X



友達の悩み・愚痴 in喪女 その89
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/04(木) 19:13:30.64ID:a1RmwoCZ
まったり悩みや愚痴を吐き出そう
反論レスがついても怒らない嘆かない
レスされたくない人はチラ裏へ

※このスレ内のレスはアフィサイトやブログ等への転載禁止です※
次スレは>>980
無理な場合は速やかに次の人に依頼をし宣言をしてから立てること

前スレ
友達の悩み・愚痴 その88
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1549538574/
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 12:30:34.28ID:gaivl+Hu
店選びくらいなら覚悟して行くし、子育ての大変さもあるとは思うけど
「久しぶりに積もる話しようよ!」って会ったのに話の途中で子供泣き出す→友人あやす→結果話も中途半端で解散とかだと折角あったのに残念な気持ちにはなる
やっぱりねー、って感じだけど

この前会った友達は1歳の子供いるのに「子供いると落ち着けないから預けてきた」って言っててその人の気遣いの問題だよね
こっちも別に「既婚者は独身者に気を使え!」とも思ってなかったけど、気遣い嬉しかったわ
0852彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 12:32:29.35ID:1wKNQ2jl
あなたにとっての一番が他人にとっての一番だと思わないでと言いたい
言いたいけど、それを言ってしまうとこちらが袋叩きにあう理不尽…
だからもう会わない方が良いんだよね〜
ましてやこちらは喪 相手が結婚というステージに進んだ時点で見送る事しか出来んわ
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 12:41:24.06ID:/Kgw+Gp8
>>851
預け先に困る人もいるだろうから預けてきたまではいらないけど
申し訳ないって態度があるだけで全然違うなとは思う
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 12:47:01.00ID:1QIPGawe
子供を連れてきた友人の「ほっといて大丈夫だから」の加減が分からなくて疎遠にされた方だな
コブ付き友人と独身数人で集まると大体自分がついてたんだけど、あんまり構うと良くないって言われた
椅子から落ちそうになってたり気になったからやってただけだけど、なんかもう清々したというかほっとした
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 12:47:43.52ID:X6qqJY+g
>>771
ちょうだい口癖みたいになってる人いるよねー
とりあえず言っとけ的な
一口ちょうだい
ちょっとちょうだい
うちは母がそれで
この服ちょうだいバッグくれ靴くれでホントやだ
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 14:34:09.90ID:dNpWowby
友人から子供が生まれたとラインがあって
生まれたてての写真が送付されて
「〇〇(名前)ちゃんです!可愛がってね!!」って書かれてあって
私が赤ちゃんを可愛がる義務があるのかなあなんて
つまんないことを考えてしまう

で、写真があったら「可愛いね」って返事せざるを得なくて
実際会ったら話題とかお店とか子供最優先で
私が子供苦手なこともあるけど、なんだかなあ
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 15:11:17.06ID:D371RVda
子供嫌いなわけじゃないけど、正直子供連れてくるのはママ友会だけにしてほしい
皆本心では負担に思ってても子供優先しないと倫理観疑われるからなにも言えないし
絶対自分の子供優先になっちゃうのわかってるのによく連れてこれるなと思う
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 15:21:03.38ID:OJoRfNOR
そういう人ってみんなうちの子に会いたいでしょ?くらいに思ってるよね
勘違いぶりにイライラする
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 15:30:20.44ID:X6qqJY+g
「(子供に)ほらーこんにちわはぁ?」
子供「………(ポカーン)」とかね
こっちが扱いにちょっとでも戸惑うと
何でぇ?みたいな空気になるよね
0862彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 17:08:58.14ID:Jde3zBXl
女性が子供産んだら子供最優先な性格に変わってしまうのは本能だよね
仕方ない
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 19:02:54.84ID:3RZCR5//
まあオタクがなんの話振っても推しの話しかしないように人間自分の好きなものは周りも好きだろ?とか好きになってもらいたい!って思っちゃうんじゃないかなと思っている
もちろんわきまえられる人もいるけどそうでない人が多い
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 19:44:05.71ID:2GwTgsf6
>>859
自分の子優先になるから連れてくるんだよ
独身や子なしの女たちの中で、自分の子がちやほやされまくって
自分のことを子育て頑張ってる聖母扱いでねぎらわれるとわかっているから連れてくる
その場でいちばん幼い我が子が優先されるとわかってるんだよ

