X



J'A`し貧乏な喪女集まれ75J'A`し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0640彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/09(土) 12:56:39.44ID:O5/ufLQt
あんみつ姫とか北斗とかリアルタイム世代って
50近いんじゃないの?
0642彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 03:15:26.25ID:3pXolsO6
里芋たくさん貰った。嬉しい。
明日は食料の買い出しだから里芋をメインにしたメニューでの買い物。10日はいけるなぁ
あと、庭のみかん系が色付いて食べられるの楽しみ。小さいのは摘果してすだちの代わりに使ったりお風呂に入れたりして楽しんでる。
日当たり良いところが空いたからぶどうでも植えようかなぁ…ぶどう何年も食べてないなぁ
コニファーなんか抜いちゃって早生の温州みかん植えようかなぁ…果物、貰った柿しか食べてないなぁ
どうしても果物買う余裕無いのよね
0644彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:41:25.97ID:OH7Lz/L1
里芋いらねーw
私の中でかぼちゃ、さつまいも、と並ぶ三大いらねーだわw
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:07:47.68ID:S+41lh3q
食費浮くのいいね
もやし、卵、豆腐ばかり食べてるから羨ましい
この時期だと芋煮好きだ
おめでとう、沢山食べてね
0647彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 16:36:35.85ID:ewMqUN+U
時々食料もらったって書き込み見るとすごく羨ましい
自分は近所や職場でも嫌われているので何かもらうことがない
0649彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 21:44:58.90ID:3pXolsO6
皆、里芋に食いつきすぎw
泥付きと根付きだからお掃除したら4キロくらいかなぁ。
それより里芋の作り主がお宝物件すぎて…つい勿体無い…と呟いちゃったよw

世の中、色々な人生送ってるんだね…
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 22:59:26.03ID:rwLcpiIg
また貧乏鬼女の書き込みだね
夜中3時の書き込みに明日は買い出しとか働いてなさそう
底辺夫と分け合って食べるんだろ
0651彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 23:23:34.04ID:I1toC7O2
ほっともっとの490円のほうとうが思いの外美味しかった。寒い時期の仕事帰りには良いと思う。
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/10(日) 23:28:35.32ID:I1toC7O2
勤め先の苦手な奴が今月末で退社してくれる。そいつと二人きりで残業しないといけない用事が今日で終わったので嬉しさから派手に外食してしまった。
0654彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 00:15:11.68ID:JnGexTu1
カボチャは切るのが大変だから要らないし、里芋は調理方法が分からないから要らない。
どっちも好きなんだけどねぇ。

