X



どうせ喪女だし耳にした会話でも晒そうぜ75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2019/04/04(木) 10:09:23.92ID:7aB6wpng
※このスレは2ch外部への転載を禁止します
※次スレは>>980の人が立てて下さい

・「耳にした会話」なので自分を含む会話はスレチです
・身内の会話は評定が甘くなりがちなので避けたほうが無難です

※前スレ
どうせ喪女だし耳にした会話でも晒そうぜ74
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/wmotenai/1541341454
0014彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 13:28:50.08ID:P1sO0KmT
>>9
テンション痛い
東京が気に入らない関西喪ブス気持ち悪い
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:05:46.55ID:RT5ZZ2jZ
関西ではミンチのこと全般にメンチって言うって聞いたことあるけど、関西人がわざわざ食いつくってことは違うの?
でも私は別にメンチに違和感なかった
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:09:03.04ID:RT5ZZ2jZ
ちょっと調べてきたら逆だった
関東がメンチ、関西はミンチらしい
関西ではメンチカツもミンチカツって言ったりするんだね
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:40:39.23ID:lUGbyaMr
女の子が「たがめ」って言ってるとこに衝撃をうけた
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 16:04:59.53ID:kDd6Ye1i
たがめとかアメンボとか小学生くらいの方が馴染み深そう
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 19:14:43.84ID:HR0Yiofp
その家庭ではメンチカツをメンチと略して呼んでいる
ただそれだけじゃない?
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 23:35:50.88ID:C/OEA+Mx
女性2人の会話、田舎

A「最近トマトの自販機にはまっててさぁ、良く買いに行くのよ」
B「へぇー、そんなのあるの!箱が入ってるの?」
A「そうそう、お金入れたら扉あくやつ、めっちゃ行列なのよ」
B「そんなに人気なんだ〜」
A「そそ、人気だからすぐ売り切れちゃうの、だからおじいちゃんがずっとそばにいて、売り切れたら自販機にトマト補充してくれて、そこから買うの」
B「自動販売機なのに人いたら意味無くない?ww」
A「でしょー!自販機の元取るためなんかねwwそれで行列できてるw」

せっせと補充するおじいちゃんコントみたいでわろた
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 01:53:08.96ID:4qeFstyU
前スレの自爆買いの人?
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 16:03:38.80ID:QWUrmI9/
まあでも
お金を直接取り扱わなくていいのは気が楽だよね
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 18:39:47.49ID:iI/k/R1o
>>21
>>20について言ってるならお前の読解力やばい
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/09(火) 00:13:38.63ID:ixpKG89+
お土産物店で女子2人

1 「お父さんの名前でお父さん宛てに来るのw」
2 「あ〜wわかっちゃうねw」
1 「子供の時はさ、全然知らないから普通に色々届いて喜んでたんだけど」
2 「自爆……」
1 「今はもう気まずいっていうか居た堪れないっていうかね〜w自爆営業ww」

友達の会社も上司はやってるって言ってたけど、やはり家族は気まずいんだな
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/09(火) 00:24:46.37ID:6/pwLjFl
>>25
前スレでもやってた愉快犯、元レスとは関係ない人
つまらないし幼稚だね
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/09(火) 00:30:45.62ID:WXp/SGug
>>25
イミフすぎ
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 20:17:44.74ID:Wbwwb8ks
朝の駅前にて、30代くらいの女性3人

1:なんかさっき電車乗った途端みんなに見られたんやけどどっかおかしい?
2:背中に死神連れてるからやん
1:え、うそ!?リューク連れちゃってる?
3:あたしには平安貴族が見えるかな!あ、囲碁得意なんですか〜(誰もいない方向へお辞儀)
1:佐為までおるん!?一人少年ジャンプやん(右腕と左足を少しあげる)
2&3:グリコポーズ!
1:ジャンプしてんねん!

そのあと爆笑しながらどこかへ行った
テンポ早くてノリ良くて面白かった
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 23:34:16.49ID:e0D81sr1
子供部屋おじさん(おばさん)の話をしていたOL風の女性二人
A「◯◯さんって子供部屋おばさんだよね」
B「本当だ(笑)品位がどうのこうの言うけど母親の弁当食べてる人に言われてもね」
A「月給20万で品位求められても困るし、◯◯さんのお母さん頑張るねー
もう80歳くらいじゃない?」
B「80まで子供のお弁当作るってすごいよね…」
A「◯◯さんって、「よその会社の人が言ってた」ってよく言うけどあれ嘘だよね」
B「嘘だよ、あの人同じビルの人と全然交流ないし」

リアルでも子供部屋おばさんという言葉を使う人がいることに驚いた
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 01:46:17.40ID:IqPNN/1p
創作乙
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 00:20:13.24ID:yRR/T38K
喪女板で子供部屋おばさんってワードを連呼してるクソオスの創作だろうからAもBも存在しないよ
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:07:16.85ID:myZZpogE
男の子ふたり、私の前に駅の改札通って中に入った