ためしに、そういう人の来る場に「その人の子より幼い子」を投入してみな
絶対にふてくされて、「それぐらい小さい子の育児は楽勝、うちの子ぐらいの年がいちばん大変、
いちばん苦労してるのはあたし」って猛アピールしてくるからw
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:40:12.79ID:5HGVtDX/
>自分のことを子育て頑張ってる聖母扱いでねぎらわれるとわかっているから連れてくる

これ育休中に職場に赤ちゃん連れてくる人も同じ心理だよね
子育て大変だとは思うけど自己中のママって意外に多いと思う
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:45:43.96ID:5HGVtDX/
>>831
相手に不愉快な思いをさせる発言をしてるとは想像もしないんだよね
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 02:30:49.52ID:vJNX1Vq1
お互いいい年。♀

劣等感からくる自信なさのせいで
いっつも自分と人を比較してる。
「わたしなんか」とか昔は口癖だった。
それが年を経て
たまに気合を出したときは
友達と張り合おうとする。変なところで。

洋服が派手なんだけどそう言うのでいつも会社の上司とか(主に女性)に
嫌われる。外見は良いのだけれどそれ以外の学力や知性の無さのために
唯一の長所と思われる所を無意識にアピール(振り回)してる。

複数いるときに誰かが自分以外の人のことを褒めると
「私だって」と言う内容の話をあててくる。
今あなたの話してないよと思う。

多分生い立ちのせいで自分が蔑ろにされるのを無意識に許してきた人
そのせいで劣等感を植え付けられちゃってる人

以上のことを最初の一行目から全く気がついていない、又は
頭の中で明文化できていないんだよー

それで、周りの友達と「張り合おう」として
敵扱いしてる。
目を向けるべきは自分自身の劣等感だよと
思うんだけどなー
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 02:43:29.10ID:3n7uTUOC
子持ち友達の愚痴に便乗させてもらいます
グループLINEで自分の子どもの写真や動画定期的に送ってくる人が1人いて正直鬱陶しい
今日も「天使オブ天使!」ってコメントと一緒に子どもの写真が一方的に送られてきた
私含めて7人のグループLINEなんだけど、その人(A子とします)ともう1人(B子)だけ既婚者&子持ち
みんな基本的にA子の写真等をスルーしてるんだけどB子は、子ども同士で交流させてあげたいし親バカは大目に見てあげようよ〜ってA子にやや好意的
今週末に半年ぶりに地元に帰省して2人以外の独身CDEと私の4人で集まる予定なんだけど、不参加予定だったA子が午後は時間あるしうちに来て!と言い出した
B子も夕方なら行けるから赤ちゃんと一緒に遊びに行くね!6人で集まれるの嬉しいって言い出してもう決定みたいな状態
本当は4人で飲みながらゆっくり積もる話をしたかったのに、隣県のA子の家集合になるなら正直行きたくない
赤ちゃんの居る家に行くのは申し訳ないし…って断っていいですよね?

子どもの写真や動画何度も送ってくる人ってどうしたらやめてくれるんだろう
みんな大人だからわざわざ注意もしないし毎回スルー、B子は時々コメントするって感じなんですが
0870彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 02:49:09.74ID:89orTS4y
>>869
ずっとスルーし続けていつか気づいてくれるのを待つ
もしくは独身グループで意見すり合わせてみて今後の子持ち2人との付き合いをみんながFO気味に考えてるなら、
「集まろうよ〜!」と子持ちの2人が言ってきても独身チームは示し合わせて欠席に持っていけるんじゃない
気の合う子達だけで集まった方が楽しそう
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 03:05:56.41ID:3n7uTUOC
>>870
アドバイスありがとうございます
以前にも一度独身メンバーだけで集まろう、正直A子とは少し距離を置きたい…という内容のことを他の独身CやDにやんわりと言ったことはあります
でも「なんかいい年してイジメみたい。A子も浮かれ過ぎだけど、みんなで平和に仲良くしようよ」とみんなA子に肩入れ気味?でした
私の言い方も悪かったのかもしれませんが…
みんな東北から四国までバラバラの場所で働いていて滅多に会えないので、せっかく会えるならみんなで会いたいというCDEFの気持ちを尊重しないといけないのは頭では分かっています
長文愚痴すみません
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 03:16:20.50ID:StZkSzrD
子持ちって話題が子供のことしかなくなるし、LINEで子供ネタやめてって言ったところで
相手ももう切り分けるの無理そうじゃない?
どうせこの先もずっと続くんだから正直に伝えて疎遠になれるのが一番いいんだけどね
角立てたくないならそのメンバーだけで別にグループ作るかしかないね
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 03:27:30.44ID:StZkSzrD
あ、かぶっちゃった