さつまいもは圧力鍋で蒸すだけだから大歓迎!!
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/11(月) 11:58:22.78ID:ZTv42V+8
貰い物はなんでも美味しく感じるからありがたいと思う方だ
食べ方のわからないものでも、ネットで料理法調べて試すのわくわくする
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:03:41.02ID:tqmF8r0h
借金やら医療費やらで散々っぱら苦しめられた親を捨てて一人暮らし
貧乏だけど昔よりは遥かに心穏やかに過ごせていたのに、親が生活保護申請したらしく扶養照会の手紙が届いた
拒否とだけ書いて送ればいいだけなのに、心がざわついて仕方がない
なんで録に働きもせず酒ばかり飲んでいたあんなやつが国の世話にまでなってのうのうと生きていられるんだ…
明日は我が身と分かってはいるけど、そんなもんより怒りでどうにかなりそう
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/13(水) 00:32:25.86ID:lufDUsgW
>>658
この際に貧乏な自分も生活保護申請したらどう?扶養照会が行く親に対してお互い様ということで
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:02:50.73ID:k2bwFq6Q
>>658
私も親族に住所知らせてないけど役所からその手紙来てヒーッってなった
役所は権限で把握できるけど親族に住所知られてないなら拒否でいいやと思って不仲でこちらも貧困の旨書いて返送した
ざわつくよね
0661彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:24:50.46ID:6muWN+CQ
まだ請求書来てないけど車検代が10万円以内でありますように
0663彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/16(土) 10:21:04.22ID:DD/ZpCEY
台風で3日も仕事行けなかったから久々に収支マイナス
目標立てた通りに貯まらないわ
0664彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/17(日) 00:55:16.71ID:R/C8cMT8
車検はメーカーで点検だけでいいと思う。
消耗品は会員になったオート〇〇クスで工賃無料で付けようと思う。Tぽも付くしね。車検やってるから出来ない訳ないよね?
ディーラーの担当は良い人だけど使えないからお金使う意味ない…アホクサ
0666彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/17(日) 07:21:54.20ID:SN71VeFE
自分で出来たらいいんだけど面倒くさそうだし難しそうなんだよねぇ
書類揃えたりなんだり
0668彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/17(日) 09:22:47.64ID:HOPFbbnK
地方は貧乏でも車がないと
買い物も仕事も何もできないからまさに足
0669彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/17(日) 09:27:47.64ID:bkUySsqn
地方だけどそれはある
まあ自分はスレタイどおり貧乏だから持ってないわ
足と自転車で行ける範囲の生活をしている
0670彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/17(日) 09:55:45.24ID:HwTPunhD
同じく地方だけど基本的に一人一台は当たり前に持ってるよね車
てか車がないと生活できないようなとこに一生住むのは無理だ
0671彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/17(日) 11:04:47.51ID:vTwD+pqa
自炊でも食にこだわり出てくると結構お金かかるなぁ…
0673彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/17(日) 20:28:45.20ID:QYCag9ec
体の末端が冷えて寒くて辛くて憂鬱だと思ってたんだけど
鳥の胸肉を1枚焼いて食べたら心身がいきなり楽になった・・・
どんなに着こんでも冷えていた手足の末端がポカポカして
頭の霧も晴れて
そうか、たんぱく質足りてなかったのかと思い知った
毎朝卵かけご飯食べて夕食に納豆1パック食べてたんぱく質摂取してるつもりだったんだけどな
0674彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/17(日) 20:36:13.71ID:HY9AeeUu
>>647
親以外からのもらい物には必ず「お返し」が必要になるから
親以外から何も貰いたくないな
兄弟のお嫁さんからお洒落なジャムと紅茶のセットをいただいてしまって
お返しに同額のものを買って送らないといけない
これも一般人には大事なコミュニケーションなのはわかるけど
高価な嗜好品なんていらないから出費を抑えたいんだよ
0676彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:15:14.91ID:Mbsaf/eG
鶏肉は安いのに低カロリー高タンパクで素晴らしいよね
牛肉の大腸癌リスクみたいなマイナス面をまったくきかないし
産地によっては抗生物質とかあるらしいけど鶏肉自体は完璧
0678彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 04:15:59.27ID:uvkPaJ75
>>675
むね肉39円の時に買ってこういう感じの余熱で火通したやつ細かく裂いて冷凍してる
何にでも肉感足せるから助かる
0679彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 08:06:13.88ID:6Y5V/s2y
確かに鶏肉は調理方法多いな
牛肉はどうしても甘辛い味付けになってしまう
0680彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 15:02:32.14ID:M0+vXsVA
似たことやってるw
酒かけてレンチンしたのを
ドレッシングかけて食べてる
手軽でいいよ
0682彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 21:59:27.78ID:KbzsOJMb
>>681
さらにオイル漬けにすると旨味としっとり感が増す
シーチキンの胸肉版だ
0683彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 00:28:56.16ID:GQrnRgos
オリーブオイルとかでいいのかな?
もちろん解凍したあとにオイルだよね
0684彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 00:18:19.85ID:X8y+/c63
クレカの明細見たら台風関連とか家電の買い替えでここ3ヶ月ほど爆発してる
美容院代も痛いなこれ

正直学生でもないのにたかが数万の出費でガタガタ言うのって本当にヤバイよなって自分で思う
結婚式行けばそんくらいすぐ吹っ飛ぶのに
0685彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 01:33:41.43ID:s5AqyN6v
クレカの支払いがヤバいって、姉と話していて、あれ?なんか感覚違うなーと思ったら姉の来月の引き落とし40万。
家賃払ったらスッカラカンよ!と言っていたけど、40万の引き落としに耐えられる月収って、どんなだ?
本人は貯金できないー貧乏ーって言っているけど…。信じられない。

