X



老化におびえる喪女28

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 18:47:36.87ID:6SK+gbVM
>>831 詳しくありがとう 早速プロテインや食べ物でもタンパク質取ってみます
0852彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 18:51:05.54ID:TZc4SDun
「老化は誰もが平等に起こり効くものなど有り得ない」教の信者なんでしょ
効いた者=裏切り者という考えだから叩く
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 19:19:13.35ID:2rxKp78f
身近にジムで筋トレしてる人いるけど老けてる
毎日酒飲んでるのと、パウダーファンデの厚塗りやツヤ感のないポイントメイク
あと参観日のお母さんみたいな服着てるから総合的におばさんになってる
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 19:44:34.03ID:lkAYIYhs
>>843
ペプチドコラーゲンが効果がないとも証明されてないんだよなぁ
ある説とない説がずっと殴り合ってる
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 19:46:48.66ID:q5YnG3JW
肝臓気にするならプロテイン避けるより酒止めた方がよっぽど効果的
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 19:55:10.85ID:idGl81cR
老化の最大要因って紫外線だと思うけどな
海外のトラック運転手の顔の左右が老け具合違う写真とか有名じゃん
日光を浴びやすい窓側がよりしわしわだるだるになってるの
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 19:58:58.13ID:gxKSshGI
>>855
サプリ飲んで実感できるような効果があるんなら、とっくに臨床エビデンスがでてるはず
それがないということは、効かないか効いてもごく弱いか効く場合が限られるか、ようは「効かない」と考えて差し支えない
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 20:11:46.17ID:idGl81cR
サプリは医者がマルチビタミン以外は飲む意味ないと断言してる話をネットで見たことあるけど
それもサプリでの栄養補助を止めさせて健康から遠ざけて病院に来させる作戦かもしれないね
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 20:15:01.40ID:idGl81cR
カルシウムなどのミネラル、皮膚や関節のためコラーゲン、必須アミノ酸とか
食事だけで完璧に補うのは難しいからサプリに頼る人は多いだろうしね
0862彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 20:28:32.41ID:CdTVSPtB
話のメインはタンパク質だったのにコラーゲンの話に逸らすってことはタンパク質は肌に良いんだろうな
否定大好きおばさんは否定出来る部分をちまちま突いていくから
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 20:43:54.88ID:q5YnG3JW
>>859
サプリ系ホイホイ認めちゃったら医療保険圧迫するしサプリ会社も困る
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 21:04:30.97ID:tKfV6Ohr
でもさサプリって異物じゃん?
添加物とかもすごいし、臓器が疲労しそう
やっぱり取り過ぎは良くないよ
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 23:30:02.64ID:HJxKanqJ
こんにゃくはセラミド入ってるから肌に良いみたいだね
こんにゃくゼリーに入ってるかは分からんけど
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 14:11:39.14ID:w3Roce/D
>>862
コラーゲンはタンパク質の一種で、タンパク質を英語で言うとプロテイン
タンパク質は20種類のアミノ酸が、それぞれのタンパク質で決まった順番で繋がってできてる
口から食べるタンパク質は、全部アミノ酸まで分解されて吸収されるから、体内で元と同じタンパク質に戻ることは(確率的にほぼ)ない
これは理解してる?
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 00:00:01.75ID:4jzbBClt
ここって「これ効果あったよ!」とか書いても根拠がないだの体に悪いだの否定してくる人が張りついてるよね
だったらあなたのとっておきのアンチエイジング教えてって感じなんだけど
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 00:42:41.26ID:YmFM21Zv
見た目の老化より認知の老化が怖いなって
じわじわ実感し始めてる
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 04:29:02.74ID:BAL8N9pA
初めてぐるぐる回る系の眩暈を経験した
本当に歳とると身体の不調が多くなってきて、健康でいれればそれでいいやと思えるようになるよ
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 07:02:56.63ID:OTAHtpOH
>>872
私も物覚えが悪いというか…
何かを流し見とかじゃあまり脳に刻まれなくなってる
若い頃ってテレビCMでさえもう少し印象に残ってた
老化に加えてスマホばっかりだから脳の衰えは加速してるのかも…
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 07:19:32.45ID:NVr6/Hh3
>>872
最近スマホで文字打ってて間違えることが多いからイライラしながら頭の心配もしてる、わかるよ
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/28(日) 17:59:41.07ID:6Rnf6ltv
>>871
2ch(5ch)歴長い人は逆張り癖がついてるからな
ソース原理主義者も多いし
このスレ特有というより5chの風潮だからしゃーないと思うわ
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 03:57:42.67ID:H+fyK1TG
若い頃美人だった老女と若い喪女が同じくらいの価値
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 19:34:17.12ID:HlBgAlIz
>>871
あなたが「効果があった」と思っていても、たまたまあなたに合っただけだったり、一緒にやった別の手段の効果を勘違いしていたり、そもそも効果があった事自体あなたの思い込みだったりするからね
医薬品や健康食品はこういう反省を繰り返して、ちゃんと効果のあるものを選んできた歴史がある
あなた一人の意見でそれをひっくり返せと言われても、それは無理な話だよ
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 21:49:03.91ID:0QaDm7rz
アマゾンやら楽天やらの口コミの★4〜5はサクラだよね?
