X



【メイク】化粧が下手な喪女集まれ39【勉強】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/19(日) 00:48:39.12ID:Bm1yXNlX
※※※※このスレッドは転載禁止です※※※※

お化粧、メイクが下手な喪女集まれー
次スレは>>980がお願いします

・分からない言葉、用語があった場合ググりましょう
・質問をする前に現行・過去スレを検索して似たような質問がないか確認しましょう

【ここは医師や化粧品のプロが集まるスレではありません
赤み、かゆみ、刺激等の異常が出たら使用を中止して、皮膚科医へ相談してください
メイクに関係ない話はスレ違いです】

@コスメ
http://www.cosme.net/

前スレ
【メイク】化粧が下手な喪女集まれ38【勉強】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1527340134/
0846彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/14(日) 15:26:00.08ID:AABCXsZf
スックの話になったので便乗させてください
スックのファンデが良さそうなので買おうかと思ってるんだけど田舎なので旅行行ったときに買おうと思ってるんだけど、最近出たクリー厶ファンデと春に出たリキッドで迷ってます。
使ったことある方がいたらリキッドは秋冬でも使えそうか教えて下さい
0847彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/14(日) 15:32:52.82ID:U7/OYYHX
>>846
肌質と年齢と個人の体質、あとは合わせる下地とか仕上げのパウダーで変わるからなんとも言えない
直接旅行の時にBAさんに相談した方が早いよ
0848821
垢版 |
2018/10/14(日) 16:15:50.33ID:05+6eczZ
>>832
スックは元々のターゲットが30代か40代以降だったからなのか年齢を重ねてくすんだ肌に無理なく明るさを出してくれそうだなと思う
クレドもそのくらいの年代向けだよね
ただルージュアレーブルnは普段スックを使ってるからか乾燥感じたな
商品のコンセプトが違うから当然なんだろうけどね
でも色出しは上品だしカメリアがとってもいい色で大好き!
0849彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/14(日) 17:57:46.50ID:AABCXsZf
>>847
そうですよね
カウンターはアジアの方が多いと聞いてなかなかタッチアップする時間が取れないかと思ったのです
色もありますし実際に触ってみて確かめます
0850彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:00:03.50ID:O/UmQAgY
>>846
どっちも持ってるけどリキッドでも秋冬はいけると思う
下地にもよるかもだけど
オイルが入っているから春夏には重たくてあまり使ってないからクリームと併用で使うつもり
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:13:06.61ID:Mc3oV9z7
クリニークのチークポップ 三色パレット買う予定

