X



喪女が過去にやっていた恥ずかしい化粧・ファッション・趣味等

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/09(土) 17:57:18.65ID:0SoQfGmd
恥ずかしい言動でもなんでも構いません
消し去りたい思い出をここに書いてください

ちなみに私は小学校時代に地獄先生ぬ〜べ〜のゆきめに憧れてサイドの毛だけ
異様に長く伸ばしスプレーで固めていました
0002彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/09(土) 17:58:13.92ID:0SoQfGmd
過去だけでなくつい最近の事でもOKです
0003彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/09(土) 18:11:23.46ID:FeBpIKNd
覚えたての化粧でアイプチ+つけまつげ
脚ふっといのにニーハイ+ショーパン

見苦しいもの見せてすんませんでしたwwwwww
0004彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/09(土) 18:20:15.77ID:D1Py6235
もこっちじゃん
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/09(土) 18:30:27.18ID:niRa83mr
10代の頃黒髪に白い肌・赤い唇が可愛いと思い
地毛をブルーブラックに染めて白いファンデ塗って赤い色つきリップを塗りたくってたこと
当時の写真見ると顔と首の色違うし全く似合ってないしパーソナルカラーガン無視してた
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/09(土) 19:22:34.77ID:y226u0Mm
思っていたことでもOK?
シャズナ全盛期の頃、自分も髪を染められるようになったら赤く染めてイザムのようなツインテールをしたいと思ってた。
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/09(土) 20:39:06.95ID:Fa3lboAv
やっすいパチモンブランドのゴスロリ
伸ばしっぱなしの黒髪に適当な化粧
靴だけブランドものの高いブーツ履いてた
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/09(土) 21:51:30.33ID:lahcd8eb
中学の頃に男性ダンスボーカルユニットが好きでヒップホップ系のダボっとした服を真似してんだけど
メガネかけたもさい中学生が服だけでかいTシャツにズボン着たらただのダサい服装の子になるだけだったと思う
ボーイッシュを履き違えてた

あとしばらくして化粧覚えた頃にファンデだけ塗るとかやってたけど血色悪くておかしかっと思う
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/10(日) 01:38:05.71ID:UbGjoFPy
顔にホクロがあるのになぜか憧れてて油性ペンで毎朝書いてました
(せめてメイク用品使えよ…)
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/10(日) 03:08:29.64ID:f64OlK/k
あるあるだけどすっぴんで見るからにおどおどした陰気地味ブスなのに服だけ痛かった
定番のセクポやアルゴンキン着てスタッズや安全ピンがついた鞄や財布使ってその後はギャル服を着てた
0014彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/10(日) 03:41:16.55ID:Dmgm6d2h
2つ合わせて合体するペアっぽいアクセやイニシャルモチーフの雑貨を持ち歩いてた
なにそれ〜?彼氏とペア〜?とか聞かれる妄想してた
もちろん聞かれる事はなかった
しかもその相手はアニメキャラの名前だった
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/10(日) 10:48:15.15ID:2GjKt7md
男顔だったので少しでも可愛らしく見せたくて
ピンクシャドウに極太タレ目アイライン、ピンクのチークを丸く入れ
リップもピンクでグロスをギトギトに塗ってた事
返って男顔が強調されて女装した人みたいになりました
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/10(日) 17:51:49.95ID:G7D1/bTE
マジックみたいな極太アイライナーでデカ目にした上に極太マスカラ5本仕上げで超絶かわいい!と思い込んでたら「喪子ちゃん、宝塚の人みたいだよ」とそっと指摘された苦い思い出
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/10(日) 19:46:37.52ID:clPwWd5+
10歳ぐらいの時、ありのままの自分がいいんだ! となって髪をとかしたりするのを一切やめたこと
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/10(日) 20:10:13.86ID:7LzsQkwL
GTOのキャラクターの天才の女の子に憧れて、右と左に違うカラコン入れてた。
当時のカラコンなんて今よりずっと粗悪品だったろうし、雑貨屋で処方箋不要で売ってたやつだし…
今思うとイタいだけじゃなく衛生的にも怖い。
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:10:14.92ID:+3eNUsDM
色んな場所に安全ピンもしくはチェーン
首にチョーカー、服は黒
当時読んだNANAの影響だったと思われる
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/11(月) 10:10:54.60ID:N2boMQUI
エビちゃんに憧れてセルフで髪染めて美容院でデジパかけてマスカラ塗りたくって
ひじきみたいなまつ毛にして囲み目して極太アイライン引いてリップは
グロスでギトギト、チークはおかめになるまで大量に付けてて

当時Cancamによく載っていたようなレッセパッセのニットやコートは
高くて買えないからロディスポットやプライムパターンで似たようなデザインのものを
探してきてハニーズの2980円のスカートを穿いてNOFALLの1900円の安いパンプスを履き
合皮のA4トートバッグを提げて大学に行っていた事
自分じゃイケてるつもりだったらしいです・・・
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/11(月) 10:53:49.81ID:LETHyHd6
>>20
同じくNANAの影響でヴィヴィアンのラブジャケを真似て母に手作りして貰って着てた
中学生だったから許されたあの頃
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/11(月) 11:33:14.56ID:OJL4nt7s
>>22
同世代な気がする

安い美容院でカラーとパーマ(茶髪の色が似合わず小汚い)
セシルマクビーやリズリサ、INGNIでガーリーなデザインのものを買ったり
アクシーズやアローのちょっと変わった柄(と思ってたらけど普通に変な柄)のスカートとか買ってた
当時スイーツのプリントのTシャツが一瞬だけ流行って
馬鹿でかいパフェがプリントされたパステルイエローのTシャツ着てた死にたい
アイシャドウは加減が分からずピンク色をガッツリ付けてた
合皮の安いバッグや靴で
教科書やらプリントが多くてカバンは型崩れしてるし
田舎の大学で無駄に駅から遠くてキャンパスが広かったから
ヒールが速攻でダメになってたな
センスもお金もない中で必死だったのにクソダサくてモテなくて思い出すと悲しくなる

社会人になってパーソナルカラー診断したら冬で
当時着てた服やメイク似合わなかった理由が分かってスッキリしたわ
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:09:09.53ID:nGLBAjds
時効だから書いちゃお
モッズコート、通称青島コート
いい歳して大捜査線ごっこしてました
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:22:01.68ID:xKLgy6KM
ジュエティの天使のプリントのワンピース着てた
てかジュエティにハマってた
今思い出すとゾッとする
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:03:18.35ID:EiL9K3hU
中学の頃赤ら顔が恥ずかしくて頬にクレアラシルの肌色を塗りたくってた事
コントロールカラーとかコンシーラーを知らなかったんだよね
硫黄臭かったわ…恥ずかしい
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/11(月) 19:30:57.46ID:uMN29s2Z
いかにも男ウケ良さそうな同性とは違う格好がしたくてわざとすれっからしw風なヤンキーっぽいヘアメイクと服装をしてた
そして当然真面目には見られず損してたw
鋭い同性の先輩だけが「この子こんなナリなのに根はクソ真面目で面白い」って気付いてくれてた
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:00:50.57ID:QhYxR6QF
高齢喪だけど中高生の時オンザ眉毛が流行ってた
可愛いかもと思ってやってみた
あれで可愛くなれるのはアイドルみたいな人だけだと気付いた
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:50:22.01ID:gezWz02u
何故か迷彩にはまって迷彩ばっかり着てた
はじめはワンポイント迷彩とかだったのにどんどんデブ化していき女らしい格好が似合わなくなって女性服売り場へ行くのが怖くなってしまむらとかの男性服の所で見つけただぼだぼの迷彩柄メインの服ばかり着ていた
後にダイエット成功と共に迷彩ブームが去り当時を知る知人に「アメリカの小学生男児みたいなズボン履いてたね」と言われ、今でも迷彩柄の服を見かけるとネタのよう「ほら、迷彩だよ!」と言われ苦い気持ちになる
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:52:29.03ID:LyjTtCI/
>>24
うわぁスイーツのプリントのTシャツ持ってた
スイマーとかその辺で買ってた気がする
その上にパーカーとか羽織って普通に大学に行ってたのを思い出すわ
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:56:11.78ID:jQQyDgzR
何を思っていたか知らないが
ジーンズの上に社交ダンサーのようなショッキングピンクのペチコート?が
最高にオシャレだと思っていてそんな格好をしてた
今はアパレルで働いてるから大した進歩だと思う
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:00:48.61ID:mg/iwTH/
遊戯王の海馬社長に憧れてロングコートばっか着てた
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/12(火) 20:08:33.16ID:7YCCo8Mc
>>27
私は類似品のアンナザルベエースとかいうやつを塗って通学したことあるよ
ニキビ薬なのにニキビも隠れるし一石二鳥と思ってた

学校についてトイレの鏡を見たら顔中カピカピしてて慌てて擦り落としたわ
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/13(水) 11:55:56.13ID:/GrrIygY
趣味と言っていいのかわからないけど
一時期いろいろと上手く行ってなくて鬱になって
スピリチュアルにハマってしまい
天然石とかブレスとか開運系のアイテムを集めまくっていた事
もちろんどれも効果がなかったうえにしょっちゅう通ってた
パワーストーンショップも潰れてしまい、こんなに店に石置いてあるのに
全然石の恩恵受けてないじゃんと我に返った
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/13(水) 16:39:54.09ID:xcwCTKN8
中学のとき黒髪ボブで化粧も大してしてなかったのに
リズリサやセシルマクビーの露出多めの格好してた
高校のときも同様にピンクロリータしたり
大学構内をロリータで歩いた
ブスなのにMILK普段着にしたりハートバッグで歩いてた
見た目クソブスなのに本当に恥ずかしい
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:25:36.20ID:nIM9p+Pz
高校時代はジュディマリのYUKIちゃん気取りの奇抜なファッションだったわ…
眉上のパッツン前髪、パンダのぬいぐるみのリュック、古着とスーパーラヴァーズやMILKのミックス、着物リメイクスカート…
ああああ死にたい恥ずかしい
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/13(水) 18:03:22.30ID:FYhf0n6a
中学生の頃アムラー全盛期で、安室がスーツ着てる時期があった
それに憧れて安いリクルートスーツを買って私服にしてたよ
足元は厚底のつもりのエンジニアブーツ
男子に「何だよその靴wガイルかよw」「私服ダセーんだよw」と言われて目が覚めた
センスのなさを早めに自覚出来てある意味いい経験だった
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/14(木) 02:58:20.95ID:OKWsMxMk
>>27
硫黄臭いで笑ったww
私もニキビ肌だったんだけど
クレアラシルの肌色クリームをコンシーラ代わりに塗りたくってたからわかる
乾くとカピカピになって割れてポロポロになった
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/14(木) 09:31:31.00ID:keW/UPSm
チャイナカラーのトップスやワンピースが流行ってた時に人民帽と合わせてた
流石に赤い星は外してたけどそんな問題じゃない
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/14(木) 11:42:53.18ID:5cbVtyuJ
小学生の頃ガンダムWを見て影響されて
カーキのタンクトップにネイビーのハーフパンツ(親戚のお下がり)を着て
母に買ってもらったリブの白い靴下とハイテクスニーカーを履いて
ヒイロ気取りだった上にこの格好で近所とか走り回っては小声で
「任務完了」とかほざいてたこと
5つ上の兄から「お前サラコナーの真似してんの?w」とからかわれて即止めた
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/14(木) 15:14:20.54ID:VjDWW6mj
お小遣い握りしめて宇宙百科という雑貨店に通いつめてたわ
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/15(金) 22:28:20.92ID:+CuZd4Hl
>>44
懐かしい
全店倒産したって聞いたけど今地味に復活してるらしいね
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/15(金) 23:47:09.22ID:g+OLZAhm
某漫画の影響でゴーグルを首にかけてた
サン宝石で買っただっさいやつ
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/16(土) 14:00:07.28ID:J3mh4wUi
サン宝石ww好きだったなあ
てか今でもあるんだね
今だと100均もこういう系力入れてるから厳しいだろうけど頑張ってほしい
0048彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/16(土) 19:17:11.30ID:9FCN/Yre
サン宝石懐かしいな
私が買ってたのは90年代くらいで
当時カエルのリングとか買ったような気がする
凄くちゃちくて1か月も経たないうに石が取れちゃったりして
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/18(月) 20:55:37.51ID:4zIDhLHk
やばいこのスレすごく切なくて楽しい
昔マイバースデーっていう雑誌が大好きで、そこに載ってる占いやらおまじないを信じて実践してた
怪しげなお守りグッズとかアクセサリーの通販ページもあって、ソロモン王のなんとかっていう安いネックレスを買ったけど、
ADHDなので秒で無くしたわ
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/18(月) 21:22:40.55ID:w+79LCOi
ヒエログリフのネックレスがお気に入りだったしDr.キャッポーとか持ってたわw
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/18(月) 23:13:55.75ID:7BsAa6T6
>>49
同じくマイバースディおまじないグッズとかラピスクラブの▼みたいなネックレス買ってつけたりしてた
ソロモン王キーホルダーはイジメにあっていたときに毎日お願いしていたらぴったりやんだことがある
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:29:33.79ID:TPemT08a
19歳の頃自分が自黒ということを知らずDSで白めのファンデを選んでしまい
好きな男の子に「顔白くない?おかしいよ?」と言われまくり恥ずかしくてたまらなかった
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:38:19.29ID:6MVXLpXk
>>49
懐かしい
マイバースデイのおまじないグッズ(恋愛系)の購入レビューを読んでは
ドキドキしてたわ
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/19(火) 22:03:35.80ID:m1X4Ot6T
オカルト、都市伝説系の雑誌を読み漁ってたわ
今思えば同級生が知らないことを知ってる自分に酔ってたのかも
今でもFBIのプロファイラーものとか大好き
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/19(火) 23:30:03.68ID:ynTnTZOF
一時期ヒッピーに憧れて最初は薄い色のタイダイから始まりそのうち地味に感じてきて頭にヘッドバンドとかターバン巻いてずた袋みたいなアジアンテイストな格好してたけど最終的にはベルボトムで闊歩してリアル為五郎になってたわよ
高齢喪の15年くらい前のはなしです
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/20(水) 19:03:07.90ID:6p4C1cS+
高校の頃茶髪に憧れてセルフで髪染めたら
てっぺんだけ明るくなってそこから下はほぼ真っ黒みたいな状態になって
微妙な濃い茶色になって恥ずかしかった
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/22(金) 07:43:29.85ID:rw/5fDlF
ただでさえ不美人なんだから無難に量産型目指せばよかったのに
当時は中二病こじらせてたというか他の人と違う事がやりたくなってしまって
周りが皆明るい髪色にしているの中で敢えて髪をブルーブラックに染めてた事
大人になってからパーソナルカラー診断したらイエベ春で
その頃の写真を見ても明らかに髪色だけ浮いててかなりおかしなことになってた
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/22(金) 07:46:34.98ID:MQbFuOJc
冬の華のころの中島美嘉に憧れて黒髪にして、メイクも眉毛も真似してたな
デブなのに
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/22(金) 07:50:14.99ID:d28GkEdh
絶頂期のキムタクが好きで美容院でもキムタクにしてくださいとオーダーしてた事
お前性別も顔も全然違うだろと
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/22(金) 09:14:01.79ID:tUuhM7rW
20代後半になってからやっと、やりたいファッションと似合うファッションは違うってことを理解した
でも10代の頃って、当時見てた漫画でも音楽の歌詞でも似合うかどうか気にせず自分のやりたいことやれって感じの思想が多かったような
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/22(金) 09:15:10.73ID:Mm6NLASY
>>60
私は逆にナチュラル系マニッシュブスの格好が一番マシなのに量産型に憧れて茶髪巻き髪にガーリーな服装してた
写真見ると努力が報われてない型落ちブスが写ってる
黒髪ボブでナチュラル系の服を着るようになったらそれなりに身なりが整ってるブスになれた
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/23(土) 13:05:18.67ID:J6Na9yAK
初めてのメイクが中学だったけど
何の知識もなくファンデは白めでアイシャドウは青で口紅は赤で
アイブロウは黒って思ってて全部実践してバブルの女になった
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/24(日) 12:29:48.18ID:n9FcBUBH
>>65
私も気づいたらマニッシュ系やナチュラル系になっていたなあ

