X



美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:49:42.51ID:rKcCt8OJ
・担当が男性で何を話したらいいかわからない
・とにかくあのオサレ空間が苦痛
・予約の電話ができなくてぶっちゃけ一年髪切ってない
 などなど

*このスレッドの内容は転載禁止です*
次スレは>>970の人が立ててください


FAQ >>2
電話予約テンプレ >>3

※前スレ
美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1529035401/
0562彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:33:19.07ID:zkv2Z+8+
>>559
広がりやすいのは本人が一番自覚してるから
それでもやりたいスタイルで、毎日アイロン使うつもりでいたり
客は客で色々考えてるんだから美容師は指示通り従って欲しい
0563彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:52:20.19ID:iLext/Y3
倹約家のお母さんが未就学の子供の髪を切ったような髪型にされて直ぐ様別の高級店に駆け込んたけど、そこの美容師に「気の毒でしたね〜」髪を持ち上げて「えっ?!これ!わざと?」って聞かれて恥ずかしかった!少しマシになったけどメチャ評判悪い
0564彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 10:14:00.33ID:iLext/Y3
怒りが治まらないくてストレス発散にイルミナカラーどっさり大人買い!ヘアカラーの実験するんだ!
0565彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/18(金) 10:29:50.88ID:QtJMvHDV
1500円カット行った
ギャル男っぽい美容師さんだったけど一言も喋らずオーダー通りざくざく切ってくれた
カット中この髪型だと広がるとか髪質のこともマジで一言も言われなかったのでそれはそれで不安だったけどw
無理して高いところ行かなくてもいいや
0566彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 13:28:49.18ID:uRHX3XV8
伸ばしかけなのだけど、今ロブ位で軽くパーマ当てるかそのまま伸ばしっぱなしにするか迷ってるんだけどここにいる人達だったらどうする?
仕事柄普段は後ろ一つ縛りだから無駄かと思いつつ多少は綺麗にしたい欲もありつつで
0569彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:17:51.99ID:XaSQHI0s
数年ぶりにストパーかける予定だけど、アイロンでしっかり伸ばしてくれるメニューがどこも値上がりしてた
以前はカット込みで1万くらいだったのが今は14000くらい@地方都市
薬剤で伸ばす、ごくゆるい矯正力のストパーなら1万くらいでできるけど私の髪には無意味だろうな〜
日々の煩わしさから解放されたいから三時間頑張ってくる
0570彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 17:09:27.25ID:JwBUJ0Q3
カラーしたんだけど、1週間も経たないうちに気づいた
プリンが全然直ってない…毛先と頭の毛を重ねてみたらかなりトーンが違う
美容師さんって単価低い客とかはわざと下手に仕上げて美人や金持ちのリピーターはちゃんとカットするって聞いたことあるんだけどマジ?
0571彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 17:15:03.67ID:aPrD13ht
>>570
そんなことしないよネットでなんぼでも悪評拡散できる時代にそんなことしたら潰れてしまう余程頭のおかしい美容師なら知らんけど
ただ単にその美容師が下手くそだったんだと思うよ
0572彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 18:07:59.54ID:Hw9aelGo
>>570
単価というより嫌いな客はアシスタントにやらせるだけ
個人の店だと髪が痛むようなカラーをわざとしたりする
0573彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 18:12:48.65ID:OxCZyGlg
>>570みたいなことになったらやり直してもらう?
自分はもう同じ店に行きたくないから放置しちゃうかも
0574彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 18:56:38.12ID:aPrD13ht
>>573
もう行きたくないから放置する
でもホットペッパービューティーとかに載せてる店ならボロクソに書いてやるかもしれん
0575彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:24:05.21ID:Wf5gxvSL
>>572
トリートメント断り初めてから
髪が傷んで、美容室ごと変えたら髪の艶復活、わざと傷む薬剤にすり替えてるかもね
0576彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:22:30.02ID:Wf5gxvSL
良く行く寿司屋で板前が「うころの処理が雑!!」ってカウンター席のぼっち客に延々と説教されてて、あんな客には鮮度落ちた魚出さないだろうよって思った、美容室も同じかな
0578彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:30:53.67ID:ydhqdRke
>>575のレス読んで思い出した
行きつけの美容室に行かなくなったのは最後にやったストパーで髪が傷んだんだよなぁ
それまでちゃんとやってもらったのに
確かにトリートメントの物販されて断ったわ
0579彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:35:01.91ID:cIkHrad0
縮毛矯正行ったのに全然矯正されてなくて笑えない
今時こんなに矯正かからない店あるんだ
お金返して…
0580彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:14:49.31ID:JwBUJ0Q3
>>571-575
レスありがとう
参考にするわ
系列店ではない個人でもない店
カラーつけるのもシャンプーもアシスタントだったよ…
0581彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 00:23:48.06ID:lF1BT/sD
昔ぼったくられた店の口コミ見たら古いの消えててここ一年くらいのしか残ってない
おまけに他の口コミサイトには私と同様の被害に遭われた方の注意喚起コメントが載ってるのにホットペッパービューティーは絶賛コメントしかない
みんなもいろんなサイト見て気をつけてほしい
思い出しただけでうんざりする
0583彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:35:11.28ID:GtW8xWn3
>>581
私もものすごく失礼な接客を受けて身バレ上等で詳細に口コミを書いたのに消されてた
もちろん美容師の個人情報や罵倒なんて書いてない
消される基準て何なんだろう

