X



汚部屋をきれいにするスレ 45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/13(土) 18:58:49.17ID:ELNVDD0P
汚部屋を整理してup…*:゜☆
汚部屋で色々はかどらない人、ゆるく片付けてみませんか?

*upしなくても、片付けについての話ならスレチにはならないです。
*汚部屋の定義もレベルも人それぞれ、きれいにしたい気持ちは同じ。
*個人名が記されている物は、どかすor隠しましょう。
*片付けられなかった時でも落ち込まない…。
次にやる気がでたらでおk。

>>980を踏んだらスレ立て宣言をし次スレを立てること

前スレ
汚部屋をきれいにするスレ 44
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1532269147/
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/14(日) 21:45:21.21ID:MkRqMIpm
お客様用布団の収納に悩む
ベットの下に格納したいけど湿気が気になるし押入れない人どうしてる?
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:16:53.96ID:U2dtZ1+H
>>22
私は思い切って客用布団処分した
必要になったらレンタル
前は掃除機で圧縮して無理やりクローゼットに押し込んでた
居住スペースに余裕あるならクッションやソファになるふとん収納ケースを使う方法もあるよ
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:17:38.16ID:x9atLrex
お客様が来ない

布団捨てて、寝袋にすれば良いのでは
徹夜で仕事もアウトドアも出来るよ
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:29:17.06ID:ELpcJMfC
捨てるという発想がなかった…
古いし今ある予定が終わったら捨てようかな
これ捨てたらスッキリする気がする!
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 01:28:06.73ID:WbvUo1SE
汚部屋住人の客用の物ってマジで無駄だよね…
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 01:41:18.13ID:oKY0e4Zb
必要ないものをやたらとっとく習性だから汚部屋なんでしょ
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 11:56:41.14ID:9DN1+t0Z
家具捨てるのに1350円かかる〜
シール買いに行かないと
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 12:27:31.34ID:Y9e08QVf
ダンボール箱潰してまとめたわ。
古紙をまとめるのは割と好きだけど指切ったりして痛いのが玉に瑕だな。
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 12:46:38.01ID:bNSoffGw
仕舞う場所がないものが散乱してる…
住所作らなきゃ…
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:01:10.34ID:WcMmc7ga
>>33
一気にやるなら軍手するといいよ

中間部屋にはほど遠いんだけど
一応一段落したら次何したらいいか分からなくなった
物を減らせばいいのはわかってる…
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:07:26.64ID:/ZnJyVKS
本とかCDRの類っていちいち中身確認してると掃除にならないことに気づいた
見てから捨てるから時間めっちゃかかってしまう
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:29:00.10ID:MXrbAAqm
もう身辺整理のつもりで部屋の片付けしてこうかな…
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:46:41.34ID:9DN1+t0Z
粗大ゴミの連絡したら取りに来るの19日らしい
はよ捨てたいよ〜
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:52:58.42ID:c3JAVM2p
あまりにも天気が良いので引っ越してきて(7年間)一度も洗ってなかったレースカーテンを洗濯した
どれぐらい綺麗になるのか楽しみ
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 14:28:38.23ID:c3JAVM2p
カーテン洗ったけど全然変わんなかった
しかも経年劣化してたのかカーテンフックがバキバキに割れたし
余計なことするんじゃなかった
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 16:55:08.30ID:WcMmc7ga
窓掃除したいけど高所恐怖症気味だから怖い
窓から乗り出したくない
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 17:45:21.49ID:yhKkNF5V
なんでもストックする癖やめたい
洗面台の下からボディソープ3つも出てきた
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 17:51:20.17ID:5XdW6dmi
>>41
おつおつ。予想してない時にいきなり壊れるよりはマシだったと思おう
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 18:22:27.77ID:SEKtdWsp
今からゴミ袋買って来て頑張る
掃除機は朝かけることになるだろうけど
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 21:03:52.33ID:hGGFYtDn
一気に出来ないから土日で玄関だけ片付けた。靴一足も出ていない、床に何も置かれてない片づいてるとこに帰ってくるのは何て気持ちがいいんだ…
1K全部片付いてたら疲れも軽減されそう。
早速床にバッグやら脱いだ服など置いてしまったが、今までのように朝まで置きっぱにはしないぞ
0048彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 21:43:24.60ID:spWKVQep
>>47
( ゚д゚)ハッ!