若い頃はとにかく女の子っぽい服装やメイクが一番マシに見えると
信じて疑わなかったのでひたすら雑誌の流行を追いかけ続けてたけど
男顔だしごついから悪い所を強調しているだけだと気づかなかった
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/24(日) 13:33:29.08ID:nWftdmTE
私は何故か高校のスカートをくるぶしぐらいまでの長さにしてた
特にヤンキーとかそれがスタンダードな地域でもないし、周りはミニスカ全盛期ぐらいの時代
「スカート短くするとかダサっ」って可愛い子たちのこと逆恨みしてたな
今思えば自分の考えと格好が一番ダサいよっていう
0069彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/24(日) 15:23:48.62ID:dAX1Lh0g
意味も無くだらだらと髪を伸ばしていた高校時代
3年間伸ばしっぱで腰くらいまであった
卒業後ある日突然「これマズイ」となってショートカットにしたが
もっと早く気付くべきだった
伸ばした理由を考えたがおそらく幼児期に見た少女マンガの影響が無意識の意識にあった気がする
遅すぎた中2病
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/24(日) 16:02:58.41ID:PDL2Pz45
>>69
すごい分かる
少女漫画のヒロインってもれなくスーパーロングヘアだよね
私もなぜかロングヘアって無条件にかわいいと思っていた
でも10代で気付けたのはラッキーだと思うよ
大学時代がAKB全盛期でやたらストレートロングヘアのメンバーが多いの見て、ブスはロングの方がごまかしが効いて良いと思っていた
社会人4年目でばっさりショートにしたらやたら褒められて、早く気付けたら…ってショックだった
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/24(日) 16:07:53.98ID:PDL2Pz45
>>49
マイバースデイ懐かしい
マイバースデイが好きだった喪女ってスレがあったくらい喪女向けな雑誌だったよね

私もあの通販でアクセサリーせっせと集めたりおまじない実践したりしてた
通販届く時いつも宛先が手書きで、小さい編集部であの雑誌作ってるんだと思ってた
実家がすごい田舎だから買い物できるお店やショッピングモールがなくてサン宝石にもお世話になったよ
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 01:11:34.16ID:ERYsmDtj
病弱な子がモテると思い込んでて中学高校と無理なダイエットで
ガリガリにして更に不健康に見えるメイクをしてた
今で言う痛いメンヘラの女の子
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 04:08:05.39ID:eQuS9DOD
>>72
手首にためらい傷有ったら完璧だね
意味有り気に真夏でも長袖着るとか
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 08:01:33.17ID:3rrOA2RU
頑なにリストバンド外さない子はいたな
私はNANAみたいな手かせっぽいの買うお金がなくて黒いリストバンドしてたわ
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 11:11:09.00ID:Lv2IuDeX
>>69 >>70
私も腰下までのロングでハーフアップにしてたけど
高校の入学式でリア充女子に「うっわww貞子じゃんwww」ってバカにされて
その日に美容院に駆け込んでショートヘアにしてもらった
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 23:10:15.29ID:R/FD4vew
サン宝石で売ってたミニモニ的スカート&レッグカバー履いて通学してた大学時代
0078彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/26(火) 00:32:14.66ID:fqFGraum
>>77
中学生時代、GALS!に憧れてレッグカバー履いてたわ…
チェックの制服みたいなプリーツスカートのミニスカも履いてた
てかサン宝石はみんな通る道なんだね
あの通販めちゃめちゃ届くの遅くて、郵便で申し込むと2ヶ月ぐらい掛からなかった?
ポンポンファーの大きなヘアゴム注文して届いたの夏でがっかりした記憶がある
郵送料無料にするために毎回友達3人ぐらいで注文してたな
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/26(火) 05:30:15.23ID:g49TH+dJ
出来物で顔が常に汚かったんで化粧覚えてからカラーコントロール塗りまくりで顔が緑か青っぽかった
当時の友人が一回控えめに塗りすぎじゃない?って言ってくれて初めて気付いた
そりゃ無遠慮な奴が時々変な顔してすれ違うまで見て行ったわけだよ

>>71
物販してるとこと編集部が一緒のとこだったから行った事あるよ
今思えば中高生ばかりなのに店は落ち着いてて雰囲気好きだった
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/26(火) 05:40:02.67ID:g49TH+dJ
読むとあるある過ぎて
時が流れ過ぎてむしろ懐かしい
ファッションだけは若い内に楽しんだならいいと思う
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/26(火) 12:31:31.80ID:Gb3fmbBi
>>80
私も10代の頃に顔中ニキビで真っ赤なのが気になって
緑のコントロールカラーを塗りたくって顔面真っ白になってしまい
友達から白すぎると散々ネタにされて恥ずかしかった

その後黄色の方が顔の赤みが消える上に白浮きせずナチュラルに仕上がる事に気づき
しばらくマリクレのコントロールカラーのお世話になってた
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:40:00.09ID:GhME5Nz8
>>83
マリクレールの下地ってガラス瓶に入ったやつかな?
昔って瓶入りの化粧品多くて、キレイだけど空き瓶捨てるの大変だったなーと思い出した

ティセラのヘアコロン使ってた
ロングヘアで髪が風になびくたびにいい香りいい女のつもりだったけどただの麻原
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:44:18.90ID:O9DqK5oZ
高校生になって化粧し始めたがいちご鼻のため鼻の部分のファンデがうまく塗れなかった(毛穴が目立つ、すぐテカってドロドロ)
なので鼻だけ何も塗らず他は安いファンデ塗りたくって真っ白のまま登校していた
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:23:30.84ID:6hY3Ul2T
>>80
編集部遊びに行きたかった…
将来マイバースディの編集部に就職したいって真剣に夢見てたな
でも高3の終わり頃休刊になってショックだった

昔原宿にあったサン宝石の店舗は行ったことある
当時ど田舎から出たことがない中学生だったから異常にテンション上がった
パリスキッズっていう中学生高校生向きのお店も近くにあって、セブンティーンの付録だったお買い物マップ握りしめて丸1日原宿楽しんだ思い出がある
今って中学生高校生でも買える安い通販サイトたくさんあってすごくいいよね
昔はPJの下着や服を背伸びして注文してたわw
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:55:02.30ID:KuJB4l7Z
>>86
変則的な作りの2〜3建てのビルで入って数段降りた地下がお店だった
編集部の扉は普通当たり前に閉まってたけど、お手紙みたいなのはお気軽にどうぞって感じだった
お店は時々イベントやってて、クリスマスには500円以内プレゼント持ち寄って箱に入れて、その代わりに別の人のプレゼント一個貰うって見知らぬ人との交換会みたいなのもあった
お店の人も優しそうなお姉さんだったし、マーク先生?って人もイベントで遠目にちらっと見たけど遠すぎて覚えてない
相手が十代の素朴な女の子ばかりだから配慮は色々されてたと思う
いい雑誌だったね
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/26(火) 20:33:28.84ID:0dcHIpJc
何かの雑誌の巻末にペンフレンド募集で個人の住所とか載ってたな
リア充を必死に装って文通してたわ
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/27(水) 06:28:30.79ID:pjR4ZuRt
20代後半の頃若く見えたくて前髪ぱっつんにしてアイラインはたれ目に入れてチークは
頬の真横に丸く入れて涙袋作って20代前半の子みたいな格好をしたこと
家の鏡で見たときはイケるじゃん(錯乱)と思ったけどふと駅のトイレで自分の姿を見たら
若作り通り越して女装した男のようだった
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/27(水) 15:39:45.94ID:J34TAsdJ
>>89
私はアラサーになってから大学1〜2年生みたいな格好してた…
実家が厳格だし田舎でお洒落できず、アラサーで上京してからやりたい放題してしまった
RayやLARMEみたいなファッションが好きでプライベートでそういう格好やメイクしてた
ある日喪女板のアンケスレで↑のような雑誌の格好が許されるのは何歳まで?って質問すると、普通20歳まででしょって意見が圧倒的で冷静になったわ
ちなみに雑誌モデルの菅野結以さんと黒瀧まりあさんが好きで、2人とも自分より歳上でこの格好してるんだからセーフっていう間違った思い込みがあった
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/27(水) 17:16:08.42ID:eT7kLVYs
>>91
LARMEと言えば美容系ユーチューバーの河西美希(みきぽん)が今年30なのに
未だに20代前半の女の子みたいなファッションとメイクだよね
ファンからも若作りを指摘されるようになって本人も試行錯誤してるみたいだけど
ああいう美人でも痛々しいと言われるんだから一般人がやっちゃダメだよね
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/27(水) 21:01:32.69ID:++0c3yGf
YouTuberって若作りな人多いよね
私は高齢喪だから同年代の人を見るけど、
アラフィフになってもまだ高校生の娘と同じようなの着てる人とかいるし
私は無理だわ
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/27(水) 21:11:44.81ID:njwV9mEI
持ってる化粧品全て使ってメイクしてた
化粧水乳液後にリキッドファンデ→パウダーファンデ→お粉→プレストパウダー

下地の存在は知らなかった
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/27(水) 22:15:52.15ID:Z7cx2Rak
>>92
みきぽん自身ラルムモデルだし
でも30代であのファッションって考えたら痛い
ラルム大好きだけど誌面の加工えぐいし、雑誌は一種のファンタジーって思わないと駄目だね…

>>93
たしかに!
吉田朱里とか常にピンク系の服でEATME大好きブリブリのイメージあったけどまだ22歳なんだ
個人的には戯ちゃんの年齢が気になる
絶対結構いい歳だと思う
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 06:27:32.84ID:K/3xlOto
>>95
もちろんモデルなのは知ってるよ
だから「ラルムと言えば」と書き込んだんだけど
わかりにくかったらごめん
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 07:22:55.37ID:cDzoyKTS
今と違って口紅よりもグロス派が多かった2000年代前半頃
チャレンジプロという物凄く粘度の高いグロスがあってこれはいいなと思い
常にポケットの中に忍ばせてリップクリームのような感覚で塗りたくっていた
年中唇ギトギトで髪の毛くっついてたし下手すると虫まで捕獲してた時もあって恥ずかしかったな
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 10:13:23.88ID:w5QndnZe
CUTiEの服手作りしちゃう主人公に憧れて・・・チンドン屋みたいなかっこしてた
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/01(金) 13:11:05.60ID:mgnfcR84
ほんの数年前だけど
太眉ブームに乗っかってしまった事
0101彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/01(金) 17:27:45.63ID:QUNXAh6H
高1の時に好きな人の気を引こうと香水一瓶まるごと全身に塗りたくった事

母親が機能してない家庭で友達もまともにいなかったため部活の合宿でブラ付けず乳首がTシャツから見えていた事
ブラ付けるという概念を当時マジで知らなかった

クソブスなのでどちらも歩く兵器でしたww
0102彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/02(土) 10:28:14.84ID:vk95F8/e
>>101
凄いね!周りから臭いって騒がれなかった??
私も高校時代香水の加減がわからなくてベビードールとか付けまくって香害になってたから
人のこと言えないんだけどね
0103彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/02(土) 23:03:50.82ID:HBAOOtl/
中学の時バンダナをヘアバンド風に巻くのをよくやってて
当時はすごくオシャレしてる気になってたけど
今になって写真見たらすごくオタクっぽかった
髪が綺麗なストレートとか柔らかそうな癖っ毛だったら良かったけど
硬くて変に毛先だけ跳ねてるような髪だったから…
0104彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:32:43.77ID:mCZOuta1
そういえば昔ジーンズのベルトループのところにスカーフ結ぶの流行らなかった?
高校生の時ドヤ顔でやってたw
Popteenを見て取り入れた渾身のお洒落のつもりだったから
まあ、中学高校時代メガネのガリ勉系地味ブスだったのにPopteen愛読していたこと自体黒歴史だけど
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:57:01.43ID:aDNcygvk
>>1
ぬーべーっていつ頃のアニメだったっけ
あの部分てサイドバングというらしいけど
結構前から流行りだして定着したよね
ユキメちゃんみたいな長さではないけどw

ユキメの声優さん好きでしたわ
幽白の雪菜もやってた
可愛らしい声だなーと
0106彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/03(日) 13:11:05.31ID:8+XcfaKV
やっぱり子供の頃はアニメとかの影響で始めるファッションも多いか
バンダナってw
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/03(日) 19:58:41.80ID:VlcPfC0c
マンガアニメはぱっつんおかっぱが多かったので憧れてやったことあったけど
美容院の人がしきりに無理っていってただのボブにされたわ
似合わないとか言いたかったのかもしれんが高い美容院って言った通りに切ってくれないとこ多かったな
黒歴史でもいいから一度体験してみたかったわ
0108彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/03(日) 21:41:41.96ID:3UtmkYBn
>>101
私も高校に通ってた頃に学校帰りに駅のトイレでプワゾンの香水振り撒いてたわ

電車の中でDQN高の女子が「ふざけんな誰だよこの匂いくせぇんだよ」ってキレ始めて
車内をうろついて犯人探しを始めてたので怖くなって車両移動して次の電車で降りた
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/03(日) 23:41:18.80ID:ZnHy1S6L
私も香水ぶっかけてた
香りのなめくじだったらしく、喪山さんがいる場所ってすぐわかるね!と言われれたよ
にも関わらず、あたしの香りとして定着してるのねと満足してたわ
電車では知らないオッサンが鼻摘まんで手パタパタしながら「くっせー臭いさせてんじゃねーよ!」と怒鳴ってきた
本当にごめんなさい
0111彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:26:15.87ID:h8zssut5
 
