X



☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆43

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 22:06:01.89ID:Bi7US6ol
ファッションスレは幾つかあるけど若い人が多くて付いて行けないって喪女さんいる?
20代前半と同じファッションじゃ痛い
かと言って何を着たらいいのか悩む28歳以上の方限定です

28歳未満の喪女・既女・ネ喪・男はスレ違い
冠婚葬祭ネタは冠婚葬祭板へどうぞ 嵐や煽りはスルーで!!!

高齢喪女同士つまらない見栄を張らずに楽しく意見交換しましょう!

次スレは>>980が立ててください
前スレ
☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1550480957/
0852彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 23:01:29.10ID:lMTccnlt
ピアスはスリコかラティスみたいな名前のとこかh&mで買ってる
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 23:11:37.77ID:El8zbPLO
ハニーズのトップスは色が素敵でもサイズ感が大きめでいつも断念する

>>850
それ買おうと思ってたけどあっという間に売り切れてた
うちの近くの店舗はロングスカートもよく売り切れてる
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 02:17:08.44ID:TIrIbHrJ
ピアスは流行の形がはっきりしてる気がするから安物ばかり買ってしまう
ラティスかアンドゥトロワか時々SMELLY

今マルニマーケットのストライプバッグがとても欲しいけど、流石に来年は流行ってなさそうだから購入を躊躇してる
貧乏喪には微妙に高い
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 02:57:24.27ID:XInsLbpo
ピアスはベビーパールか母のお下がりイヤリングを直した一粒ダイヤか小さめのフープでローテしてる
カジュアル服ばかりなのに雑貨っぽいピアスが悉く似合わない
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 03:02:11.73ID:il2HPAwj
アンタイトルじゃなくクードシャンスだったら、10年以上前に買ったカットソーも今売ってるのも同じくらいの値段なのに…
品質が落ちてる可能性はあるか
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 07:44:30.92ID:ObHa1VGI
>>855
素敵だなー
カジュアルな服装にそういうアクセサリー合わせるの、可愛いのと思う
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:03:29.37ID:1/h7GXXG
>>854
あれ持ってる人めっちゃ多いもんね、去年から見かけるから流石に来年には今更感出てそう
マザーズバッグに使ってる主婦よく見かけるから使い勝手良いんだろうけどね
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:34:47.80ID:e/Jvnknb
地方だけどラティスは狭い店なのに人多すぎてゆっくり見れないからいつもスリコで買ってる
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/25(火) 19:21:21.94ID:O7rA1+qc
今年ヒョウ柄流行ってるけど夏に流行るのってあまり見ないような気がする
スカーフが大阪のおばちゃんスタイルっぽい
サンダルほしいなー
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/25(火) 22:48:22.41ID:4TmwV6IO
フィッシュテールスカートってもう去年の流行りだと思ってたけど吉高ちゃんがドラマで履いてて安心した
0862彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/25(火) 23:07:36.80ID:4MZiPDMY
流行りと言うほど見た記憶がないけど田舎だからかな…
OL風以外はパンツスタイルが今でも多い気がする
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/26(水) 09:31:24.44ID:N8zJtyk7
一昨年くらいに流行ったきりっぱなしデニムってまだはいて良いかな?
買ったのは去年の今ごろだけどセール品だった
まだ2,3回しかはいてなくてもったいなくて…
シルエットはボーイズデニムです
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:08:18.31ID:3mkwYGoN
増税前に冬服を早めに買いたいな
アクアスキュータムのトレンチコートにジョンストンズのカシミヤストールにサルトルのブーツにマックスマーラのコートにカナダグースのダウンに
って思ったけど、どれひとつ買えそうにない
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:46:13.28ID:NIvKCEaB
>>864
ギャル系のファストファッションの通販で売ってたから大丈夫だと思う
切りっぱなし可愛いよね
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/26(水) 17:10:06.63ID:v6DIxuW6
増税前とかあまり気にしなくていい気がする
何十万円の物とかなら別だけどそれ以外なら必要なときに買った方がいいような
2%をどう考えるかによるかな?
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/26(水) 22:02:44.49ID:hTBxEUVJ
この季節になると白トップスが欲しくなるんだが、どこの店行っても透けるやつしか売ってないね…
アラサーでさすがに透け素材は痛いよなぁ
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/27(木) 15:15:07.79ID:8PkKSUnZ
バンヤードストームみたいな服が好きでstdotstのサイトよく見てるけど
服のページはどのぐらい透けてるかどのぐらいの生地の厚さなのかの表記があるのがありがたい
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 06:12:07.26ID:2bHoHhUE
ティアードスカートってやっぱり今年だけだよね
ダサい人向けみたいな感じに思ってたのに
職場の人が履いてるの見て自分も欲しくなってしまった