いかにも的なのもあるし内容読んだら使ってないけど期待…とかで★5もつけてる人いるし
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/02(金) 13:59:49.55ID:D5a2Mn1E
天海祐希三田寛子しわが目立たないわ羨ましい
テロメアの短い倍賞美津子にはなりたくないわ
いやーっこっちを見ないで
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/03(土) 14:34:31.59ID:SGqoUskz
あーうざい!っていうひとり言が自宅で増えた
ゴミ箱蹴っ飛ばして倒したとか、リモコン落としたとか些細なことでウザい!が出てしまう
いとうあさこの最近イライラする!って芸はこれかーと思う
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/03(土) 15:51:39.95ID:GqIOsxy0
私はクソが!って言ってしまうw
よしこちゃんの影響w
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/03(土) 19:24:41.07ID:KMCiyd3/
わかるー
私も最近独り言で物に対してクソが使ってしまう
つかったあとによしこを思い出して
あっ……てなる
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:57:19.54ID:BxW2G50b
外見だけじゃなくて趣味思考も老化してる
10代の頃は音楽常に聴いてて最新ヒットチャートの曲は全部知ってたのに今は昔好きだった曲しか聴かない
子供の頃に好きだった漫画やおもちゃを見ると懐かさで楽しくなる
0895彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/04(日) 15:09:14.62ID:CvQ9nJ1t
イケメン俳優とかみてもドキドキしなくなったな
かっこいいのは確かだけど
10代の頃はもっと心からワクワクしたりときめいてたのに
だから中年のジャニオタとかアイドル好きも理解できない
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 13:50:51.62ID:u9uDSCDz
テレビの中の人にはなんとも思わないけど
イケメンっぽい人とかちょっと優しい人とか色っぽい人に出会うと今でもドキドキしてしまうよ
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 14:02:26.95ID:t+NC4yv6
うらやま
生身の人間にはときめかなくなったw
臭かったりするじゃんw
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/06(火) 00:06:22.10ID:WowxbrFw
ストレスで胃やられてると口くっさいよね〜耐えられん
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:34:27.06ID:0E+Wq0G8
石田ゆり子って少し老けたっていうかおばあちゃんっぽくなってない?
50超えてるからとうとう来たのかな。
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:21:03.23ID:9oY5NbCo
>>901
ここ1〜2年で目が落ち窪んだり急に来たよね
CMで修正しすぎててニュースゼロの保護猫レポで見たときの落差がすごかった
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 01:41:46.26ID:2tu6rZuP
40代後半でキレイな芸能人は多いけど50超えたらみんな順当に老けてくるよね
その歳になっても美貌求められたらさすがにつらいわ
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 08:44:23.71ID:ekyXKL75
生きてるんだもん歳を取るのは当たり前なのにね
芸能人はすぐ劣化劣化言われるしね
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 09:52:48.67ID:nnEmbSlh
若い子にも歳を重ねた芸能人にも劣化劣化って馬鹿の1つ覚えみたいに言ってる人って
鏡は見ないのかな?って思うわ
あとやたら服がダサいとか流行ってない古いとか言う奴もお前の今着てる服アップしてみろよと言いたい
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 10:14:25.87ID:kzevCebs
で、整形するとすぐ騒ぐしねw
だったら劣化劣化言うなや
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 10:38:16.39ID:6N/jACwq
35歳にして生まれて初めて便意→トイレに駆け込む→間に合わず決壊 を体験してしまった(被害はパンツだけで済んだが)
これから一日11時間拘束の夜勤のパン工場勤務になるのに大丈夫かな(トイレに行くの苦労する環境)
少食になり水分もあまり取らなくなり倒れる未来がチラつく・・・
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:46:56.18ID:avFi+gZE
>>908
あたなの体にもだけど食品衛生的にも問題だから
トイレ休憩は余裕もってとりなよw
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:40:40.56ID:nBLTfhQ4
30代でウンコ漏れやすくなるもんなの?