【調査】「いつも同じ服」の人ってどう思われてる?「貧しさを感じる」一方、「他人の服なんて覚えていない」「清潔感さえあれば」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551673348/
0112彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/04(月) 22:49:39.83ID:E915kUKD
涙袋メイクをやりたかったけど上手く出来ず目の下に白い異物が付いてるみたいになってた
0113彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/07(木) 21:03:43.07ID:rhHdWUin
昔パンダノンってマスカラ使ってたけど
まつ毛がグレーになって目の下にも変なグレーになって酷い事になってた
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 00:08:53.81ID:5lipr10U
香水の前に色々やる事あるだろって状態で香水つけまくってた時代あったわ
何で読んだか、人と被らない、上級者は香水重ねつけ☆みたいなの読んでお腹辺りに二種類のをかけたら物凄く臭くなった
その日に限って全然飛ばなくて風呂入るまで臭かった
自分で臭いって相当だったと思う
0115彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 16:48:15.11ID:AP4Uhzhs
酔っぱらっていろんな気持ち悪いことしていた。
それで今えらいことになっているけど負けないように幸せ掴む。
0117彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 06:47:44.01ID:4Q1G5cTD
ピンクのアイシャドウを塗りすぎて腫れぼったい目になったこと
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:26:28.81ID:lis0wT4N
アイシャドウあるある
オレンジのアイシャドウ
付け過ぎか下手だったのか花粉と思われた
0119彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/10(日) 16:33:44.60ID:R+Gu9oo8
あるある
面倒見のいい先輩に真剣な顔で「・・・泣いたの?」って聞かれた奥二重
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:49:48.54ID:AUgSusxP
ヘアマスカラで前髪の一部だけ茶色にして得意げにしていた
顔はすっぴんで眉毛ボサボサ細くてちっこい目のまま
0121彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:42:30.16ID:jb4zIo3Q
ありがちだけど、雑誌の地味顔さんのメイクをそのまんま実行してた
ちょっとはマシになったつもりでいたけど、写真を見たらゾンビがいた
たまに若い店員の子で私と同じようにコンプレックスなんだろう必死でメイクしてて同じような子がいる
あれ見てああーてなる
地味顔を生かすメイクは同じ地味顔でも黒木華や多部未華子みたいな顔じゃないと無理
私みたいな地味顔ブスは可愛く見せようではなく、あまり弄らず悪目立ちを防ぐ方向にした方が無難だと悟った
0122彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:42:47.71ID:Q4XEIVub
ベージュリップがイケてる☆と思っていた
中3ぐらいの頃セブンティーンを愛読していて、当時のモデルは高校生〜22歳で結構お姉さん系だった
その人たちが唇の色消してベージュ系グロスをしてるのに憧れてたけど、自分がやるとおばけみたいな顔になっていた
昔はクレージュのコスメがあって洗練されたデザインで好きだったな
そういえばセブンティーンって(non-noも)昔は月2冊発売で、鈴木えみや北川景子が看板モデルで毎号熟読していた
昔はなんであんなに雑誌読むのが楽しかったんだろう
0123彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/10(日) 23:54:02.67ID:u2zY8szI
モッズコート 今も来てる。早く辞めたいのに他にどんな服選んだらいいかわからず、仕方なく来てる、、、 スレチすまん 
0124彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 00:00:57.08ID:snzAo2dh
スマホがなかった時代は雑誌から情報仕入れてたからね
0125彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 01:18:57.35ID:oD1RNImt
>>122
ベージュリップ憧れてやったら死人みたいになったのを思い出した
0126彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 11:52:24.87ID:G8XyXmF3
>>122
クレージュの305番のベージュリップ持ってた
それとアイライナーのM1っていうピンク系の色を下瞼に引くと目が
うるうるすると雑誌に書いてあって真似したけど今思えば似合ってなかった
0127彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 17:30:49.97ID:2THjJUoD
>>126
クレージュのコスメかわいかったよね
知ってる人がいてうれしい
当時はスティラとかコンビニコスメだと化粧惑星のパッケージが好きだったな
ティファっていうプチプラ系も好きだった
昔ってがっつりアイラインで上下囲み目、口元はあえてベージュリップで目を強調!みたいなメイクが定番だったよね
0128彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 19:40:14.60ID:193QuY7A
中3の夏休み、部活も引退して学校に行くことがなかったし
リア充の子たちが夏休み限定で髪を染めるから○○ちゃんの家に集合ね〜とか話してるのを聞いて自分も家で染めてみた
ブロッキングとかも全然やらずペタペタ塗りたくった結果根本だけ明るくなりすぎてカッパ状態に
しかも夏休み誰とも遊ぶ予定もなかったので親とイオンに買い物行くくらいしか出かけなかったんだが
そのときに限ってリア充軍団に出くわして「えっ…?喪山さん…?w」と引かれたので逃走
夏休み最後の日に黒髪に染め直したけど案の定ちゃんと染まらず一部が茶色いまま登校し先生に怒られる
なんか余計なことするもんじゃないなと思いました
0129彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 21:52:41.12ID:ISChvekw
>>128
私も中3の卒業式の直後に浮かれて髪染めた
確かタッキーがCMやってたマシェリのヘアカラーでパープル系の色だったと思う
長時間置いたのに剛毛かつ黒髪だったせいであまり染まらなかった上に頭頂部の辺りだけが
変に茶色くなってしまいパープル感も全くなくてもう完全に大失敗
その後たまたま街中でリア充グループと遭遇して
「あれ、喪山さんなんか髪…w染めた…?w」という反応されて恥ずかしくなって逃走した
0130彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:48:49.25ID:1Lj+6wID
ギャルに憧れて金髪にしようとしたら虎になったわ
結局、美容室で戻してもらったけど恥ずかしかったな
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/12(火) 09:41:50.25ID:ek+z3VKN
そういう経験してから絶対自力でカラーしないことにしたわ
最近になってようやく美容室いくまでの繋ぎにカラートリートメント使うようになった
0132彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/12(火) 12:40:24.86ID:6aLCGeJa
>>127
スティラは微妙に高くて手が出せなかったな
社会人になったら買おうと思ってたけどその頃にはジルやディオールや
MACの方に興味を持ってしまい気づけば日本撤退してた
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/13(水) 22:42:51.11ID:RwcBgWjz
小3の頃椿油が髪にいいと知って母に頼んでスーパーで買ってきて貰ったんだけど
馬鹿な子供だったので使えば使うほどいいのかと勘違いしてて一瓶丸ごと頭に振りかけてしまったこと

あまりのベタベタ具合にヤバイと思って何度も頭を洗い流したけどもうどうにもならなくて
仕方ないから髪をひっつめにして幅広のターバン巻いてしばらくはその髪形で登校していた
何日くらいで髪のベタベタが取れたのかはよく覚えてない
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/14(木) 02:12:00.48ID:egJm1sCB
>>7
前進Vivienne Westwoodはダサくない
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/14(木) 10:12:44.00ID:soX8LSEG
白い繊維入りのマスカラ下地を塗ってその上からマスカラを重ねてを繰り返し過ぎて
常にまつげがひじきみたいになってた事

今は最初から繊維が入ってるタイプが主流だよね
0137彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/16(土) 15:20:47.87ID:LXjIT50l
今から10年以上前
リップの塗り直しが面倒臭くてムードマッチャー塗ってたこと
当時ベージュ系のリップや淡い色のグロスが流行ってたのにわたしだけバブルの女みたいな
きっつい青みピンクのリップだったよ
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/18(月) 09:57:49.13ID:b+kMXWyy
今は数年前から赤リップ、リバイバルブームだけどね
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/18(月) 11:38:26.57ID:6Ht9pvfD
ボサ眉を実践してしまった事かな
あの佐々木希ですら似合ってなかったのに単なるブスがやったから悲惨だったよ
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/18(月) 17:02:30.56ID:JhUjwzKG
ギャル
周りにギャルしかいなかったから
金髪に染めてツケマにカラコン
だけど楽しかったな
男が絡まなければ10代限定の青春って感じで楽しかった
彼氏がどうのこうの妊娠したやら誰々がイケメンだから合コン行こうとか必ず男を絡めてくる子がいたからそういう子が居ない女子だけの日は楽しかった
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/19(火) 11:13:46.88ID:Zw75gHAQ
>>138
例え今流行っててもその当時の流行とは対極みたいな化粧をしてたら
浮くと思うよ
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 22:44:21.13ID:MO687VOe
肌に直接キャミソール着てその上にオーバーオール

乳首が浮いたり隙間から見えたりしてるのもお構いなしに
0146彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/21(木) 07:32:09.68ID:EH2PaC5C
>>145
際どすぎるw

オーバーオール繋がりになるけど私はコーディネートとかがよくわからなかったのと
体型が誤魔化せると思ってて中2〜高2くらいまで年中オーバーオール着てた
多分オーバーオールだけで10着くらい持ってた
でも当時でぶやという番組が始まって
ちょっと性格きつい友達から「まいうー」とネタにされるようになってオーバーオールを止めた
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/21(木) 15:18:41.68ID:P+ztTCeL
>>142
わかります男絡むとめんどくさくなる
0148彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/24(日) 10:40:50.50ID:O/JzTpLh
顔のテカりをなくしたくてアクネスのティントミルクを下地代わりに塗りたくり
汗や皮脂に強いファンデを毎日のように塗ってたら肌ガッサガサになった
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:50:12.12ID:NoUtr8DW
あるあるだけどチーク乗せすぎておたふくみたいになってたわ
0150彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/25(月) 13:35:39.81ID:lLPX0oTV
下地の存在を知らず
下地なしでファンデじか塗りしてた
0151彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/25(月) 14:00:01.50ID:OVofr0ij
>150
同じく下地を知らなくてパウダーファンデをこってり塗ってた
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/25(月) 14:12:36.26ID:e9pqAGO2
>>149
こういうの誰しも経験してると思うんだけど、リア充は小中学生で経験して化粧上達してるのに私は大学生で経験した
ちゃんと化粧するようになったのはゼミの始まる大学3年からだったけど、20歳超えて初歩的な失敗しまくってて恥かいたわ
最近合説帰りの就活生よく見るけど明らかに慣れない化粧してる人を見かけるといたたまれなくなる

>>150
これも分かる
今の若い子ってユーチューバー達のおかげでとんでもなやり方してる人いなさそうだよね
0153彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/26(火) 10:18:00.59ID:zt0KVyYs
マスカラ付けすぎてひじきになってたのと
ポイントメイク落としの存在を知らず顔も目元も全部クレンジングオイルでガシガシ擦り落としてて
顔にも睫毛にも負担かかってたしアイメイクがきちんと落ちてなくて目の周りがうっすら黒かった
あの頃のツケが今きているような気がする
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/29(金) 12:09:00.17ID:JCkOjB3c
今から15年くらい前だけど10代の頃に
「女優肌」という広告に飛び付いて5000円くらいするフェイスパウダーを買ってしまった
つけたてはきれいだったのに2時間くらいでありえないくらい汚く崩れてドロドロになった上に
びっくりするくらい肌色がくすんで酷い事になり逃げるようにして家に帰って全部落とした
2ちゃんの書き込みを見たら私と同じような状態になってる人が何人かいてショック受けた
最初から2ちゃん見とけばよかったと激しく後悔したし値段が高い=良いものではないという事を
思い知らされた
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/29(金) 13:39:37.76ID:VdBr/mQT
十数年前に松嶋菜々子がやってたMAX FACTORの落ちないリップもネットで酷評されてた
絵の具みたいな色で専用のリムーバーじゃないと落とせず、唇に悪いと

CMってマジック的要素が強いから騙されがちだけど
テスターで試して様子を見てからの検討買いがベストかもね
0156彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/29(金) 22:13:44.15ID:Yi7/SLwQ
>>155
リップフィニティだよね?ペンキみたいなつけ心地だと言われてたね
落とした後も唇ガサガサで悲惨だったとか
一応乾燥と色落ち防止にクリアコートというグロスが付いてたみたいだけどクリアコートばかり減って
リップは全然消費出来なかったという書き込みを見てこのリップだけは絶対に買うまいと誓った
0158彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:29:06.47ID:GFuGqCbO
>>149
あるある
しかも自分がイエベだって知らなくて青みピンクのチーク付けてた
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:49:10.02ID:qkR30p6d
大学時代に彼氏を作りたくて急にメイクをはじめた
アイシャドウはよりによってはっきりとした緑
目元だけカエルみたいになってた
ピンクだと女の子っぽすぎて似合わないと思ってそうしたんだけど
せめてミントグリーンにしとけよと
もちろん彼氏どころはできないし
親切な友人がめちゃくちゃ気を遣いながら指摘してくれて
マジで申し訳なかった
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/30(土) 11:56:12.40ID:qvSFIATf
私は紫のアイシャドウベッタベタ塗ってセクシー!大人!って気分になってたわ…
昭和のお水みたいって笑われて目が覚めた
0161彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/30(土) 14:01:49.92ID:mf4a1zVF
バブリ〜〜が何故か下着のCMに起用されてるか意味不明
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/30(土) 14:29:37.53ID:pDetKSyo
大学入学と同時に化粧始めたんだけど、当時BBクリームが流行っていた
あれめちゃめちゃ崩れやすくてオイリー肌の人は鼻の周りドロドロになるのに、そういうものだと思って気にしていなかった
上にファンデかパウダーを乗せるって知らなくてすごい不潔感漂う人だったと思う
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/30(土) 17:18:05.23ID:dEgW2gvH
今でもBB使ってる人多いよね
オイリー肌用とか無いのかな
0164彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:30:39.82ID:2Z8BEY6J
>>163
10年経って今はだいぶ改良されたんじゃないかな
BBクリームの進化版がccクリームらしいし
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:48:14.59ID:pDetKSyo
そういえば昔のグロスってすごく重くてべったりしてなかった?
上下の唇がべったりくっついたりギトギトする感じ
今ってそんな変なコスメないよね
なんという感じネットやインスタや雑誌で人気のコスメ買っとけば絶対間違いない感じ
0167彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:48:21.60ID:pDetKSyo
そういえば昔のグロスってすごく重くてべったりしてなかった?
上下の唇がべったりくっついたりギトギトする感じ
今ってそんな変なコスメないよね
なんというかネットやインスタや雑誌で人気のコスメ買っとけば絶対間違いない感じ
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/30(土) 22:41:51.12ID:0FYBvKcp
グロス塗って自転車で駆け抜けたら
唇に小虫が付く事付く事
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/31(日) 12:04:51.26ID:aTKQF2My
中学生時代、化粧への興味と子供の部分が抜けなかったので
チョコ味のリップとかソーダ味のアイシャドウとかアメリカから買って来て友達に自慢し、顔に塗ったり食べたりしていた
原料不明・安全性不明だけど、食べれるとの事だった
少なくとも私はそう解釈していた

友達からしたら匂い付き消しゴム食ってるみたいなもんだっただろう…

あと、自分で手作りでダメージジーンズを作って普通に履いていた
アブリルラヴィーンに憧れて、わけわからんアイシャドウメイクしてたな もちろんチョコ味とかのアイライナーとかで
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/01(月) 06:57:03.98ID:nIef05Ki
>>162
オイリーじゃなくてもBB塗った上にパウダーを付けなければ誰でもテカテカになると思う
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/02(火) 03:13:21.02ID:Nbg2m1CQ
お手入れこれ一本で完成
みたいに宣伝してるのにね
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/02(火) 05:48:00.96ID:x5bk31x0
BBもCCも1本でベースメイクが完成すると謳ってるだけで基本的には
仕上げにフェイスパウダー使うのが普通だと思う
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/02(火) 06:42:05.60ID:xLq1ebkU
自分が顔面テカテカなのはインナードライなのが原因だったのに
当時は溢れ出る皮脂をどうにかして止めなくてはと必死で化粧板のオイリー肌スレで良いと
言われてる商品を手当たり次第に試しまくり顔中ウィッチヘーゼルの収斂化粧水を塗りたくり
ウォータープルーフ表記のファンデや下地を塗りたくりパルガントンの粉を叩きまくり
気づけば顔面が白塗りのガサガサ状態になっていた事
0174彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/04(木) 12:27:13.66ID:Kd5dIgss
>>166
ベタベタもしくは水っぽくてさらっとしすぎててすぐ落ちちゃう系の
グロスしかなかったような気がする

私は生まれて初めて買ったグロスがセザンヌのスージンググロスだったけど
よくポーチの中で液漏れしてベタベタで悲惨な事になってた
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/05(金) 11:43:12.89ID:jdXBfCFV
グロスはハマってよく塗ってたけど
あれ冷静に考えたらメチャクチャ不衛生なんだよな
唇は唾液(唾液=菌)が多少なりとも付着してたりするだろう
その唇に塗ったグロスブラシをティッシュで拭いたりせずに
そのまま戻して使ってたら唇が爛れたわ