やっぱり女性美容師一人でやってるとこにした
大勢に見られながらパーマなんてしんどい
それにしても高い…
0584彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:39:21.35ID:jd7eVK71
>>583
あざとい書き方すると消されるのかもね、裏読みできる書き方で
表面上で批判しないように工夫しないとサイト運営側も削除依頼されると断れないんじゃないの
0585彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:55:23.50ID:LwK/4Ciz
は〜〜行きたくない
でも人に不快感を与えない程度の見た目を髪で保ちたい
でも話したくないあのオサレ空間に行きたくない
あ〜〜〜
0586彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:58:01.57ID:jd7eVK71
ヘアスタイルより髪質でオサレさは相当フォローできるからそっちを頑張ってるよ
0587彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:29:43.66ID:GtW8xWn3
>>584
なるほど〜
腹立つけど、もうそのエネルギーを別の美容室を開拓する方に使うわ
0589彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 02:46:26.65ID:MFfNFrej
なんかスレタイじゃなくて美容室でうけた嫌なことばっかりになってる
コミュ障ダサブス過ぎて美容室なんてオシャレに気を使う人が行くとこに行きたくない笑われてる気がしてツライとか無いのかな
みんなすごいな
0590彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 12:20:51.11ID:5+QJgHtx
出来ればまったりした雰囲気のとこに行ってそれなりに仕上げて欲しいのに、
とにかくそういう美容室って古臭い髪型or下手だったりするんだよなぁ…
喪女がますます際立つというか
行きつけだった美容室が下手な店長一人になり、ビートルズみたいなマッシュルームヘアにされちゃって、
今仕方なく昔通っていたリア充向け美容室に予約入れた
緊張するけど髪型だけは良くなる
0591彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:52:28.15ID:exrgoy/S
>>590
分かるw
そういうとこでカラーとかしてもまるでセルフでやりましたみたいな汚らしい色にしかならないんだよね
0592彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 19:58:48.14ID:zVRZS1BL
週末美容院行ってきたんだけどその前の週は台風だったじゃん?
で何してたんですか〜?って言われて洗濯してたって言ったら
え〜雨の日に洗濯するんですかーwって言われてなんかイラッとした

何がおかしいんだよ
ほんと美容師ってイラッとする人が多いな
0593彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 21:04:52.97ID:cHUAjT5h
>>592
いちいちムカつく返ししてくる人多いよね
つまらんことしか言えないなら黙ってればいいのに
0594彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 21:28:57.01ID:gWh3glV1
>>592
分かる。何か頭悪いんだよね…客に対してその返しをするか?っていう
学生時代の部活について聞かれたから、一通り話した後こっちが逆に美容師に
「リア山さんは部活何してました?」と聞き返したら、
「えwww何で聞くんですか?気になります?www」と言われた('A`)
別に興味ねーよ…会話のキャッチボールだろうがよ…
他にも会社の人や友人とは普通に通じる言葉も美容師相手には通じなかったことが何回かあった
言葉の発達が中学生あたりで止まってる美容師が多い
0596彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/21(月) 21:45:51.13ID:Y8IfhKE4
>>590
ホットペッパーで美容室探してて雰囲気は凄くいいのにスタイル一覧見たら全ての髪型がど下手な所があったわ
0597彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 01:14:49.89ID:cCSrcd+a
>>596
ワロタwww
その一覧見てみたいw
サイトでベストofベストを見て実際は仕上がりがガッカリということが何度もあったから、そのお店はよっぽどなんだろうな
0598彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 20:58:51.09ID:27LH0IAm
女性と男性の美容師どっちがいい?
私は今まで女性の美容師に当たったことないんだよね
お洒落な女性だと引け目感じそう
0599彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:25:04.59ID:1zftj5iz
別に選んだわけではないけど男性美容師のが多いな
でも当たり外れデカイからやっぱり性別の問題ではないと思う
0600彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 21:31:08.65ID:OYXnF6VA
自分は基本ショートだからかもしれないけど男性の方がカットうまい人が多い印象
ただ失礼な奴だなーと思うのも男性の方が多い
金払ってるからブスにも優しくしてほしい
0601彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/22(火) 22:35:28.58ID:ivQIs0bV
こんなブスの髪切りたくねえとか思われてそうで男性は避けてしまう
学生時代男にいじめられてたから未だに男苦手
0602彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 09:30:04.78ID:HLyP7nDU
今までで一番カットも接客もうまいと思ったのは女性だったな
ただそこ、夕方以降無人駅になるような田舎なのにカットだけで8000円なんだ
やっぱ金か、金額なのか
でもその金額毎回(プラスパーマとカラー)は厳しい…