>>871
勘違いしちゃったけど
独身組で集まる予定だったっていうのは最初からそういう面子だったわけじゃなくて
たまたまAもBも欠席で独身組メンバーになったってこと?
Aの行動を良く思ってなかったり独身メンバーだけで集まりたがってるのは871だけなの?
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 03:57:03.85ID:3n7uTUOC
>>873
そう、たまたまABが用事で欠席の予定だったんです
4人で楽しく盛り上がれるな〜悩み事も3人に相談できそう…とかなり前から楽しみにしていました
それが急に昨日、Aがうちに来てくれるならいいよ!と言い出したんです
集合場所からAの家まで往復3時間掛かるしEは翌朝仕事のため早く帰らねばならず、みんな断ってくれると期待したのですが、結構みんな乗り気
独身メンバーで仲良くしたいのは今のところ私だけかもしれません
CDEは将来自分も結婚するかもしれないし、子ども産んだら子ども同士仲良くさせたいから全員で仲良くしよう!って感じです
(Fは仕事が忙しいこともあり、他の6人と距離置き気味)

子持ちが子どもネタやめるの無理、ってたしかにその通りですね
言われてみればそうなんですがハッとしました
写真送られてもイラッとせずスルーできるスルースキルを身につけようと思います
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 04:46:32.08ID:GCIoPwiv
>>826
ほんと何様って感じだよね
誰かも書いてたけど自分は必要とされてるって思ってるんだろうね
自分より不幸な人に声かけて安心してるんだよね

こっちはいらねーよって心の中で盛大に思ってるけどw
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 07:22:45.55ID:0Au1cs6a
>>874
客観的に見ると中身の良し悪しはともかく旗色悪いよ
少なくともそのグループの中ではあなたが異端だってこと忘れない方がいい
見方を変えれば和気あいあいやってる仲間で
1人空気悪くしてるやつがいるってことだから
他の二人に何か言ったなら既に警戒されてると思った方がいい
ここでたくさん同意もらってもみんなあなたと出掛けてくれるわけではないからね
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 07:42:16.57ID:NGDSGMIi
そうなんだよね
ここでは結構いるけど子持ちに悪意ある人ってリアルじゃそんなにいない
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:13:46.71ID:6w+xOrbJ
確かに
よく遊ぶメンバーは五人グループで半数既婚で子持ちは一人だけなんだけど、子持ちは実家が近所なので遊ぶときはいつも実家に子供を預けてくる
子持ち本人が「子供いると私が疲れるし気を遣って楽しめないから」って言ってるのに、他のメンバーは「子供連れてきてよ〜」「会いたい!」って言ってる
社交辞令でもなさそうなんだけどここでよく聞く話とは逆でいつも驚く
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 08:18:40.84ID:mq8CcW/j
重い喪女
家事があるので出掛けにくい既婚の友達がよく家へと招待してくれる
でも正直毎回行きたくない気持ちが芽生えてしまう
おもてなしされるのも気を使うし、手土産も気を使うし、お手洗いも気を使うし、
旦那さんがいらっしゃるともう落ち着かない
お店とかで何の気兼ねもなくダラダラ話したりしてた頃が懐かしい
たぶん、友人の一番が家庭になった事に未だに慣れてないんだろうなあ
10年以上一緒に居て、ぽっと出の馬の骨に取られた!と思ってる失礼で気持ち悪く重たい自分がいつまでも居る…
来年までには子供を作りたいと言っていたから、これからどんどん合わなくなってくるんだろう
出来ることがあるなら何でも言ってねと口先だけは友達面して、本音は寂しいで埋まってる…
喪女なんだからせめて同性の友達ぐらい大切にしないとほんとお前は女として何が出来るんだっていう
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 09:16:56.76ID:StZkSzrD
>>874
補足ありがとう
一人だけなら分が悪いね
でも子供の話ばかりでうざいっていうあなたの感情は悪ではないから、無理して付き合ってストレス溜めないようにね
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 10:59:40.45ID:VCmjdyUc
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D8I_rBwU0AIZUL2.jpg     