以来、チューブタイプにして使った後はティッシュで拭いてからキャップする
0177彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/05(金) 16:42:19.99ID:lgGViVRl
髑髏と薔薇と十字架が描いてあったピタT、ホットパンツ、ハイヒールサンダル、皮のボディバッグと金髪にメッシュにメッシュで大学に行ってた
イメージはかっこいいギャルみたいな
それまでは憧れはあったけど恥ずかしさが先行してた
けど当時仲良かった子が私が憧れの格好まんまだったのと、同じオタクなのにめちゃくちゃかっこよく着こなしてたので急に「人生一回きりだし私も!」と舞い上がってずっとそれで登校してた
最近その仲良かった子と偶然再会したんだけど、アラサーになった今でも殆ど同じ格好なのにやっぱり似合っててうらやましかった
懐かしくなって当時の写メを見返したらその子の隣に化け物が写ってたわ
人間に好かれたくて一生懸命同じ格好をマネしてる化け物みたいで我ながら引いた
けど当時はあれが楽しかった
もうあんな勇気ない
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 05:46:26.24ID:lItAZ0Dz
10代〜20代前半の頃ボーイッシュな女性に憧れてショートヘアにしたり服装とかも男っぽくしたり
メイクも眉毛濃くして眉と眉の感覚を近付けて書いたりシェーディング入れまくったり
唇の赤みをコンシーラーで消して切れ長目に見えるようにアイラインを引いてすだれっぽい睫毛にして
ブラウンっぽいグロスやリップを付けていた
確かネイルも黒とか青とか可愛いとは対極の色を塗り
更にはメンズものの香水を付けていた

ボーイッシュは可愛い子や美人がやるから映えるのであって小太りブスがボーイッシュを目指すと
更にブス度が増すことに気付き無難な格好に戻った
0179彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 07:51:29.28ID:Rx9S8/AW
昔の映像とか観てるとダパンプの後輩のウインズがデビューしたての動画見たときダボダボでネプチューンのホリケンがダボダボと言ったらウインズみたいな発言してた
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:10:43.90ID:fuf++Bl6
大昔の話
近所の激安洋服店でパーカーを買い、市が主催する英語キャンプに着て行った
知らない男性ALT(外国人教員)に英語で「君のw服w最高だねwwプッw僕は好きだよその服!wブハッw」と盛大にpgrされ肩バンバンされた
そこで初めてなんて背中に書いてある英語をマジマジと見たら、
「ああイエス様、アタシを何度でもイかせて!もっとちょうだい!ほらイエス様!!」
と書いてあった
英語プリントパーカーは危険
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 17:04:54.53ID:90fpv+QV
>>180
私も直訳すると「おしゃぶり仲間」ってTシャツ着てたから人のこと言えないわ
0184彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 17:19:39.74ID:cdRH+hUr
君はなぜサーカスに入らないんだい!?って書かれた英語シャツを愛用してた自分は全然恥ずかしくない範囲だったんだと思えて嬉しい
0185彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 19:07:38.08ID:uFDgsyLl
>>180
私も「ここにいるすべての女の子はバージンです」ってロゴが入ったTシャツを大学に着ていって大恥かいたわ…
マルイの大学生御用達のショップで買ったもので、当時あったP I NKYっていう雑誌で佐々木希が着てた服だから間違いないと思ってた
それから英語の入ったものは絶対買わない
0186彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:32:53.97ID:MsuJJU+s
ふぁっくゆー、みー、きるゆー辺りは中学生時代頃までに通る人多いのでは
英字新聞刻んだプリントシャツ着てる人見ながらネイティブが笑ってたの見て文字系は避けるようになった
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/09(火) 12:39:43.35ID:QqAHJD+3
大学の時に若いうちにいろんな髪型や髪色を経験しておこうと思うようになり
かなり短いスパンでカラーやパーマを行い
失敗したら縮毛矯正や黒染めで元に戻すと言うことを繰り返していたら超ダメージ毛になってしまい
美容院で傷んだところを全部切ってもらったら限りなく坊主に近いベリーショートになってしまい
しばらく坊主を被ってやり過ごしていたこと
0189彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 18:39:33.10ID:aK6uFvhz
>>157
遅レスだけど確かエクスボーテのマイクロエアリーパウダーだったと思う
女優肌でググると普通に出てくるはず
0190彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:16:50.51ID:NZbER2rK
ギャルメイクに憧れてほぼ取れかけのつけまつげしてた中学生時代
0191彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 15:22:51.55ID:fmH2f8QB
私もギャルに憧れて大粒のラメが入った白いアイラインを目の下に引いてたわ
時間が経つと白いラインが滲んでラメが顔中に散らばり悲惨な事になってた
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 21:04:43.51ID:+D8X8JKV
厨二系喪女なら一度は目尻に赤シャドウは通ったと信じたい
少し前の赤シャドウブームで思い出して悶えたわ
最近の赤シャドウは肌馴染みもいいのね
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:46:38.76ID:d+aZLlyK
>>193
通った通った
自分もだけどピンミラでやらかしてる人も多そう
0195彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:05:33.86ID:FERGA6ZH
軽い女が集まる大阪の社会人サークル。
(社会人サークル=軽い女をナンパする場)
【ル◯アス】= 男女共常連が多い。
勘違いブスが多いが軽い女も多い。
ここは不倫カップルの為に既婚者同士
の飲み会もある。豚幹事の段取り悪い。
【ア◯婚】= 男性スタッフが参加者の女に手を出し妊娠させて訴えられてる。
ここは結婚相談所も運営しており何回か参加すると相談所に勧誘され断るとサ−クルも出禁にされる、やり方が汚い。
ここも男女共常連のヤリ目しかいない。
【ディス◯ィニー】= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い。参加人数が多いので数撃ちゃヤレル。ここの幹事も参加者の女に手を出す。
【ピーチ◯リー】= 幹事の浜◯が最低なクズ。幹事なのに飲み会中に自分好みの
女がトイレに行ったら一緒について行き
声を掛け飲み会の後ワインバーやディスコ、身内のクソ不味い餃子屋に連れて行き女に◯を飲ませてホテルに連れ込む。
浜◯は自分がヤッタ女の事を男性参加者に話したりホテルで撮った写真を見せたりして噂が広まりその女は他のサークルでもあの女はヤリマンやでって言われている。
特に40代の女は酔うと簡単に股を開く。とにかく一次会で一軽そうな女を見つけて一次会の後二人で飲みに行き酔わせばいい。LINE交換して今度会おうとかではダメ、その日の内にヤル。二人で飲みに行けば酔いも手伝ってホテルまで簡単にいく。
女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。上記以外も軽い女が集まるサ−クルは多数有り。この男達は女性に◯を飲ませてホテルに連れ込む。
https://i.imgur.com/8xmWNqW.jpg
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:59:28.61ID:mEhcxnq5
>>193
やったやった
ぼかすと馴染むと聞いたからぼかしてたら逆効果で大学の先生に眼病かと心配されて次の日からやめた
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:56:15.95ID:jUCC0dCG
>>193
やったやった
プチプラで赤シャドウってなかなか見つからなくて
ダイソーで見つけた時は嬉しかった
その後マジョマジョの熱情やピンミラで代用するようになったけど
腫れぼったい目になっただけだった
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:12:06.63ID:QgdpiSRU
モテたい!と思って買ったピンミラは最終的にチークとして昇華されたわ
今でもたまにテスターで試したりするけど、そもそもあれが似合う子は元々可愛らしい顔をしてるんだと思う
ゴリラ系の濃いブスはもう二度とブラウン以外のシャドウは買わんと決めたわ
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:09:10.44ID:IyeQPbWD
>>198
私も昔はブルーやグリーンやパープル等いろんな色のシャドウを買ったけど
どれも使いこなせないと言うかほぼ似合わなくて
結局ブラウンシャドウ(冬場はちょっとモーブがかったブラウンシャドウ)しか
使わなくなった
0201彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:32:36.13ID:gP2VJq+O
バンギャでケラ愛読してて、
自分もアルゴンキンとかフェトウス(だっけ?)とかプトマヨとかきてたわ
まだあるのかな?
0202彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:19:18.82ID:RFEe490g
>>201
ゴスロリとかロリータ子どもの頃から着てた人に聞きたいんだけど、あの手ブランドってかなりの値段なのにお金は誰が出してたの?高校生からは自分のバイト代とか?
親は何も言わなかったの?

私は中学高校校則なしの私服の女子校だったんだけど、中学生からそっち系のファッションで通学してた人ってやっぱり親も少し変わってる人が多かった
今29なんだけど、同級生でそのタイプだった人は未だにバイトで実家暮らしの人が多いわ…
でも当時の私も同級生の影響で>>193 みたいな赤シャドーしてた
0203彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:53:59.65ID:XKx8MXNz
学生時代ってアムラーが流行ってたんだけど
私だけハマダーだったw
常にダボダボのパンツ履いて重ね着とかしてた
みーんなルーズソックスにミニスカだった
私はエアマックス94w
0204彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 16:38:13.61ID:dYA+/DuM
アイシャドウの存在理由がわからなくて、大学生だったのアイラインだけ引いてたから中学生の覚えたての化粧みたいになってた
あと二次元っぽいAKB意識した服(ワイシャツ+ネクタイ+チェックスカート+ニーハイ)で大学通ってた…
ほぼすっぴん髪モサの喪だったのにすまない…
あれで仲良くしてくれた子本当にありがとう…
未だに大学の頃の集まりの写メは見れない
0205彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:33:38.63ID:BRRebgRH
何故喪女はニーハイを避けて通れない人が多いのかw喪女七不思議の一つだわ
0206彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:17:18.84ID:vEWKuYW6
>>205
ニーハイっぽく見える猫のタイツも…
0207彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 00:28:22.33ID:l0ySuF7p
ゴスやロリに憧れてaxesfemmeで手を打った喪もいない・・・?
大学生の時にヘルプで店舗に入ったことあったんだけど、中学生くらいの垢抜けない子がフリッフリの袖シャツを買う度に、全く同じことをした中学生時分の頃を思い出して辛かった・・・
めちゃくちゃフリフリフワフワのワンピースとかまで買う勇気はなくて、結局一番中途半端で合わせにくい謎花柄のブラウスとかを買っちゃうんだよ・・・
あと猫足の革靴とか洋書風の合革ポシェットとか薔薇モチーフのブレスレットとか・・・
そしてトータルコーディネートができなくてクソダサくなる
0208彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 12:42:10.29ID:OQZv4WVE
>>207
アクシーズとかシークレットハニーはネットで叩かれてるのを見たので
回避したけどどうしてもリズリサの服を着てみたくて買ってしまった事がある
やっぱりある程度可愛くて細くて髪型やメイクばっちりな人じゃないと
似合わないんだと思い知らされてシンプルな服装に行きついたよ
0209彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 13:49:13.44ID:2eKCO7fm
>>208
私もちょいギャル寄りだった頃のリズリサに憧れてワンピースやパイル地のTシャツ買ったことある
装飾が比較的控えめなワンピース選んで、イメージモデルだった菅野結以さんのイベント1人で行ったりしてた
今となってはいい思い出かな
0210彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:18:46.27ID:103hLZ4u
喪女は森ガール系に走った人もいそう
森ガールでも宮崎あおい系のナチュラル森ガールとくしゃくしゃのレースついた微フリル系森ガールとがいて後者はアクシーズとの親和性ありそうだけど
私は山ガール系に走って一時期モンベル信者だった
0211彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 01:31:04.03ID:7CRQG0vU
逆にクールで媚びない自分(笑)を演出したくて全身ユニクロだった
今でこそだけど、5〜10年くらい前のユニクロは安かろう悪かろうでシンプルな良さじゃなくてただただ質素で簡素なだけだった
それでも整った子が着ればかっこよかったんだろうけど、私が着たらただの地味なナチュラルボーンブスだったわ
0212彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 01:40:53.61ID:/Xl0W+Ty
大学のリア充美女がふわふわ系の、それこそアクシーズ着こなしてたから変とか思わず自分も真似してたな…
本当アレは着る人を選ぶよね
かたや化粧バッチリ華奢美少女と、かたや小太りくせ毛すっぴん喪…
似た服着てるんだから自分も同じレベルだと思ってた目を覚ませデブ
0214彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 07:14:57.60ID:eHSU2A8U
その点
ピンクハウスはデブの方が似合うから
すごいね
0215彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 07:43:00.27ID:ECtFz7Yj
ピンクハウスを色違いの双子コーデみたいにして着てた奴等を観たことあるが
顔はどこにでも居るタイプで、デブではない
そいつらと同年代の男の人が、冷たい視線で見てたっけ
男の視線って物語るよね…
0216彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 12:15:46.88ID:/9uGzApc
最近ショッピングモールの中のカフェで、休憩中らしいスーツの25歳ぐらいのリーマン2人が近くを歩いてる買い物中の女性客たちの服装について色々話してた
アクシーズ系のファッションの人のことを「ああいうタイプの女が実は一番しれっと浮気するんだよな〜!」「超分かる!男受け悪いキャラなの逆手にとって案外遊んでる!」みたいなこと言って色々盛り上がってたわ…
でも言いたいことは分かるw
0217彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:57:40.92ID:iI3TLraK
>>202
・両親又は祖父母がお金持ち
・アフィリエイト収入やネットビジネス
・古着をオークション・古着屋・フリマetcで
・ボディーラインやaxesのセール品
・似たような服を手作り又は市販品をリメイク

後は喪女には関係ないけど円光とか……
0218彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 20:31:47.43ID:ks0JCmoi
中高生の時、ゴスロリ自作して着てた。
あと大学生の頃の一時期、洋服の上にカーディガン感覚で着物の羽織を着てた。
レトロ可愛い的な感じのつもりだったが、影で
「自害した書生の亡霊」
と言われていたのを知ってやめた。
0219彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 20:59:27.06ID:6+D2YY4w
何故喪は悪い意味で奇抜なファッションに走ってしまうのか…
奇抜なファッションに走るから喪なのか…
0220彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 15:23:41.01ID:qf+Zzv4K
坂口杏里みたいに下まぶたにホワイトペンシルでラインを入れること
安室奈美恵か浜崎あゆみのメイクの真似だったような気がする
0223彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:51:35.88ID:WjEIuJFX
そういや学生の頃はゴスロリ・パンク系に走る喪女と着物や和柄に走る喪女がいたな
着物関連もなかなか業が深そう
0224彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 05:04:47.64ID:zyt044ac
蛍光色のキャップを前後逆に被って、スカーフ巻いてるみたいなプリントのTシャツ着て要塞みたいなハードなブーツはいて100均で買ったプラスチックのカラーチェーン(駐車場とかで使われるやつ)をウォレットチェーンみたいにつけてた
ボーイッシュからの当時流行ってたお兄系、サロン系までいきたかったものの全てをはき違えた
0225彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 10:24:06.19ID:RPq0bLpi
>>223
私は和柄の方にいったけどお婆ちゃんのお下がりを貰った孫みたいになった