ビビッドな色だと異国感あって可愛い
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 07:53:48.15ID:LVa/+HWk
guとかで安物を割りきって買うのもありかな
喪女がどう頑張ってもダサいとは思うけど
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 09:17:50.50ID:ZNjvLC64
ティアードスカート中高時代にサイケ系?ギャルのお姉さんたちが履いてたの思い出す
なんか民族っぽい太いベルトと共に
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 10:10:32.68ID:2bHoHhUE
やっぱ来年は恥ずかしくなるかー
迷ってるうちに夏が終わりそうw
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 10:11:14.09ID:QqPZIoZc
違うのわかってるけどティアードスカートって聞くとどうしてもこういうのを思い出してしまうわ
https://i.imgur.com/XZZOAgL.jpg

>>875
LOVE GIRL MARKETみたいな店によくあったよね
地味なやつはほっこり系雑貨屋とかスーパーの衣料品コーナーに安く売ってたのに突然流行りだして驚いてる
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 11:07:19.88ID:5oJew8zj
今年どこにでも売ってる白黒小花柄ロングスカート、あまりにもどこにでも売ってるから被り率高そう
もうちょい花柄大きめの方が欲しい…

>>875
学生時代あったね
ロゴの白Tにオレンジのスカートはいてた
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 12:42:02.51ID:gfWA7wvi
去年出たティアードスカートはクリスマスツリーと言われてた
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:19:16.70ID:tGRUKaFS
腰悪くしてスニーカー生活になってしまい、手持ち5足くらいで一番履き心地良いのが災害時用に会社に置いとく用の、安いというだけで買ったアシックスだという事に気付いた。
今白スニーカーボロくなったから新しいの欲しいんだけど、アシックスだとどうも学校の運動靴感が出てしまう気が…
見た目より履き心地を取るしか無いんだけど、なんかな…
本当はコンバースが良いんだけど、クッション無しだから滅茶苦茶腰痛くなるので履けなくて悲しい
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:54:00.49ID:QqPZIoZc
オニツカタイガーは?
アシックスだしデザイン色々あるよ
安くはないけど…
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:22:07.97ID:qzvPzs/g
中敷きをちょっとお高いのに替えるのはどうかな?
ハンズとか行くと自前の靴に入れて試せるようにサンプル沢山置いてあるよ
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:12:50.57ID:F0zFLH92
自分は履き比べた結果スケッチャーズが最高の履き心地だったけど
見た目がぶっちぎりでダサいのがつらい
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:47:10.26ID:HRY63DYt
>>880
コンバースに中敷入れて履いてるよ
今軽量のコンバース出てて買った
なかなかいいよ
のびる靴紐にしたらもっと快適かもね
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:30:44.57ID:0ytOCso+
無印のスニーカーがソールが良くてコスパ抜群だと社内で一時期流行ってた
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 20:09:04.56ID:vJYMr/jK
無印の履きやすくて今2代目だ
在庫で3代目も控えてる
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/30(日) 01:19:01.14ID:NUs6gy2h
ワンピ好きだけど今年のワンピは下にレギンスとかパンツ履くのが前提のやつばっかで
1枚で着れるやつが全然無くて悲しい
どう考えても夏にレギンスは蒸れると思うんだけど
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/30(日) 09:47:49.97ID:Rw4VEo22
ブラの上にインナーのキャミ着て更にトップス重ねるのだって暑くて毎日まいってるのにレイヤードスタイルなんて到底無理だなと思った。
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/30(日) 11:20:48.75ID:TvgJ1/WK
涼しげな色選んでも、透け防止に結局インナー着るから暑いよね…
欧米人の旅行客はブラがんがん透けてたりチラ見えしてる人を多く見かけるけど、暑さ対策的にはそっちの方が利にかなってるんだろうなぁ
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/30(日) 11:31:04.40ID:0Apeng3v
PJのブラキャミにしても暑いし、下着感なくて透け・チラ見えしても平気なブラレットなんかが涼しいのかなあと気になってる
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/30(日) 12:38:17.12ID:BGMtPaRH
下にレギンス穿く前提のワンピばっかりで買うもんがないって、そそんなんばっかりじゃないと思うけど…どんなとこで買い物してんだろ
ファッション系のスレって流行が自分の好みに合わないと買う服が全然無い!って言う人よくいるけど、昔ほど日本人みんなが同じ格好する時代でもないんだから店選べば違うテイストの服見つけられると思うんだけど
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/30(日) 22:32:26.28ID:0Apeng3v
普段トレンド重視とかカジュアル寄りの店が好きな人かな
流行じゃないコンサバみたいな店が好きな自分は逆にレギンス前提のワンピを見た事がないや
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/30(日) 22:38:58.03ID:GzleFrOt
私も
美人百花系の店だとレギンス前提のワンピースなんて見たことない
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/01(月) 00:58:33.39ID:KPxxypb1
透け感あるワンピやスリット入ってるワンピを今年はよく見るけど前からあったと言えばあったしな
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:21:56.35ID:QFjjtd0G
オフィスカジュアルって基本どういった格好の事を言うんだろうか
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 00:42:15.37ID:+MDZxajP
わりと自由な会社だから好きな服装で会社に行っていて、下の画像みたいな格好してるんだけど
これって仕事着としてアリかな?仕事というより休日の外出着でおかしい?
https://i.imgur.com/aS7Aj4q.jpg