@ スマホでたいむばんくを入手    
A 会員登録を済ませる     
B マイページへ移動する  
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    
     
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手    
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。  
    
数分で出来ますのでお試し下さい     
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 11:33:50.10ID:D8jmOjeu
>>869
一旦A子の家に集合してちょっと顔を出して
「長居しては迷惑だから」って早々に切り上げて
その後独身組だけで食事とか飲みに行くというのは不可能?

それにしても、東北から四国とか往復3時間とか
それほど住んでるところに距離があるグループ6〜7人が
集まろうってことになるだけでも凄いことだと思う
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:38:04.16ID:7EseKm+6
>>871
イジメのつもりで言ったわけじゃないのに、自分一人が間違ってるみたいな扱いにされるのはつらいね
もしかしたら内心871に同意の人もいるかもしれないけど、自分までイジメとか言われたくないから合わせてる可能性もないかな
グループにはまだ独身の人が多いし、予定を子持ちのほうにばかり合わせてると長続きしない気もするけどね
A子も往復3時間もかかる場所に、よく誘えるなと思う
断ったっておかしくないよ
0885彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 20:04:23.42ID:GCIoPwiv
>>832
言いたいこと言えてよかったんじゃ?

自分はFOすること多いけどFOだといつの間にか相手の連絡先変わってたり
ふとしたときにあのとき言えばよかったって後悔したりする

反応ないとモヤモヤするかもしれないけど言えるときに言うのがいいと思う
やり返したもん勝ちよ
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 23:47:27.78ID:0Pzn6yNJ
Twitterでリプしても他のフォロワーには返信してるのに私だけスルー
もうこの子は私とは付き合う気がないんだなとショック
そしてその子に本とかDVDとかかれこれ一年くらい貸してるんだけどそれも戻ってこないかと思うとダブルでショック
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 00:30:11.10ID:9emELKdi
>>886
ツィッターはともかく、うやむやにせず貸した物は返してくれるよう催促したほうがいいでしょ
向こうも付き合いをどうするかって以前に借りた物は返す、当たり前のことを済ましてからにしろと思う
0888彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 00:44:51.62ID:SbKgVrly
>>875
任期途中で会社辞めようか悩んでるときに
距離を置いてる友人から連絡がきてとりあえず近況を報告したら
喪女もういいよ頑張ったよって神様が言ってるよとかいうスピリチュアルな返信がきて
そういうの嫌いだから「ああ?」って思って意地で最後まで続けたことがある
神様とか意味分かんねえよ関係ねえよって感じ
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 00:48:42.88ID:C0iMBIOr
>>886
軽く"貸してるものそろそろ返してー"って言うといいですよ軽く
がんばってください
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 01:57:10.02ID:SDVtGc46
近所で1人暮らししてる友達に彼氏が出来た
紹介してくれようとしてるんだけど、正直紹介されても困るというかどう対応していいのかわからない
彼女は当たり前のように言ってるけど3人でお茶とか正直意味がわからない
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 11:31:20.15ID:9awU8cLS
友達というか趣味で知り合った人たちなんだけど
LINEしててたまにお茶しようって連絡を取り合う時に
習い事の先生みたいな立場の人を呼ぼうとしてて「何で?」って思う
たぶんお世話になったし趣味以外で普通に会ってもいいだろうってことだろうけど
正直言って呼んでも緊張して気まずいだけだから嫌だわ
話し上手だから盛り上がるには盛り上がるだろうけど苦手な人なんだよな
断ったら断ったで色々と言われるからもうこの人たちとも切りたいけど難しい
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 13:10:49.98ID:ZFxhNWg+
友達が最近アニメ系コンテンツにハマってキャラのぬいぐるみとかを持ち歩くようになったのが無理
コラボカフェとかそういう所で勝手にやってる分にはいいけど、普通のカフェでも所構わず出してくるのって本当に気持ち悪い…
「〇〇さん(その界隈で有名な人)は愛に溢れてるよ!ほら!」って言われてもそうですかとしか思えないし
「せめてぬいぐるみ出すのやめて」って言っても不満言ってくるから誘い断ってる
こんな子じゃなかったのにな…
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 17:21:02.33ID:t3lvs7v7
最近どの界隈のオタクでもぬいぐるみ多いよね
ツムツムみたいなやつとか
0895彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 17:43:58.67ID:D1pSW4xQ
もちとかぬいとか言ってるあれか周りには幸い居ないけど本当気持ち悪いよねTwitterでも即ミュートだわ
そういうのが好きなオタクだけで出掛けて欲しい巻き込まれて災難だね