他にも部屋をレトロにしようとネット通販で70年代の雑貨とか買いあさってたけど
親戚のお婆ちゃんの部屋みたいになってしまって挫折
0226彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 11:02:29.05ID:aIsqETU9
そういえば高校生の頃、一部だけ和柄の布を使った服みたいなのにハマってよく着てたわ…
ベージュ系の麻みたいな素材で、装飾の部分は和柄になってるやつ
当時茶道部で和心をもってる京女の私ステキ☆とか思ってたわw
学校でもこれみよがしに夏場は扇子愛用したりしてた
0227彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 20:24:37.59ID:4ZXM37Qx
姫カット
100均のつけま重ね付け、濃すぎるアイシャドーとチークで勘違いドールメイク
ロリータのワンピースを、普通はブラウスの上から切るのにセクシー狙って下着の上に直接着てた
しかもそれをやってたのが数年前の28〜30歳までなこと
友達から結構直球で似合わないと言われてたのに約3年気がふれてた
0228彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 20:34:50.14ID:LNFZh5P/
10年前くらいの喪女板でも和柄流行ったっけ
ユニクロしまむらスレで
和柄っていかにも喪女が好きそうだよな
喪女の人民服みたいに
0229彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 20:39:30.57ID:MPss6/Xw
>>223
自分はゴスロリ、パンク系だった
中2の時バトロワ全盛期でBATSUの制服に憧れたわ
田舎のダサモサ中学生だったから余計に
0230彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 21:20:59.43ID:bEeNOVIO
>>227
それをギャル方面にしたら私と一緒だ
私の場合アラサー前に何かが爆発してギャルになった
しかも私がイメージしてたギャルって大学生くらいの時に流行ったギャルだったから今の大人っぽいギャルじゃなくて金髪シャギーに細眉、ピンクのハートチークに色味のないベージュ唇とバサバサつけまで完全に時代錯誤のギャルだった
なまじ見た目は(色んな意味で)強そうだっから誰にも指摘されることもなく、むしろヒキヲタで内向的だったのが無駄に強気なったりしてた
私も3年くらい気が触れてたわ
0231彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 01:05:02.74ID:CAk1hpnc
大学生の頃、一瞬だけフェアリー系着てた
だけど高身長でガタイのいいタイプだから今思えば全く似合ってなかったなぁ
他にもバンギャじゃないのにバンギャみたいな格好したりクラシカルにハマったりお姉系に走ったりとジャンルバラバラで過去の写真見ると七変化してておもしろいw
ちなみに今は袴に興味があって新たな黒歴史を更新しそうで怖い
0232彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 02:49:29.88ID:uDcQVWDD
私は大学時代に雑誌ラルムと出会ってハマってしまった
でも実家がド田舎で両親厳しかったしお金もなかったから、転勤で上京した26〜27歳になってから休日に1人でそっち系の甘々系ギャルファッションしてた
>>230とかすごく分かる
今時の若い子じゃなくて、自分の理想はひと昔前のギャルのヘアメイクなんだよね
カラコンや付けまつげ、濃いメイクに無駄に明るい髪色で三つ編みアレンジを加えた巻き髪とかしてた
あとギャルサーに入るのが夢だったw
パラパラ踊ったりするサークルって今もあるのかな?
0233彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 08:27:17.44ID:+0d+dd13
シノラーだっけ、?、
おもちゃみたいなの手首とかにガチャガチャつけてるブスいなかった?
喪女みたいな中肉中背のやつw
0234彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 13:58:11.18ID:nE45WYNa
>>233
ごめんやってた
170越えだからかなり悪目立ちしてたと思う ごめん
0235彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 14:15:40.51ID:sxCHO7gy
小学校低学年の頃シノラーに憧れてたけど
母の読んでる主婦向けの雑誌に
「もう全身におもちゃでもゴミでもなんでも手当たり次第に付けてればシノラー」
みたいな事書いてあって傍から見たらそう見えるんだとショック受けて止めた
0236彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 16:42:05.46ID:ijOdu22O
今の原宿とかアメ村とか見てたらシノラーっぽいの最熱しそうだなとは思う・・・
少し前のきゃりーぱみゅぱみゅブームが結構近いなと思ってた
ああいうの見てると己の黒歴史を思い出して悶えるのと同時にやっぱりちょっと羨ましくも思ってしまう
好きな格好できるってやっぱり何かいいなと
0237彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 17:07:09.28ID:rEXXz4o+
きゃりーぱみゅぱみゅとかお菓子の空き箱でドレス作ったりしてたから
ゴミっちゃゴミだw
0238彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 20:31:28.11ID:9LPwPuPW
シノラーわからなくてググってみた
そういえば確かに00年代初頭の女児や小学生向けのファッション誌の表紙とかあんな色合い多かったなあ
一応当時生存してたけど周りで全く見なかったのは田舎だったからか
0240彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 22:23:18.88ID:xUEnwjcv
ピッカリ!キッカリ!冴えてる頭出しピッピ!
…な状態ならよかったんだけどシノラーと同じくらいの時に『???エンジェル』が流行った記憶があるんだけど覚えている人いる?検索しても出てこない
0242彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 22:28:31.94ID:qXvFEy7+
>>240
和服っぽいのだったら卓矢エンジェルかな
まだあるからぐぐってみて
0243彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 23:23:49.70ID:wGDgjdft
私もゴスロリ・パンク系にハマってたわ
前髪アシメの黒ぶち眼鏡で黒いトートバッグに安全ピンじゃらじゃら着けたりしてた
服はフリマサイトで古着だけど一応ブランドのを着てた
でもすっぴんか下手くそな化粧でヘアアレンジもしてなかったから残念なまま
KERAのスナップに載るのが夢だったなあ
0244彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 00:38:06.29ID:QosJUuF+
>>241
ありがとう!でも違った
エンジェルブルーの他になんかピンク系のメゾピアノとかクラスで流行っていたなぁ…中村君とかいう謎のキャラいたのは覚えてる!懐かしい

>>242
ありがとう!これ!これだ!テレビで見てすごく憧れていたお洋服!なんか今見ても血が騒ぐ…!!ホームページ見たらお値段結構するのね

ありがとう!思い出せてさっぱりして幸せな気持ちで眠れそう
0245彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 00:47:11.19ID:vVh7+3/X
エンジェルブルーとメゾピアノ懐かしい
ピンクのクマのブランドも流行ってたなあ
このスレ同世代どころか同い年がいる気がするw
0246彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 05:49:59.28ID:YPJdrFKW
>>242
うわあー卓矢エンジェル昔憧れてた…
街で偶然着てる人を見かけて以来欲しかったんだけど、当時は調べきれず
その辺の店で買った和柄のアイテム着て自作のすそが広がったレッグウォーマー付けてた
今思い出したけど扇子も持ち歩いてた
あと大中でよく買い物してたな。すごくオシャレになったつもりだった
0247彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 10:09:31.42ID:Tq4koA9D
高校時代SUPER LOVERSとか憧れたけど田舎の地味喪には服を着る勇気が無くて
代わりに携帯にLOVERS HOUSEのストラップ着けてたな
0248彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 10:59:56.14ID:ZfJDAGB3
SUPER LOVERSとかHYSTERIC GLAMOURとかBEAMSとか3年2組のショップバッグに体操服入れるのめちゃくちゃ流行ってた
斜めがけのビニールバッグのやつ
0249彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:42:58.19ID:leQTBTxD
goukに憧れてたけど田舎だから実店舗まで行けずスタイルオペレーションの着物リメイク風のカットソーとか着てたな
0251彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 22:37:52.94ID:Tq4koA9D
雑誌SOUP見てると毎回突如和柄ブランドの広告が出てきて妙に浮いてる風に感じてたんだけどあれがgoukだったかな?

体操服入れも懐かしい
ムラスポ派も多かった
0252彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:22:20.49ID:GjGlXEI+
昭和生まれのスレだねw
ピッチとか下手したらポケベル持ってた人いそうなスレw
シノラーとか40歳くらいだろw
0253彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 14:46:34.79ID:as/5szU8
>>245
このピンクのクマのブランドってなんだっけ?
ハムスターみたいなカピパラみたいなクマ
ベイピーなんたらって名前だったような。。。
あとオリーブデオリーブも流行ったよね
0254彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 18:40:16.72ID:scJKtWX5
>>253
ピンクの顔が四角いクマのブランドはベティーズブルーだよ
ローティーンブランドは派手なデイジーラバーズとかもあったよね
ペンティーズとかもあった
私は比較的おとなしめのデザインのポンポネットとラブメルヘンが好きだった
超貧乏症だから小学生の時に買ってもらった子ども服を中学卒業するぐらいまで着てたわ…
0255彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 18:47:36.69ID:dYbFweb9
恥ずかしいより懐かしくてニヤニヤしてしまうスレだわ
0256彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 20:06:55.45ID:6DmTn6bS
子供の時は着るものって親が買ってきてくれたり選んでくれたりするから、友達と出掛けて初めて自分で服買うのってドキドキするんだよね
それでセンスない子は大体失敗する、ていうかか私は胸にでっかく「猛猫注意」って行書体で書かれたリアルな虎のイラスト入りTシャツを謎の雑貨屋で買った
あろうことか中三くらいまでお出掛けで着倒してたわ…
0257彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:56:15.96ID:JWgVzblT
当時インスタグラムがなくて心底良かったと思う
まだネットに自撮りは厳禁の時代で本当によかった・・・
正直、個人情報云々より黒歴史量産の経験が写真苦手に繋がってる気がするわ
0258彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 22:11:05.75ID:rvjqgyxz
ネット時代前の自撮りといえば写ルンです
残り数枚余って早く現像出したい時に自撮りして出してたけど、受け取る時確認として最後の写真チラ見せさせられるんだよね
「こちらで間違いないですか」と
地獄の時間
0259彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 04:59:44.39ID:DTHxbS0C
ここでしか辛うじて良い(ネタ的な)思い出として語れないわ
何かのおりに昔の知人に悪意なく思い出されたりなんかしたら憤死する自信あるわ・・・
0260彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 07:46:44.35ID:3YHpXaq+
>>254
あれクマだったんだね
エイミーちゃんって名前だったような
雑誌の付録でああいうブランドのシールがよくついてきた
シール交換でエイミーちゃんのシールをあげたら陰口言われたわ、「付録なんていらねーよ、なんだよこのキャラ」と…
0261彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 05:31:42.54ID:Pq4h4c6I
ロリータ着てたつもりだった
実際はお金がなくて、ブランドじゃなくそれっぽいフリフリのやつを見繕ってたから、ロリータのフリフリというより子供服の延長上みたいな状態で頓珍漢なことになっていた
髪は染めるも「化粧しないと外に出られない人可哀想」「ありのままの私」「飾らない私」という概念から、顔に一切手はかけず安定のすっぴん
足元がファッションの一部になるとも知らず、渋い色の謎スニーカー
「ロリータですっぴんの奴w」みたいな話題が出る度色々と抉られる
0262彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 18:22:40.55ID:SQGmrR5m
>>254
ベティーズブルーとか懐かし過ぎワロタww

私も年取ってしまったなぁ
0263彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 08:55:24.96ID:Urv4AptF
ルーズソックスってなんだったんだ?w
学生時代なんでみんなミニスカであれ履いてたんだろうねw
0264彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 10:39:49.40ID:Jv2GzxSA
ルーズソックスって左みたいにめちゃくちゃ長いのをくしゃくしゃにして履くやつと右みたいに裾がだぶだぶのやつがあって意外と左が生き残ってる
0265彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:15:23.41ID:gDm4Ab3J
え?今でもルーズソックスいるのか
みたことない
0268彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 09:46:11.39ID:KcQXnKqi
子供の頃ピアスに憧れたけど開けるなんてとてもできなかったから
サン宝石でマグネットのピアス買ったのを思い出した
磁力が弱かったのか出かけた先で片方だけよく落っことしてたわ
0269彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 09:55:05.56ID:JVaC78M3
昔からピアスに憧れてたけど自分で開ける勇気が出ず
長じて病院で耳たぶに開けて貰ったら意外と痛くなくて
その日に自分で両耳合わせて10個くらいピアス穴を開けた
しかし自分が金属アレルギーだと言うことを知らなかったため
しばらくしたら耳全体がパンパンに腫れ上がった
かゆくてかゆくてたまらなかった

