X



【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:08:50.82ID:D543LeAY
私は沢山食べてもガリガリ
すぐ疲れる
体力腕力まったくなし
食べても吸収せずにそのまま排出してる気がする
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 23:44:06.87ID:Hwl+pgTJ
一年ぶりに自転車乗ったら速歩でウォーキングしてる人と同じペースでしか漕げなかった
ひと駅分往復しただけなのに帰ってきてヘトヘト
帰ってきて3時間うだうだしちゃった
もーだめかも
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 05:54:49.40ID:uRrQ9t4E
>>83
お疲れ様
自転車通勤で乗ってるけど同じ自転車の人に抜かれまくり
皆めちゃくちゃこぐの早いよー
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 07:04:38.75ID:1oxd0Lr5
>>84 私も同じです。自転車半ば衝動買いしなければよかった。

がまんして乗ってる。なるべく早く買い換えられたらなぁ。
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 07:06:27.43ID:1oxd0Lr5
あと爺にぶつくさ文句言われた。こわいし、距離とった。
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 14:58:01.31ID:4GmuK0Qe
曇りの日、雨の日はさらに動けない

地球の重力おもた過ぎ

_(:3 」∠ )_

↑いつもこんな感じ(布団から極力出ない)
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 18:56:59.43ID:MkcnBpfv
動悸やばくて食欲モリモリ食べても食べても太らない汗すごくかくようなら甲状腺の病気かもね
ソースは私
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 19:48:28.62ID:+T4DtEEd
今日は会社行ったけど具合悪くて早退してきた
ずっと寝てた
有給休暇をこんな具合で消化していくのが寂しい
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 22:23:58.87ID:MkcnBpfv
疲れるししんどいから2日行ったら休みになるように希望出してるけどたまに3連勤になるだけで憂鬱w
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 22:53:06.65ID:Ak7IqQ8E
自分は真逆の症状で甲状腺機能低下だったよ
食欲ないのに急激に太る
仕事と食事以外はベッドから起きられないし気力が無くなる
常にだるくて鬱っぽくなる
甲状腺の数値がおかしくていまは薬でホルモン補充してる
思い当たる人は受診をおすすめする
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/09(火) 02:21:39.92ID:UbeQHSAe
検査したら橋本病だったけど機能正常で治療は要らないと言われた
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/09(火) 17:15:54.82ID:YbBnBRzR
昔からずっと疲れやすいしだるいし無気力でなんでだろうと思ってたんだけど軽度のADHDのせいだということがわかった
ADDとかADHDはドーパミンやノルアドレナリンの分泌が普通の人よりも少ないせいで疲れやすいとか
薬もらって飲んだら脳内クリアになって疲れにくくなったし集中力も増して仕事がすごく楽になった
ここの人で原因がわからない人は一度発達障害も疑ってみるといいかも
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:07:03.24ID:9XB8i5rL
副作用はないのかな
昔は別に疲れやすくなかった
これは加齢なのかな
でも年取っててもアクティブで疲れない人いるよね
0102彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:36:10.01ID:GjydVTCF
仕事休める人うらやましいなあ
代わりに業務やってくれる人いないから今日もだるい身体を引きずって出社した
0103彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:42:37.22ID:kmYH3oKg
急に気温下がったせいか頭痛もするし
全身むくんでる感じがして辛い
0104彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 23:37:52.96ID:aZJ/Lsk5
なにか食べると消化にエネルギーとられてる気がする
飴舐めたりゼリー飲料飲んだほうがいい
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 23:43:52.19ID:AJ/BWQqO
最近、髪が伸びて重くなってきたのでポニーテールの位置を下げてみたら頭皮と脳に負担が掛からないのか体調が良い
仕事の疲れも減った
仕事から帰ってからも結構冷静に動ける
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:21:00.73ID:Ccyvizct
ああ髪切ろうかな…
わたし胸下まであるし量多いんだけど、昨日雨だし団子にしてたらたしかに頭重かったw
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:33:20.52ID:LEdgjC3a
今日空いてたら髪切ろうかな
もっと攻めてみたい
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 22:28:26.12ID:M9Pz5t5D
家と会社の往復で完全に無気力になった
自炊も部屋の掃除も頻度が減ってきてしまった
0111彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 00:05:26.16ID:y1sCwF8Q
