X



喪女の喪女による喪女のためのアンケートスレ 34題目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 22:34:27.37ID:eGZbmZzj
〓〓〓〓〓このスレは5ch外に転載する事を一切禁止します〓〓〓〓〓
ここは喪女がアンケート形式の質問をしてそれに対して喪女が答えるスレです
質問スレは何かの事実に対して分からない時に聞くスレで
アンケートは幅広い喪女の意見・見解・解釈・感想など気持ちや考えが知りたいときに聞くスレです

喪女の皆はどうしてるのかな?これって喪女的にはどう思う?これって喪女的にアリかナシか?など
相談じゃなく他の喪女の意見が聞きたい・気になる時にちょこっと聞いちゃいましょう

【アンケートする人・答える人の注意事項】
・シンプルに答えられる「アンケート」形式の質問限定でお願いします
・ある程度レスが貰えたらお礼と終了宣言をするようにして下さい
・終了宣言後のアンケートにはgdgdレスしないように またそれに対してのお礼のレスは必要ありません
・明らかな文句・煽り・愚痴などには反応せずそっとNG設定(荒らしをかまうあなたも荒らしです)
・人間は人それぞれ違った意見や感想・解釈・見解を持っています
それ前提のアンケスレなので議論・異論・ツッコミ・説教厨・アドバイス厨はご遠慮願います
・自分の意図とは違うレスが付いたりレスが少なくても泣かない暴れない怒らない
・病気の判断はお医者様しか出来ません メンヘル系は専門板やスレか病院へGO!
・荒れそうな話題のアンケは控えて下さい そういうレスを見た時はあなたのスルースキルが試されているのです

関連スレ
どんな質問にもマジレスするスレ149 in喪女板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1552193442/

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい

※前スレ
喪女の喪女による喪女のためのアンケートスレ 33題目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1553165478/
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:34:12.71ID:4kwavLBf
>>837
>>838
>>839
>>850
ありがとうございます
自分は20代で社員です
自分も子供っぽい同レベルとは恥ずかしながら思わなかったので改めます。
ありがとうございましま!
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 22:17:48.43ID:NHJwoK09
>>849
みんなにあっても全然不思議じゃない
小さいころ絵本から始まるけど早い段階で文字に以降してたり本たくさん読む子はだいたい持ってる感覚
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 22:32:02.30ID:ZbovTAR5
だんだん気温が高い日も出てきましたが
寝具、インテリア、飾りなどで夏仕様(色や冷感素材など)に変えたもの、変える予定のものはありますか?
また、真夏はどんな格好で寝ますか?
毎年キャミや半袖短パンで寝ては冷房をつけなくても寝冷えし 長袖では汗疹になります
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 23:13:28.67ID:resrdOEb
>>818
めちゃくちゃ有名だけど戦場のメリークリスマス
一般的な戦争映画とはまた違うテイストの作品
観たことあったらごめん

>>849
ワイドナショーに出演してた女性コメンテーターが共感覚持ちだと話してた
絶対音感を持っていて音を色に例えることができるらしい
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 23:42:40.10ID:qRTlIcLp
読みたい漫画があるけど定価で買うほどではないし貸してくれる友人もいない
という場合どうしますか?

1.中古で買う
2.レンタル(紙か電子かも教えてください)
3.漫喫で読む
4.それ以外
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 00:53:24.39ID:sB3PF1H8
周囲に「化粧の達人」と思うような方はいらっしゃいますか?どんな方ですか?
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 01:57:40.67ID:w319Tk62
>>849
共感覚かわからないけど音楽を聴くと色や情景が見える
メロディーラインは青っぽいけどベースラインは青紫でここに入るギターの黄色がアクセントになってるな、とか
歌詞やSEの無いインストの曲でも日の出に差し掛かった波打ち際を歩いてる、とか雪の積もった薄暗い竹林に時々風が吹いて木漏れ日が揺れる、とか右手側に山脈が見える広い草原を馬に乗って走っている、とか
人とこういった話したことないしこれが普通なのかもしれないけど
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 03:00:53.57ID:E+IUztq1
>>854
毛布をしまって薄手の掛け布団だけにした
それでも暑かったらわたが入ったタオルケットを出す