私は5万であくせくしてんのに。
0686彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 08:37:08.95ID:B++/UzdO
仕事が年末年始休みになるのでアルバイト探してる でも全然ない
0690彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 17:38:43.40ID:BX9W95iz
私も額面100万のボーナスほしい
今のところ十分のいち
もらえるだけありがたい という気持ち
0693彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/21(木) 12:18:18.44ID:7Zwil142
時間給から正社員になって年1回1ヶ月ボーナスが付くようになったけど、月給はボーナス含めて計算してるだろうってぐらい低い
12月にボーナス付くけど、働いてから6ヶ月たたないと付かないし10月に入ったら14ヶ月待たないと付かないし
おまけに10月から社会保険値上がっていつまでたっても人並みの給料がもらえん
0695彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/21(木) 12:40:10.13ID:XP3jGpam
20代正社員30代派遣40代の今はパートです
この先不安しかない
0698彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 13:04:37.29ID:oaM9wy+k
私もパートで働いてる
正社員にならないかって話も時々してもらえてるけど
他の男性社員たちより5万10万低い金額を提示されるのが馬鹿馬鹿しくてパートのまま
ちなみに他の男性社員たちとは時間帯が違うだけで勤務時間も仕事内容も同じ
0699彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 16:57:46.51ID:ezeisvwD
仕事内容が全く同じならおかしいけど
どうなの?
0700彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 17:00:39.07ID:ezeisvwD
あ、仕事内容は同じなのね
時間帯が違うって夜と昼?
男が夜とかなら妥当だよ

どこ行ったって夜勤のが高いから
0701彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 19:08:29.02ID:oaM9wy+k
>>700
それでも深夜は25万、17時〜25時は30万、9時〜17時が20万っておかしいと思うよ
0702彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 19:39:27.64ID:KCH1Mmhp
鬼女混じってて笑う
専スレ向こうにもあるだろうに
0703彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 20:18:24.12ID:ym6XBfQu
深夜帯働ける人は素直に凄いと思う
若い頃派遣でやってみたけど1ヶ月持たなかったよ
お給料いいけど自律神経こわれるし、現場によっては人の扱いしてもらえない
0704彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 20:39:19.00ID:vgskAahr
>>701
全然おかしくないと思う・・・
25欲しいなら深夜晒せて貰えばいいんじゃないか
0707彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 22:05:52.89ID:QW37hjmZ
>>701
それ、おかしくないよ
日勤だけ夜勤する看護師でもそんな差だよ
0709彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 04:05:53.53ID:8WZS8SsS
正社員とパートの最大の違いは保険料などの負担を会社が一部してくれることだよね?
今後のことを考えたら(喪故に結婚は難しい)、変なプライド捨てて正社員になるべき。
0710彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 05:24:30.38ID:bJnxtMM4
深夜帯ってことは何らかの工場なのかな
21時〜9時の夜勤経験者だけど、22時〜5時の間だけは昼間の1.25割増だったよ
確か時間帯の割増率は労働基準法で決まっていたはずで
休日出勤は平日の1.5割増とかあったよ
なので会社にもよるけど、>>701の算出はそんなもんじゃないの?という印象

あと、女性は生理があるので絶対に体調狂うし精神状態も不安定になりやすいので
私はオススメはしないな
0712彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 13:36:31.48ID:BboE6BAV
夜勤で働いてるけど、仕事がどうとかよりも昼間騒がしくて安眠出来ないのが一番きつい
賃貸に住んでるけど、周囲の住人に昼間静かにしてくれとか言えないし
足音などの重低音は耳栓も効かない
0713彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 16:32:39.94ID:cplloFKy
>>712
イヤーマフおすすめ
ヨドバシドットコムで670円くらい