A「知ってる?俺ら中学入ったからもう大人料金なんだよ」
B「え、マジで!?」
A「マジ」
B「もう通っちゃった…」
A「半額w」
B「半額かぁーw」
A「半額半額www」

痛み目見て成長しなさい、と思った
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:30:03.85ID:LpDuHVDZ
>>38
普通に犯罪だよ
わらって話せることではないと思う
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:00:59.68ID:6wyNmvkA
>>41-42
分かる
言葉にできない喪女独特の気持ち悪さ
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:32:33.14ID:fJUL2HkU
大きい鮮魚店で母親と女の子(就学前だと思う)

母「あ、マスにしようかなー?パパねマス好きなんだよ〜」
子「ますー?マスってマスオさんのマス?」
母「あ!!そうだね、きっとそう!」

お母さんめっちゃ驚いてあ!!が大きくてこっちも驚いたわ
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 16:00:34.61ID:KoHEpkAk
電車内の女子高生たち

A:修学旅行の時にスマホ没収されたー
B:は?最悪w
A:ねーママが駅に迎えに来てくれるって話だったのに、返して貰えなくてあるって帰ったー
C:はー?いつ返ってきたの?
A:1週間!連絡取れないしーママには家に電話すればよかったのにって言われたけど家の番号とか知らんしw
BC:わかんねーわw

今の子って自宅の番号知らないんだって衝撃受けた
手帳とかにも書き写さないのか・・・電源落ちたらどこにも連絡取れないって不安じゃないのかね
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 16:37:53.38ID:j7PWE8f7
その世代だと自宅に固定電話があるのも珍しいと思う
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:38:28.52ID:pDyThJtp
>>48
固定電話ないうちも結構増えてるよ
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:25:20.15ID:ZmpKxhlC
子供がいる普通の家庭で固定電話がない家があるのか
衝撃

夫か妻かどちらかは、あるいは両方が権利持ってると思うけど
どっちも持ってなかったのかな
なんだか恐ろしい
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:28:40.50ID:2XLE9ghA
職場に来てる子持ちの派遣さんは旦那さんが転勤族だから固定引く予定ないって言ってたよ
他の人に「不便じゃない?」って聞かれまくってたから固定電話ある方が珍しいってことはさすがにないと思うけど
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:20:14.88ID:RZsBC3Nm
>>51
固定電話にやたらと価値を見出だしてるのおばあちゃんあるある
なんて非常識な!って言いたいんだろうけど今はスマホ派が主流なんだよ?
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:43:51.91ID:00co+zCH
>>51
加入権もってないのは恐ろしくないよ

2001年から加入電話ライトプランが始まってつきづきプラスのお金を払うだけで固定電話を引くのに加入権が必須ではなくなった
従来からの加入権を手に入れて固定電話を引く方法も今までもあるにはあるけど

結婚前に固定電話を引いていても妻か夫のどちらか、又は二人とも加入権を持ってる人はほとんどいないよ
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 00:08:03.63ID:py0v0IOM
将来固定電話家に引くって想像できないな
IP電話は停電の時には使えないんでしょ?
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 00:42:09.48ID:dS1dSPJt
固定電話は信用に繋がる
でも実用性はあまりない、必要な人は必要があって電話引いてるから必要かわからないって思う人は必要ない
と携帯屋は思う
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 01:44:46.08ID:qoYe14zo
>>51
子どもいないどころか彼氏もいないくせに笑える
しかも権利云々じゃなくて単純にスマホで事足りるからやってる人が多いだけ
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 06:12:25.48ID:/S+wpAYn
>>54みたいに普通にレスしてくれる普通の人もいれば
>>53>>59みたいなキレる喪もいる
いろんな人がいるね
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:22:05.54ID:tvSdIhlB
固定電話の加入権ってそんな崇高な権利なの?
草生える
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:54:22.50ID:sp7s4zih
アラフォーだけど既婚子持ちの友だちも妹も固定電話ないよ
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:21:32.19ID:r5LesLBH
なるほど
昔は固定電話の加入権が上級国民の証だったのかな
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:13:26.42ID:eiejt06Z
他人を見下すことで自分が優位に立てると思ってるアホが自分です
キモオタでも陰キャでも無職ニートでもいい

さえない自分でも叩ける相手がほしい
だって弱いものを探してイジメることしかできない陰湿なゴミだから
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 12:10:14.16ID:4F3q6sRz
一人暮らしなら加入権は不要かもしれないけど
家族がいるなら学校や自治会の連絡で自宅の電話を使うことが多いから加入権は必要だよね
0069彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 12:24:12.31ID:CAIJrRoA
固定電話の話題はスレチでしょ
うちは結婚した時に加入権を買って電話回線引いたわ
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:23:24.75ID:az1jKwHf
加入権オババイライラやん
固定電話みて落ち着こ?
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:24:46.14ID:az1jKwHf
>>73
おまえも別スレでゴミみたいな自分語りしてるやん