多分アホだったしあの時はどうかしてたと思う
0272彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:27:36.94ID:nV/+XGiS
一時帰宅、浜崎あゆみとか安室奈美恵流行らなかった?
変なシッポとか厚ぞこブーツとか
あれ以降、ファッションカリスマみたいなのでて来てないよね
0275彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 05:36:46.68ID:hkOcsVVO
>>269
10個は凄いね
私は左右の耳1個ずつが限界だった
自分でピアッサーでやったけど不器用だから両耳とも穴が斜めにずれちゃって
残念なことになったわ
0277彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 15:25:50.55ID:G0P1Om0x
ツイで和洋折衷コーデとかいうのがバズってて見てみたけど、学生だからか着物も洋服も全体的に安っぽくてペラペラ、コルセットベルトみたいのも合皮丸出し、プロフィールも歴史的仮名遣い満載だしまさにこのスレ案件って感じだった
0278彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 15:52:21.69ID:nGx2AFaD
>>277
これめちゃくちゃ同じこと思ったわw
絵で見てもきついのに実物はやばそう
0279彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 16:51:54.50ID:hAv8Gor7
浜崎あゆみって社会現象?
あんなかっこの人見たことないんだけど
0281280
垢版 |
2019/05/06(月) 17:05:07.59ID:M9zA0Lhc
ごめんリロってなかった>>277の話です
0282彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:21:36.58ID:AH91qQWK
#和洋折衷コーデヰネヱト
で沢山出てくるけどあと10年たったら黒歴史だろうね…そっち系統のファッション誌にのってたような記憶があるから今でも誰もが一度は通る伝統的な逸品なんだろうな
0283彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 19:32:38.61ID:rIKRPe0M
和洋折衷コーデなんて喪女じゃなくたって黒歴史決定なのにこんなにインターネットにアップして大丈夫なのだろうか…
0284彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:08:53.10ID:V07Vyehf
和洋折衷とかオタサーの姫感あるというかオタクや腐女子が好きそう
0285彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 20:43:53.76ID:iCpIZZAa
実家が観光地なんだけど、今町興しの一環で安い値段で着物レンタルできるお店増えてるよ
お店たくさんあるから予約しなくても対応してもらえたり着付けもしてもらえる
着物自体は安っぽいけど若い子たちで町が華やかになっていい感じ
そういうのじゃ駄目なの?って思った
ありきたりな着こなしは嫌!あえてみんなとは違う私〜って感じでダサい
0286彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 23:40:57.05ID:Z7Fvw4FM
和洋折衷な格好しようが個人の自由でしょ 稼いだ金を何にかけようがさ 
0287彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 23:53:38.88ID:MXEZquZ5
オタクだから和洋折衷コーデかわいいなと思ってしまった
自分では着れないけど見る分には…
デニム着物とかもアリだと思ったしこの感性が喪に繋がってるんだろうな
0288彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 01:29:45.51ID:qv0LQGJJ
>>282
洋風ゴスロリがピーク過ぎた辺りに正にそんな文字使いの和風流行ったね
ヲタなら多分戦国なんたら系かブリーチを通ってるはず
ペラペラでテカったサテン着物みたいな服や浴衣なんて十代ですら恥ずかしいのに誰か買ってた人いるんだろうか
自分がそれ系から遠ざかったのもあるけど完全に終わったかなと思った時期に、ギャル男だかお兄系、渋谷系向けと称してペラペラサテンで恥ずかしい柄の浴衣に
V系の頭みたいなのでコーデ(キメ)が売られているを見た
売れてたいたみたいだし、あんなん買ってドヤってたのいるんだよな…
0290彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 02:24:35.61ID:AFy/m9DA
和洋折衷に限らず、結局はセンスと覚悟と雰囲気だと思う
美人なら何でも様になるし、ブスでも原宿やアメ村にいるような全身きっちり奇抜な人はむしろあれがカッコイイと思う
私なら中途半端に保守的な格好して余計ダサくなるのが目に見えてるわ
自分に覚悟なかったばかりに黒歴史にしてしまった服もあるような気がするわ・・・
0291彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:43:23.10ID:UBINYa52
>>282
椎名林檎流行った時にそんな感じのが氾濫してたの思い出した
身近でも学校での友達同士の手紙とかでさ…「嗚呼」「でせう」「妾(あたし)」みたいな書き方とかさ…
0292彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 12:15:05.07ID:JclY7xWP
>>286
そうだよ
でも私もそうだけどここに居る人たちはそうやって失敗してきたんじゃないの?
0293彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 15:17:40.68ID:u4KepUfz
椎名林檎ってブスだけど独特の世界観が一時期流行ったよね
ファッション的にはパンクかな
0295彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:27:14.91ID:k7I7nXKm
別に服やなんかは好きなもの着ればいいと思うし
ゴスロリや和物そのものが痛いわけじゃないでしょ
本人が振り返って過去を供養するスレであって他人を叩く場所じゃない
0296彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 05:27:13.77ID:qk+Unzyt
まぁ何か言いたくなる気持ちもわからんでもない
なんせ体験済みだもんね
「やめとけ!その服を着るには覚悟がいるぞ!!」ってお節介したくなる気持ちはわかる
けど、最近は着たい服を着るにもちょっと寛容になった気もするわ
服装についてツッコむのが野暮ったいって空気は正直それなりに普通の格好するようになった今でもありがたい
全身ユニクロやしまむらなんて昔はまぁまぁイロモノだっのに
0297彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 10:25:36.38ID:FR9iOCYv
変わった格好してても黒歴史になって消したい過去になるのか、数年後友達と見返してこんな格好してたね〜!って笑い話になるか分かれるよね
0298彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 20:28:52.53ID:7o5b89tc
確かに時代変わったね
今安い服たくさんあるし地方住みでもネットですぐ手に入る
他人の格好にも無関心な人多い
今自分が中学生だったらお年玉はたいてロリータブランドのワンピースとか買ってただろうな
0299彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:44:30.60ID:RPS6ggzH
>>297
そうそう若い時バンギャだったから街でバンギャの子見ると友達と
私らもあんなかっこしてたねー!って懐かしくなる程度
0300彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 16:04:38.31ID:J4Y9kt3E
今バンギャいないの?
ゴスとかパンクみたいな格好してる人確かに見ないな
0301彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:12:18.09ID:lkiYtFfN
>>300
KERAとかそっち系の雑誌が休刊したからじゃない?
なんだかんだいってティーンの子への雑誌の影響力って大きかったんだと思うよ
きっかけがないとあんまり自発的にそういうファッションしよう!って思わなくない?
そういえば中高生の時、こっそりeggとかAgehaとかPopteenとか読んでたわ
eggのグロい記事とか面白かった
0302彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:44:18.78ID:XmYpjawe
バンギャ自体は居るけどゴスとかパンクみたいな絵に描いたような服装の子たちは減ったね
ブランド自体がどんどん無くなってるっていうのもあるんだろうなあ
0303彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 10:10:55.48ID:Yf7LcDmh
当時好きだったブランド…アルゴンキンとかどんどん会社なくなっていってるね
ニュース見ると懐かしく思う
0304彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:46:35.36ID:6j2PEHGP
正直今でも黒歴史の尾ヒレを引いてる・・・
髪はシャギーでレイヤーいれまくりじゃないと落ち着かないし眉も一定以上太くできない
さすがに自重してるけどぶっちゃけまだ髑髏や薔薇の入ったTシャツも買いそうになる・・・
若い時は理性が効かなかっただけで、結局ああいうのが好きなんだと思ったわ
0305彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:19:54.43ID:DrcbTAWW
上に出てた卓也エンジェルにときめいてしまった
ゴチャゴチャした和柄が凄くイイね
0306彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 09:54:55.74ID:b9Ps38Ap
ダウンタウン松本が着てるイメージ
黒歴史っていうけど、過去のファッションって
誰が振りかえってもダサくて恥ずかしい気がする
昔からお金持ちでブランドばっか着ててもだっさいもん
0307彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 10:02:53.45ID:Aw/XJrYI
アシンメトリーのスカートとかいまだにときめくわ
0308彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 15:07:24.93ID:VpdGxL8n
>>307
分かる
バルーンスカートもなかなか
0309彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 15:13:27.60ID:AKTckET8
昔はゴス、パンク系の子多かったよね
バーバリーとかスタッズとか南京錠とかめちゃ流行った気がする
ボンテージ?パンツだっけ?膝のとこにカチャカチャした紐が通ってるパンツ
あれみんな履いてたw
0310彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 16:16:31.20ID:XJa3XIr7
>>300
最近のバンギャってガーリー系の服装してると聞いたことあるけど定かじゃない
0311彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 18:27:09.37ID:6OFW/pZI
>>309
NANAの影響じゃない?
実際あの漫画の効果でファッションパンクが流行ったらしいよ
ヴィヴィアンとかマイナーなブランドだったのにあの時期にわりと定番ブランドになったイメージ
安全ピンがたくさん付いたり服破けてたり、全身黒!みたいな服売ってる安めの店が京都の河原町あたりの商店街にいっぱいあった
だから比較的みんな手を出しやすかったと思う
あと普通にOPAみたいなショッピングモールに入ってたリズリサとか姫ギャル系でもっと派手だったよね
OPAも倒産した?らしいし時代は変わるなあ
0312彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 18:29:55.12ID:6OFW/pZI
>>309
赤系のチェックで両足同士を繋ぐ紐が付いてるパンツだよね?
あれボンテージパンツって言うんだ
すごい懐かしいw あれ今でも履いてる人いるのかな
0313彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 18:33:20.08ID:RRRQxsLz
小学生時代、ちゃおの漫画に出てきたコーデテクを真似してベルト代わりにスカーフ巻いてた
漫画に出てきたのはチェック柄の可愛いスカーフだったけど、私は祖父がエジプト展で買ってきたエキゾチックな柄のテカテカスカーフ
しかもデブなので結び目が異様に小さい
もみあげ部分の髪をヘアクリップでまとめて学校行ってたこともあるけど、今写真見ると完全に古墳時代の豪族

高校時代はすっぴんで全身アクシーズだったし、大学時代はおもしろTシャツを好んで着ていた
ああいうのは素材と個性が確立してる人しか似合わないのだと思い知るまで時間がかかった
0314彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 08:32:18.27ID:6H1/t1EM
足の間にベルトあるやつなつかしいー
庵パンツって呼んでて厚底と合わせてめっちゃ履いてた
0315彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 08:27:48.67ID:lz3grBrk
ボンテージパンツはピストルズとか歴代有名バンドが愛用してたけど
日本だとhideとかが履いてたよね
赤いタータンチェックみたいなアイリッシュが原型だけど
日本だとピンクとかブルーとか黒のも流行ったよね
イギリスの伝統とアナーキーを掛け合わせたようなパンツなんだと思う
履いてる人はほんとによく見たわ
絶対意味知らないだろみたいなw
0317彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 10:59:02.03ID:eS2xZ8eP
意味知ってなきゃ履いちゃいけないわけでもないしね
まず他人のファッションじゃなくて自分がやってた恥ずかしい格好の話だし
0318彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 11:03:12.45ID:gFFu1Wkh
心底恥ずかしいけど大中が好きでそこで買った真っ赤な人民服や軍服風コートを平気で着てた
当時は日常生活で中国人と接することなんてなかったから憧れたりして本当に無知だった
0319彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 13:00:31.38ID:lK3Z+Dmd
>>318
中国への謎の憧れ何なんだろうね
私もチャイナ服というよりカーキの人民服やカンフー着みたいなのに憧れて横浜中華街で探しまくった
幸い見つからなかったから事なきを得たけど見つけてたらドヤ顔で着るつもりだった
0320彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:27:15.14ID:5WeG0++n
私はらんまの影響もあるかもしれんw
私は実際とあるブランドで上下で男らんまが着てたようなブカブカ系のチャイナ服買って着てた
0321彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:40:41.26ID:d1xHaPb9
女らんまがぶかぶかのチャイナ着てるのかわいかったよねw
私も昔チャイナに憧れて、中華街でそこそこ値段するブラウス買ってもらったのに、
ガチチャイナブラウスだったためいざとなったら恥ずかしくて全然着なかった
せっかく買ってくれたおかんには申し訳なかった
0322彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:20:23.25ID:JPcl+dRz
リアルなライオンの顔だけがでかでかプリントされたパーカーをずっと着てた
周りの人怖かっただろうな
0323彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:07:48.52ID:BJJOiis+
恥ずかしい話フルバが好きすぎてUNIQLOでチャイナブラウス買って着てた
その後中国雑貨の店で喉元から脇下にかけてボタン付いてるタイプの見つけてエセコスプレみたいな格好してた…今思えば痛い!痛すぎる!!
0324彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:51:42.77ID:IxrX/cZ+
>>313
私もほんの数年前までおもしろTシャツ着てたわ

ある日そこそこ美人な女性ユーチューバーがその手のシャツを着てて
ネット上で「滑ってる」「痛い」と叩かれてるのを見て
モサブスの自分が着たら痛いじゃ済まない事に気づいて着るの止めた
0326彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 20:35:51.54ID:to80NULs
>>304
モロその当時のは流石に微妙だけどテイストとして70年代とか退廃的なの好きだからこれでいいと思ってる
流石にコスプレ紛いの格好で外出られる年じゃないんでしなくなったけど
単純に大多数奴隷として平均無個性身嗜みしてないと社会的にやってられないからなあ
また派手なカラーリング剤安いの出てきて惹かれるけど、会う人に毎回、どうしたの???って聞かれるのも面倒だし
0327彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:45:15.98ID:xKQFVrmy
久しぶりにガラケーを引っ張り出してみたら誰に見せるわけでもない自撮りがわんさかでてきてうぁぁぁあわうああぁってなった
化け物のようなツケマでテカテカグロスギッシュな唇でアヒル口しとる・・・
けど少しでも可愛く写ろうとしていたチャレンジ精神は褒めてあげたい・・・
0328彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 11:54:55.44ID:HCUbJLkF
そこまで盛りメイクしてたのに喪女なの辛いw
大抵はそこで男捕まえてただろう
0329彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 12:44:15.57ID:lar4P93P
>>319
中華街でカンフー服買ってしまったよ…w
でも家でしか着られなかった。でも今思えば外で着なくてよかったと思う
チグハグなコーデが可愛いと思っててカーキの詰め襟風のトップスにバレエのチュチュスカートみたいなのをよく着用してた
軍服みたいなジャケットにもチュチュスカート
恥ずかしい
0330彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:47:07.17ID:V0mQ3GFd
>>329
見つけられたの羨ましいと思ってしまったw
チュチュスカート使ったちぐはぐコーデっていうと千秋がジャージと合わせてたの思い出す
頭には王冠
0332彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 16:46:57.94ID:doZYzmRi
知らなかったんだけど25年くらい前、中華漢字のトレーナー着てて
普通にマンコって書いてあったらしい
腕と胸と背中にマンコって書いてあった
最悪だわ、普通に毎回塾に着ていってたわ
0333彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:36:13.31ID:XmGbo363
それはもう記憶喪失になろう
よくわからない外国語を着てはいけないという教訓だけ心に刻んで…

反対に昔フェスに行った時一緒に行った友達が外国人に何度もそのtシャツいかしてるね!どこで買ったのって何回も言われてた
それはイヤミではない雰囲気だったけど本人意味よくわからず着ていたみたいで愛想笑いしながら嫌がってた
やっぱりよくわからない外国語のシャツは着るべきじゃない
0334彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:21.58ID:18gEUiRx
よほどの文字が書いてあって揶揄われてたんかもね…
0335彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 04:00:30.04ID:4ipLNdJU
めちゃくちゃスタイリッシュなフォントの英字Tシャツ持ってたわ
英字Tの危険性も一考したけど、お金なかったし結構文字も崩れてるしわからんだろうと留学先にも着ていってた
よく見たらフィッシュ&チップス!??イエァ!!!って書いてあったらしく現地で捨てたわ
0336彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 08:25:50.45ID:8HTFYvdg
ポッキーってお菓子あるじゃん
あれでも可笑しいのに、メンズポッキーってあったじゃん
あれオアシスとかグリーン・デイとか来日したとき
インタビューで腹かかえて笑いながらメンズポッキー食べに来たってバカにしてたわ
欧米人からするとやばい和製英語たくさんあると思う
0338彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 11:43:21.48ID:dHRqDFth
他の言語はともかく英語は意味分からないもんかな?
難しい慣用句やなんかはしかたないけど
0339彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 18:52:05.02ID:0Nd/huH8
日本語でもギャル語とか流行語みたいな辞典にない言葉あるように
英語でもアングラな単語って沢山あるから
何やってもどうせ誰かが何か言うと思うわ
0341彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 01:17:39.90ID:t8m+I5kw
まぁその辺はクールガイ=冷奴みたいなもんだからある程度は許容内で微笑ましい部類では
わかんないけど
0342彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 04:53:41.34ID:7+bO4Zjv
学生時代恋コスメにハマって瞼にピンミラの芋ピンク塗りたくってたこと
0343彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:34:04.12ID:XzrW8Vik
学校で化粧とか髪染めとか自由な学校ってあったけど
そんなもんいつでも出来るのに、それ目的で入学とかバカすぎると思ってた
腰くらいの長髪でスケボー登校してるやつとかw
そいつらスレタイ過ぎて泣きたいレベルだろうな
自分はケロケロケロッピが好きだったことくらいかな
0346彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:25:41.32ID:SOS0pj+G
個人的にはああいう格好は今でこそ憧れるわ
本人には黒歴史だったかもしれないけど、今この歳でやったら完全に頭おかしい人になる・・・
若気の至りってやりたいことをやらなかった後悔は少なそう
0347彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:54:16.48ID:PgPvbazc
いまオニヅカタイガーいわゆるアシックスと
例の革靴とLACOSTEやら流行ってるけど
うちら時代は、ダサすぎて誰も触れもしなかったメーカーだわ
エアマックス94とかも中学で流行って以降ダサすぎて誰も履かなかったのに
20年30年経ってまた、若者がみんな履いてるね
0349彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 19:25:14.24ID:rOt3Ep4b
>>347
わたしの時代オニツカは上履きだったよ
でも今上履き感ないやつ愛用してるw
エアマックスもあの時代に高くて買えなかったからなぜか今猛烈に欲しくなってるわ
0350彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 18:12:07.33ID:d36b65Vx
小デブで丸顔なのにボーイッシュ目指してた事
ああいうのは細身でシュッとした輪郭の人や美人やかわいい子やでない限り
ブス度が増すだけだと気付きやめた

その後はガーリー系を目指して再び大失敗した
0351彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 18:23:25.81ID:CHBmLIU/
NIKEは中学生に流行りすぎて、それこそエアマックスとか
中学生みんな履いてたから、大人に敬遠された時期があった
マイケル・ジョーダン全盛期の影響だと思う
クラスの男子の半分くらい履いてたw
その頃の女子に流行ったのはnew balanceだね
昔のNマークのみんな履いてた
あれはなんだったんだろう
new balanceって超最新のイメージだった
0352彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 18:35:51.73ID:lB90XkCB
ゴスロリ
0353彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 19:35:32.77ID:MfuLCGqq
>>351
new だからじゃね
0354彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:01:46.77ID:5z6dqZlk
私の高校時代は女性向けのデブ服が充実しておらず、
いつもダボっとした若い男性向けのTシャツやパーカーにズボンを履いていた
そのくせ可愛いものが好きで「せめて髪の毛は可愛くしよう」と思い
ツインテにしてでかい猫のピンで前髪を留めたり、レースのリボンのバレッタつけたりしてた
頭だけ女児向けアニメのキャラみたいな地味服のデブで相当きつかったと思う
0355彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/27(月) 22:29:46.84ID:a6vQmC9U
中学生くらいの頃チビTが大流行した
肩幅が広大なデブのくせにチビT着て街を肩で風切って歩いてイキッてた
何であんなもんが流行ったんだよ…あんなものさえ無ければ…
0356彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:18:42.76ID:de48AaYk
ふかわりょうが白いターバン付けてるのそっくりそのまま真似してたの思い出した
そんな格好で実家に帰ったら地元の子に会うたびに そ、それ、東京で流行ってんだ?って聞かれてた
でこっぱち晒して相当変だったんだろうなと思う
0357彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:39:06.42ID:T61yxIDP
何も考えずに白ターバンであだ名がふかわとかじゃなくてあえての真似なのすごい
0358彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:48:52.79ID:/5f9wuH+
当時イキッたキムタク真似た長髪男がターバンしてなかった?
0360彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/28(火) 06:34:57.85ID:EqYTwh1y
>>356
白ターバンやったことある
当時ピチレモンだったかその辺の雑誌にヘアアレンジとして載ってて
すぐに真似して出かけたけど途中で恥ずかしくなって外した小4の春
0361彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/28(火) 07:29:42.45ID:WkOZR4eD
ケロッピのグッズで統一してた
カエルも毎年卵を採りに行ってた
今だったら触れないw
0363彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/30(木) 16:32:22.50ID:01J+q1ZD
イケメン目当てで通常より90分早い電車に乗ってたこと