毎日毎日今日こそ早く寝ようと思ってたら明日で1週間終わりか
本当は22時に寝たいのに
睡眠導入剤飲んだ時が一番身体軽いー
このまま出勤したいわ
0112彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 01:11:36.09ID:QBGt6dXe
偉いな
そんな仕事に一生懸命になれないよ
体調良かったら出勤より遊びに行きたい
0113彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 12:54:13.04ID:IEtHZ7ZW
普通の人の体力ってすごいよな
私は一応週5日で6時間勤務だけど、疲れる
土日のどちらかは一日中横になってるような状態で一歩も外に出ないとムリだし
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 13:01:27.25ID:9p3aNGv2
>>98を読んで動揺してる
色々あって精神科の薬を飲むようになったら以前より仕事や家事ができるようになって私ももしかしてそうかも
床が見えるのなんて久しぶり
0115彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:21:39.36ID:2bffpdM8
>>98
発達障害って病気じゃないのに薬ってあるの?
飲んでみたいわ
0116彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:46:46.50ID:nkc+/YbB
>>115
副作用にめげる人多いよ
私は数年かけてMAX量に増やした
疲れやすいのはそんなに変わらないけど動くときの精度がマシになった
0117彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 21:34:53.17ID:MtfdzU/v
>>115
あるよ
副作用がキツイけど
鉛みたいに重かった体がスッスッて動けるようになる
0119彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 21:48:09.52ID:SM5s+KFS
寝不足→仕事から帰ってから仮眠だと、どっと疲れる
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 21:55:17.82ID:IDY8sEQD
風呂嫌すぎ、出かける支度嫌すぎて人生どうにもならない
2週間に一回とかならいいんだけど
0121彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 22:09:59.34ID:hcBLrhIu
ASDかもしれないと色々調べてたからこの和大タイムリーだわ
疲れるというより消耗の方がしっくりくる
外界からの刺激に過敏だとそれだけですり減るもんね
0124彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:14:44.10ID:aBwLnVBb
何もしたくなさすぎて泣きそうになる事があるんだけど何かの病気なのかな
入浴とか洗い物すら心の底からやりたくない
0125彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 01:52:43.35ID:JoJQqddp
>>113
自分も同じくフルタイムが無理で
週5日の5時間勤務してるけど
木金はとにかく起きるにも体が辛くて
生ける屍(しかばね)状態になってる
0126彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 01:56:29.52ID:neequXFU
私は1日は7.5〜8時間だけど水曜休みの週4勤務してるよ
週5は1日あたりが短くてももうできない
もう3連勤もできないよ
0127彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 02:41:25.93ID:JoJQqddp
>>126
何の仕事ですか?
絶対座りたいので事務で探してたけどだと基本週5勤務ばかりで・・・
販売や清掃だと週4勤務あるけど立ったまま仕事するのが無理
0128彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 06:25:37.15ID:uO7bp5c0
コールセンターいきなよ
離職率激高だから年中どこも募集中
主婦向けの時短や週3日からとかも沢山ある
0129彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 06:51:39.75ID:WQeYcYfz
>>124
その他でも元気なら、単に嫌いなだけだね
何でもかんでもそうなら、休んだ方がいいかなって思うよ
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 12:28:49.62ID:ObaRK+GR
まんが日本昔ばなし「茸の化け」ってのを見たんだけど
ばあさまの症状がまさにアタイたちと同じ
碓氷峠の法覚坊曰く、ナス料理が良いみたい
0132彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 12:43:09.58ID:oHBKA8VH
コルセンはずっと座ってられるのは楽だね
繁忙期は1日中喋り通しでげんなりするけど
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 17:39:57.24ID:Ls+/JyLP
ご飯食べたら急速に眠くなってまた寝ての繰り返し
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 18:18:07.98ID:37M8+BJR
甘いものを取ると疲れやすいとかカフェインを取ると疲れやすいとか酒飲むと疲れやすいとか色々言われてるけど
結局何したって疲れやすいんだからだったら我慢してストレス溜めるより自分の好きなものを取るのがいいと思う
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 18:29:20.58ID:0WIggwPb
酒飲むし甘いものも食べるし割と毎日カフェイン摂る
一番あかんパターン
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:25:36.24ID:U5UWKQJY
>>140
至言

