X



喪女が欲しいけど買うのを躊躇している物8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 00:19:26.56ID:3RDhbWu6
その様子なら買わないほうが良いよ。
私も何年か前になんとなくタブレット買ったけどほとんど使ってない。
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:31:44.02ID:6/DXqeKy
>>158
スマホより大きい画面で色々見たいけどパソコン起動は面倒…みたいな人でなければ不要だと思う

自分は古いパソコンとandroid8インチタブとiPhone持ってるけど
5ちゃんにしてもツイッターにしてもそれなりに書き込みするタイプだから
タブレットはサブモニタ扱いしかしてないや
今書き込みながら売ろうか悩み始めたレベルw
0161彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:38:01.32ID:bFDfVuvV
イカの運ぶねって知ってる?
某ファミレスメニューですごい美味しいらしい
ググッてみたらイカのマヨネーズ風味の姿焼きって感じ
今日やってみようと思う
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 22:17:34.91ID:xUqMlPdB
ドラム式洗濯機使ってる喪女いる?どんな感じ?
縦型洗濯機使ってるんだけど、次買い換えるならドラム式かなぁ?一人暮らしだし朝洗濯機にいれて、夜いえ帰ったら乾燥まで終了してるのって便利っぽい?
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 00:56:59.59ID:2mALwDsK
>>161
私は茹でたいかに、チーズ、マヨネーズ、一味、ピーマン、鰻のたれをかけて、トースターでコンガリさせてる!
0164彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:57:07.87ID:5YzoUEVB
>>162
古いドラム式だけど、縦型より幅とって洗濯パンギリギリだった
下手に大型買わなくて良かった

乾燥使うと水道代めっちゃかかるので
住む地域の水道代と天候と干す手間を秤にかけて、なるべく干してる
着るつもりだった服を干し忘れても、朝のうちに乾燥させられるのは便利
0167彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:24:39.89ID:iTdk4LEq
>>162
使ってるけど乾燥までさせるとすごく電気代がかかる上に、部屋中に湿気が充満するので換気扇もまわしっぱなしにしないとダメ。

あと、うちのはパナのミニドラムっていうコンパクトサイズ(それでもデカイ)なんだけど、すでに後継機種なしの廃盤化。フルサイズのは置けないのでドラムに慣れたら引っ越さないと。
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:45:52.59ID:DQ+I0WOU
>>164
ドラム式ってそんなに湿気出るのか
電気代め考えたことなかった
ありがとう
ワンルームなのでコンパクトドラム式考えてたんだが人気ないのかな
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:15:40.37ID:Em0imPlX
ドライヤーで乾かしてるのと同じだからねー
30万とかする高級機は電気も湿気も控えめらしいけど。
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 01:44:12.67ID:iCdaU1aT
・ケルヒャー
賃貸だけどベランダ独立タイプで広めなので掃除して日向ぼっこしながら読書したい
今はベランダに黒いモロモロ?コケみたいなのがたくさんあって汚い
・ブルーベリーの木(ラビットアイ2種類)
今までグミの木、姫リンゴの木、ラズベリー、イチジク、オリーブとたくさん挑戦してきたがどれも1度も実をつけることなく数ヶ月〜1年以内に枯らしてきた
最初から実がなってる植物を買ってきて育て方調べて世話しても枯れる
でもまた挑戦したい
趣味無し友達無しの一人暮らしなので休日は土や植物に触れて癒されたい
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 08:43:13.25ID:QoQ3GnA2
USBで温まるアイマスク

Amazonのレビューは良さげだけど、業者多くてなんの参考にもならん
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:27:25.32ID:7LdFqe+h
>>170

割りと小さめのケルヒャー持ってるけど、それでも威力強すぎて
水しぶきやゴミが広範囲に飛び散るよ。

賃貸のみならず集合住宅で使ったら苦情殺到で追い出されるレベル
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:23:46.39ID:GbJQkXhb
>>170
うちの実家の持て余してる庭を分けてあげたい……

賃貸ってことはすごく大きい植木鉢でやってるのかな
木に実がなる系のものは根もすごく張るし栄養もいる
別の株買って受粉させないと実がならないものもあるから
正直難易度高いんじゃないかな……
収穫の喜び味わいたいならハーブ類やプランターでできる葉物野菜おススメ
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 14:16:56.60ID:objf8DI+
>>174