>>361
カエルの卵云々は使い方によってはモテ要素だと思う
理系の高学歴オタクが集まる掲示板で爆釣りできるよ
0365彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 14:03:57.05ID:0bI+U7bW
並んでまで飲みたいとは思わない
コンビニのでいいよ
0366彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 18:41:19.21ID:7yJJxxFa
過去どころか今やってる
アラフォーだけど中学時代の服着てる
ネルシャツとかパーカーとか余裕で着れる
Tシャツも大学時代の余裕で着てる Tシャツ20年着てるってやばいよ
0367彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 18:48:31.35ID:4UyFn1KW
>>366
20年も着られるTシャツって凄いね
質が良いものを買ったんだね
別に家にいる時なら何の問題もないと思うよ
0368彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 18:51:40.52ID:PMAW76pe
今時の服みたいにペラペラですぐヘタることがないのだろう

ウエストポーチのたすき掛け何年かしてた
0369彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 19:02:58.32ID:udKAM/6g
20年前だと普通の綿の布地だろうから、質が良いとしても凄いなぁ
速乾性のTシャツは洗っても布地がへたれずスレ住人にもオススメしたい

10cmの厚底スニーカーを履いてたこと
お店で見たときに可愛いと思って買ってしまったけど数年して写真見たらクソダサだった
0370彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/01(土) 01:56:23.54ID:IOJ/nYaM
厚底の後遺症はまだ残ってるわ・・・
今もスニーカーですらインヒールじゃないとはけない
初めて厚底ヒール履いた時の感動が忘れられないわ
0371彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/01(土) 11:00:47.13ID:RwzALV68
>>369
高校時代スケッチャーズの厚底スニーカー履いてたわ
思い出しちゃった
0372彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/01(土) 11:30:23.31ID:x27dEtIJ
うちら世代は厚底スニーカーといえばバッファローだったw

当時小学生の辻ちゃんとかも履いてた
もうお母さんになって中学生くらいの子供いるんだよね
時代の流れは残酷
0373彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/02(日) 14:59:04.26ID:KV+BM++q
中学の頃ロングのスニーカー?スニーカーブーツとでもいうのかな?を履いてた。確かコンバースのやつ
よっぽどの上級者じゃないと女子プロレスラーにしか見えないのに
今画像見てもちょっとときめいてしまう
自分には似合わないけど軍人ぽさも感じる
0374彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/02(日) 15:19:18.12ID:UU3Ybr9A
>>373
あれ見てると可愛いけど実際履くとコレジャナイになるよね
ご近所物語の実果子とか履いてた気がする

ご近所物語もNANAの影響でこのスレ案件になった人も多そう
0378彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 10:33:04.21ID:LV/m2jQ4
艶肌になりたくて発光する下地やパウダーを使いまくって顔が異様にテカテカになったり
マット肌になりたくてマットな下地を塗りすぎてパサパサ粉っぽくなってた事
我ながら愚かだったと思う
0379彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 17:20:31.92ID:bSw3Ee/I
ファッションカリスマがいないから
今の若者は黒歴史なさそう
安室奈美恵くらいが最後でしょ
0380彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 18:31:46.43ID:cHRSeeqK
一世風靡まではしてないけどファッションアイコンはいっぱいいると思うけどな
きゃりーぱみゅぱみゅとか藤田ニコルとかりゅうちぇる&ぺこあたりは若い世代ではそのうち黒歴史になりそう
0381彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 19:35:53.29ID:S0rCA2yt
>>378
加減も使い所も分からなくて普通に会社に行くのにギラギラのラメのパウダー、アイシャドウ、リップを塗り込んでた新入社員時代…
先輩に物凄くやんわりそのメイクはやめたほうがいいと注意された
当時は嫌だったけど今となっては言ってくれて感謝しかない
あとなんか色んな勘違いがあって数年姫カットにしてた
その次の時期はアニメにしか出て来なそうなカチカチの縦ロール
髪型は注意されなかったけどいちいち声かけたくもなかったんだと思う
0383彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:50:14.16ID:8pJwqqS6
>>382
制服があるとこだったよ
もちろん私以外の人は突飛なメイクも髪型もやってない
黒とグレーが基調の制服にラメラメメイクや縦ロールしてた
0384彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/09(日) 11:49:08.07ID:oiGTHBX0
光GENJIって前流行ったじゃん
あのとき、近所の子供がみんなローラースケートやってて
超うるさかった、舗装道路うるさい
ちなみに私はカー君推しでブルーのローラースケート履いてた
黒歴史すぎる
あとチェッカーズのましてタータンチェックばかり着てた
0386彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/09(日) 15:07:27.58ID:ZFa5TDdu
>>384
うるさかった、って自分も履いてたって奴が言うか?
0387彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/09(日) 18:04:19.98ID:qA0PANay
オタクだけどオタクに見えない私カワイイと思ってアニメイトにキャバ嬢みたいな格好して行ってたわ
アゲハ全盛期の一番派手な時だったと思う
あの狭い通路に10センチ以上のヒールでふらふら歩いてた滑稽モンスターだった
今でも後遺症として太眉やナチュラルメイクをするのにめちゃくちゃ抵抗があるからヤバい
0388彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/10(月) 17:01:45.38ID:KWfuZ8/w
>>387
昔ツイッターか何かでオタク女一覧みたいなイラストがあって
キャバ嬢風の格好してるオタクっていうのがあったのを思い出した
イラストにされるくらいだから一定数いたんじゃないかなと思う
私はよくいるモサいのにガーリーな格好してるオタク女だったよ
0389彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/10(月) 18:47:12.50ID:/pOtzWHx
モサイオタクガーリーは見分けつくけどモサイキャバ嬢は見分けつかないかもしれない
0390彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/10(月) 18:52:31.78ID:48y60IQJ
私はモアイみたいなガリガーリだから
そんなファッションできない
やっぱ容姿がいいとなんでもできるから裏山
0391彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 06:59:51.27ID:Uk+aen4b
最近Twitterでワンピース専門店Favoriteの広告が流れてくるけど、ダサくないアイテムが一つも無くてすごい
オタク向けの漫画のキャラクターしか着ないようなワンピースがてんこ盛りで
あれは確実に黒歴史大量生産だと思うけど、あれを買う人はそもそもいないのではって思うくらい
でも商売としてやっていけてるんだから誰か買ってるんだろうな
0392彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 08:39:39.15ID:l719nRZG
>>391
コスプレみたいだね

>>391
>でも商売としてやっていけてるんだから誰か買ってるんだろうな

アクシーズもずっと潰れないの謎だわ
着てる人以前に、あれをデザインした人と発売にGOを出す人がいるんだよなと考えるとすごい
0393彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:31:16.43ID:9RbzFA4s
地元のアクシーズは割と最近閉店したよ
店の前通るたびデザイン独特だな…と思ってた
0394彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:09:05.35ID:lhfAKBGm
Favoriteもアクシーズもデザインは言わずもがなだし見るからに生地が薄くて安っぽいのが嫌だわ
0395彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:19:20.94ID:onPHdU18
一般人にはコスプレ衣装にしか見えなくても好きな人にはたまらないんだろうなと思う
0396彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:26:59.45ID:pQ0xrKsQ
大学1〜2年くらいまでL.A COLORSの真っ黒なシャドウで目を囲んで更に目尻側に緑のシャドウを塗ったくってた。リップは真っ赤、ハイライトもゴリゴリ
ナチュラルメイクに移った頃に兄から「あの頃はサーカスの人みたいだったよ」と言われ全ての記憶を消したい
0397彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 07:55:52.54ID:S0m57C4c
前にどこかのスレでFavoriteのツイッターを見る趣味の人がいて盛り上がってたな
黒歴史満載の一般人の着画を公式がリツイートしてるから見るのが楽しいってやつだった
あの店の服ってすごく安っぽいのに高いよね
0398彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 11:01:01.73ID:6cJJWjDP
一般人から募集したデザインをアンケート機能で「買う」「可愛いけど検討」「買わない」みたいな投票させててなかなか辛辣だった
そしてそのデザイン画が小学生の自由帳みたいなデザインとクオリティですごかった
0399彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 12:09:48.18ID:rkxuFKrM
見てきたらほんとに自由帳みたいだった
にしてもすごいねこのブランド...池袋のアルタにありそうと思ったら本当に池袋にあるんか
0400彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 18:50:00.92ID:q2OCvNfI
>>397
あったね
それで初めて存在を知ったわ
その後知人のアラサーが気に入ってることが分かって引いた
「年齢関係なく好きな物を着るべき!」な自称オサレ女なんだけど察した
まだ若かったら若気の至りの黒歴史で済むのに
0401彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 18:56:51.77ID:1fP0r9+V
Favoriteすごいね
ググったら可愛い!デザインによっては30代でもいけそう!って言ってる人いた
0402彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 20:01:57.70ID:052CZnRD
favoriteのTwitter気になって見てきたけどヤバいね
デザインどれもアレだけど、フォロワー60000人もいるってことはそれだけ良いって思う人がいるってことだよね
お客様デザイン投票みたいなのも本当に落書きレベルのばっかでまさに黒歴史って感じだった
0404彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 20:55:02.82ID:V0pUwOS+
Favorite見てきたけど想像以上に凄かった
コスプレ衣装にしか見えないんだけど外でこんなの着る人いるのかな
0405彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 20:57:20.13ID:6cJJWjDP
たまにああいう格好の人見るけど「そういうジャンルの人」って感じで気にならないな
別次元の存在だわ
0406彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:00:09.52ID:sJFIuA2x
>>403
強いって的確w
でもこれはこれでジャンルとして出来上ってるから若気の至りではなくずっと好きな感じなんだろうね
0407彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 21:18:40.32ID:q2OCvNfI
モデルが着てても違和感あるのにイイねやRTにある一般人の自撮り凄いね
あの系統好む人達ってそれこそイラストみたいに自分を二次元的な目で見てるのかな
0408彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:59:51.14ID:57V0iNfS
そろそろスレチじゃない?
他人の容姿や服装叩きする場所じゃないよ
そういう私も昔はああいう服のイラストを描きまくってたから気持ちはわかるけど
0409彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/14(金) 03:31:53.09ID:Vn6tEdpF
東京ミュウミュウとコラボしてたけどどの層に向けてるんだろ
10代後半じゃないときついデザインなのにミュウミュウ知ってんの20代だし
0410彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/14(金) 04:03:07.17ID:nUWU9Evd
ああいう独特な系統の服屋の客って
ファオタアピの痛ツイート垂れ流してるオシャレなフォロワーが多いはずなのに
店覗くとアレな人しかいない
0411彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/14(金) 05:02:15.67ID:olEW6Znk
高校の頃に人間関係のストレスからニキビが大量に出来て顔中真っ赤になり皮膚科に行っても
良くならずそれを隠すためにファンデとコンシーラーを駆使して超厚塗りして通学してた事
陰で顔白すぎだとかヒソヒソされてた
学校はメイク禁止だったけど丸3年間この厚塗り顔を貫き通した
高校卒業した途端にニキビが出来なくなり嘘みたいに肌が綺麗になって 肌にトラブルがないと
こんな少量のファンデで済むんだと感動した
当時の写真は怖くて見れない
0412彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/15(土) 17:04:34.03ID:jJaszwB8
その時期のニキビって1個でも気になるよ
辛かったね
0413彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/15(土) 21:51:21.17ID:16N+k9o2
ニキビ2、3個できても目立つし憂鬱だよね
私も隠したくて厚塗り気味になってたからわかる
0414彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/16(日) 10:19:14.18ID:ylAfD4iy
私も高校時代従兄弟にニキビだらけで肌汚いって言われたからわかる
しかも本人に直じゃなくて従兄弟→伯母→母づてに聞いたから
ますますキツかった
0415彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/17(月) 18:43:17.64ID:3S5pSFXO
顔がきついのでタレ目に見えるようにアイライン引いてたけど
今思うと完全にギャグみたいな化粧だった
0418彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 15:54:18.60ID:VmzEy07d
>>411
私はニキビの赤みを気にして緑のコントロールカラーを塗りすぎて顔中真っ白になってたよ
0419彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/14(日) 14:52:04.47ID:v4hQluGo
楽過ぎてチュニック+レギパンの組み合わせをしょっちゅうやってた
おばさんの服装あるあるみたいなまとめにチュニック着てる人って
書いてあって慌てて止めた
0420彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/14(日) 18:48:26.80ID:XvH9Iu95
NANAっていうんだーみたいなカッコしてた
黒すぎる歴史
0421彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/15(月) 13:44:32.63ID:DsV3Ejo1
花のあすか組って漫画のヨーコってキャラに憧れて、小学4年くらいの頃はランドセルのほかに手首にかけられるポーチを持って通学してた
中身は漫画と一緒でカッターやセロテープ、コインロッカーの鍵はないから学習机の鍵入れてた
で、中学入ってからは主人公のあすかの髪型が少し変わったから、真似してショートヘアで襟足だけ伸ばしてた
その頃はヤンキーの子どもが襟足伸ばしているのが流行っていたから散々からかわれたけど意志を突き通してた
いま思うと、ミコに憧れて眉毛全剃りとかしなくて本当によかった
0422彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 17:08:11.78ID:MnXm+AC/
鞄たすき掛けして胸を強調してたけど
それ以上に腹が主張しててパイスラッシュじゃなくて腹スラッシュって陰で呼ばれてた
0424彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 14:15:04.94ID:XGJ2zsIX
喪あるあるのグレー系の服ばかり着ていたから、私の体型が身長165、体重95あるのも相まって、近所のガキからトトロって陰で言われるようになった
もうグレー系の服は着れない…
0427彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 18:09:57.13ID:tsLJ0RJ/
>>424
私は身長150台80キロ超えのチビデブなんだけど170超え体重90超えの巨漢友達と良く一緒にいたから
トトロ大 トトロ中と表で呼ばれてた
陰では大デブ小デブって呼ばれてたみたい
0430彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/20(土) 21:19:31.65ID:ux0qK3mv
でもトトロって可愛いキャラクターだから相撲取りやデブの女芸人に例えられるよりまだいい気がする
0431彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/21(日) 19:33:27.34ID:PfiRm04H
マスコットみたいな可愛らしさがあるもんね
私は中学時代いじめられてて男子からはジャイ子呼びされてたなぁ
0432彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/21(日) 21:07:39.18ID:yY84y3IK
愛されてるキャラ名で呼ばれるのはまだイジリとしても救いがあるような気がする
激デブのくせに引き締め効果狙って全身黒を着がちだったからシンプルに黒豚と呼ばれてたよ
ある程度以上太ってたら色で誤魔化せないしむしろ黒づくめは暑苦しいってのに
0434彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/22(月) 07:07:42.33ID:mtXoYAH9
身長高いガリで髪型ボブにしてたら山根って呼ばれた
0435彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/22(月) 22:34:13.79ID:jXqv2Lxh
細長くて癖毛ショートで田中って呼ばれてる私とコンビ組まない?
0437彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:13:44.78ID:kZWlPMTI
20代前半くらいの頃成分厨だった
化粧品とかシャンプーやボディシャンプーとかやたら成分ばっかり見て
「これは〇〇が入ってるからダメ」とかリアルでもネットでも文句言いまくってた
肌や髪に良い成分の入った物を買い集めて使っていたけど
シャンプーは洗浄力が弱いので昼には頭皮がベタベタになったり痒みがでたり
化粧品も肌に合わず荒れてしまって結局元使っていたものに戻すことになった
成分も大事だけど自分の肌に合ったものが一番なんだと思い知らされた
0438彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:10:01.77ID:17Cmjgg+
そういう成分がどうって時代によって解釈が違ったり
買ってはいけない本やかず◯すけみたいなとんでももあるしね
0439彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:29:16.32ID:T13RYU3+
天然成分だって合わなきゃ荒れるしアレルギー出たりもあるしね
ノンシリコンのシャンプー使ってたころ髪ボサッとしてたのに
シリコンない方が髪にいいはず!って思ってたの恥ずかしい
シリコン入っててもまとまってて綺麗に見える方がいいに決まってるのに
0440彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 20:50:15.27ID:Bg+IIV/b
>>439
私はキュレーションサイトのシリコンは髪や頭皮に有害だという情報を真に受けて
シリコン=悪だと思い込んでしまってノンシリコンシャンプーを使うようになったけど
同じく髪パサパサになってしまってダメだった
それから何年かしてシリコンは悪いものじゃないというネット記事を読んで
情弱な私はもっと早くに知りたかったなと思った
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:42:34.35ID:7a0fZ9ed
>>440
毛穴に詰まって薄毛になるとか言われてて真に受けちゃってたよ…
昔からあるシリコン入りシャンプー使ってる親とか婆ちゃん薄毛になってないから
よく考えたらわかるのにほんと馬鹿だった
0442彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/31(水) 19:06:45.74ID:H9kVraDM
シリコンに限らず、単体の成分自体が身体に良いか悪いかで言えば確実に悪いけど用法容量を守れば一切問題ないっていうのは多いよね
一時期オーガニックママ並にオーガニックを極めて「ナチュラルに生きる私かっこいい」を目指していた黒歴史を思い出したのでその手の話はとてもイタい
ノンシリコンどころか全身米糠で洗ってたわ・・・
0443彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/01(木) 08:52:39.35ID:O/FdNLOa
ノンシリコンの売りはシリコンは体に悪い
って事じゃねえぞ
シリコン入れなくてもこんなにサラサラ
みたいな事だ
別にシリコンが体に悪いなんて言ってない
まあ、消費者が勝手にそう勘違いするような売り方してるけどね
0444彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 11:51:44.39ID:sJ689SZL
ガラケーがパケホになった頃くらいから2ちゃんや@cosmeが盛り上がって、成分厨も大量に沸いて、ジメチコン悪者→ノンシリコンブーム
になったよね
あと金髪ブーム→黒髪ブームもあるかな
パッサパサの金髪はシリコンあった方がツルツルになったよね
0445彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/07(水) 19:23:05.84ID:CM+k44vV
>>443
ノンシリコンシャンプーって出たばかりの頃はパサパサになるものが多かったと思う
自分の周りはそれで元のシャンプーに戻した人が結構ある
0446彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 13:41:44.46ID:RSmtSYOV
18の頃何も手を加えず素のままで勝負する自分カッコいいと勘違いしてた
黒髪ショートですっぴんでTシャツジーパンスニーカーみたいな服装で
化粧してる奴は素顔で勝負できない奴wwみたいに思ってた
ブスほど身なりに気を付けなきゃいけないのに本当に自殺行為だったわ
0447彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 17:46:11.24ID:Jh9/deqH
>>63
地味にこのレスワロタ
私も学生の時GLAYのJIROに憧れて美容院で頼んだら
黒髪だったからモサすぎてやばかった
性別考えないのアホだわ
0449彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 12:53:19.62ID:XpedxXiy
かっこいい髪型なら性別関係ないと思うわ
ちなみに私も今だに全盛期のJIROの髪型に近いことはしてる
あの頃の髪型良いよねー
0450彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:41:13.50ID:cxgmMd6Y
>>449
似合うなら羨ましいよー!
短い前髪でゆるふわパーマのやつかな?
挑戦したけど輪郭が不細工なのバレて私はダメだったよ⋯