見た目変わらなくても、埃の匂いは前より良くなっていると思う
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 22:10:11.47ID:c3JAVM2p
外して洗ったよw
外す時にちょっと引っ張っただけでバキバキに割れた
プラスチックだからしょうがないな
匂いか〜分からんw
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 22:25:10.26ID:YxBpWNgG
寝る前に少しずつ片付けしてたけど
夜に掃除すると埃が空中に舞って寝てる間に降って来るから
クイックルや掃除機は夜に掛けちゃだめなんだって

だから寝る前に「明日の朝やること」を書いて
起きたらすぐリストの中から1〜2件やることにしたよ
今日は早く目が覚めたからエアコンのフィルターを掃除してやったわ
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 22:33:34.99ID:vrt72Nww
>>49
日によく当たる所だとプラスチックのフックは劣化しやすいよ
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 22:47:37.12ID:/ZnJyVKS
カーテン買ってついてくるのプラスチックのやつだよね
フックはダイソーで針金タイプの買ってそれ使ってるんだけど細いから刺しやすかった
もしこれから買うなら針金タイプお勧め
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 01:21:43.79ID:Edu97UEg
カーテンフックって金属製のほうが良いような気がするんだけど
私はニトリカーテンとレースカーテンを使ってるけど滑りが悪い
もう古いからかな
買い替えたい
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 07:52:29.09ID:Wh/42ju0
時間が被ってるわけでもないのに
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 15:46:37.76ID:QlI/MR63
金属フックのはだんだん錆びて布に汚れがつくからやめた
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 16:06:59.10ID:BlGZys1v
学習机を今でも使ってる
一番上の引き出しに鍵がついてるタイプなんだけど
鍵の方をもうずっと昔に失くしてしまって心当たりも全くない
鍵穴のデザインは可愛いのでこのまま使えるようにしたいんだけど
鍵の方だけ新調って無理なのかな
鍵かけられたら失くしたらまずいものとかここに入れて置けるんだけどな
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 16:12:49.85ID:ZrEEhf+t
学習机の鍵なんて簡単に開けられから鍵の意味ないよ
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 16:32:26.37ID:Y6dVfcRM
>>59
無くしたらまずいもの、鍵をなくした前科持ちが鍵つきの場所にしまうのはマズイのでは……
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 16:34:34.48ID:xOGl8TTJ
鍵ユニットそのまま交換すればいいのでは?
合うのがあるかはわからないけど
どうしても開けたいならお金払って鍵解除サービスに頼むしかないでしょう
複雑な機構じゃないから針金で1分もかからないと思うよ
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 16:38:07.73ID:BlGZys1v
鍵がついてるからここは大事なものを入れる場所!って目印になるかと思ったんだ
こないだはマイナンバーカードどこやったか分からなくて探し回って…
だけどあっ確かに…>>61

鍵はかかってない状態のままだから引き出しは使えてるよ
鍵穴の可愛さだけ楽しんでこれからも普通の引き出しとして使うわ…
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 17:01:18.88ID:1EUtfs0K
鍵がかかるかどうかはともかく鍵穴を目印にしてそこに重要なものを入れておくようにしたらいいんじゃない?
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 17:38:46.60ID:px7fXi4U
寒くなる前に終わらせたい
綺麗な部屋で新年迎えたい
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:30:22.06ID:LKEVHH+w
良い心がけだね
私も年末進行が始まる前に手をつけよう
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 18:55:23.63ID:zKrOSe0B
出遅れたけどカーテンフック付けたまま丸めこむようにたたんでゴムで縛って洗濯機にぶち込む方法がネットに乗ってたからそうした
どうせ部屋干しするものはカーテンレールにかけてるし洗い上がったら元に吊るしておしまい
今まで面倒がってたのが嘘みたいに簡単だったよ
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 20:24:53.50ID:bO0mYvJ4
学習机の鍵、子どもの頃散々ヘアピンで開けた思い出
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 21:01:30.33ID:tPQ+fBOh
学手机、今週末頑張って捨てる!
ほんと本格的な冬が来る前になんとかしないと
寒いと掃除する気なくなるんだよな
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 21:21:13.68ID:wXyS7Btu
学習机買ったとき母親に「あんたは絶対なくすから!」って机の鍵取り上げられたわ
子供の頃から本当に片付けできない人間だった
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 21:26:54.94ID:GDctMdpS
私も物心ついた頃から片付け下手で学習机の上ぐちゃぐちゃだったなぁ
親に良く「片付けなさい!」って怒られた