最近すかしっ屁のつもりだったのに音が出てしまう事が多くなって心配だわ
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:24:04.20ID:7H5MaXBA
>>905-906
あと言いたいのは芸能人が老いた時、自分の周りの同年代はもっと若い〜とかのレス見るけど
本当にそんな人達がお前の周りにいるのかよって思う。
いるにはいるだろうけど精々何百人に1人ぐらいでほとんどは年相応かそれ以下でしょうよ。
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:51:05.48ID:7rPtDfR5
>>911
関係ないかもだけど、排尿中に途中で止めるの久しぶりにやってみたら若い頃と全然違ってダラダラだった
なんもかんも緩くなっていく…
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 11:25:45.41ID:xTvBbbMv
>>915
こういうの見るとやっぱ人は見た目だね
造形ではなく、雰囲気と身なり
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 22:26:01.18ID:I0HCK/qj
>>912
同年代の一般人に芸能人並みの若さ保ってる人が多いなら芸能人は若いってならないんじゃないの?
そこが起点になるから年相応ってなるはず。
同年代の一般人と比較して若く見えるから、若さを保っている芸能人は「この年なのに凄い」って褒められるんだと。
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 01:44:50.23ID:+CF3NDr8
>>892
音楽て年齢でるよね
その時代のリズムってあるじゃん
昔の人は今の音楽のリズムに全然乗れなかったりするし
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 03:34:36.80ID:heHp2GOC
ヒットチャートがどうのって楽しかった時代はせいぜい2006年かそこらまでじゃないの
AKBとか嵐ばっかになってからは終わってる
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 07:36:31.29ID:LjFXMOaz
音楽に限らず昔みたいなヒットは今は殆んどないんじゃないの
いろんなものが多様化してる
だからこそ高齢喪女でも生きやすくなりつつある
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:51:47.86ID:NjPuXb+/
CD自体が全然売れてない昔よりチャートが操作しやすい
聞いてるのは今でも15年は昔の曲やな
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 13:39:51.22ID:9r9JVEXH
キムタクの若い頃の画像見たらきれいだった
輪郭が細くて引き締まってて目に力がある
今は顔がプクプクだし目が垂れてるし鼻が大きいのが目立つ
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 17:02:40.52ID:ln5rTEUi
>>908
20代の時、1度夏の短期で工場で立ち作業してたら
手の血管がぼこぼこになってしまった
年寄りみたいな手、あれから治る気配無い
肉体労働は女はやってはだめだわ…
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 22:11:12.28ID:dM58pIj/
食品工場の事務を長年していたけど、手までは記憶にないけど、工員のおばちゃん達で
見た目が10歳以上若く見える人が多かったよ
紫外線にあたらず、立ち仕事だから常に運動しているのが要因と思う
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 06:26:53.76ID:QWFKDMJk
完全室内のラインか日差しの入る倉庫作業で違いそうだね
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/15(木) 22:42:27.64ID:CJ/VhGN3
>>930
つけた次の日はモチモチで効果感じたけど数カ月使ってみてシミとか毛穴に改善みられなかったような
LDKでも他のものほうが効果あると載ってたよ
何に対しての効果が欲しいかによるかもしれないけど
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:26:41.89ID:bLi528mn
オバジ使うならAPPSでイオン導入とかのほうが効果ありそう
べつに導入しなくても10分ぐらいシートパックするだけでも肌がみずみずしくなった感じがする
気のせいかもしれんけど…
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/16(金) 19:09:47.02ID:eypBJQHH
>>927
テレビでみかけるどんなセレブの美魔女でもマイナス10歳以上はまずめったにみかけないのに
話盛りすぎ
あと自分が歳をとるとそういうふうに感じたりもする
17歳の時の広瀬スズからみたら34歳だった嵐の大野君も普通の「40代のおっさんに見える」だからね・・
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/16(金) 19:27:33.90ID:pS82elSa
最近明らかに20代の人の写真使って「実は私50歳なんです」みたいな宣伝多くない?イラッとする
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/16(金) 21:16:38.49ID:lD7+OrnA
てか今は加工があるから若く見えるだけの人ばかりだよね。
美魔女も芸能人も
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/16(金) 23:52:06.93ID:giYlhFnt
>>935
あなたのレスに同意。
