしない他人のせいにするとか往生際が悪すぎる
そりゃミスはわざとするもんじゃないけど、うちの店の人のほとんどは「えーうっそーごめんなさい」ってすぐ認める人ばかりだから悪目立ちする

しかもミスを他人に直させる
修正のやり方教えても、休憩中の私を呼びつけてやらせる
修正して30分でまたミスされて「またぁ?」って言っちゃったけどさ
ミスしたくないなら仕事ができるようになればいいのに
0680彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:26:17.88ID:vgsOIfkf
結局考えが甘いんだよね
やってくれると思ってるから平気でミスもする
目の前でメモ取らせて、あとはもう「この間書いたメモ見てください」で丸投げするようにした
0681彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 07:52:10.81ID:ztv993oF
>>676
うちのパートのおばさん達も文章おかしい人が多いわ
読点がやたら多くて息苦しいようなのとか、読点の代わりにスペース多用するのも同じw
60代くらいから怪しくなってくるんだよね
ちゃんと会話できるのにメールだと留学生が打ったのか?ってくらいめちゃくちゃで
これ自分で見直しておかしいと思わないのかなと毎回疑問…
この人達も学生のころとか作文やらレポートやら書いてきたはずだし、なぜ今それが出来なくなったのか不思議だ
自分もいつかそうなっちゃうのかな
0682彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 08:17:45.24ID:Ni+JKa4Z
>>681
スペースあるあるなのかw
大目に見てあげられたらいいんだけど、立て込んでる時だとイライラしちゃってなぁ…
0683彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 13:41:41.25ID:S6uUZUNY
連絡ノートは読める文字で書いて頂きたい!
あなたの学習ノートでは無いのですよ!な人は本当に困る。居れば聞けるけど居ないと???になって手間が掛かる。
あと、書いたお願い事に赤ペン入れる婆が嫌い。内容がいつもどうでもいいことなんだもん…言葉だけじゃ足らずに文字までもかい!
0684彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 15:55:23.06ID:+XcBxlee
ホームレス客追い出した。衛生上の理由により
ホームレス客の席毎回清掃すんのしんどいもの
フケ、皮膚垢、机水浸し、ゴミ箱には異臭を放つ謎の液体(もしかしたら放尿されたのかも)
何度ファブリーズかけても臭いが消えない。おまけにミルクガムシロおしぼり店の備品大量に持ってちゃうし

台風の時避難所追い出されたホームレスのニュースあったじゃん?
追い出されて当然だと思うんだ
0685彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 16:08:26.36ID:nnOz2ARU
>>684
漫画喫茶?大変だったね
前に飲食店のホールでバイトしてたけど異臭がするとやっぱり他のお客さんにも迷惑かかるし早く出ていってほしかったな
おとなしい人は可哀想だなと思うけど偉そうで気性の荒い人は早く死なないかなと思ってた
0686彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 17:06:16.93ID:+XcBxlee
>>685
そうそう漫喫
追い出す時逆ギレされなかったけどなかなか気まずかった

中には身なりを綺麗にしてるタイプのホームレスもいる(最近ホームレスになった感じの人。時々家に帰る半ホームレスみたいな)
悪臭を放たない身なりをちゃんとできるタイプのホームレスなら入店させてる時はあるが、もし他の客から何らかの苦情が入るようであれば退店させちゃうかな
0687彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 18:15:54.12ID:+KrkSvpV
いつも出来てた事が思うように出来なくて若年性認知症か?脳に何か起きたのか?
とか心配してたけど割と落ち着いた今になってその時の状況から鬱状態だったみたい