でも片付けの方法とか一度も教えてもらったことないや
普通はみんな自然に覚えて勝手に片づけられるようになって行くのかな
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 22:49:35.44ID:3XzpxWmv
親が片付けられない人だから自分は小さい頃からなんか頑張ってたんだけど自分一人じゃ家族の汚染度を上回れないことに気づいてからは汚部屋の住人
妹は綺麗な家を知らずに育ったから親以上のものぐさ汚メンタル
そろそろ本腰入れて掃除しなきゃなあ……
綺麗にした自分の部屋に自分のものじゃない洗濯物とか物とか放り込まれてるの見るとメンタルに来るよね
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 22:57:51.09ID:Edu97UEg
自分の親やも片づけできなくて、リビングがごちゃごちゃだったから色々隅に寄せてたら叱られてた

さあ、そろそろ片づけか毒親スレに行くかしようかw
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 08:56:52.89ID:tLyl1gkS
家中どこ見てもぐちゃぐちゃのごちゃごちゃで泥棒が入ってもたぶんわからないレベルで育ってきた
テレビのゴミ屋敷で出てくるほどではないが満遍なくものが散乱してて床が20cmくらい上がってたりドアが閉まらなかったりね
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 10:35:38.44ID:yMlGSHUG
30代だけどいわゆる学習机買おうかと思ってる
今は食卓テーブルで勉強とかパソコンとかやってるんだけど兼用では使いづらくて
家具屋で自宅用だと大人向け書斎机より学習机のほうが手触りとか好きなんだけどインテリア的にやばいので悩ましい
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 10:40:30.83ID:Y0DGfqqZ
廊下にものを放置して洗面所のドアが完全に開かない
無理やり体を通してたが更に開くスペース無くなって体が引っかかるようになった
やばい痩せなきゃと思ったけど片付ければいい話だよね
0078彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 10:41:17.24ID:2ScQ2jSf
学習机があってもいいと思うよ
見ようによっては学生寮の一人部屋みたいな感じで
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 12:02:54.29ID:Uin+Q7Nc
一階に掃除機かけてきたわ。
自室はまだ床が見えるところだけコロコロだから全体かけられるように片付けたい。
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 12:09:04.47ID:Uin+Q7Nc
残ってる学習机は祖母が買ってくれたものだから捨てにくいけど120幅で場所取るから
90幅くらいので可動の引出し棚付きのシステムデスクみたいなの欲しいな。
足元の棚にプリンター置けるやつ。
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:04:34.39ID:jHo11TqD
ネットのルーターが1階の居間にあって、近くのちゃぶ台にノートPC置いて無線LANでネットしてたんだけど
2階の私室がとりあえずPC置ける程度に綺麗になったから移動させたらほとんど繋がらなくて使い物にならない
居間でネットやってるとそこから動くのが億劫で居間に巣を作ってしまうので散らかる場所がふえる
プラス私室にほとんど居なくなるので散らかってても気にならず掃除も片付けもしなくなる
何をやるにもネットでいちいち調べないと動けない物知らずだからネット使えないとだいぶ困る