TERUに憧れてワンレンにしてたけど、おでこのニキビが目立つだけだったのも思い出した
0451彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:57:21.02ID:1DqjENzU
一方その頃、私はIZAMに憧れてあの髪型でした
0453彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:11:35.18ID:GaFMbnf/
私はMANA様に憧れて青い口紅にゴスロリ着てた…
ちなみに青い口紅以外はノーメイクのデブ
0454彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:28:40.66ID:Jk/dy8Nl
IZAMは高校の先輩だw

>>453
すっぴん青口紅は強力すぎる
周囲に何か言われそう
0455彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 09:09:09.94ID:K58b6UP9
>>450
あっそれじゃない!でもそれもいいよね
もみあげの上刈り上げて上からかぶせるような感じ
髪色も赤で
0456彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 15:37:01.74ID:AOb/4ebU
1980年生まれくらいはシンプルに安室奈美恵の真似した世代だけど
全盛期の安室奈美恵って35kgくらいしかなかったから
どう考えても無理だったw なにがベビドンコートだよ
ブタドンコートの間違いだろw
0457彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:12:35.48ID:mORmMVv0
卓矢エンジェル着てた
あと自作のゴスロリや甘ロリも着ててケラのスナップ撮ってもらうの目標にしてたww
撮ってもらえたけどめちゃくちゃ小さくしか載らなくてがっかりしてたけど今見てもそりゃもう酷いもんで個性派ファッションなんかじゃ済ませられない
ついでに髪の毛も青色にしていた時期がある
0458彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:20:02.29ID:AOb/4ebU
GLAYのJIROって90年代に女子でも真似してたよね
90年代JIROの画像みると、女子が真似したくなるのも頷ける
0459彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 18:55:53.24ID:KTnQb9y2
>>457
ケラ懐かしいwww
ファッション知識もないまま最初に毎月買ってた雑誌がケラだったからやばかった
ファッションセンス矯正するのに4年かかったわ……
0460彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:15:12.51ID:r84lja2f
外国人みたいなメイクを目指してアイライン、アイシャドウ、ハイライト、チークをとにかくガッツリやってたこと
アイラインは目から2センチは伸ばして太く描いて下のラインとつなげてた
外国人というか壁画みたいだったと思う
知ってる人いるか分からないけどえりきゅんっていう人のメイクに良く似てた…
0461彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:26:34.24ID:hWUAa5V1
>>459
ケラっ子wじゃなくなってからも廃刊になるまでずっと買ってたw
ちゃんと直したの偉いと思う
実は今でも好きで引っ張り出しては読んでいるwww
なんだかんだファッションで繋がった友人と遊んだりして楽しかった思い出に引き摺られてる
0462彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/15(木) 18:44:58.93ID:LVFN028e
私はジッパーの雰囲気に憧れてて似合わない派手な小物とかトリッキーなアイテムにワクワクしてた。
能面みたいな顔なのにw
0464彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:31:34.73ID:iTLEISY/
アムラーとハマダーはめちゃくちゃたくさん居た気がする
0465彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 18:58:55.05ID:dw91MTxU
アムラーは知ってたけどハマダーは初めて聞いた
てっきり浜田という苗字のモデルか何かが流行ったのかと思ったら
ググったらダウンタウンの浜田でビックリした
0466彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 19:08:12.44ID:lAA0A1iS
まあ男のファッションだからね
チビでブサイクな男はみんなハマダーだった
見た目いい奴はキムタクコピー
0467彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:17:22.55ID:/fcgW2VD
私はシノラーに憧れて高校生の時いきなり思い立って自分で前髪をばっさり眉上も上に切ってしまったよ…
0468彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 22:05:55.62ID:8FDVRdu3
シノラーだけは理解できない
篠原涼子ならまだわかるけど篠原ともえはないなって思ってた
0469彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/22(木) 22:10:59.06ID:ZtG26MNI
あの頃はコギャルかアニエスベー系か古着不思議ちゃんだったから、シノラーが人気出たのもわかるよ
0472彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/24(土) 09:18:15.00ID:K+Trv4IV
篠原涼子の真似=東京パフォーマンスドール=ボディコン的な何か

最近、なんとか高校ダンス部みたいなのが真似してないか?
0474彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:29:50.81ID:tvGs0RMV
取り敢えずモテたくてピンミラとかのピンクピンクしてる恋コスメを服装との相性も考えずに毎日つけてた
Tシャツデニムとかの適当な格好の時でも平気で真っピンクなメイクしてた
0475彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 16:23:10.92ID:iSn1dNB1
>>474
私もやってた
とりあえずピンク付けてれば可愛く見えると思ってた
0477彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 20:43:51.66ID:4BLL6tNs
チビTが大流行していたのでラグビー選手みたいな体型なのにチビTと幾何学柄のミニスカート(チャックは途中までしか上がらない)着てドヤ顔で歩いてた…
勿論すっぴんボサ眉に陰毛みたいな癖毛
思い出すのも辛い
0478彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 20:52:03.49ID:gWCtcPuR
ユニクロでハードめに穴が何箇所か空いたスパッツ履いて、針金入りのカチューシャねじり上げてうさ耳のようにしてた
0480彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/28(土) 08:55:17.85ID:0tmJXlGF
あーウサミミみたいなカチューシャ流行ってた時期あったね
0481彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/06(日) 21:01:19.20ID:SP0bc4Yr
15年前くらいにgrapevineの田中くんの模倣でシャツのボタンを、一番上まできっちり留めていた。
首の短いもっさり喪女のくせに。
周りの人に指摘されて、やっぱり変かと思ってやめた。
0482彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 11:53:35.33ID:JTVHtbxO
リュック(母から貰い受けたおばさん丸出しのくすんだ小花柄と合皮のミニリュック)をお腹の方に荷物が来るように装着してた
友達や家族に率直に変だよとか歩きにくそうと言われても、普通に背負うより可愛いと思ってた
やたらツルツルテロテロの素材感が気に入ってて上の服が何であっても常に下はテロテロの化繊のズボンを履いてた
それも親に変だよって言われてたのに頑として貫いてた
0483彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/07(月) 15:27:15.97ID:tsgaf0yZ
本当に周りからのアドバイスはしっかりと聞き入れないと大体黒歴史と化すよね
0484彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/13(日) 02:36:04.34ID:9yH3s4CR
職場にめちゃくちゃ個性派のデブス(紫のテロテロシャツに幾何学模様七分パンツに謎柄のハイソとかZipperとケラを合わせた感じ)とセクシーよりの美人(ホットパンツにTシャツみたいなシンプルなヘルシーセクシー)がいる
どっちもわりと目立つ格好なんだけど前者は何も言われないのに、後者だけめっちゃいじられているのをよくみる
「アラサーのくせに足出しすぎ」とか「どんだけボディライン見せたいの」とか
険悪な感じではないから仲がよい故にだとは思うけど
けどよく考えたら私も前者みたいな格好をしている時は仲の良い友達や家族からすらも突っ込まれなかった
たぶんヤバすぎて触れられなかったんだと思う
職場でこの二人を見る度に黒歴史を思いだすわ…
0485彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:01:58.00ID:ZEq0xdsc
中学生のときは目の周りにむやみやたらに黒いアイシャドウ塗りたくってた
高校生のときはamoちゃんに憧れてロクパーの物とかロクパーっぽいやつ物を頭から足首までジャラジャラジャラジャラジャラジャラつけてそれがイケてると思ってたしにたい
0486彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:17:27.20ID:le51vGzI
中学のときショートカットだったんだけど何を思ったかヤンキーの子供よろしく、えりあしだけ伸ばしてた
0487彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:19:21.91ID:+RReqdrr
ジャニーズの人の髪型にしてくれと美容師にお願いしてた
0488彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/25(金) 17:42:40.78ID:dg/JVED5
>>482
今日暴風雨だったので腹側にリュックしょってたけど動き難くて仕方なかったよ
0489彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/10/26(土) 09:41:25.63ID:o7di+Can
腹側にリュックで歩くと歩きづらい上に階段とか下見えなくて怖いし、妊婦さんて本当に大変だなと思う
0490彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:52:48.54ID:U/bgsVL1
中学生の頃はヘソ出ししてセクシー路線を目指してた。
ナルトの我愛羅が大好きでアイライン太めにしておデコに小さく愛って書いてた。前髪あったから風になびくと愛が見える。たまにアレンジきかせてiとかeyeにしてた
高校生の頃は真オレンジに外国の赤ちゃんの顔がでかでかプリントされてるTシャツがお気に入りでそれにオレンジの裾が広がってるジーパン履いてた、髪型はポケモンのカスミ。でかめのキューピー人形が付いてるゴムで髪縛ってた。
大学の頃はギャルメイク(汚くてただ濃いだけ)でまゆゆみたいなサイドポニーテールしてミニスカートばっかり履いてた、もちろんデブス
周りの人たちが見てくるから私ってイケてるかも!って思ってた、消えたい
0492彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/02(土) 19:09:24.12ID:46QLGcSj
>>490
他のエピソードも強烈だけどiとかeyeで腹筋が崩壊した
小技が効いててイイネ!
0495彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 16:27:44.49ID:p4UAdFYu
今はそれなりに客観視できてるということよね
目が覚めたきっかけを知りたい
0497彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 22:59:06.76ID:SbrdKnkR
whomee(プチプラコスメブランド)が今年の春に出してたコンセプトが「eye eye 愛 」とかだったなってふと気づいた
多分>>490のセンスにようやく時代が追いついてきている
0498彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/07(木) 23:12:39.99ID:NKG5STzE
昔ドルガバのロザリオ流行ってたよね?
モバオクでパチモン調達して付けてたんだけど花屋の店員にキリスト教なんですか?って真面目に聞かれてアワアワしてそれ以来付けなくなった
ギャルでもないのにブルガリのキーリングをネックレスにしたりとかブルガリの指輪やカルティエのブレスの粗悪パチモン買ったりド田舎で店も無いのにミジェーンのショップ袋買ったりモバオクは黒歴史すぎる
0499彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 03:05:30.80ID:H/mOBDXW
>>495
目が覚めたきっかけというか「つけまないほうが目が大きく見えるよ!」「髪型こっちの方が似合うよ!」とか友達が優しく軌道修正してくれました。
あと海に行ったとき堂々とビキニ着て歩いてたら子供に「デブがこっちに来る!!!!!」って叫ばれてダイエットを始めました。
服装は、エッグやアゲハなど雑誌を読まなくなって、通販でランキング上位の物をなんとなく買うっていうのを繰り返してたら普通になれました、なれてると思いたい
長文失礼しました
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 03:19:27.51ID:H/mOBDXW
今のレスだけじゃあれなんでスレタイを

小学生時代は冨樫にハマっていて、仙水忍の髪型で登校してた。もちろんおでこに点は描いてた
ヒソカにも憧れてほっぺに星とかダイヤのシールを貼って、謎なタイミングでニヤニヤしたりゾクゾクしたりしてた。そのうちハートとかダイヤに飽きてアラザンつけてた。
それで黒魔術とか人体系の本とかオタク丸出しな本とか読んでた。本当消したい過去ばかり
0501彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 04:33:19.34ID:dqipWUyJ
夢ならばどれほど良かったでしょう

アザランワロタ
そして顔に描きたがる習性があったんですね
レベルが高すぎる
0503彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 10:43:40.05ID:0Sw3qUXw
今更出来ないけどハートのアザラン可愛いから目尻あたりに付けたかったんだけどどうやって張り付けたのか気になる
0507彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:26:18.93ID:XvUlivJT
ずっとアザランだと思ってた
アラザンだったんだねごめん
0508彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 20:32:24.16ID:2PPEvsDH
エコエコアザラン
0509彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/08(金) 20:37:27.51ID:VOmGapuD
ゴマフアザラン
ワモンアザラン
アゴヒゲアザラソ
ゾウアザラン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況