ちなみに近くにあった格安美容室は男性美容師で
カット2500円だったけどカット接客いずれもクソだった
興味のないスマホゲームの話を延々と聞かされ続けた
0603彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:25:33.50ID:H0EDoCN6
今ってロング料金のある美容院の方が多いの?
田舎だから選択肢が少ないんだけど殆どロング料金が設定されてて憂鬱
ちなみに別に長くはないんだけど毛量が多すぎるからカラーとか薬剤を大目に使うらしくロング料金にされる
0606彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/25(金) 14:15:49.02ID:oxvtjz92
>>603
片田舎だけど結構前からロング料金はあるなぁ
ロング料金は別に構わないけど、区別をきちんと明記してほしいわ
肩にかからない長さだったんで大丈夫かと思ったら会計時にロング料金が追加されてた
しかもサイトのメニュー表にはロング料金の記述がなかったのに

やっぱりヘアチューニングは無駄だった
髪の毛バサバサ
もう我慢できないから久しぶりに縮毛矯正の予約を入れてきた
今ってストパーでも必ずしもアイロンを使ってくれるわけじゃないんだね
アイロンを使って伸ばしてくれるのが当たり前かと思ってた
アイロンなしストパーだと軽めのクセ毛直ししかできないらしいので縮毛矯正にした
0607彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/25(金) 14:17:31.73ID:ys1swK+T
ホットペッパーってどこの店の見てても悪い口コミ見たことないけど載らないように操作されてんのかな?
実際行くとすごい微妙ってか下手なとことかあるよね
0608彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/25(金) 14:28:34.88ID:lP1NNyTP
>>607
凄くハッキリと悪評書いてることたまにあるよ
ガタガタにされました二度といきませんみたいなコメントに店が平謝りしてるの何回か見たことある
0610彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/25(金) 15:28:47.64ID:bENBw3en
絶望的に合わなくて生理的に苦手だけど腕はすごく良い美容師
なるべく話しかけてこないけど腕は普通の美容師

どっちに行く?
1時間足らずで済めば迷わず前者だけど3時間ぐらいかかるから迷ってる
0611彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/25(金) 15:43:18.95ID:vfXQ3PHZ
>>610
下手じゃなくて普通に満足できるなら後者かな
生理的に無理で3時間となるとキツい
0612彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/25(金) 17:20:21.40ID:JGhpog2Q
>>607
えー結構見るよ
5店舗くらい見たとして2店舗くらいは星1とか2の評価の口コミを見かける
1つでも悪い口コミ見かけたらそこの店には絶対行かないけど、良い口コミばかりの店に実際行ってみたら微妙だったってことは確かによくあるw
0613彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/25(金) 17:51:01.41ID:ALDbWFmu
>>607
縮毛矯正かけたら一週間くらいで戻っちゃって電話したら「かかりにくい髪質の人もいる。あなたはかかりにくい髪質だった」と言われかけ直しも返金もしてくれなかったことをホットペッパーの口コミに書いた
掲載はされたけどそれよりずっと後の口コミにはお店からの返信があるのに私のだけ返信がなくて、しばらくしてまた見たら口コミごと消されてた
お洒落なチェーン店でかなり人気の美容院
0614彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 03:55:11.43ID:UMvc729o
2時間半、施術されている間ぜんぶ商品説明だった…そんなに話されたら余計買わなくなるんじゃと思った。
0615彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:12:09.11ID:Ustc0khV
ホットペーパービューティー、お世話になったことのある美容室
口コミの低評価は担当者が載っていないのよね。伏せられている。
0616彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:55:44.55ID:0g4+emYm
>>614
よくあることなのかね?それとも押しに弱いと思われた??
私は平日の昼間に行ったら2人に憑かれて左右から延々と商品説明された
右「○○なんですよ〜」左「そうそう、そうなの!」
左「これは✕✕で〜」右「ホントホント〜」
洗脳されるかと思った
0617彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:14:15.87ID:thDvWvTi
炭酸泉とかいうのを試しに一度やったら次から「炭酸泉でいいですよね?」と言われ断れなかったのを思い出した
価格も数千円なら断れるけど500円という微妙な金額だったから…
見るからに気が弱そうだし押しに弱いと思われてカモにされてたなぁ
0618彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:22:28.53ID:krOPb38W
今頼んでる美容師さん店変わるって言うから新しいとこ見てみたらそっちはヘナもハーブもやってないじゃんーだめじゃんー
0619彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:34:28.47ID:v94aCAon
>>616
ホント洗脳…しかも2人がかりなんて!!
前回行った時は全く何も商品説明がなかったのに、今回はずっと。
これを今すぐ使わないと将来恐ろしいことになるみたいな言い方で、脅迫みたいで気分が不快になったよ。