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 18:18:29.06ID:nmoN6/9F
友人がドンピシャでそれ…>ツムツムみたいなぬいぐるみ
個室の居酒屋ならまだしも、オープンなカフェやバー、観光地でも出すからその時は他人のふりしてる
あれ、いい年こいたオッサンオタクがリカちゃんみたいなお人形持ち歩いて撮影してるのと完全に同類だと思う
本人は「あんなのとは違う!」と怒るけど、オタクではない人間からするとどんぐりの背比べだよ…
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 19:06:17.21ID:DAumA6NO
全く同じこと書き込みに来た
私達は昭和生まれのBBAなのに、友達がぬいぐるみにハマってしまった
それを先日ファミレスで出されて撮影
オタクの店でもないからやめなよ、とは言ってみたものの「◯◯のカラーのジューシュ(本当に赤ちゃん言葉みたいな言い方)頼んだから撮りたい」と反論される
それ以外は普通の大人…だと思う多分
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 19:14:07.40ID:ZFxhNWg+
>>897
まさにそんな感じです
ツムツムみたいなぬいぐるみ持って、自分のこと「ママ」とか言ってて本当に気持ち悪い…
子持ちの友達は子供がぬいぐるみで遊んでても食事の時には片付けるように言ってるし、子供もちゃんと言うこと聞いてるのを見てるだけにいい歳した大人が外でぬいぐるみ出してるのは…
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 19:25:30.48ID:8l8x51v5
今はぬいぐるみは持ち歩いてないけど似てる
オタクが主人公の漫画にハマったらしく、友人がやたらオタクアピールするようになってしまった
オタク趣味にステータスを感じてるらしい
10代ならわからんでもないけど昭和生まれがそれをやると流行りに乗ったニワカっぽくてイタい
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 19:48:30.51ID:QoZ8A0Fg
そういうのは同じ趣味どうしの人でやれば何も起こらないのに、しかもそれを一緒に行く人に許可を取らずにそれをするってことがもう既にその人たちはズレてるんだよね
距離をおいても仕方ないと思うよ皆
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 19:56:03.19ID:DAumA6NO
>>898
ぬいぐるみに対する口調もなぜか気持ち悪いものになりがちだよね
飲食店では他人のふりも限界があるし…
個室や家の中で他人の目がない場所ならまだ好きにしてと思うんだけど…
恥ずかしいと思わない感覚が無理
パリピ達が使うようなインスタ映え用の小物と同じ感覚なんだろうか…
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 20:22:00.23ID:g4EsOXtd
落ち込みやすい友人がツイッターで鬱仲間と
ヨシヨシギュッギュアナタハガンバッテルヨー ウン ソウダヨネ マワリナンテカンケーナイヨネーしてて、
リアルで悩み聞いてるこっちの存在って何なんだよってなった
アラサー越えて非正規なのもアレだし、その仕事すら病気を盾に行かないし、その癖遊びには繰り出して親に小遣いせびる
ちょっと口出したり肯定以外を示すと「理解が足りない」と怒るけどさ、当たり前じゃん鬱になってる暇なんて無かったんだから
あんたみたいにスネ齧らせてくれるような親なんてとっくのとうに死んでるし、
身内なんて一人も繋がってないし、緊急連絡先すら苦労する人生送ってきたんだよそれをあなたは知ってるよね?見てたよね?
自分のしてきた苦労をあなただって(イージーな環境なんだから)出来るでしょ?と押し付けてるのも分かってる
弱者のままでいられる人間の価値観押し付けんなって勝手に憤ってるのも分かってる
なんなら休める環境に居る彼女に嫉妬だってしてると思う
でも悩みを相談してきたならば解決に向かって少しは歩み出せよいつまでそこでそうしてんだよって腹立ってしまう
鬱にとって真の敵は鬱のなりそこないなのかもしれない
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 20:32:16.15ID:XoTdCoPb
>>901
インスタ映えの小物、まさにそうだと思う
私もオタクなんだけどイラスト描ける人はやっぱりファボも多いし友達もわーっも増えやすくて、何もない人はぬいぐるみの写真でファボを稼いでそこから交流して…みたいなのを見る
もちろん描ける人だってぬいぐるみやキーホルダーの写真たくさんあげてる人もいるんだけどさ
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 20:45:07.38ID:QoZ8A0Fg
鬱になってる暇なんてなかったってのも色々もだけど結局相手を見下してる言い方な気がするけどね
そんな相手さっさと切れば
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 20:49:38.70ID:hACzf8uo
私は「つらいかどうかを決めるのは私」説をおすわ
どん底と比べたらどんなにか恵まれてると思ってもその人にとってはつらいんだからしょうがない
支えてくれる彼や旦那や友人がいる子がいようが金持ちだろうが
相手を「甘え」とか「ぜいたくな悩み」って思ってしまったらもう合わないんだと思うしかないよね
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:00:29.15ID:R1STqgt2
愚痴スレに正論って最強だからね絶対負けなくて一方的相手を叩き伏せられるから荒らしには格好のまとなんだよ
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:40:15.26ID:SbKgVrly
>>902
なんでそんなにムカムカする人と繋がってるのが不思議
優越感を得たいのでは