私の部署ではこういう格好の人がいなくてみんなシンプルなカジュアルテイスト、パンツスタイル
服に興味なんかない、着られたら良い、ユニクロで充分!ってよく言ってて実際ユニクロ愛用者が多い
服の色は紺、青、水色に白を合わせることが多いけど部署で私以外は茶色か黒かグレーでそれもまた浮いてるような…
事務職で内勤だから社外の人にはあまり会わないし、他の部署にはこういう格好の人はいる
本気で仕事しに来てるのかって思われるかな
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 00:51:52.50ID:cpR004/G
自分には全然派手に見えない…なんなら市役所にいても何とも思わないレベル
左は夏っぽくて爽やかだし
普通に仕事して常識ある振る舞いができてれば変な事思われないと思うけど、落ち着かないなら周りに合わせてみては
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 01:14:31.59ID:eOjJjLJB
この地味な服装で浮いちゃうのか
紺とか白とか無難な色選んでるのに他の人が黒やグレーだからとかは気にしすぎのような
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 01:17:13.17ID:tjMb6FbY
透けが気になる、靴が気になる、右はベルトがあれだけどまあ…って感じ
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 01:19:37.05ID:dHPAE5Pl
こういう感じってだけで画像の服着てるわけじゃないと思うよ?
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 01:22:28.25ID:Ybsm1ExS
スカート履いてるだけで何か頑張ってんなぁと思われる職場もあるにはあるだろうね
逸脱してなきゃ別にいいんじゃない
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 01:42:58.65ID:9JPmlp3X
ベルトがあれって
どう見てもスカートについてる装飾でしょ
服装に文句つけるやつなんてどんな服着ててもケチつけてくるから気にするだけ無駄
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 02:17:57.00ID:Q9Nw3HI/
どれもオフィスカジュアルとはズレてると思うけど自由ならいいんじゃない
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 02:49:52.41ID:+r2I32Q6
気になるなら周りと同じようなカッコしとけば良いんじゃない
でも自由ならそのままでいいような
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 06:33:12.48ID:LIZcQE5y
THEオフィスカジュアル!!と思ったけどいろんな取り方があるんだな
気になるならパンツに変えるだけで違うと思う
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 06:42:06.82ID:s2umVMKm
これがオフィスカジュアルって(ヾノ・∀・`)ナイナイ
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 07:46:28.41ID:OWQURg5t
え、これオフィスカジュアルじゃないの…?
最近勤めだしたところは皆きれいめの格好で自分が浮いてないか不安
オフィスカジュアルの参考になるような雑誌とかスナップってある?
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 07:52:39.42ID:yncJuNH/
いかにも内勤のオフィスカジュアルって感じだと思った
都内事務職だけどこんな感じだよ
総合職の女性はジャケットにパンツスタイルが多いけど
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 07:55:46.99ID:tf7MfwwC
まさに綺麗めOLコーデって感じで何もおかしくないけどな
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 08:07:08.56ID:F5d7zAB7
市の職員で花柄タイトスカートはいてるおばさんいたし派手とは思わないけどな
自分がまさにユニクロファッションだからスカートってだけで上級者に思える
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 08:09:45.72ID:kIlkvXyC
>>917
美人百花とかwith、MOREじゃない?
休日向けカジュアルも多いし写真映え重視で職場設定なのにサンダルやミニバッグも多いからそのまんまは厳しいのもあるけど
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 09:45:16.24ID:s0uOr4jk
本当会社の雰囲気によるからなんとも言えないよね
お局の好みにもよるしね
お局が太ってたりすると細身のパンツでも嫌み言われたりする
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 10:44:49.90ID:YqxAVFcM
市役所の非常勤にいそう
正規職員は外回りとかあるからパンツスタイルのイメージ
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 11:57:25.84ID:bbjaFkfW
仕事内容によるからなんともだよね
オフィスカジュアルとしてはめちゃくちゃ普通だと思う
うちは事務の内勤でも書類整理とかもろもろで荷物運んだり脚立使ったりあるからスカートの人は今はいないかな
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 17:14:37.58ID:eo+vSIE6
セール行ってきた
店員が履いてたトングサンダルが可愛くてってつい購入すしたけどやっぱ歩くとちょっと痛いね…
久しぶりにビーチサンダルみたいなサンダル履いたわ