>>617
確認もしてないのに、いいですよね?は、
他の商売ではやってはいけないことだし、通用しないことだと思う。
0620彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:37:43.81ID:QqZH4LaC
>>619
これ使わないと大変なことになりますよ!とかエステと同じやり口だね
そういう商売してるの悪質だよね
0621彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:07:36.13ID:v94aCAon
>>620
そう!まさにそれ!しかも本人たちは、自分たちが悪質だってことを気づいてない…美容院行くのがこわいよ。
0622彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:30:58.20ID:QqZH4LaC
>>621
変な店にあたっちゃったね…お疲れ様です
美容院はまともなとこと酷いとこの差が激しいよね次はきっと良い店見つけられるよ
ごり押しで買わせようとする店員と言い争いになったことあるから気持ちわかるよ…
0623彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:14:41.22ID:bJuPTp/c
大きいお店は販売ノルマあるのかな…個人店では押し売りあったことない
0624彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:33:26.37ID:nMmwvUrm
私も個人店で押し売りされたことない
むしろこっちから言わないといけなくて、それはそれで勇気が必要だった
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:33:04.02ID:EF1K/3FY
私の行く個人店は割と押し売りしてくる
炭酸シャンプーも勝手にやり出してから「あ、炭酸で良かったー?」って聞いてくる
プラス500円だからとりあえず半笑いで流してるけど、小金稼いでるなーとは思ってる
色々面倒だけど新しく通い始めたばかりだし、また開拓するほうが今は面倒
0626彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/28(月) 01:46:48.78ID:j1luTH3g
ホットペッパーの口コミはあんまり信用できないなあ
前行ってた店が悪い評価消して良いのだけ残してるのを見たし口コミ投稿で割引とかあるから遠慮して持ち上げるコメントしか書かない人もいるだろうし
今度からは自分に合った値段と場所とスタイル見て決めようと思った
0627彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/28(月) 05:59:18.91ID:O0cn6dBv
初めて行ったところカラーは良かったけど前髪大失敗した
梳かれすぎてガタガタ 元に戻るまで3か月はかかりそうで鬱
0628彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/28(月) 20:08:16.64ID:5LhMa0lm
その場で口コミ書いたらプレゼントとか誘導して良い口コミ書かせるところもあるみたいだよ
私も去年髪の長さが左右で違う、カラーの染まりにムラがあることを口コミに書いたら掲載されなかった
0631彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/29(火) 13:49:52.69ID:olG3+h9/
美容室からおすすめされるのって価格が高いだけで、大して効果無い
3000円のトリートメント剤買ったけど市販のと大差なかった