ケルヒャーを含めスチームクリーナーなら飛び散らないけど、水圧のはすごいよ
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 17:06:01.86ID:yX8xafA0
結局使い方次第ってことだね
飛び散るような使い方するのは戸建賃貸関係なくやめましょう
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 19:23:00.37ID:uK4QDU4t
>>177便利っちゃ便利だけど手入れが面倒くさいタイプか

サンルームつきの部屋にしたから雨の日はサンルームに干して扇風機回してるわ
除湿器もあるけど水捨てるの面倒くさいしあれもかなり電気食う
乾燥機憧れてたけど冷やすために水が必要なんて全く知らなかったわ
楽する家電は買うのも使うのもお金持ち向けなのね
0179彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 19:31:26.91ID:/pDA6/Za
でも別に蛇口ひねって水だしっぱなしにするだけで
手間はないよ
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 19:55:30.91ID:O+kiqLhu
>乾燥使うと水道代めっちゃかかるので



>買うのも使うのもお金持ち向けなのね



水道代を気にするような貧民は乾燥機使うなってことかと
0181彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 06:15:32.01ID:o5VSC5eP
ケルヒャーは確か7000円くらいで数日レンタルできるので
試したければレンタルサイト探すといいかも
0182彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:17:36.85ID:G9gYLFBA
ケルヒャーってバィーンバィーンうるさいよね
うちも外壁の泥はねとかブロック塀の苔落とし用に欲しいけど、ホムセンのケルヒャー売り場で触ってみたら予想以上に音が大きくてびっくりしたな
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 14:10:53.86ID:ajv5QCVp
>>182
うん。うるさいね。スチームクリーナーでもシャーシャーうるさいけどレベルが違う。

とりあえず独り暮らしの喪女なら別のもの買った方がいいね。
0184彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:05:53.81ID:hdrC/9Tb
玄米

自然派カフェとかで食べるの好きだし栄養あるらしいから常食したいけど
吸水最低6時間って書いててめんどくさいな!って尻込みしてる
一度にたくさん炊いて冷凍したらいいんだろうけど
冷凍庫が小さいから厳しい
0185彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:25:03.28ID:7hVcc7nY
>>184
鍋でびっくり炊きならすぐ炊けるよ
炊飯器でも吸水なしで炊いてるけどまあ白米よりかは時間かかる
手軽なのがいいならパックの買うしかないと思うわ
0186彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:59:00.17ID:PqxjRwMK
>>184
1年以上玄米生活してる
硬いお米や雑穀類が好きなら白米と似たような浸水時間で炊いたとしても全然おいしく食べられるよ
炊飯の時間が1時間弱から2時間弱になるってだけ
臭みとか硬いとかネットの評判は大袈裟だなーと思いながら美味しく頂いている
ただ自分は玄米の副作用で貧血になった
それでもドはまりしているから無視して玄米継続中だけど
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:11:16.33ID:l+5Qbp72
うちの玄米は吸水6時間もしなくても炊けるけどなあ
炊飯器にもよるのかな?
白米と玄米半々で1時間〜2時間くらい吸水させて、ちょっと水多めで適当に炊いても美味しく出来上がってるよ〜

玄米って貧血になるの!?
0188彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:30:24.96ID:PqxjRwMK
>>187
給水6時間ってのは一般的に言われている定説だと思う
実際はそんなことないんだけどね

玄米の成分が血の生成に必要なミネラルを吸収しちゃうから貧血に繋がるらしいけど発芽玄米ならリスクは減るってさ
0190彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 09:49:04.89ID:SBI3F46C
二宮金次郎のスマホスタンド
可愛いしスマホスタンド欲しいんだけど安定性的にどうなのかと躊躇してる
0191彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 12:36:56.52ID:yly/2sHW
わさブリーフ
自分には、あのわさびの香りと辛味が強烈すぎたw
0192彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 13:03:56.82ID:noaLlqii
一眼レフカメラ
ミラーレスというやつ
凄く綺麗な写真撮れるけど凄く高い
10万円軽く越える
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:35:59.35ID:M5MvBk/U
ヨギボー
六畳一間には大きすぎるんだろうけど一度寝転がりたい