数字系の処理能力がガクンと酷くなって二桁の足し算を暗算出来ず、PCに伝票の数字入力、レジ入力がヤバかった

それ以外の事はいつもと同じように出来てたから何なんだろう?と怖かったけどこれからは体調悪化の目安にする

鬱引きこもりから立ち直って何年か普通に働けてたからすっかり忘れてた
0688彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 18:59:56.64ID:UhaDxY15
>>684
それはキツかったよね…お疲れ様
年寄りのサポーター試着を手伝う時に乾燥した皮膚が粉のように舞い散るだけで気持ち悪くて滅入るのに
今日も客いねえなあw静かだなあwと大声でずっと冷やかし入れてきたジジイ接客していて殺意が湧いた
0690彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 22:35:35.28ID:HF4b44ai
忙しくてバタバタしてるときお客さんに対して無愛想になって後で反省してる
あと態度悪い人にもそっけなくなる
テキトーにニコニコやっときゃいいのにって自分でも思うのに
イライラするの疲れるからやめたいな
0691彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/17(木) 22:52:05.05ID:xsvLphUf
お客さんに八つ当たりだけは
しないようにしてる
0692彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 12:15:17.25ID:KQ0fL6z0
接客業で客に八つ当たりするやつは向いてないよ
明らかにキチ客なら分かるけど
なんか店員なのに明らかに当てつけみたいな事してくる店員いるよね。そういう奴は接客舐めてるから必ずクレーム入れる。自分も接客やってるからそういうやつ許せない
0693彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 13:26:29.14ID:mjrJfxNF
メンタル限界の時になんだコイツって思う客に最低限のことしかしない塩対応はしちゃうな
基本的にブリブリ愛想振り撒くのが好きだからしんどくても相手のちょっとした愛嬌で頑張れる
デブスの過剰な愛想なんか重宝してくれるのは接客だけだし頑張ろう
0694彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 13:34:24.20ID:zUkb/8zg
気持ちはめちゃくちゃわかるけど忙しいのはお客さんに関係ないもんなあ
0695彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:15:10.90ID:uirxfZTK
それ以外はそうでもないけど、レシート関連がどうも短気になりやすくて駄目だ
目の前のゴミ箱見えない馬鹿なんなん
0696彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:26:09.98ID:2CWbvEb8
>>695
わかる
不要レシート入れには入れずに無言でその場に置いていくのとか
伝わるかわからないけど、お釣り受け取る時に手のひら変に動かしてレシートはいらねえ釣りだけよこせアピールされるのがイラッとするわ
この二つはうちの店だと大抵おっさん
0697彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:26:26.16ID:+2WKA0kg
閉店2分前に来るような客は店員にまともな接客期待しないでくれ
0698彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:29:54.43ID:5x/AyjU3
>>695
わかる
めっちゃ客並んでて忙しい時にレシート入れに入れずにカルトンに置いたまま去るカス本当腹立つ

最近よくくる常連客が頭おかしいジジィで来るたびめちゃくちゃテンション下がる
毛糸はどこだと聞かれたから目の前まで案内したら棚の一番上の網棒とかその他編み物用品しか目に入ってなくて「毛糸がないじゃないか!!」と大激怒
いやいや下にたくさんありますよ!とその下にズラーっと並んでる毛糸を指差すと「わかりにくい!!」とまたキレるし
毎月のように店内のかわいいものをたくさん買っては「これ兄の孫に送るんだよー」ってニヤニヤしてるけど
毎月100均の商品たくさん送られても迷惑だろ…って思う
しかもそのジジィ70とか80とかだからそれの兄の孫って結構大きい子だろうしそんなんで喜ぶわけないのに
0699彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 15:50:48.45ID:Y0qAmPnc
ボケ入ってて孫なんて居ない(居ても関わり無い)んじゃ
0700彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 16:32:59.05ID:6q0VaG9k
>>697
飲食店以外の業種でもラストオーダーみたいに閉店15分前から入店お断りにして欲しいと思ったこと何度もあるよ

路面店勤務のとき、酷いとドアの鍵閉めてレジ閉めとか作業してるのにガンガンガラスの扉を叩いて入れてくれとか言われてた
もうレジ閉めてるし、支払い現金のみなら…って百歩譲ったら逆ギレされたこともあったなー
閉店時間過ぎてるの分かっててなんであんなに厚かましく出来るんだろう?
融通がきかないんじゃない、おまえが非常識なんだよ!って言いたい
0701彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 17:45:44.71ID:fCWFj0zs
他のお客様のロッカーから現金盗んでそのあと監視カメラのコード抜いてカメラにジュースぶっかけた客にだけは愛想よくできない
二度と来店しないでほしい
0702彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 17:49:19.86ID:waKxkW3P
それは客じゃなくて犯罪者だから愛想良くしなくてよろしい
0704彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 17:57:44.93ID:fCWFj0zs
盗まれたお客様が警察に届けたけど監視カメラに盗むところが映ってなかったから逮捕できなかった
鍵つけたままのお客様のロッカーを見つけて、体とロッカーの扉で隠してモゾモゾ

財布いじってるところをうまく隠してるから逮捕はできないと言われた
指紋とか取れなかったのかなぁ〜…はぁ
0705彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 18:26:09.71ID:2TPBHN44
キャッシュレスポイント還元やってない事を伝えるとキレられた