耳栓なんかよりよっぽど遮音性高いよ
アラームも聞こえない時あるからそれは注意だけど
0714彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/24(日) 01:46:27.39ID:1CaJzSx2
>>710
ごめんねー
それでも同じ業務っていうか17時〜25時が一番楽、朝番は通常業務に加えて清掃もあるのに
20万と30万は違いすぎるなって思ってるよ
休日だって同じなのにさ
0715彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/24(日) 15:46:25.31ID:WK8U235j
女性の夜勤って普通なの?看護師はわかるけどさ
ホテルとかでも女性夜勤はまずいないし
女性で深夜の工場なんて採用されるもんなんだ
驚きだわ
0717彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/24(日) 21:47:47.53ID:VZojddcI
普通の女性なら夜勤の仕事なんかしないよ、体に悪いし

24時間体制の工場はほとんどが派遣
夜勤は時給がいいので、貧困層で訳アリのおばはんらが来ている
一応人間の形はしているが、ほとんどが罪人手前の病んでいる人らなので
関わるとロクな事にならない種族たちですよ
興味があればどうぞ
0718彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/24(日) 21:49:29.33ID:3Js1z8st
大手企業の正社員の工員はかなり安定してるのに
工場はダサいとか今だに言う人いてびびる
0719彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/24(日) 21:52:54.47ID:xo6eHkeT
>>192
亀レスになるけど

とても豊かだね
そういう思い出って一生の宝物になる
とってもとってもいい思い出だね
0720彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/25(月) 01:14:16.58ID:Tcjx0KGk
アラサーなのに今貯金が10万しかない
仕事はしんどいのに給料は増えないし辛い通り越して悲しくなってくる
0721彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/25(月) 01:24:30.35ID:EPf4GhDa
>>717
24時間体制の工場で夜勤やったことあるような口ぶりだね
どんな感じなのくわしく聞かせて
0722彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/25(月) 01:52:27.32ID:EBPaZnTj
アラサーといっても26と34じゃ全然違うしな
20代なら貯金無しもわりといるんじゃね?
0723彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/25(月) 05:12:27.33ID:zykf1XAy
スープジャーもらった
これで冬は鍋持っていったり節約できそう
0724彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/25(月) 07:52:11.26ID:DDWqKLGH
なんとなく30過ぎちゃうとアラサーと言いにくい気がする
アラサーなんだけどさ
0725彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/25(月) 08:21:03.05ID:edJM7XkB
うん分かる272829だけ自分でアラサーって言う気がする
0726彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/25(月) 08:33:19.61ID:EPf4GhDa
>>723
もらった ってうれしいよね!買ったんじゃなくもらったの
欲しいと思っててたまたま手に入ると幸運!と思う
0727彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/25(月) 09:57:12.76ID:RcFVWfLt
20代ならまだなんとかなるよ…年2・30万でも貯めてけば…
0728彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/25(月) 10:48:13.17ID:lSJxy8p9
もうすぐ誕生日 だからといって何かする訳でもない
0733彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/25(月) 20:04:56.12ID:3K3Oxhgx
>>727
20代までならこどおばでも見苦しくないし若いうちこそがっつり貯めるべきだよね
極貧スレにJKいたからここも若い子いそうだけど今は無理して独立しなくてもいいと思う
実家でがっつり貯めて資格なり取ってから満を持して巣だっていくのもいいし
0735彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/26(火) 11:22:55.69ID:0SOfTgQT
兄の結婚式のご祝儀三万じゃまずいかな?
服代とか足代とか考えるともうこれ以上は…私結婚しないから返ってこないお金なんだし…
もう結構なババアなのに本当にお金ないうどん安くておいしいうどん最高
0736彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/26(火) 12:01:30.36ID:5IE5vhpe
>>735
5万くらいのほうがあとあと何も言われなくて無難かと
あと炭水化物ばかりはデブになる
0737彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/26(火) 12:54:52.93ID:Nao7k8bb
ちょうど私も兄が結婚することになってご祝儀に悩んでたところだ
母親はすっとぼけてる人なので上の兄弟なんて渡さなくても良いんじゃない?と言ってくるけどやっぱり5万くらい渡すもんだよね…
結婚するかも?からの結婚式しますまでが早すぎてで今焦っている
0738彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/26(火) 13:33:39.97ID:Ak/v6YxQ
私も兄の時は5万円包んだ
年齢によって3万円でもいいと思うけど悩むんだったら5万円の方が無難
お金では返ってこなくても今後保証人とか親族が必要なことがでてくるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況