>アラサー越えて非正規なのもアレだし

むしろ非正規はアラサー以上の世代に多いと思う
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 23:02:18.42ID:2jsfJ+r2
鬱同士が鬱同士で慰めあってるなら別にどうでもよくない?
ツイッターならミュートもブロックもできるから便利
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 23:04:36.18ID:o48FpSsG
本人の本心は慰められたいだけで解決策は求めてないんだと思うわ
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 23:50:35.31ID:O7JLHLZk
体調不良やら家族の看病やらペットの世話やらでドタキャン繰り返す子ってどうよ?
あと会っても何するかどこ行くとか計画立てないの。他人任せ系。
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 00:05:31.14ID:WZ8u1Oz7
>>915
あんまり数が多いと信用したいけど疑っちゃうことあるよね
いつも信じてたけどその時に落胆する自分に疲れてあんまり誘わなくなったわ
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 05:08:25.31ID:N5I6iOpR
>>915
もやっとしてきたら誘わなくなる、誘われても断って距離置くよ
こいつなら断ってもいいだろとか下に見られてる気がするから
そういうこちらが確かめようのないあやふやな理由でドタキャンする人って自分が嫌われたくない相手にはドタしないことが多いし
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 07:50:42.97ID:c1R5j6u6
私の学生時代のグループの子育て中のママさんとかおばあさんの介護してる子とかはどんどん交流が減って行ってたな
そういう子と付き合い続けるのって簡単じゃないよ
疑っちゃっても仕方ない
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 08:54:57.28ID:ijF9iP2W
すぐ機嫌悪くなる友達
自分が遅刻したとか食べすぎたとか道が混んでたとか
私に原因がないことでぶすくれて当たられても困る
あなたは悪くないんだけど〜って毎回言うけどそんなん知ってるわ
せめて謝れ
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 09:22:18.99ID:J09qx8wR
自分が遅刻して機嫌悪くなるの?どういう神経してるんだ
よく友達続けていられるね…
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 11:56:15.99ID:Kdi+iFaE
叩かれるかもしれないけど低偏差値の子が苦手になってきた
持病で入院した時に出会って仲良くなったけど、定時制高校出身の子だった
最初は偏見なく、体が弱くてその学校だったのかなと好意的に受け取るようにしてたけど、
付き合いが長くなると相手の身勝手さ、非常識さ、頭の回転の悪さ、無神経さ、いろんなところが目について「やっぱり頭が悪いんだ」と思ってしまう
そんな自分にも自己嫌悪にもなるし合わないなと思う
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:40:45.96ID:84lsoxq3
>>921
悲しいけど、生きるステージの高さが異なってるんだと思うよ
友達関係にこんな言い方最低だけど、低いステージに無理矢理合わせても得るものよりも失うものの方が多いと思う
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:51:26.19ID:Zn3d57LD
>>919
自分が悪いのは分かってるんだろうけど子供だね
喧嘩して帰ってやればいいと思うよ
自分の機嫌は自分でコントロールしろと言いたい
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:57:15.52ID:L8tBscRW
低偏差値じゃないけどすぐ嘘松にひっかかったりバズったツイートを鵜呑みにする友人にうんざりしてきた
「絵が得意なんですね、すごーい。漫画のキャラとかすいすい描けたら楽しそう」
と社交辞令で言われただけで絵はいかに労力がかかってるか
ピカソは落書きにン十万要求したとか自分の絵に数万の価値があるとか語りだす
(正直、その辺の女子高生の方が上手くて大衆受けしそうな画力)
スカッとジャパン系のツイートも大好きで、
「何か顔色悪いよ?大丈夫?仕事しんどいとか?」と言われただけで
自分はいかに公私が充実して旦那さんに愛されているかについて語りだす