今日も寒い
なんか先週半ばに気温下がってからずっと調子悪いよ
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:37:05.19ID:mDBYl3qL
最近脳内物質と栄養はこの疲れやすい身体に多少なりとも影響を与えてると思ってる
かといって検査をするわけでもないのだが
0144彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 02:46:45.08ID:dlUOk0t6
こういう体調が悪い時に限って寝付けない
自律神経が弱ってるからしんどいし寝付けないんだろうな
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 04:00:53.28ID:8uMlpKxf
昔から運動神経は悪く無かったけど持久力だけが全然ない
というか疲れたって状態にすごく弱い
体力がないっていうより気力が疲労感にすぐ負ける
0146彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:05:44.84ID:H5j+CdJL
いま無職だけど週1外出する程度
外出するとお金使うし
まだ仕事決まったらダメな期間だからずっと寝てる

次は週5で6時間の仕事したい
しかも在宅で
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:18:08.37ID:Ebh/mChw
在宅で出来る仕事って結構限られない?
デザイナーとか在宅オペレーターぐらいしか思いつかない
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:16:43.58ID:H5j+CdJL
>>147
今日認定日だったからハロワで在宅を探してもらったら、事務っぽいのが何件かあったよ
自分はWeb職だからその求人票の中身は見てないけど
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:50:34.44ID:Ebh/mChw
ここ無職の人結構いるのかな
かくいう私も無職になって5ヵ月も経ってしまったけど
0153彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:38:32.20ID:CLHt9cxS
一人暮らしだから在宅の収入程度で暮らしていけないわ
実家羨ましい
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 17:33:50.67ID:/pDA6/Za
睡眠でも大きく変わる
眠剤飲んで2年で普通に夜寝れるようになったら
ちょっと楽になったよ
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 20:00:20.67ID:yCrmLFeE
転職したら休日減ってなけなしの体力気力がさらに削られて休日は半日以上まったく動けない…
給料も安くて一人暮らしするギリギリだから在宅の副業しようと他県の会社の求人にメール送っても梨のつぶて
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:44:03.60ID:p530A721
体が辛いってより、精神が持たない