夏は長袖長ズボンの薄い夏用パジャマ
暑いけど汗を吸わせないと汗疹ができやすいから仕方無く

>>856
まずは近所のTSUTAYAでレンタルしてないか探して無ければ漫喫に行く
手元に置いておきたかったらネットで中古を探す 全部紙で
無ければ最終的には電子で買う
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 03:02:52.72ID:XgML8ZAR
四季の性別についてアンケートした767です
>>768 >>770 >>774 >>776 >>793
回答ありがとう
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 05:38:27.29ID:Vud1RIJX
>>856
3
>>849
ノ あります
>>848
見苦しいというかしょうがない
あと取り合うのが好きな人はいると思う、人のを奪うのが好きとか
そういうのをわざわざするのは見苦しいと思う
>>842
いやべつに…どうとも
>>836
50代とはいえ中味が子供というのか、他に害がないなら仕方ない
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 06:22:30.48ID:XQMpz99a
会話ネタついてアンケートお願いします
コミュ障で、初対面や客、友人や付き合い長い人ともよく会話が途切れてドギマギしてしまうんですが、そういう時に「ツイッターで見たんだけど」という導入でネタを提供することが多々あります
正直5ちゃんでもテレビでも構わないんですが、一番利用者層が厚いだろうし、良い意味でも悪い意味でも議論系など燃料になるネタが転がってることが多いので多様してしまっています
まだツイッターが生きがいなの?ツイッターしかしてないの?などの嫌味や疑問は投げかけられたことはないんですが、実際に会話に持ち込まれたらどう思いますか?
また、ツイッターネタが不快に感じる場合、どういうネタだったら平気かも教えてください
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 06:47:42.11ID:gRsr8yxa
>>864
別に深くは考えないけど私だったら「ネットで見た」に表現をぼかすかな
最近Twitterってオタク御用達ツールになりつつあるからちょっと言いづらい
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 08:16:46.70ID:zh/0HEQz
>>864
ネタの種類に関わらずTwitterで見たとか言われても「自分の話じゃないんだ」と思って聞き流してしまう
付き合いが長い人なら別に会話途切れても気にしない、そんなに仲良くない人なら会話続けるのに必死かよと逆に距離置いてしまうかも
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 08:32:09.15ID:9uF+Po4x
>>854
冬の間は「毛布の要らない掛け布団カバー」というエンジ色でフリースの掛け布団カバーを使っていたけれど
さすがに暑くなって春夏用の水色コットンのに変えた

真夏はだいたいTシャツ+下だけパジャマ

>>856
電子書籍版がセールになったら買おうと思う
読みたい気持ちが溜まったら電子書籍で買う(だいたい紙書籍よりちょっと安いから)

>>857
いない

>>864
おかしいとは思わない
0870彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 08:38:11.16ID:asEXQt2C
>>854
寝具は素材サラサラの夏仕様に変える
真夏はパンツに腹巻きして上は裸で寝る、エアコンつけるときはTシャツ着ることも

>>856
繰り返し読みたいレベルなら中古で買うけどそうでなければ満喫いく

>>857
職場の女性、メザイクはもちろん肌がめちゃくちゃきれいになる

>>864
Twitterに限らずそんなネットで転がってたネタを無関係にふられても…と思う
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 10:46:31.20ID:+skKMHzj
アレルギーではなくたまに食べ過ぎて気分が悪くなるものありますか?
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 12:09:02.50ID:er3O5ebN
>>864
上手く会話を回せるようならまだしも、ドギマギするような人にTwitterの話題振られても...かな
私の周りにもTwitterネタ話す人いるけどまじでどうでもいいもん
ニュースならともかく、ネットの話はネットの中だけで完結した方がいい
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 12:11:58.19ID:CXS9C3yN
>>864
普段まともに話せないようなキモい人がtwitterのネタキモい顔でふってきたらうわキモヲタだってなると思う
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 12:47:18.31ID:r+LWhZQB
後味が悪かったり悪趣味だったりとにかく暗い気持ちになる映画や小説でおすすめがあれば教えてください
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:44:33.11ID:9MeZC/Hl
6-7年連絡を取っていなかった人から急に連絡がきたらどう思いますか?
相手は8才くらい年下ですがウマが合う親友という感じでほぼ毎週遊ぶような仲でした
宗教マルチ以外で率直な感想を聞きたいです
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:11:49.54ID:cHCMKgFa
>>871
蕎麦湯
飲みすぎると吐きそうになる
100ccぐらいにしておかないとダメっぽい
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:13:49.72ID:xltnfwoE
>>878
結婚式の招待?と思って1回身構える
それだけ連絡とってなかったのに呼ばれるとなると人数合わせかなーと思ってしまうから
そういう意図ではなく、本当に久々にご飯でもと言う連絡なら嬉しいしまた遊んだりしたい
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:25:59.52ID:YPjrpact
>>875
映画 ダンサーインザダーク
本 隣の家の少女
漫画 残酷な神が支配する
0885彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:30:32.00ID:ReCfWu9F
>>875
映画
ファニーゲーム
縞模様のパジャマの少年
レクイエム・フォー・ドリーム
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:58:46.33ID:tj0L17YO
>>875
映画 凶悪
実話を元に映画化してるけど酒を大量に飲ませてるシーンなんかとにかく怖くて
冷たい熱帯魚は面白いなーと何回でも見てる自分が画面まともに見られなかった
漫画だとブラッドハーレーの馬車あたり
弱者が面白半分に嬲り殺されるやつがダメなんだろうな
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:14:02.93ID:tj0L17YO
>>886
致命的なネタバレではないけど
内容に少し触れてしまってるねごめんなさい

>>871
ビール、発泡酒、ノンアルコールビール
ビール系は100cc以上飲むとなんかクラクラする
チューハイや焼酎ウィスキーではそんなことならないアルコール配合量や炭酸とか色々考えてもビール系だけどうも変
小麦アレルギーってわけでもなく普通なのに
遅延アレルギーなのかなんなのかわかんないけど苦手
0888彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:17:52.96ID:pgtdnpd/
>>875
映画 ミスト
後味がすごく悪い
もやーっとした気持ちになること受け合い
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 17:19:33.41ID:NzCaspCh
>>878
連絡とらなくなった理由にもよるけど何となくか引っ越したとかけんかしたとか
周りでそういうときは、まあ宗教もあるけどけっこうな癌で死ぬかもで元気できれいな内に会っておきたいとか単に懐かしくなってとか
>>875
トイズ
>>871
古いあぶら
>>864
平気なのは天気とか食べ物の話
そんな仲で議論とか燃料とか
ツイッターがウザイ人達の温床だし相手の地雷になりやすそう
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 18:16:54.97ID:Dv45AuKF
ID変わってるかもですが>>878です
ご回答ありがとうございました!
皆さんに背中押してもらった感じで勇気出してメールしてみました
返事来なければ縁が切れたってことでそれはそれで納得できそうです
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:35:14.17ID:t0MzS6XD
もしもあなたが漫才コンビの片割れとして、
相方が一人で全部考えたネタでM1で優勝してしまったら、
やはり申し訳なく思うと思いますか?
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 21:08:22.53ID:SR59yBbh
スーパーのパン売り場で、ビニールで個包装されたパンを台から床に落としたあとそのまま棚に戻している人がいたのですがどう思いますか?
ヤマザキとかの既製品ではなく、お店併設のパン屋さんで焼き上げているタイプのものです

食べる分には全く気になりませんが、ちょっともやっとしました
0895彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 21:32:24.48ID:x1udctwo
>>892
優勝までできるってことはネタを作る人だけの力じゃないし、感謝はするけど申し訳なくは思わないと思う
そういう力関係なら自分だと多分やっていけないからM-1優勝に至らない

>>894
きっちりテープで止めてあるやつなら、軽く引くだけ
口が開いたりしてたらドン引き
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 21:35:14.89ID:pje/tnNu
>>894
その場ではあんまり気にならないけど
自分が買う時は奥から取ろうと思う
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 22:13:18.36ID:9OOwjeIs
>>892
申し訳ないとも思うけど、それよりも劣等感強すぎてあまり喜べないと思う
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 22:44:27.82ID:8zFiKF6p
806に回答くださった方ありがとう
外から見た九州がどんななのか知れて面白かったです
実際歩いてみたらけっこういいところだったりするので気が向いたら来てみてくださいね
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 10:55:23.73ID:Qmdi4OR5
披露宴に呼ばれています。

ドレスとかバッグはレンタルしますか?買うものですか
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 12:36:14.45ID:q2yVkewf
>>902
これからバンバン呼ばれそうな年齢とか環境だったら買う
その人だけで今後あんまりなさそうだったらレンタル
ただ最近はメルカリとかで数回しか着てないようなの安く買えるから
返却とか面倒だなって思ってしまうなら買うかな
カバンとかも3000円くらいで買えるよ
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 13:26:05.82ID:9mpE450w
>>902
今後どのくらい呼ばれる見込みがありそうなのかにもよるかな
私は友達1人しかいないし兄弟の結婚も無いし職場では式に呼んだり呼ばれたりする風習がないのに一式買っちゃって後悔してる
結局友達の時の一回しか使わない物に総額五万くらいかけてしまった
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:21:51.22ID:Hap+xw7g
皆さんの学生時代の「訳分からんと思った校則」があればお聞かせください
小中高どれでも結構です

私の場合は小学校の「ブラジャー禁止」が今になっても意味不明です
透けるもんで体育の授業を校庭外からニヤニヤ見てる爺さんがたまに出没しました
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:25:41.68ID:OxSBNrFI
>>905
笑ったのは小学校の冬休みの約束に書いてあった「登山禁止」かな
冬山危険ってことで訳は分かるけど
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:22:05.47ID:/qteh44T
>>905
校則じゃないけど部活持ってない先生のクラスでは部活の話禁止だった
キチオバさん系の先生
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:36:25.66ID:bAGFrlnh
>>905
そのルールを作った奴がロリコン
うちは地域柄か校風が自由だったので、指摘されれば変えていて、特にそういう思い出話ない
むしろ先生が「この間ドイツに研修に行ったけど、日本も28℃以上で帰れるようにしたい、暑い」とか毎日ブーブー行ってた思い出
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:38:04.92ID:O4YtfSU+
iPhoneを使用している方にアンケートです
下にある黒いホームボタンを押す際、強く押しすぎることに対して気を使ったり、
そのことで心配することはありませんか?
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:39:41.64ID:rOIqNVUx
同じような劣悪な労働環境にいる中で過労自殺する人としない人の差は何だと思いますか?
例をあげると電通の高橋まつりさんの同期社員はなぜ高橋まつりさんのように自殺せずあんな仕事量に耐えられたんでしょうか?
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 16:07:05.52ID:qJtPYi/r
暑いですね
日傘は長傘と折り畳み傘、どちらが良いと思いますか
お手数でなければ理由も教えてください
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:45:33.57ID:2GVGef8V
>>902
20代でまだまだお呼ばれされる予定があるなら、バッグや靴、ハンカチなどのアイテムは購入
ネックレスとイヤリング(ピアス)は親がくれそうなら真珠のものを貰う
親がくれないなら、フェイクでいいから自分で買う

ドレスは最近はメルカリで購入→洗濯orクリーニングしてからメルカリ出品が多いと聞くよ
特に大学等同じ学校卒の仲間が複数人いて今後同じメンツでお呼ばれの可能性があるなら、毎回同じは良くないのでオークションやフリマアプリ利用がよいかと
発送遅延などを考慮して1か月前には届くように入手してね
お金に余裕があるなら、新品を購入で
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:51:12.42ID:kk3h20Mc
>>905
中高一貫校で山の上の夏は暑く冬は激寒の学校にも関わらず、サマーセーター必須、第1ボタンまでしか開けちゃダメ&冬はタイツ禁止でハイソックスのみ、革靴以外禁止
スカートとハイソックス、革靴のみで雪道を歩いているとつま先が紫になるし感覚なくなるしで死ぬかと思った
コートも膝丈まで行くようなのはNGでPコートかダッフルのみ
よく皆生き抜いたと思う
夏もサマーセーターが暑くて学校着くなり脱ぐ人が多かったし、休み時間は第二ボタンも開けてた
服装に関しては地獄だったと思う
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:52:37.88ID:LJiFwd0/
>>912
個人差だとおもう
仕事処理能力、業務の適正、フィジカル、マインド(ストレスを処理できたか)、バックグラウンド(家庭環境や背負っているもの)、人に仕事を流せる管理能力などなど
これらが奇跡的に上手く噛み合っていれば長時間労働でも辛くないと思える人が存在しうると思ってる
逆に定時上がりでも職場環境と自分が合ってないと鬱になるパターンもあるし
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 19:09:36.57ID:Joa4NhdQ
>>912
体力と気力、能力、
幅広い世界を知ってるか否かという
元々もっている精神の強さ
自殺はしない人はどんな環境でも、どれほど追い詰められてとも、しない人はしない
する人はどんな環境でもする
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 19:16:58.17ID:SEFNRBoI
>>911
とくに心配していない、拳で殴るとかしないし
>>905
学区外や人の集まるところでは制服着用
>>902
バッグや靴はシンプルな使い回せそうなの買った方がいいかも
後は他の方の回答同様レンタルやメルカリ
洋装で何度も使いそうならメルカリ、そうでもなきゃレンタル、和装はレンタルがいいと思う
>>894
私ももやっとします
>>892
相方がピンじゃなく漫才でネタを書いてこちらも役割を果たせてるので特にそう思わない、賞金は向こうに多めとかで手打ち
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 19:37:01.82ID:UTe3BnHD
>>905
校則じゃないけど小学生のころ6年まで体育の着替えが男女一緒だった
水着はさすがに別々だったかな