あれって猫とかいる家庭だとどうなんだろ
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 22:17:35.75ID:jKE4nfjC
ヨギボー私も欲しい 猫がいるからダメになるソファはチーされて1年くらいでさよならすること数回
残されたカバーに適当にクッション類詰めてるけどコレジャナイ
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 23:15:46.19ID:HVpecGke
>>190
検索して一番最初に出たのの感想曰く安定性は悪くないってあるけど
スタンドとして使ってる時は金次郎が見えないし
金次郎が見えるように置いたらスマホが見えないから、金次郎の有難味が薄い
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 01:51:24.26ID:o80hFDfG
>>193
1Kの部屋住みで、一人用の長いの買ったけど良かったよ
ソファーにもなるし、掃除とか邪魔な時は立てられるし、話の種になるし、他の類似品と比べてもへたらないし丈夫

うちにペットはいないけど、カバーを屋外用の丈夫なものにすればペットの引っ掻きでも耐えるって店員さんに言われたよ
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 15:03:40.62ID:Q8KRclHh
完全ワイヤレスイヤホン(3回目)
1回目は片方落とした
2回目は両耳ペアリングできなくなった
と、トラブル続きなので踏ん切りがつかない
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 17:44:33.31ID:EhKpoHID
>>198
一個目は安いのを買って失敗
二個目は高いのを買って満足してるよ
0200彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:58:09.96ID:eYiyBwli
boseの3万くらいするやつ使ってるけど快適だよ

>>197
mogu持ってるけどヨギボーに買い替えたくなったじゃないか
0201彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:23:17.05ID:QgdyoirH
ちょっと前に玄米食べたくて書き込んだ喪です

厳密に漬け込まなくても意外に炊けるもんなんだね
貧血はもともと有って副作用ちょっと怖いから、発芽玄米買うか自作?するか白米と混ぜるとか
ちょっと考えながら導入しようと思います
ダイエットしたいし常食したかったけど考え物だな……
0203彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 15:05:27.90ID:k721x4Vq
1合に対して大さじ3くらいとか
ちょっと混ぜるとおいしい
おいしいから白ご飯だけよりお弁当に合う気がする
もち麦もおいしい
0204彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 16:06:49.16ID:vr0hVrv/
押し麦が好き過ぎて半分くらい入れて炊いてる
食後の眠気がなくなったり空腹になるのに時間かかったりしてるから食物繊維大事だなって思うわ
0205彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 18:19:45.66ID:5G1v9iEM
私は丸麦派だな
あの噛んだ時のスパッとした食感と断面がたまらない
消化は押し麦の方がいいのは分かってるけどやめられない
0206彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 21:15:25.35ID:MccXhdFv
>>197
替えカバーってあったほうがいいと思った?
決して綺麗好きではないけど大きなビーズクッション系は予備カバーがないと落ち着かなさそうで…


スレタイは台湾みたいなかき氷が作れるかき氷機
昔ながらのブロック氷いれて手で回すペンギン号が逝ったので色々探してたら気になった
が、かき氷機に諭吉をぶっ飛ばせるかというとちょっと高いと思ってしまう
0207彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 00:24:07.99ID:OK91NuWn
玄米で副作用とかwww
しかも大した額じゃないのに
0208彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 00:26:36.53ID:XHfeztix
心配なら無理に玄米にしなくてももち麦とか
市販の米用の雑穀ミックスみたいなの混ぜるのとかでいいと思うけどね
0209彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 05:50:07.56ID:ASU3gKtC
スマホ用のモバイルプリンター
ほぼ日やってるんだけどここに写真欲しいなって思う所が結構あるから買っちゃおうかと思ってるんだけど
キャノンかhpかで迷ってなんだかんだで半年くらい経ってる
スマホdeチェキも考えたけどサイズが大きすぎるんだよなあ…
0210彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 10:54:12.66ID:lHiwRs0Q
玄米の人じゃないけど貧血持ちには笑い事じゃないことなんだよ
私も生理中には血が足りなくて鉄分とらなきゃ録に動けなくなるから躊躇う気持ちわかるよ
0211彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 16:40:59.32ID:tkHkDkVY
ハンモック
ベランダに取り付けて寝てみたい
ぐぐったら意外と安かったけど、買ってもそんなに使うか疑問…
0212彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 18:09:21.86ID:uGAyq7x5
>>211
昔実家で父がベランダに取り付けてた
父は夏の間中傍らに蚊取りマット置いてラジオで野球のナイター中継聴きながら気持ち良さそうに横たわってたよ
当時子供だった私は最初こそ楽しんでたけどすぐ飽きた
0213彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 19:33:35.66ID:yGHy2qUN
>>206
とりあえず一年弱使って、替えカバー要らないと思ってる
洗濯してその日のうちに乾くし、乾燥機掛ければ縮むから生地の伸びも感じない、色も無難なブラウンにしたから汚れも目立たない
インテリアに合わせて違う色が欲しくなったら買うかもしれない程度かな
0214彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 21:44:38.85ID:7qckmRvi
ヘアビューロンのアイロンとコテ