なんだあのババア更年期障害か?
会計後にレジ前で荷物整理すんな
「会員カードそこおいといて」じゃねえよ、とっとどけや
0706彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:05:22.54ID:2fP69Udg
基地害客に難癖つけられて疲れた
少々お待ちくださいとかいらっしゃいませみたいな普通の表現が気に食わなかったらしくて、
そういう言葉は嫌いなのよ!と食ってかかられてしまった
そういうところが外国人になめられるの!って怒られたけど意味が分からない
ガチで頭おかしい奴に当たっただけなのは分かってるけど、なんかショックで引きずってしまってる
0707彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:31:06.90ID:ZDVLajvN
>>680
うちの新人はメモ取って下さいって言っても取らないよ…この前も教えて忘れてるからメモ取って下さいって言っても「もう完璧に覚えたんで」とか言う可愛げのなさ
脳内でぶん殴っておいたわ
0708彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:42:07.35ID:HwFVrfhj
うちの新人もメモ取っても忘れるらしく言う通りにできない
0709彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:46:05.77ID:u4SzIfek
新人おばさん二人ともメモとらないからちょっとイラッとしてる
メモとった方がいいですよって軽くいっても「あぁ・・」みたいな反応だし
0711彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 23:02:08.46ID:D2DQXpHd
>>706
更年期で苛々してるんだ
そう思おう

私も前に会計時に商品名を言い間違えただけで「◯◯!?」とブチ切れられたり商品やお金を叩きつけるように出されたことがあるんだけど余りの沸点の低さや態度の悪さに何故か笑いがこみ上げて来たことがある
先輩に基地客とか態度悪い客見るとその形相に笑っちゃうという人がいて私もこれくらい達観視できるレベルまでなりたいと憧れを抱いてるよ
0712彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 00:52:14.76ID:yrAdcWTO
メモ取らない人にメモ取らせても忘れるよね
仕事教えてないって言われると困るから意地でも取らせるけど
0713彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 01:24:34.16ID:zY36dyDl
>>706
そういう頭がおかしいキチは生温い目で見るのが一番いいよ
ショックなのはわかるから脳内からサクッと削除できる事を祈ってる

私もキチに絡まれてきつい…とばっちりで一度絡まれて以来ロックオンされたらしい
なんでキチって変にアグレッシブですごい粘着質なんだろ…
0714彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 02:22:26.88ID:S2fLb/P9
今日早番なのに雨音が妙に気になって眠れない
別に被害が出た地区ではないが先週の台風から生活のバランス崩れてるわ

>>712
すごいきっちり色ペン使ってメモする人がきちんと覚えてしごとするかっていうとそうでもないよね
あなたそれこの前メモしてたよねと指摘すると「ほんとだ!書いてました」っていう新人いたわ
私は頭には入れるがメモどこに書いたか忘れるタイプ
滅多に使わないシステムのパスワードはロッカーの中に貼ってる
0715彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 10:59:39.60ID:uxxM+25V
今時キャッシュレス決済ができない(クレカか現金のみ)のでレジで1日3回くらいは聞かれてはお断りしてる
自動精算でもないしセットで買えば安くなるような商品もスキャンすれば勝手にやってくれるようなレジじゃなくてなんか恥ずかしい
個人商店とかならともかく県内隣県30店舗展開してるんだから導入してくれても良いと思うんだけどな
レジ並びながらスマホでQRコード準備してるお客さんもいるし
できますってどこにも書いてないんだから確認してからにしてくれって思う反面時代遅れですみませんと思う
だけど舌打ちはやめてくれ
0716彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 12:34:40.65ID:cizahJtL
>>715
同じ会社の人かと思った
私の職場も全く同じ状況
おまけにクレカが別端末でクレカ支払いだとポイントも加算されないという完全に時代に取り残された状態
親会社のスーパーはPOSでクレカ処理できるのにそれでもポイントは加算されない(しかもその旨を伝えない)という…
0717彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:11:39.02ID:JU50Jgrf
>>706
いらっしゃいませとかの代わりに
おっババアまた来たのか!とか
待ってろよ!とかありがとな!って言ってあげたいわw
0719彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:52:55.36ID:7ajcz8L+
>>717
おいおいまた来たのかよ暇だな!って心の中でよく言ってるw
ほぼ毎日スーパーに来て1日中うろうろ→フードコートでお喋り→またうろうろしてる老人が本当に多いんだよね
0720彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 16:47:58.22ID:oSEt0Tw4
あるある
休みの日に図書館行ったら暇老人の巡回コースらしく遭遇しちゃったよ
貴重な休みにまで会いたくねー
0721彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 17:09:46.02ID:R5ou3g/H
>>717
毒蝮の方を思い浮かべた私はババア
0722彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:32:39.99ID:V77PjUnD
>>721
私も毒蝮思い浮かべたw
今度から心の中でツッコミ入れるときは毒蝮テイストでいこうと思う
0723彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:07:31.11ID:QwR90ZH7
毎回酒やタバコだけ買う高圧的なジジイに退勤後スーパーで見かけた
弁当をスーパーの建物の外(敷地内)のベンチで食べていてこの人家に居場所ないんだなって心の中で見下した

自分一人の時間確保したくて車の中でコンビニ飯することもある自分も似たようなものだが
少なくとも対人レジで小銭投げつけたり会計急かしたりレシートカルトンにおいてくような真似はしないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況