>>911
もしかして10ってホームボタンが黒いの?
8だから何も気にせず押してる

>>913
スーパーなど近所に出かける時は長傘の方がすぐ折りたためる
仕事や電車の乗って買い物に行くときはバッグに入るように折り畳み。理由は去年長傘を3本置き忘れたから
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 19:53:10.71ID:k4TMc35Q
>>905
中学
男女が同室で過ごす場合ドアを閉めないこと
休日の外出時や、慶弔ごとに参加の場合制服着用

上は男女交際に関してのことだろうから無関係だった
下は誰も守ってないと思う。お葬式に制服は聞いたことあるけど単なる外出や結婚式で制服は聞いたことない
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 20:07:49.77ID:U6Um+/7k
>>913
長傘使ってるけど折り畳みにしてバッグに入れて持ち歩きたいと思うこと多い
朝は晴れてるけど夜は降水確率100%の日とか日傘は諦めて雨傘持つからそれが嫌、晴雨兼用は日傘タイプだと雨の時面積小さくて濡れるし、雨傘タイプを日傘としてさすと大きすぎて周りの目が凄く気になる
でも折り畳みにしたらしたでバッグの中で場所とって邪魔とか、使う時いちいち出して開いて面倒くさいと思いそう
なので折り畳みも欲しい
ダブル持ちが最強だと思う
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 20:27:33.23ID:DEd7cdEZ
>>905
紺ハイソ禁止(何故かルーズソックスはOK)

>>913
長傘
折りたたみも持ってるけど、畳むのが面倒
雨傘も同様です
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:26:03.02ID:S7oRssWD
>>905の校則アンケ者です
変な校則だらけでみんな苦労したんだなと思いました
一方で自由で柔軟な校風に育った方もいて羨ましいです
回答ありがとうございました

>>910
ロリコンが校内の高い地位にいたんだろうなと今は思います
汗をかいた後に濡れたままだと風邪を引くからと体育の時は上の肌着も禁止で
発育のいい子が気の毒でなりませんでした
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:45:16.13ID:ODJ2F7IP
>>902体の線が隠れて かつスタイルがすらっと見えて
長く使えそうなドレス1着持っててもいいと思う
友達も喪だから呼ばれないだろうと思っていたけど
アラサーになった今それなりにある
20代始めに従姉妹の結婚式の為に買ったドレスは今は着れなかった 安く済ませたければ通販しまむら色々あるし
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:49:10.39ID:K99u1EzU
以下は「あたりまえ体操」ですが、ぶっちゃけどう思いますか?
数人に見せましたが賛否両論でした

https://www.youtube.com/watch?v=G0zRBRUQils&;app=desktop
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:53:25.35ID:LbpCJbsy
>>926
ロリコンほんとキモいよね
死んで欲しい
その時はそこまで深く考えなかったけど、今思うとヤバイっていうの思い出した
中学の時に、色々荒れてて問題の多かった中学だったから女子の間の笑い話で収まったんだけど授業中に頻繁に勃起する英語教師や私も部活やってて校庭走ってる時に何故か走るフォームを見る姿勢が中腰なおかしい教師とかいたな
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:56:01.46ID:ODJ2F7IP
ネットで知り合った人に実際会ったことがある人に質問です