それ、相手は論破されて黙ったんじゃなくて触れちゃいけない人に触れてドン引きしてるだけだから気づいてほしい
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:05:48.67ID:Kdi+iFaE
>>922
>>923
うん、本当に話してて疲れるっていうか、意味が伝わらなくてこっちが小馬鹿にされる事が多くてストレス
例えばファンデのスポンジ洗ってる?って話で私が「台所洗剤で洗ってるよ」って言ったら
「は?台所の??www専用の洗剤買いなよwww」みたいな、ズボラ乙みたいな感じで返されたりとか
手近にある中性洗剤って事で言ってるのに、中性洗剤自体がわからないみたいでそういう風に返されたりとか
他にも親切で言っても伝わらなくて斜めに受け取られて馬鹿にされるみたいな事が多くて噛み合わないなと思う
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:51:54.18ID:7V1HL+np
IQが20違うと会話が成立しないって説あったよね
本当かわからないけど、それなんじゃないかな
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 18:09:24.74ID:Q5ak97rX
すごくわかる
頭良くない人って「調べない」「覚えない」「学ばない」
そして教養がないと何か話しても知らないこととかポカーンとされたり
正直、すごく疲れる
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 18:25:09.37ID:z7cWntgZ
知ってる前提を都度説明するの疲れるし一々話題の腰折れてなんか興醒めしてしまう
中々盛り上がって楽しい!まで会話がいけないのもどかしいよね
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 18:37:41.63ID:CkvKKKfB
偏差値 経済力と金銭感覚 生活環境
どれかが大きく違うと付き合いを続けようにも価値観が違うから結局難しいんだよね
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 19:57:51.81ID:z5NSmldI
>>926
バカにはしないけど自分も似たような反応してしまうかも・・・
顔につけるものを台所用洗剤で洗うのってちょっと抵抗あるので

ってかここのみんなは20代とかなのかな
学生時代のグループがずっと続いてるって結構すごいと思ってしまう
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:17:06.08ID:8kGC9ExA
>>932
口に入れる食器は何で洗ってるの?
ちなみに30代、学生時代の友人は誰ともつながってない
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:23:17.62ID:z5NSmldI
>>934
食器は台所用洗剤だよ
台所洗剤でスポンジを洗うのに抵抗があるのは香りが残りやすいから
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:54:16.67ID:Y4dztP/v
昔は楽しかったんだけど半年ほど前に会った時あんまり盛り上がらなかった友達がいて、もう会うことないかなと思ってたらご飯のお誘いがきた
特に用事もなかったから受けたんだけど私が◯◯のお店どうかな?って3つ前くらいのラインで送ってるのに、華麗にスルーされて何系のご飯がいい?って連絡きて返答に困ってる…
こういうちぐはぐが文面でも面と向かってもあって、そのせいで段々と合わなくなったのかも
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:34:47.65ID:BWQlP2Z8
旅館の布団畳まないでって記事見て外食したとき食器を重ねる友達思い出したわ
やめたほうがいいよって言ったんだけどいやなんで?重ねた方が思いやりでしょって叱られたわ
私はそれでも行儀悪いと思って重ねなかったけど勝手に重ねられた
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:44:05.10ID:hvOwVdch
>>937
高い食器は重ねたらダメと聞いたことあるわ
行儀が悪いのは知らなかった、そうなのね
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/07(金) 00:45:07.82ID:7HRP9ck8
返す言葉返す言葉、ことごとくバカにされて否定されるのは何なんだ…
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/07(金) 05:35:57.73ID:DqJZE2fZ
絶縁した友達から普通にLINE来て困惑してる