髪だけでも綺麗にしたくて定期的にトリートメントをしているけど
ほぼ毎日使うアイロンとたまに使うコテが安物でそこで髪を傷めてるならトリートメントも意味ないのかなと思っている
だけどとにかく高くて悩んでる
0215彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 23:07:04.21ID:itNV8arg
ユニフレームのキャンプ羽釜っていう炊飯用鍋
土鍋も持ってるけど好みより柔らかめに炊けるんで
こっちも試してみたい
電気炊飯器も精米機も持ってるから米だけにここまで
エネルギー掛けるのもアホかなと思って迷ってる
0216彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:19:34.85ID:Q6POAuC9
>>215
キャンプに行くんでなきゃOEMが出てるからそれにしたら?
米が美味しかったらおかずが適当でも美味しい食事になるし
これが趣味と言い切れば、そこまで法外な出費ではないでしょ
0217彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 11:40:41.93ID:q1oelU1r
玄米も押し麦も雑穀米もうちのやっすい1万円で買った炊飯器でも普通に炊けるよ
ちなみに設定は白米にして水につける時間は半時間〜1時間
お米って水加減が少々アバウトでもそれなりに炊けるよね
実際0.5合の米で1合の目盛りに水を入れても何ら炊き具合に変化はない
あ、でもこだわってる人とかには柔らかいとか硬いとかが気になるんだろうけど…
0221彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:48:31.57ID:ZtQWiy5D
おばあちゃんが買った10万くらいの炊飯器で炊いたごはん食べさせてもらったけど
うちの2万くらいの炊飯器とあまり違いがわからなかった
0222彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 23:47:47.32ID:6GHmLFAh
ハムスター
なにかペットを飼いたいけど一つの命を本当に自分がちゃんと最後まで面倒見れるか心配で躊躇ってる
子供の頃は最終的に母が世話してくれてあんなに躊躇なく飼ってたのにな
あと寿命が短いのが辛い
2〜3年て一番愛着湧いてくる頃じゃん…大人には一瞬だよ2.3年なんか
0223彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 12:38:58.23ID:acIgJGdN
2年生きるとすると2,160円で買ったとして2,160/730で1日当たり約3円だからコスパいいよ
0224彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 12:44:19.20ID:BpDzBnrw
>>222
うさぎは?うさぎいいようさぎ
病気しなければ10年近く生きるよ
あなたみたいに飼う前にちゃんと考えられる人は、最後まで責任持って飼えると思うよ
0225彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 13:17:32.93ID:FcHONaW1
小鳥も良いかも
そこまで世話に手間が掛からないし、ハムスターより寿命のある種もいる
オウム系だと半世紀とか生きるからこっちの寿命が先に尽きるから
自分の死後に任せられる相手がいない人は飼えない
0226彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 18:45:57.03ID:graSW/Uo
うん、掃除も楽だし初期費用も5000円くらいで大丈夫だからハムおすすめだ
0228彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:33:52.52ID:FcHONaW1
>>227
エアコンは部屋の温度を下げる時に電気代が一番掛かるから
付けっ放しだと温度を一定に保ち続けるから電気代は点けたり消したりとトントンだったりする
0229彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:44:02.06ID:IkxqpAWg
>>224
>>227の言うようにそろそろエアコンかけっぱなしにしないといけない、し病気すればめちゃめちゃお金かかる
毎日のお世話も結構大変だよ
私もうさぎ飼ってて大好きだけど安易にすすめないでほしい
0230彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 20:08:22.30ID:BpDzBnrw
>>229
私もうさぎ飼ってるよ
エアコン一年中入れっぱなしだし病気の時もお金かかるのはわかってるよ
でもそれはどの動物でも同じじゃないの?
ハムスターの命の方が軽いみたいなこと言わないでほしい
0231彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 00:29:52.32ID:DYYtyBnq
冷蔵庫
洗濯機の調子が悪くて洗濯機の
買い替えが急に必要になるかも…とか思って躊躇してる