1差し支えなければ何つながりですか(趣味、何かのファンなど)
2会って相手の印象は良くなりましたか悪くなりましたか
3逆に相手から自分への印象はどんな風でしたか
3長い付き合いになりましたか
4 1のきっかけ以外のプライベートな話もしますか
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 22:10:22.98ID:aTVo7f3d
>>930
1.ネット婚活
2.良かった 婚活アプリの時点で同業だし友達少なさ加減も似てたからまあ予想通り
3.わからんけど結局交際には至らず…
4.お互い双子だったので家族の話多かったかもあと仕事の話もできたし
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 22:12:38.60ID:1POBszgo
なんだか汚い?話ですが、皆さん鼻毛の処理ってしてますか?
中年男性がするものってイメージなんですが…
ちなみに自分は毛が濃いので鼻の下めっちゃのばすと長いのは見える感じです…普通切るのかな?
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 23:19:40.97ID:1POBszgo
ありがとう
女性でも鼻毛の処理ってするもんなんだね!自分もしよう…
ワックス脱毛って鼻に割り箸つっこんで固まったらひっぱるやつ?やってみたいけど絶対痛いw
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 23:23:18.41ID:Ev07wBS1
>>913
折り畳み傘。電車の中や目的地に着いたらかばんにしまってる。手がふさがらないから邪魔にならない

>>932
眉毛用はさみを鼻毛専用にして、ある程度生えてきたら切ってる
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 23:24:16.97ID:E877tmNT
>>932
鼻毛カッタードンキで500円で売ってたから興味本位で買ったけどすごい簡単にきれいにできたよ
かなり雑にやってたけど鼻を傷つけたこともない
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 23:38:25.34ID:hygpioTm
>>892ですが
>>893 >>895 >>897 >>920
レス下さった方々、ありがとうございました
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 00:02:02.24ID:Phhm2qE8
>>930

1.mixiの映画コミュ繋がりで、一緒に映画を見に行ったのが最初
2.印象は良かったです
3.外見を褒めてくれて、お世辞でも嬉しかった
4.2年くらい
5.割と色々話したと思う
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 00:05:09.82ID:oQpyDDmX
>>930

1何人かいるけど全部ファンつながり
2印象は特には変わらない悪くなった人はいないかな
3自分への印象は不明 付き合いは1年くらい前に知り合った人とは定期的に一緒にイベント行ったりしてる
4あまりしない
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 00:56:21.55ID:qedu0tss
>>911でiPhone のホームボタンを聞いた者です
>>920 >>921 回答ありがとうございます!
設定のアクセシビリティのAssitiveTouchを活用することにしました
助言ありがとうございます
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 01:29:37.11ID:Xz34nMM+
>>930
1.ゲームやアイドルなどのガチなヲタ趣味
2.アキバ系のキモイ人かな?と心配してたけどそんな人はごく少数というかほぼ居なかった
みんな常識あるし、色んな業種の人がいて面白かった
3.継続して呼ばれてるから悪くはなかったっぽい。頭いい人扱いなのは解せない
3.ゲームは終わってしまったので友人が1人残った。アイドルは継続して皆で会ったり遊んだり。数年越しで年齢性別業種ごちゃ混ぜで楽しい
4.プライベートの話しが好きなおばちゃんとかもいるのでプライベートトークも多い
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 15:33:07.54ID:BOj+xvT/
エアコンの「効きが悪い」の基準について客観的な判断ができないので教えてください

夏本番に備えて今日クーラーの試運転をしてみたのですがいまいち効きがよくありません
賃貸なのでとりあえず大家さんに連絡してみようと思うのですが

・自室は6畳ニ間の真ん中の襖を取っ払って続き部屋にしている
・冷房18度設定で10分以上稼働させていても「うーん涼しいかな?」程度にしかならない
・一応クーラーの目の前に立つと冷たい空気は出ている

この状態で「エアコンの効きが悪い」と相談するのは妥当でしょうか?
ちなみに去年までは真夏に24度設定でも寒いくらいだったような気がします
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 15:52:10.91ID:geYgmLPG
とりあえずフィルターの掃除をしてから再度稼働させて同じだったら相談してみては
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 18:42:53.38ID:sXOklyiL
アンケート
もしも日本で甘美なメロディーと歌詞で聴者を死に誘うような
自殺賛美の歌があったら流行ると思いますか?では欧米では?
欧米ではドラッグの快楽や自殺の心境について歌った曲があると聞きます
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 19:12:10.60ID:tsVtwg/e
>>946
外が暑すぎて室外機の調子が悪いのかもね
うちは去年日除けつけたらちょっとましになったよ
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 19:36:42.23ID:BOj+xvT/
>>946の質問をした者です

>>947
>>949
回答ありがとうございます
フィルタの掃除をしてもあまり体感は変わりませんでした
ですが冷たい空気が出ているのは確かなのでしばらく様子を見てみようと思います
室外機の日除けは早速対策します!
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 00:02:41.68ID:DCTVy9Xs
妄想力と演技力は比例すると思いますか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況