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 18:41:08.20ID:ZekmP3wQ
オフィスカジュアルはジャケットを脱いだ感じと思ってる
ジャケットを合わせても変じゃない感じとも言い換えられる
そこにカーディガンは足してよし
自分の中ではこんな解釈だけど堅めだという自覚はある
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 19:00:08.18ID:YBauMV/b
膝下スカートってきれいめOLの制服くらいに思ってたから本当に環境や人によって違うんだと痛感した
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 19:01:46.74ID:YBauMV/b
そもそもきれいめOLの格好=オフィスカジュアルっていう認識からして違うのかな
BAILAとかCLASSYのイメージ
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 20:12:21.70ID:72GfWUx2
スーツじゃないけど小綺麗できちんとした服装って認識だわ
ラフすぎるTシャツやデニム、露出が多い服は禁止で足元はストッキングとパンプスにカバンはレザーのかっちりトートってイメージ
女子アナファッションが一大ジャンル化したからそこの影響が強そう
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 20:30:16.68ID:JL9UDNRB
ゴツいスニーカー苦手だからコンバースのチャコールのオールスター買った
合わせやすそうかなと思ったんだけどなかなかいい
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 20:42:03.92ID:7g1Vb/c9
ティシャツの上にキャミソールってまた流行るの?
ショップでちらほらディスプレイしてあったんだけど
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 20:47:22.55ID:twWi2+Qi
>>933
チャコールいいね、合わせやすそう
黒ほど重くなく白ほど汚れが目立たない
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:21:09.56ID:9jWqcbeg
>>934
若い子のTシャツにロングキャミワンピなら最近みた
あまりにビスチェみたいなのは知らないけどどうだろうね
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:31:08.64ID:0OJeZZCA
ここ数年でよくみるようになったね
10年ぐらい前学生の頃流行ってて着てたな
30過ぎたらさすがにやりにくいけど
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:16:16.17ID:Q3Z8zDwC
7分丈パンツを買ったけど、股上がすごく深くてびっくりした
流行とはいえ、トップスインしたらオムツみたいな不格好なシルエット…
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:22:04.47ID:72sw2XUW
>>903
一人だけ可愛い格好をしてるってことかな
真ん中の組み合わせ好き
私の職場も内勤事務だけどシンプルな格好やパンツスタイルの人が多くてスカートだと目立つ
ボタンが小さな花の形のカーディガン+フレアスカート+ヌーディーカラーのピンクネイルしてるだけで女子力高いって言われた
そういえばネイルしてる人もほぼいない
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:41:30.70ID:72GfWUx2
そういうガーリー全開なのは流行ってない気がする
言葉にすると同じフレアスカートのコーデでも>>903みたいな無地やシンプルのが今は多くて、甘めモチーフのボタンに裾の縁取りがレースっぽいやつやポケットがリボンの形になったようなニットに膨らんだスカートみたいなのだと全然印象が違うんだよね
うまく伝えにくいけどジャニオタやディズニープリンセス大好き系の人にいそうな感じ
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:51:11.90ID:sFiJgkhT
画像みたいな感じなら普通だけど
青や水色に白の組み合わせは職場には微妙だと思った
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:28:24.95ID:GLsi7rMM
年齢によるんじゃない
アラサーまでなら良いと思うけど40代ならアウト
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 01:08:48.33ID:o/KKUrq/
ほんとそれ
この話続けても結局それぞれの職場によるとしか
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 01:12:57.24ID:uPweRist
正直職場の服に金かけたくないわ
自分の好きな服は休日に着たい
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 02:39:58.85ID:wzmpu6IK
私服の職場になってからオンとオフの違いが分からなくて困る
元々オフィスカジュアルぽい服が好きでユニクロも良く買ってたから境目がわからなくなってきちゃった
私服の人って明確に分けてる?
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 07:29:44.94ID:/x1nJBZ2
私服通勤で20代半ばまではオンオフ同じ感じのフェミニンな服装だったけど
スレタイ年齢になったら私服はカジュアルになってきた
ロングスカートにスニーカーとか
派手な柄のワンピとか
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:04:39.72ID:akDDSxcW
なぜオンとオフ分けなければいけないと考えるのか
違いが分からないなら無理に分けなくてもいいじゃない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況