明日新規の美容室に行って来る
女性かつ一人で経営してるからかなり気が楽
当たりだといいな〜
0632彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/29(火) 19:51:48.43ID:ULwosOjc
この差って何ですか?★2 上手く話せる人
0634彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 12:08:52.19ID:+xDts8Vb
久しぶりに当たりの美容院見つけて初めてクチコミ書きたいと思ったんだけど良いこと書いたら以後感じ良くしてくれるとかあるのかな?w
0635彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:06:24.68ID:XO/9PQJL
もう白髪がヤバいので、予約不要お手頃価格の店でヘアマニキュアだけしてきた。
狭い店で大きい声でやたら話す美容師がいて余計にくたびれた。
私は話さないオーラ出して話しかけられなかったけど、他の人の頭やってるとき、その美容師だけがやたら響いた。
0636彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:37:42.30ID:tK1FAyX9
毛量多い人ってどんな髪型にしてる?
ショートやボブはすぐもさくなるし顔も長いから髪の長さもあると顔も強調されるんだよなあ
本当に美容師泣かせというかいかに喪って感じで泣ける
0637彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:59:06.38ID:ups9/Jrx
>>636
同じく毛量多くてプラス癖毛
ロングだともっさり広がってバサバサで汚いし、ショートだとキノコになるからミディアムがちょうどいい
ボブだと喪ってめちゃめちゃ分かる
毛先に向かって少なくなるシルエットにしても伸びるとボブが伸びたみたいなもっさりした形になるんだよね
いかにも喪、本当これだわ…
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:00:00.57ID:myC6vCUi
私も多毛の癖毛だけど鎖骨くらいのミディアムが一番扱いやすいな
夏前にショートにしたけどモワッて広がるし喪感増したので伸ばし中
0639彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:27:49.34ID:4LJbSTi7
久しぶりに美容室行ってボブにしてもらったけどめちゃくちゃもさい…
ミディアムくらいにしておけば良かった
早く髪伸びてほしい
0640彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:11:54.62ID:1tH1Vibe
私も多毛
しかも剛毛で癖毛なので髪型というより縮毛矯正から逃れられない
量落ち着いて見えるし、すいたあとのあほ毛が目立ちにくくなるのが有り難すぎる
0641彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:59:47.57ID:i6BDRu2Q
毛量多くて頭もデカイ
むしろ頭デカイから毛穴多くて髪も多いのかもしれんが
0642彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 09:16:22.76ID:J6DmXdJf
今から美容院向かってるところ。
美容院苦手で担当辞めたから髪の毛すごいことになってる。
だから縮毛、カット、カラーやる予定。歯医者と同じで定期的に行かないと金も時間もかかるんだよね。
分かっちゃいるけど25000円は痛い出費
0643彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 17:39:55.58ID:o7IwHDoh
カラー全然違う色にされて仕方なくやり直しの電話入れたら様子見てって言われた。
普通すみませんやり直しますとか言うよね?
ナメられてるわー
0644彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:47:28.21ID:60ogPFXT
>>643
感じ悪い店だね様子見して欲しいとか交渉するにしても先に謝ればいいのにね
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 19:00:39.63ID:o7IwHDoh
>>644
やっぱりナメられてるよね!
四年くらい通ってるのにひどいよ。納得いかないからまた電話して染め直すことになったけど電車賃払ってほしいくらいだわ
0646彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 21:19:56.15ID:wdKsjPpH
本田翼や波瑠を見てショートもいいなと思って実際にやったらオカリナや山田花子になる
伸ばしたらカオナシや貞子だし
なので私もミディアムにしてる
これが一番無難で扱いやすい
くせ毛で多毛なので三カ月に一度ストパー

ストパーする度に昔の悔しい思い出が蘇る
アシスタント女にすごく雑に施術されて全然ストパーがかからず
そんな早さでアイロンを当ててもかかるわけないだろっていう…
あの時はビビりでクレームを出せなかったけど言えばよかった
それで嫌われたら嫌われたで店を変えればいいだけだし
0647彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 07:06:05.64ID:RFnSfIwH
あまり気に入らなかったから酔った勢いで口コミ投稿してみたw
これって取り消せないんだっけ?
0648彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 10:08:35.89ID:0cHeukhH
美容室行く時はなるべくイメージしてる服装と化粧で行ったほうがいいね・・
服装がラフだから適当にされたと思ってたけど
よく考えたら、例えばだけど、すっぴんジャージで来たやつに緩まきセットとかそりゃしないわな、合わないもんw
こういう感じになりたいんや!!!って格好で行った方がいいかも
0649彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 16:23:59.13ID:EzAC/T8V
2回目の美容院、カラーリタッチとトリートメントだけだから指名なしで行ったら前回担当した人が居て気まずかった
美容師さんはこんなの慣れてるのかな?気にしすぎだとは思うけど…
そして次回の指名をどうするかも悩んでる 美容院ごと変えたくなってきた
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:02:55.03ID:j/vkB5A+
>>649
指名手当?みたいのあるとこだと気にするだろうね
でもお金を出すのはこちらだから気にしない気にしない