仕事の日は仕事しかできないし、家事まで頭も心も使えない テレビも見ない 本も読まない
脳に受け入れられる情報量が人より少ない
0158彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 01:09:42.30ID:mQNTMUlT
体の疲れもあるけど
人付き合い苦手かつ雑談が苦痛ゆえに
会社に行ったらどっと気疲れしてしまう
トイレの個室に入った時と昼休憩で建物の外に出た時が唯一ホッとできる
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 02:22:15.44ID:LKlOcjfZ
最近、春支度みたいなので少し大変
衣替えはあんまりしなくていいけど、植物の植え替えやタイヤの交換などで
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 14:44:08.45ID:GmB0YWVu
>>158
同意
自分も人付き合いも雑談も苦痛
仕事自体より人付き合いで凄く疲れる
お昼も食堂行かないで車で食べてるわ
横になれるし一息つける
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:33:49.91ID:2AwSq+wk
上司から正社員にならないかと誘われている。お金は欲しいけれど、月9日しか休みがないなんて私には耐えられそうにない。皆すごいな…
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 16:19:56.01ID:H2UYGyzm
休みが月9日って一見少なそうだけど勤務日数にすると21日で普通なんだよね
もっと休んでもいいんじゃない?日本…
0164彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:59:44.67ID:JnaUqUXY
自由な時間は常に寝たきりで起きていられない
普段は今働ける状態を保つのに精一杯だけど10代の頃からずっとこうだから老後どうなるか考えると不安で仕方ない
0165彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 00:09:28.02ID:AV4+MPj4
きびきび動けない
フルタイムで働いてる人の体力て凄いなーといつも思う
自分は3時間程度のパートで疲れて使えない
ベッドでごろ寝ならずっと出来るのに
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 05:08:21.66ID:dPcTYqlT
>>165
分かる
週3だけフルタイムのバイトだけど朝の電車もキツいししんどい
週5勤務は尊敬するわ…
0167彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 07:16:52.56ID:qNSUAEmY
気力も体力もないけど週5で働いてるよ、生活のために
週3が楽なのは当たり前だけど、それでよく生活できるね
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 07:50:45.77ID:RWaBX79w
週3の4時間勤務でさえ体壊した私に出来る仕事はあるんだろうか…
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:38:53.00ID:awRkBeW9
週三とかパートで暮らしていけるのは普通に羨ましい…
贅沢できなくても良いからそれくらいで働きたい
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 19:32:32.43ID:Gzo2EV2R
主婦になったらその程度のパートタイマーで生きられるって考えは甘いよ…
今の時代、フルタイムの共働きが殆どで結婚も喪女が夢に描いてるようなものじゃない
むしろ結婚する事で仕事+家事、子供を産めばそこにさらに育児が加わるからより体力気力とマルチタスクが求められる
自分一人なら気を抜けた所までそうはいかなくなる
そりゃ専業主婦になれれば仕事こそなくなるけどそんな勝ち組主婦に喪女がそう簡単になれるわけないし
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:21:22.52ID:XUmEmkXi
最近は朝起きるのが異様につらい
春眠暁をおぼえずってのか
早く寝るようにしても朝異様にきつい
もう寝るか
0174彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:24:35.83ID:GBTLCqUy
>>171
今の世の中は仕事と家事と育児
結婚してからの方が負担はずっと増えるし実際周り見ても大変だと思う、体力ないから私には絶対無理
専業主婦は勝ち組
喪がそんないい条件の結婚できると思えないし
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:28:17.97ID:GBTLCqUy
可愛かったり綺麗で男側が惚れ込んで結婚したような人は旦那が協力的だし大事にされてるけどそうじゃないと悲惨だよ、最悪稼がなくなるし
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:00:41.43ID:39dqgNuH
パートの人が家帰ると寝るまで休む暇ないって言ってるのを
聞くと主婦は料理以外は作業しかないから
ストレスはあんまないかもだけど体力的には大変だと思う
主婦は仕事として家事やってるから料理にしても
掃除にしてもそれなりのレベル求められるしね
0177彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 23:16:27.78ID:8Q8FyTp2
朝四時に起きて夕飯の準備しちゃうって言ってたな…化け物だわ
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 23:18:33.34ID:a7UW2Kno
フルタイムでそれやってるモンスターもいるしね
さらに休日は家にじっとしてられないと出かけるという
もう同じ人間じゃないと思う
0179彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 23:52:12.36ID:WbolcHyR
友達と朝まで飲み会やってから仕事行く人もいて信じられなかったわ
体力ある人ってほんとすごい
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 12:50:03.05ID:6RpgaSSK
仕事終わって家に帰ったら何もしたくなくてぼーっとしちゃう
時間の無駄してるなとは思うんだけど動きたくない
0181彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 13:41:52.42ID:VCUJp7kG
優秀な人って何もしてない時間がないよな
勉強や仕事ばかりというわけでもない
休みや仕事終わりはフルで遊び尽くしてすぐに仕事に行く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況