乾燥機付き洗濯機は乾燥機からダメになるってホントだね
0232彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 09:59:41.66ID:fHdnY+A5
>>231
むしろ現時点で冷蔵庫持ってないの?珍しいね……
そこそこ都会の一人暮らしなら洗濯機の方が優先順位高い気がする
洗い替えもそんなたくさん持てないだろうし、干してる暇なさそうだから。
0233彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 16:07:41.31ID:rEXXz4o+
私も冷蔵庫なしで一人暮らしスタートした
目の前コンビニだったから
でもやっぱり冷蔵庫あると便利
0235彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 22:41:16.60ID:j050lLwL
>>231
なんで冷蔵庫買い換えたいの?
一人暮らしだと2ドア200Lくらいが上限かな?
これより大きくなるとぐっと高くなるよね
でも大きい冷蔵庫便利だからなぁ…
乾燥機付きの洗濯機持ってるってことは富裕層な気がするからどっちも買っちゃえば?
壊れた分は必要経費だし冷蔵庫(というか冷凍庫)大きいと結果的に食費も浮く気がする
0236彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 22:44:33.37ID:ZzZOk9G2
>>234
冷蔵庫は早いほうがいいよ
もうすぐ新製品が出る時期なので現行の安くなってるのは在庫のみで終了になりつつある
新製品に切り替わると高くなるから
見に行くだけでも見に行ってみたほうがいい
0237彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 22:58:02.52ID:3Hj6034O
>>235
富裕層だったら悩んでないよw
乾燥機付きは仕事が拘束時間長めなのと
花粉症で外に干せないのでちょっと無理して買った

冷蔵庫はまだ使えるけどもう15年位使ってるし
冷凍庫が常に一杯すぎて使いづらいので
冷凍庫容量があと10Lくらい大きいのを買うか迷ってる

>>236
そうなんだよね
0238和田みちこ
垢版 |
2019/04/24(水) 23:16:57.80ID:JBIoOzcZ
このスレも残りわずかだから書き捨て

職場で噂になってるっぽい
彼が後輩に「わだみと付き合ってるんですか?」と聞かれたって
私も「お互い10才若かったら彼さんと結婚してたでしょ」と同期に言われた
だからと言って急によそよそしくしても、付き合ってなかったのね、じゃなくて、別れたのねになるだろうから、別に普通にしてようかと言いながら今日も一緒に帰ってきた
仲いいのは自他共に認めるけど、彼にはそんな気さらさらないのは嫌と言うほどわかってる
一緒に歩いてたって手も握らないし、肉体関係なんて匂わせることすらない
私が飲めないからさし飲みもしないし
でも一緒にいると落ち着くから離れられない
0239彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 02:27:53.94ID:qD+I3H68
>>234
冷蔵庫買い替えの時期は、新品の庫内が冷えるまでかかる時間も考えた方が良いよ
0241彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 17:14:51.43ID:pJD3gh2x
15年ならそろそろだよね
うちの22年目
自動で製氷できなくなったしめっちゃ音うるさい
0242彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 17:46:44.77ID:qC8t0AZs
私の場合、中途半端な関係な男とは自分から会えないようにしたよ。
絶妙な誘いかけをしてみて反応が薄かったり、変に保身をチラつかせる弱気で最低なヤツだと分かれば、こっちから願い下げやわって立腹して、メルアドも消したしね。
その男たちのことも思ったり会える喜びを糧にして仕事とか色々頑張ったりしてたから
最初はつらかったけどネットとかで他にタイプの男を探して眺めたりとかして気を紛らしたよ。