私室で普通にネットできる生活をひとまずの目標にしてここ数日頑張ったのに
何か急に何もやりたくなくなった…
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:58:29.32ID:Q7Pe8Da9
ルーター買い換えるかアクセスポイント買えばいいだけなのに
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 18:12:46.85ID:lpbw3vny
駄目だ本格的に断捨離しなくては
何でこんなに不要品の中で生活しているんだろう
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 19:11:57.66ID:GFmPWm6D
>>81
居間でネットしてると散らかしちゃうなら私室でネットできるようになっても散らかすでしょ
まず居間でネットしてても散らかさず片付ける癖をつけたら?
その間に新しいルーター探して買いなよ
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:20:58.52ID:Uin+Q7Nc
中継機にもなるタイプのルーター買い足せばいい。
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:23:18.86ID:jHo11TqD
居間は毎日生活するスペースだし私室よりは散らかり方がマシではあるよ
散らかさず片付ける癖つけようと思って付くなら汚部屋作ってないし
物の買い替えが苦手なのも汚部屋の一因な自覚ある
ルーター買い替えるだけでそんなに変わるものなんだ
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:31:17.56ID:lzDCmyc4
>>81
すぐ近所の家電販売店に行って相談
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:37:41.41ID:rOjH+rI5
家電売り場に行くと何畳用とか、一戸建て用とかいろいろあるよ
最初に気にせず買ったルーターより新しい目線で物を選べる
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:43:48.85ID:jHo11TqD
アドバイスいっぱいありがとうね
馬鹿みたいだけど本当に何もかももうやだみたいな気持ちになってたのが随分ましになった
週末までは下調べして、休みに電気屋さん行ってくる
それまでもうちょっと私室掃除するよ
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:46:54.41ID:GJ5xUaLx
ルーターとか買うのは簡単だけど設定がめんどくさい
次引っ越したらワイマックスにしようかなと考え中
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 21:19:33.61ID:D7Y5VhBa
設定用の大事な説明書とかドライバとかすぐ失くすし
パソコンの中もぐちゃぐちゃだから
何をどう設定しなきゃいけないのかとか
買い替えのとき必要な情報が何かとか全然分からない
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 22:20:25.75ID:adPEay5y
狭いボロアパートで無線gでどこでも通信できるからルーター無用だけど狭すぎて物を一時置きするとこがない
不要品広げると自分の居場所なくなって手を出さなきゃよかったってなる
とにかく捨てるしかないよね…
今のいい季節のうちにがんばらねば
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 00:01:39.23ID:JiH5shKc
でもでもだってじゃなくてアドバイスを素直に感謝出来る人で良かった
掃除頑張ってね
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 04:24:44.22ID:odkR0zMI
>>91
-aに接続してないよね?-gに接続してね
まずここで繋がらないってギャーギャー言う人多し
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:31:55.07ID:AnhvSide
http://www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!!
このサイトなので頑張ってください https://goo.gl/PfrZGD
※女性は登録も利用も無料
0101彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:53:08.82ID:1t3j7ATT
こないだ部屋のどこかで、先のちびた削るタイプのアイブローペンシルを見かけたんだけど
削り器なくしたからまた今度見つかったら使い始めようって思って回収せずにいたら今日削り器見つかってすごくモヤモヤしてる
自分の部屋のどこかだったはずなのに……
0102彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 08:14:07.93ID:OZeYplCu
別の汚部屋スレ見てたら
IDにkobaeが出てた人いてワロタ
0103彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 09:39:37.74ID:EiRw4cUI
買ってほとんど使ってない化粧品をメルカリに出すつもりでいたけど
出品するものを箱にまとめてから一月以上放置してやる気にならないから
知り合いの大学生に全部あげた
0104彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 22:09:42.59ID:qf/aJYMK
無理な姿勢で掃除して腰・膝・足首を痛めたんだけど
なかなか痛みが完全に抜けない
掃除するにも健康な身体って大事なんだね…
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 22:16:18.03ID:lkO1sztz
無理しないでねー

特にこれからの季節は体が硬くなるしね
0106彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 22:28:33.10ID:qf/aJYMK
ありがと
とりあえず回復に専念しつつ
無理のない片付けだけやってる
今後は身体も鍛えつつ気をつけて掃除しよう