74: 04/14(日)01:18 ID:WNpWPqDU(1) AAS
育つきんぎょめちゃめちゃでかくなるよねw
確かに弱い金魚もいるけど下手したら鯉くらいでかくなるよ
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 16:16:15.89ID:UIFs8RlX
カフェにておばさん3人
共通の知り合いの悪口を言ってる模様
A「もうあの人の声聴くと水虫が走るのよ〜〜!!」
BC「水虫が走るの?ww」

そのまま話が進行したので素で間違えたのか冗談かは判断つかなかった
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 19:54:01.37ID:vjKzlCai
>>81
さすが81さん
天才ぢゃね???
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 19:58:23.28ID:BEvBEWvi
>>81
えっ!?私知らなかったし
読み仮名まで添えてくれてありがとう!
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:13:48.66ID:Fl7iO3hI
次の会話どうぞ〜
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 12:15:12.35ID:YoU1NnUD
ファミレス
5人くらいのアラフォー、アラサーくらいのサラリーマン集団

「Aさんはスタイルいいけどあのアゴがwしゃくれてるww」
「www」
「Bさんかわいいすっね」
「かわいー」
「Bさんバツイチらしいよ」
「えっBさんっていくつ?」
「2×才」
「わっか!」
「子供はいないけど〜って感じらしい」
「へー」

他にも同僚部下女性の容姿などを色々言ってた
全員いいおっさんでそれなりの立場そうなのに学生のノリみたいだった
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 12:30:06.29ID:Q79yQzsk
キモいな…
チラシの裏にでも書いててほしいよね
女つったらそれしか話題ないんだろうけど
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:23:35.62ID:t2IvUsZM
オフィス街でサラリーマン2人
A「〇〇さんは…仕事はできるけど人間性がね…」
B「俺あの人よく知らないわ、なんか問題あるの?」
A「言葉遣いが汚いの。部下をお前呼ばわりしたり、能無しって怒鳴りつけたり」
B「あー、そういうタイプね」
A「仕事に情熱傾けすぎっていうか、熱くなりすぎちゃうんだよなあ」
熱い男とか関係なくない?絶対嫌…
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:17:42.64ID:bkJSGut9
>>90>>91
このスレ見てるお前らにもブーメランやぞ
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 13:50:02.29ID:FGSaJ4JN
着物着た60代くらいのおばさん二人

A「いい柄ねー初夏らしくて」
B「でもねー孫に『Wi-Fi立ってる!』って言われちゃって」
A「Wi-Fi?」
B「ほらこれよ、このマーク」(スマホ見せる)
A「あらやだwwほんとだwwww」
B「wwww」

青海波の着物だった
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 21:18:38.41ID:ECpGyxCz
スーパーでお菓子見てたら母親らしき女性と小3.4くらいの男児
母「ほらーここ駄菓子とかあるよ!見てみれば?」
子「うーん、でも販売終了とかになったのかも…」
母「そんなことないってー!ほら!あるよ」
子「ほんとだ!あった!」
母「買いな買いな、いっぱい買いな!あるときに買いな!」

なにその激アツな駄菓子、私も食べたい!と思って親子が立ち去ったあと、見ていた商品をすかさずチェック
・・・・ねるねるねでした
買いませんでした
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 21:29:41.15ID:FsyEICHX
次の会話どうぞ〜
0102彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 22:25:33.71ID:sUyqUN8g
>>98
お菓子売り場で数や金額を制限してる親を見ることが多いからそんな風に言ってくれるお母さんいいね
0104彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:07:54.89ID:A3og/u3h
>>95
若い人が青海波を見てWi-Fiと言ったネタ、どっかで見たな
たまたま同じことがあったんだろうけどなんか出来すぎな感じもする
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:30:21.88ID:V8o7//Kh
いや、単純にいっぱい買ってくれるのもいいんだが
この男児はねるねるねるねの大ファン
最近売り場で見かれないから寂しくおもってる
そこの気持ちをかーちゃん受け止めてくれてるんだよね
どうせ売ってないよを売り場のチェックに誘導して
見つかったら一緒に喜んでくれたり
買いだ!買い!あるときに買いなっていう大人の買い物を実技で教え込んだり
一行で言うとねるねるねるねかよ
0108彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 10:33:38.49ID:TxLxq+Qw
>>105
めっちゃオタクくさい

>一行で言うとねるねるねるねかよ
そんでくそすべってる
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 14:56:08.35ID:k721x4Vq
そんな共感力高い親は素晴らしいと思う
なかなかいないよね
0111彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 15:25:43.91ID:W1TmOM3W
しかしそんなに探すほどねるねるねるねって売ってないんだ
田舎だからか大体売ってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています