X



J'A`し貧乏な喪女集まれ73J'A`し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/04(月) 23:07:16.17ID:5voXxHly
通勤も車でいいなら、家賃安いとこに住めるけど
通勤はバスと電車ってなるとあまり辺鄙なとこは困るよね
軽なら維持費も安いし、貧乏人の味方だと思う
0752彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:57:03.17ID:ixKEKP7w
最近隣に単身向けのきれいな高層マンションが建ってこの時間も明かりがキラキラ
通路照明壊れてるぼろアパートの自分凄くみじめな気分にさせられる
こんなところに建てるな
0756彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/05(火) 13:16:14.85ID:egNNqQh2
10年前に買ったNECのノートパソコンがあるんだけどWindows7のサポートが来年1月に終了するし
重くなってきたりだから新しいパソコンを今年中に買いたい
知識もないし高度なことは全くやらないから安く済ませたいんだけど新品は10万以上するね
ずっと抵抗あったけど中古パソコンってどうなんだろう?見てみたら5万以下でスペックも良さそうなのが売ってる
0759彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:01:46.65ID:7r+QC/V9
>>758
教えてくれてありがとう。
そうなんだね。中古はパーツ?とかがそれなりに劣化してるのかな。
外観はきれいにクリーニングしてあったりするから良さそうだけど中身はわからないもんね。
PC詳しくて中開けてカスタマイズとか自作とかする知識のある人なら中古買っても使えるように調整できそうだけど私は全く知識ないからなあ。
0760彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:47:32.63ID:xsxtEcrY
>>756
貧乏スレにいるくらいなんだしもっと安物で十分じゃない?
デザインの仕事家でやるとかゲームやるとかでなければ5万まででいいと思う
私のPCは4万弱でクーポン使ってもっと安かったけど事足りてる
0761彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:43:52.28ID:t3FfD4cK
>>756
パソコンの新品で4万円の買ったけど全然アカン、8万円のにすれば良かったよ。
今年中だったら、まだまだあるね?
0764彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/05(火) 17:08:42.50ID:xsxtEcrY
>>762
そっくりの互換ソフトあるから大丈夫
私もたまに家で仕事するときに使うけど同じような機内あるしファイルちゃんと開ける
店頭は高いからネットのいろんなサイトで年度末セールをチェックするといいよ
0765彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/05(火) 17:26:18.65ID:WpK/JQzl
4,5万のだけど問題ないなあ
エクセルワードはソフト持ってるからインストールしてるし
そもそもそんな使わないし
ネットや動画観るくらいしか使ってないから十分
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/05(火) 18:06:48.53ID:egNNqQh2
>>757さんが書いてくれたレノボを調べてみたら
新品で3〜5万くらいでもいいのあるね。
4万くらいだとエクセルワード入ってないんだね。
入ったほうがいいなと思ってたけど、
今までエクセルワードを家で使ったこと一度もなかった。
デザインとかもしないしゲームもしないから高スペックじゃなくていいのかもね。
0767彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/05(火) 18:27:09.70ID:5BQc/zpc
>>764
ワードエクセルなくてもファイル開けるんだ!?
しらなかった
どうやって?

>>763>>765
家計簿つけてるからないと困るw
0768彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/05(火) 18:44:41.61ID:XmdonefN
100均ですら欲しいと思っても必要かどうかじっくり考えて結局買わないことが多い
無駄使いしてみたいなあ
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/05(火) 21:57:29.86ID:V1mjUXB7
>>756
リフレッシュPCっていうのがある
中古PCをメモリー増設、hddをSSDに交換してWindows8を10にアップグレードしたもの
ディスプレイサイズ、カメラの有無、CPUの型式を確認して今と同じか格上か
DVD、ブルーレイドライブは内蔵か外付けか、
このあたりをチェックして選べればなんとかなるかな
やはり中古だしPC選びってめんどくさいよね
0773彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:14:30.80ID:IwzhYswr
4〜5万円の外国のはhdd、dvd、エクセルワードがない
初期不良でも交換返品に時間がかかる
それなら日本メーカーの直営の通販サイトで、上のが付いたPCを
クーポンやアウトレットで6万弱で買うのが一番良くない?
0774彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/05(火) 23:52:23.47ID:egNNqQh2
>>772
レスありがとう。リフレッシュPCっていうのもあるんだね。
PCの選び方は値段やメーカーくらいしかわからなかったけど詳しく項目教えてくれて助かったよ。
ひとつずつチェックして選んでみるね。

>>773
国内メーカーの新品は安心感あるよね。
クーポンとかアウトレットがあるなら活用できたらいいな。
0775彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/06(水) 02:25:02.29ID:S+9+62+v
大手ECサイトのレビュー
「このお値段でこの美味しさならまた買いたい」


「そのお値段では一般的なスーパーの定価かそれ以上、そんなに美味しいんだろうか?
いや、この人たちは常にそれ以上の値段で良いものを買っていてこの値段のこの品には全く期待しないで購入、その割にはそれなりに美味しかった、の意味での美味しさなのか…?」
などとぐるぐる思いを馳せて眠れない
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/06(水) 02:40:08.39ID:Q+jc9rIr
今決算期+新生活応援セール中だからメーカーの型落ち品とか狙い目

あとリース落ちのリフレッシュ品を地域と期間限定で中古販売してる
運が良ければ掘り出し物にあたることもある
JEMTC 有償譲渡で検索
サイトに開催予定ものってるはず

ネットの通信料とか気にしないでいい環境なら多少機能制限あるけどweb上で無料でMSオフィス使えるよ
昔はダメダメだった無料の互換ソフトも性能よくなった
0777彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:34:56.46ID:Wj4jFoG9
会社から資格取るようにって圧がすごい
まだ持ってない人はみんな学校通うって言ってるけど、20万位掛かるんだよね
そんな余裕無いから独学しかないんだけど受かる気がしないよ
0779彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/06(水) 13:42:44.77ID:FXnq2FNG
もうお金なさすぎるから来年看護学部受験するわ
今からせっせと来年のセンター試験の勉強を始める
0780彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/06(水) 17:29:14.32ID:Ep6zth+3
専門学校じゃなくて国公立大学受けるんだね
そこまで頭いいなら他にお金稼いだり良い会社転職したりすればいいのに
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/06(水) 18:38:41.39ID:FXnq2FNG
>>780
>>781
ほんとにお金がなくて国立だと学費全額免除が通るのと
親も危ないから入学金免除にもなるからなんだよ
実家から通って卒業後数年県内で働く事を条件の奨学金を
借りたら実質全てただで通えて小遣いも貰えるんだよ
0783彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:54:47.39ID:2nNgGsxg
NHK受信料法改正だって
決定したらパソコンあるだけでお金払う事になるよね
NHKのやる事汚い
0784彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/06(水) 21:28:40.80ID:3hwTuQ8E
見てないのに取られるの納得出来ない。。
他局みたいにcmつけたら良いのに
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/06(水) 22:06:15.07ID:b3LZJM4D
部屋に入って確認できる権限を与えるんじゃない?
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/06(水) 23:10:40.62ID:nITy4IjZ
そんな家探しみたいなこと許可する法律
プライバシーの侵害で通るわけがない
0788彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/06(水) 23:26:01.63ID:WkJCeU3R
30、40代「貯金ゼロ」が23% SMBCの金銭感覚調査

SMBCコンシューマーファイナンスは6日、30〜40代の金銭感覚に
関する調査結果を発表した。「現在の貯蓄額がゼロ」と答えた人が
前年比6%増の23.1%になり、平均貯蓄額も同52万円減の195万円に
低下。同社は「景気回復が働き盛りの賃金上昇につながっていない」と
分析している。

 貯蓄額の平均は30代が前年比4万円減の194万円なのに対し、40代は
同120万円減の196万円だった。消費について9割近くが
「無理せず買える範囲で買う」と回答し、堅実な消費意識が浮かんだ。
「年収がいくらだったら結婚、出産しようと思えるか」との問いでは、
結婚が500万円以上、出産は600万円以上と答える人が多かった。
0789彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:21:57.04ID:ioUJf61J
携帯電話会社とプロバイダーから、強制的にNH?代を引き落としじゃないかな
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:49:17.03ID:FcRdd/h8
焼き肉食べ放題に行きたいの我慢して、安物の外国産豚細切れ肉を涙流しながら食べたよ
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/07(木) 07:54:58.84ID:BdSzz/EU
>>789
NHKと通信各社が契約者情報共有しなきゃ無理じゃない?
未契約者訪問して脅すだけだと思う
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/07(木) 09:37:29.43ID:BdSzz/EU
国営放送ならともかく、たかだか公営放送局にマイナンバー使わせたくないわ
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/07(木) 11:40:01.81ID:40cpQ4vr
新しい布団買おうと思うんだけど、最低限の背中が痛くならない値段ってどのへん?
イオンとしまむらで売り場見てきたけど値段がピンキリすぎるし、高値の羽毛掛け布団なんかは触れるようになってるけどマットレス、敷き布団、組み布団はパッケージされたままの確かめられない状態で決めかねてる
ベッドなしの床に敷く予定で、購入したいのはマットレスと掛敷ふとん
予算2万円で一式希望
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/07(木) 11:46:53.76ID:BdSzz/EU
>>798
楽天の ふとんタナカ ってお店が安いよ
安物だけどトラブル無しで長持ちする
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:59:06.05ID:hiHYSdx3
>>796
全部紐付けすれば、取りっぱぐれ無くなるし管理も楽だよ
とられる必要なければ集られる心配もない
0802彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/07(木) 22:04:58.16ID:jYxUljh1
貯金するコツは資産があるのを忘れること
財布にも最小限しか入れておかない
私も資産はそれなりにある(郵貯23万銀行8万信金5万)けど
資産のことはあえて忘れてる
そうすると無駄づかいしなくなって結果的に資産が貯まる
0806彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/07(木) 23:55:50.09ID:D0/jbkV5
スマホ落として画面割れた…まだ1年もたってないし本当にショック
0810彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 02:44:02.09ID:Lnq+H4dR
>>802
これコピペ?初めて見たけど秀逸だわw
周りに資産家だってばれないように暮らさないと悪い奴らに狙われるから気をつけてねw
0812彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 03:37:41.23ID:u5Rqv26Q
ああああー
遂に愛車が逝ったァァァァ…修理費10万超え確実って言われた…治すより絶対買い替えたほうが後悔しないって言われた…
新車で一番安いのを買って長く乗るのオススメって言われたけど、私にはため息の付く値段…
中古で探してもらうしか無いかな
拘ったり贅沢したいわけじゃないけど、職場の皆が快適そうに車に乗ってると羨ましい…
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 05:04:11.72ID:gjbPYeuG
情弱まんさんからブン取る気まんまんこやなw
車が羨ましいって言ってるからスクーターとかでしょ?
他所の店に見てもらうべきだな。

ちなみに女だからアタシ!
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 06:48:18.03ID:jvsnV3ma
>>800
本人が必要としてない物を押し売りされるのを「楽」とは言わない
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 06:52:21.74ID:jvsnV3ma
>>812
車に詳しい人がついてれば中古でもわりと安心して買えるけとね
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 08:20:29.60ID:k5GQSDdo
>>803
男女限らず結婚もしない、子供も産まない、おまけに消費もしなくなってしまった日本人にとってお金って今じゃただ溜め込んでるだけだよね。。

いずれ預金封鎖でもするんじゃないかと思ってしまうわ
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 09:44:34.35ID:/o7KYae6
>>816
自分はテレビ含む受信機もないし合法的に契約していない
それなのに集金人がくるから嫌でしょうがない
それは嘘ついて払わない人がいるから
だから払うべき人は全員払えって思う
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 14:56:57.22ID:UBbsgc7d
NHKはインフラだからもう見ない人も払うことにしてしまえば
不公平感がなくなると思う
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 14:57:11.89ID:nmfAX2H2
>>822
今は無くても、持ってた事があった人なら払わないといけないらしい。
0826彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 15:42:44.50ID:eqrajA04
>>824
それは無い
今現在受信可能な機器が無いのなら電話して解約書類送らせて必要事項記載して送り返せば無事解約
おそらく以前使ってた物をどうしたか
廃棄なら廃棄した証明を寄越せとか言ってくるが
友人に譲ったと言えば済む
0827彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 15:44:59.85ID:eqrajA04
>>823
スクランブルが一番不公平感が無い
何故やらないか

契約する人が少なく今の報酬維持が不可能だから
0828彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 15:49:28.26ID:eMvFzIeZ
アンケートサイトでやっとAmazonギフト券1000円分貯まって交換出来た!
来月シャンプー買う足しにする
0830彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:12:00.63ID:3PXS3y+6
>>805
超特盛気になるけど1つの物を大量に食べるのは途中で飽きそうなんだよね
はま寿司で5皿だけ涙流しながら食べてきたよ
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 22:20:37.82ID:ip+lCvGk
>>812
カーリース
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/08(金) 22:36:04.77ID:unLv2wXa
>>830
私は泣きながらハーゲンダッツの抹茶食べてる
あと一つストックあるから楽しみ
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 01:36:27.64ID:iYa7obV9
住基カードってこの先使えなくなるんだよね?
運転免許証なんか勿論無いし身分証になる物ってやっぱマイナンバーカード作らないと不便かな?
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 02:26:02.50ID:uCSL0hzS
>>837
以前に安価な写真付き身分証明なら原付免許がいいんじゃないかみたいな話題が出たことあるよ
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:04:52.09ID:ryksoiHF
>>842
免除申請してるって設定だからそれはないと思う
記事のなかでも収入は給料のみって書いてある

>>840の記事全体が捏造っていうか記事の筆者の作ったデタラメ話だと思う
障害者の時給が2800円くらいになるけどそんなホワイト企業なら厚生年金に入れてる
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:07:21.01ID:NuJ5k2/H
そうなんだ 
記事みてないけど
障害年金は税金も免除だから申告する必要もないよ
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:29:40.47ID:Mqa/7dDP
ブラのゴムが緩くなってきたから買い換えないと
洗濯機で洗うより手洗いの方が長持ちするかなあ
0846彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:46:33.22ID:U7/Z/z46
テレビ壊れて辛いけど電気代どれくらい変わるかどうかは楽しみ
0847彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:08:25.94ID:iYa7obV9
>>840
手取り13万だけど国民年金全額免除してるよ。まぁ私の場合非正規で貯金もないし日々の暮らしで精一杯だから払えって来ても払えないんだけどね、。。
生活保護と同じで申請だけなら誰でもできるから苦しい場合申請したら良いと思う。

それにしても私らの死ぬ頃って年金ってあるのだろうか、、、。
0848彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:47:33.46ID:NuJ5k2/H
手取り13万で全額免除っていいなー
申請したけど半額も通らなかった
0849彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:57:53.38ID:MpQY0/L5
付録スレに釣られて雑誌買っちゃったけど
雑誌の中身も付録もイマイチで涙目…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況