芸能人が若いって言われる風潮が理解できない。
CMとか雑誌とか加工しまくりなのに若く見えて当たり前。
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 01:47:55.86ID:mzhLwpoN
でもまあ若く見える芸能人は多いと思う
仕事柄芸能人見るけど売れてない人ですらやっぱり飛び抜けて綺麗な人たくさんいる
テレビや雑誌が逆加工みたいな人
そりゃ人前に出て垢抜けててお金もすんごい掛かってるんだろうけど
素人のインスタは逆加工なんてほぼいないだろうってくらい加工がひどい
今更ながら加工アプリつくった人は罪深いな
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 13:49:53.19ID:T2rYVqga
国仲涼子の隠し撮り写真を見て、芸能人は顔というか骨格が華奢だから若く見えるんだなぁと思った
こんな華奢なスタイルの40歳いない
https://www.news-postseven.com/wp-content/uploads/2019/08/kuninaka_ryoko_01.jpg
深田恭子もテレビでドアップで見るとさすがに30過ぎに見えるけど、
一般人として遠目で見ると20代前半にしか見えない
https://geitopi.com/wp-content/uploads/2019051603-5.jpg

芸能人は骨格からして一般人とレベルが違うよ
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:59:13.74ID:abD/Mdvw
ギャル系の人は割と芸能人みたいな体型いるけどね
相当努力してるんだと思う
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 21:01:09.67ID:NKT56NuQ
中年で健康的に細い人はもれなく努力してるね
運動嫌いだからどんどん太ってきちゃった
なんでおばさんってみんな小太りなんだろう?と思ってたけど身を以てその理由を実感してるよ
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 21:34:42.38ID:3F7tDZ1x
>>933
盛ってないよw
当時私は20代前半から28歳で、おばちゃん達はほとんど50代以上だったけど
普通に10歳は若く見える人多かったよ
62歳で退職した人達も、50歳位にしか見えない人とか居たし
40代以下の人達は、マイナス5歳〜8歳位が多かったかな
勿論、非喫煙者に限るけど

933は「おばちゃん」を30〜40代だと思ったのだとしたらごめんね
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/17(土) 23:43:27.02ID:j95c3tDv
>>938
実物見たら20代前半にはさすがに見えないだろうけど、年齢どうこうより二人ともとにかく可愛いし魅力的だよね
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 02:23:22.57ID:hmPqgpBf
深田恭子がどのように老いていくのか興味はある
酒井典子は40代でも綺麗だから深田もまだまだ大丈夫だろうな
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 05:19:03.84ID:1Vx5ZLsA
若い時は華奢って言われたけど婆になった今は鶏ガラw
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 06:12:31.16ID:F+YqGjJq
テレビで美魔女?若くみえる人達の年齢当てコーナーなんかがあるけど
若々しい人と若作りの人がいて、若作りタイプは元が綺麗な人でもウワァ…ってなる
年齢相応な服装髪型メイクをして若々しくいるのって難しいね
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 13:08:56.03ID:BKSFMzib
40越えたらショートにしないとダメかなあ。
この前肩よりちょい下の長さの人でも「ババアのロングww 」って馬鹿にされててショックだわ。
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:08:51.12ID:0etKNttK
>>946
40越えてショートなんかにしたらいよいよそのまま90まで突っ走る婆街道まっしぐらな感じがして嫌
まだせめてセミロングで抗いたい
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:16:31.78ID:EoUqCI/5
ロングでダウンスタイルはよほどの美人かつ顔立ちにあってないときついよね
小ぎれいにまとめてればいくつまでロングでもいいと思う
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:45:29.00ID:ALmeXw85
ババアのロングはちゃんと化粧して服も気を使わないと
より老けて見えるし不潔に見えるよね
散々そういう人見てきたから自分は気をつけたい
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:52:49.79ID:hmPqgpBf
>>946
ロングはさすがに勇気いるけどセミロングで垂らしたおばちゃんなんて街中でいくらでもみかけるよ
勤務先で顔はいくよくるよのくるよみたいな顔したひとが綺麗なセミロングにしてたけど
若々しくてかっこいいオバサンだったよ
でもこういう人でもババアwとかいう奴にとってはどこまでいってもババアwでしかないと思う
気にしてたらきりなくね
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/18(日) 15:55:30.83ID:bY+3Qipl
ショートでもこけしカットでも、ババアはババア言われるよねw
腰までのスーパーロングとかじゃなければ(たまにいるw)好きなのにすればいいと思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況