最後に待ち伏せしてくれて口下手な男だったけどそいつなりに愛の言葉を交わしてくれて
いい別れ方をしたから後悔はしてないな。
いい出逢いかつ濃厚な関係を築けた男と別れた後に自然と涙がボロボロ出て嗚咽してしまって。
やっぱり本気で好きだったんだなって自分を再確認してしまったけど。

何だかんだ言っても時間が解説してくれるよ。
今、もし会っても完全にそういう気持ちはないけど普通に友好的に接することができる自信はあるな。
0244彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:42:55.99ID:Z4KYuSXb
電動爪やすり

爪が伸びるのが異様に早いのと仕事柄爪を伸ばせないので2日に一回位のペースで切ってる
二枚爪になりやすいので出来るだけやすりで削るようにしてたけどストレスがたまる
各商品のレビューを見比べる段階で迷いすぎて未だに買えないでいる
0245彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 11:32:28.72ID:uGA/LqmV
>>244
昔のパナソニックのやつ持ってる
サイズは小型化してるけど、アタッチメント類の形や機能は現行品とほぼ同じ
フチの巻き爪なりかけのところ削ったり最後に仕上げでやするのにはすごく便利でおススメ

ただし現行品のアマゾンレビューでもぼろかすに言われてるけど
甘皮プッシャーとか表面磨きアタッチメントは全くレベルで役に立たない
多分ダイソーで売ってる3面爪磨きとリューター型の甘皮削りの方がマシ
削るだけって割り切るなら、速度調整できる電動ヤスリならメーカー品にこだわらなくてもいいと思う
0246彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 13:34:28.84ID:vqPyiAyY
>>244
電動で考えてるならあれだけど、ガラスの爪やすりも削るの早くていいよ
0247彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 21:33:05.61ID:Z4KYuSXb
>>245
>>246
二人ともありがとう
ガラスも昔試したんだけどとにかく頻繁に手動でちまちま削ることに疲れてしまったので思いきって電動買います
こだわらなくてもよいとの事なので見た目気に入ったのにしてみる
本当にありがとう!
0248彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 10:31:23.80ID:8HDfu2Wv
>>245
表面磨き役立たないのかー
むしろ表面磨きの機能だけ欲しい
爪にツヤが欲しいけどネイル塗ったりオフしたりすんのめんどくさい
0249彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 11:37:04.25ID:xroADCoy
>>391
うちは世帯5500万の中流階級だけどよく似てる
上の子は都立中高一貫なので教育費は助かってる
下の子は今話題の麹町中でもいいかな
子供らが保育園の頃は年10回は大阪や香港、旅行してたけど今は部活や習い事で忙しいので海外は年始のみ
私は仕事で年5回ほど海外だけど
GW明けもタイ出張
現地コーディネーターの仲良しの男の子に久々に会うのが楽しみ
0250彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 12:53:44.78ID:vPTw4/6k
ここで少し前にハムスター飼いたいって言ってた者だけど今日遂に買いました
大きいモフを求めてキンクマ!
名前はメンマにした とぼけた顔でメンマかわいいよメンマ
短い間かもしれないけど可愛がります
背中押してくれてありがとう
0254彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 00:20:52.93ID:7DAPJUV2
キンクマきょとん顔可愛いよねー
友達がキンクマ飼ってるんだけど餌食べる時の口元が好き
いっぱい大事にしてあげてね!
0255彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 01:31:51.30ID:6872ro6q
ミラブルっていうシャワーヘッド
油性ペンすらシャワーだけで落ちるのが売りのやつ
4万円もするから考えもんだ…
0256彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 09:23:57.29ID:RswWkYGc
大山式っていう足の指につけるパット
姿勢を正しくしたいのと、姿勢を正すことで肩こりや足の裏のタコが解消するといいなぁと思いつつ
結局付けなくなりそうだと迷って買っていない・・・
0257彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 11:54:02.27ID:7S1bpoGG
>>255
それは是非買って、良かったでも失敗でもいいから書き込んで欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況