私にとって雰囲気も大事だから色んな美容師を試したいのに「誰でもいいです」と言っても、
「前回の担当美容師忘れました?○○さんですよ!○○さんで予約入れときますね!」と問答無用で決められたw
あと指名した美容師が空いてなかったんで「じゃあ誰でもいいでs...」と答えようとしたら、
電話に出た本人から「あ、14:30からどうです?!」と食い気味で提案があった
誰でもいいという言葉で察して欲しい
0651彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:18:50.42ID:EzAC/T8V
>>650
うん、指名料取るところ
もったいないしカットでもないし…と思って指名無しにしちゃったんだ
深く考えてなかった自分が悪いんだけど、お金出してる側だし数ヶ月ぶりだから忘れてるだろと思って気にしないことにするよありがとう
勝手に決められちゃうのも困るねw勢いに笑ったw
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:10:52.65ID:jrK11U6r
>>649
むしろ毎回指名しないで通い続ければそこにこだわりの無い人なんだなーで問題なさそう
0653彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:47:50.37ID:+LKO2s60
ヘアカタログとか見せてもまったく再現できない美容院ばっかなんだけど
再現性高い美容院見つける方法ある?フランチャイズでお勧めあったら教えてほしい。
特にカットの再現技術が高いところじゃないと、本当になんのために美容院行ってるか
意味わかんないよね、金貰ったってこんな髪型にしねーよ(頭にきてるんで口悪くてごめん)
と思うわ。
0654彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:03:31.88ID:m72oVCN+
分かる
前回3月に行った美容院で前下がりボブをふかわりょうにされた時は泣いたわ
なぜ前下がりなのに前が一番短いのか
左右の長さもバラバラだし
私も再現率高い美容院知りたい
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:11:31.89ID:+LKO2s60
>>654
あんな程度で美容師になれちゃうから
街に美容院がやたらあふれてるだよ。
あーほんとマシな美容院と巡り合いたいよね
ふかわりょうか・・その美容師馬鹿なんだよw
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 14:43:39.06ID:uwTyZDMt
いい感じでちょっと前の波留みたいな感じの髪形だったのに
裾を1センチぐらいカットして耳の後ろだけ少し軽くしてと頼んだのに

出来上がったのは逮捕前の福田和子(オレンジの服着てる時のやる)
「重かったから軽くしました」とお前の勝手なアレンジくわえてんじゃねえよ
しかも左右の量は違うはトップからのつながりは無いわ
勝手に目の下まであった前髪を目の上までカットして梳きばさみまで入れて
お前ほんとに美容師資格持ってる??ていうか日本語通じる??
0657彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 15:04:47.02ID:6IbG99wB
>>653
私が通ってる店の美容師さんは、ヘアカタログは嘘ばっかりであてにならないって言ってたよ
パーマ無しの建前でも実際はパーマかけてるとか
カットだけじゃそもそも再現できない髪型も多いみたい
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 15:15:55.33ID:tOuGuszc
>>657
本職の美容師ならこれはパーマかかっててこうなるけどカットじゃ
無理ですよとか、写真見せた時点で説明する義務があるのよ。
再現できないものを見せられて、説明もなしに黙って勝手にカット
して取り返し付かなくなって「こんな感じでいかがでしょうかw?」
ふざけんなよ、馬鹿美容師wって話
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 15:47:25.76ID:jrK11U6r
654だけど何となく調べてみたら今のふかわりょう前下がりボブっぽくなってたw
私がされたのは一昔前前のヘルメットみたいなふかわりょう
この画像みたいな感じ
https://i.imgur.com/HUMVu7G.png
0661彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/05(火) 15:51:01.95ID:y2e+MXCQ
>>656
破壊的にセンスが無い美容師っているよね
ハルが福田和子になったらキレるわ

二年前に行ったド下手な美容室
まだ営業してた
どんどん人口が増えてて、周りにライバルがいないからやっていけるんだろうなー
関東各地で腕を磨いた経験豊富なアラフォー美容師と書いてあったけど、何を学んできたんだろう
ハサミは横にしか入れられない、切断面はぐちゃぐちゃで毛先が顔に触れると痛い、
カット前と変わらないまとまらなさ、前から見ても後ろから見ても扁平でめちゃくちゃダサい
そもそも基本が出来てない
寂れた商店街で見る電光掲示板スタンドが置いてある時点で察すればよかった
その後に来た色鉛筆で彩られたDMハガキも喪女の私が見ても悲しくなるくらいダサかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況