日常使う部位を痛めるとしんどいので
大掃除考えてる人も気をつけて頑張ってね
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 23:12:26.57ID:4CJwo+0e
古い服をいつまでも置いておくと運気が落ちると聞いて
ああまさに今の自分だと思った
ちょっと破れた服とかまだ部屋着にできると思って置いてたけど
雑巾代わりに部屋の掃除に使って捨てる
0108彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 23:16:51.40ID:yaCEtG+t
掃除の前に準備運動でラジオ体操やったら腰の辺りから不吉な音がしたことあるわ…
筋トレと思いながら床拭いてる
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:05:55.35ID:0qqZ+bQm
ラジオ体操も本気でやると筋肉を使っているのがよく分かるな。
ラジオ体操前の体操が必要だ。
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:36:40.03ID:DFc84GAh
取りあえず午前中で服と本とオタグッズの不要品ある程度出した
あとはリサイクルショップに持って行く
まだまだ残ってはいるけれど…
0111彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/21(日) 14:59:39.27ID:7+2BtxVT
>>110
その一歩を踏み出すのがどんなに大変な事か、ここのみんなは知っている
お疲れ様!
0112彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:28:07.50ID:yKdip9rd
本屋の買取サービスカウンターで6冊売って190円だった
そのうち今年発刊の2冊はネットだと600円で買取してくれるとこもあったけど早く減らしたかったから割り切ろう
0113彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:12:25.33ID:Aq/ZyqJD
私もDVDと本買い取りに出した
このために梱包溜めてたから頑張りすぎた
ほとんど見てないDVDばかりだったなぁ
レンタルなくて買ったけど買って満足してたな
妹のパーティードレス、ワンピース、母が昔作った服、私の夏物着物(リサイクルで買った五千円もしないもの)全部捨てた
妹と母のはシミがあったり形が古いから捨てて私のは着る元気もないから捨てる
かなりタンスがすっきり
0115彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:16:58.00ID:DFc84GAh
>>111
本当にありがとう
買い取り価格は雀の涙程だった
もう無駄遣いしないと心に決めたよ
年末に向けて断捨離しまくるぞ
皆も頑張ろう!
0116彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/21(日) 22:29:17.59ID:JSdZwvEU
いつもは掃除機とクイックルワイパーで済ませてた床掃除、ふとテンション上がってよく絞った雑巾でふいたら気分的にスッキリした
隅の方のホコリはこっちのがよくとれる
床がサラサラになって嬉しい
0117彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/22(月) 00:03:31.60ID:3hEJFFvt
二度と汚部屋化させないコツ

1.家具以外の物を床に置かない

2.家具の上に物を置かない
置いても、用が済んだらすぐ家具の引き出しの中に入れるかゴミ箱に入れる

3.欲しい物があったら購入前に必ずこう考える
「これは本当に必要な物か?無くても困らないんじゃないか?処分する時は楽か?それとも面倒か?」
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/22(月) 00:09:52.03ID:ktIrfGYb
>>117
3は特に考えるようになった
入れ物とか100円の硬プラスチックのケースをよく買ってたけど、捨てるときの事考えて買わなくなった
燃えるゴミや資源に出せないものはなるだけ買わない
0119名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:44:39.05ID:k4w+ronV
>>117
綺麗に維持できないくせに色々飾る癖があって、仕舞うなり捨てるなりした
でも今はまた寝る前に読む漫画が、片付けられず積み上がってて、2は自分のなかの永遠の課題になりそう
ズボラなだけなんだけど
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/22(月) 11:30:32.20ID:rWGS4TsI
SNSで大量のコスメを整然と並べたお洒落な部屋を公開してる人の
自宅を訪問する機会に恵まれてウキウキで行ってきたけど
部屋全体が古い化粧品特有の嫌な匂いがするし
憧れてたインテリア小物の数々も実際見たら埃だらけで、夢から覚めて帰ってきた
汚部屋住人だからお洒落な部屋を目標にしてたけど
目標にすべきは清潔な部屋だね
0121彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/22(月) 11:33:00.80ID:V4epRtHF
見せる収納とかごちゃごちゃ系インテリアって可愛くて憧れるけど
メンテナンスが行き届かないと大変なことになるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況