元々キツイ性格で敬遠されがちだった子なんだけど、切るほどではないと思って普通に付き合ってた。
でも産後あたりから明らかに子育てのストレスをぶつけて来て一緒に居ても相手から誘った癖に無愛想で笑いもしない。
会うと常に不機嫌オーラで、それなのに毎年頼んでないのに家族写真付の年賀状とか送って来る始末。
でもそれも「喪子に悪いからもう年賀状は送らないね」と謎の不必要な報告…その報告いる?
そしてLINEのトーク画面消去して縁切れたと思ってたのに今日になって突然連絡来て「○○(子供の名前)がスマホ弄ってトーク画面消えててビックリした〜!○○も喪子が元気か気になったのかな♪」だと。
は?意味わかんない
自分がどれだけ当時不快な思いさせたか分からないぐらいマタママ()って大変なんだね
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/07(金) 05:44:37.47ID:BpffKERM
>>937
店によるんだと思うけど
同じころに居酒屋バイトの人が
お皿fとかまとめてくれる客助かるって写真Upしたのもバズってたよ
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/07(金) 05:56:15.47ID:7HRP9ck8
>>940
承認欲求が強い人そうだね
周りに友達がいないから甘えて貴女のとこに来るんだろう
しんどいね
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/07(金) 06:10:01.17ID:DqJZE2fZ
>>942
他県に嫁いだ子なんだけど、942さんの言う通りあっちでも友達いないんだと思う…
トーク画面削除も子供のせいにしてるけど恐らく自分で消去してると思うんだよね。周りの友達は彼女の性格をかなり早い段階で見定めてたんだなと思うと自分の鈍さに呆れてしまうよ
聞いてもらえて少し楽になりました、ありがとう。
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/07(金) 06:17:52.67ID:b47Scg06
>>939
最近そういう人から連絡きたけど疲れててつい何か用?って返したw
まあいいや
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/07(金) 06:17:55.95ID:KvUXOQ7f
>>940
内容と関係なくてごめん、トークの消去って相手にも伝わるの?自分の端末だけだと思って、たまにやるんだけど相手のも消えるの?
じゃなくて送ったメッセージを一つずつ削除したという意味だったらごめん
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/07(金) 06:18:36.94ID:vr08L8qU
絶縁したって書いてあるけどLINEブロックしてたわけではないのね
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/07(金) 06:26:14.97ID:DqJZE2fZ
>>945 自分のトーク画面消去は相手には伝わらないから大丈夫だと思うよ。説明不足でごめん

>>946
そうだね。ブロックしておけば良かったよ…トーク画面消去で終わった気になってた
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/07(金) 08:48:00.99ID:vzwPukR+
もういい加減誘わないわ
事あるごとに「遊びたい〜」っていうのはただの口癖なんだろうね いざ誘っても反応鈍いし 今日も約束した当日なのに、結局今の時間まで待ち合わせ時間の返信なくて決まらない
行きたくないなら始めから断ってよ
それとも、今日休み入れたってくらいだから行く気はあったのか…数年前からほんとにイライラする機会増えた

普段のLINEもたまに送ってきたと思ったら仕事の愚痴 会っても愚痴 愚痴ばっっっかり 辞めるって言ってたけど、様子見してる時点で本気で辞める気があるとは思えない ほんとに嫌だったら本気で仕事探すでしょ

バイト時代に会ってもう10年以上の付き合いだけど、もうそろそろ潮時だね
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/07(金) 12:08:10.92ID:2Z0Wc/n/
>今日も約束した当日なのに、結局今の時間まで待ち合わせ時間の返信なくて決まらない

これすっごくイヤだよね
適当な人って当日の約束で時間が決まってなくても平気みたいだけど
私はすごくイヤだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況