三色入って約\5,000でかなりお得
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/14(日) 22:49:58.09ID:TZBsKgWT
12日発売のボビィのミニサイズグロウパウダー、予約終了だったのを初日朝イチで並んで無事買えた
ずっとソリッドかクッションファンデ使ってたのを先日パウダーに変えたらびっくりするほど艶とか凹凸感とかなくなって困ってたけど
完全に休日用って噂きいてたから買う前にサッとタッチアップしてもらったら少ししっかりめにつけてもらっても余裕で仕事行けるくらいのツヤ感だった
ミニで試せるのありがたいし、通常の大きいのよりパケ可愛いし気に入った
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 12:27:54.49ID:jNwcClac
毛穴隠しにアディクションのスポッツカバーみたいなやつ買ったんだけど全く毛穴が隠れない
最初に塗り込んでるんだけどベースの後に使うべき?
下地はアユーラの皮脂ブロック用、ファンデはアディクションのパウダーなんだけど他のブランドアイテムを間に挟むよりアディクション同士でくっつけるべきなのかな
それともクルクル塗るのがよくないのか
毛穴隠し専用アイテム初めて買ったから分からない
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 13:39:39.44ID:bysjtJD6
化粧板になじめない人らのたまり場になってる感あるね
化粧板だとちょっと無知晒すと「そんなことも知らないの?」って突っ込まれそうだけど下手前提のスレならそんなこともないし
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 17:32:55.80ID:RPErhRh7
雑談始まって指摘するときとしないときの違いは何?
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 17:57:45.11ID:2BQLYw64
ガチガチに雑談排除しなくてもと思ったけど
>>853はあまりにも文体が化粧板出身丸出しなんだよな
化粧苦手じゃないでしょ
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 18:33:09.23ID:hvx8dmNi
>>863
流れ次第じゃない
話の流れで雑談になるのは普通にあるけど最初からチラ裏や雑談スレ代わりにしようとしてる人はよそ行ってくれって感じ
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/15(月) 19:34:06.15ID:JR6he3y8
絶対化粧苦手じゃないしそもそも喪じゃねーだろって奴大杉
>>860が正解なんだろうな
そんで化粧下手の喪の書き込みにマウント取りだすブスとか氏ねよって思って見てる
0870彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 21:02:01.02ID:UW0KvPHw
普段ブラウンのアイメイクしかしないんだけど今度友達の結婚式があって紺色のドレス着るからブルーのアイシャドウ出してみた。
でもネットで調べてもこの組み合わせ出てこなくてだいたいブラウン、ピンク、シルバーしか出てこない。
ちなみに髪色は黒染めか普通のか分からないけど5〜6トーンの黒。
側から見て紺のドレスでブルーアイメイクはおかしいと思う?
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 21:17:31.29ID:mLqYfalX
別に紺のドレスにブルーのアイシャドー自体は変な組み合わせではないと思う
キツくなり過ぎたり、色のトーンがドレスと合わないとかでなければ良いと思うけど
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 21:19:04.44ID:yKxswt8d
程度とブルーの色味にもよるけどきれいだと思うよ
私は普段のブラウンメイクの上から目尻だけ赤いシャドウのせたりしてる
それが正しいかは分からないけど
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 21:54:45.74ID:xwMv/9SL
青って言っても色味も質感も色々とあるからなぁ
バブルみたいにならなきゃいいんじゃない?
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:23.74ID:HL0v7s9W
舞台メイクみたいな発色の良い青だと技術と素材を問われるけど青み寄りのメイクくらいなら大丈夫なんじゃないかな
去年のアイグロウジェムの限定色のネイビー持ってるけど冬場にグレーのニットとかに合わせて使ってるよ
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 22:12:54.79ID:XsnyJsWv
青のシャドウって目のキワにライン的な使い方しか思い浮かばないけど
ドレスとリンクしたメイクは素敵だと思うよ!
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 22:19:11.83ID:9qN5uD8o
>>870
どこのなんてやつ?ブルーの度合いにもよる
心配になるなら普通にブラウンでいいんじゃないかな
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 22:27:34.92ID:WyC2kjsu
青系メイクってケバくなることもあるから勧めにくいのかも
色の組み合わせとしてはいいと思うよ
ただ紺に青だとワントーンになるから私ならシルバーと合わせたりラメ感のある青を使うかな
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 23:45:17.97ID:UW0KvPHw
みなさん色々な意見ありがとう
不安だったけど案外いける気がしてきた
あと元々目は末広二重で目尻しか色見えないので派手になることはないかな?と思ってる

>>877
アイシャドウはヴィセの廃盤になったシマーリッチアイズってやつです
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 00:12:31.17ID:Xv/yAPa1
資生堂のファンデーションはつけて時間が経つと赤黒くなるって意見に賛同してる人が多かったんだけど、他にもそういう情報があったら知りたい
こういうのって実際に使って赤黒くなった人がたくさんいるから生まれる意見だと思うんだけど、初見じゃ無理だよね?
どのブランドが赤黒くなりやすいからワントーン明るい色買ったほうがいい、みたいな情報が集約されたサイトってないのかな
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 00:24:06.56ID:hWN/SQxw
>>879
シマーリッチアイズの青だけで仕上げるのは結構難しい気がする
右下をキワに入れる程度でいいんじゃないかな
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 00:52:34.99ID:qtcaSjiV
秋のお式なら紺色のドレスのアイメイクは深緑系が合うと思った
ド緑メイクじゃなくていつものブラウンメイクの目尻の二重からチラッと深緑が見える感じ
又はアイホール全体に深緑を入れて、末広二重部分は茶色で締めて
伏し目の時だけ緑みを感じる目元にする感じ

パレット内の締め色ネイビー×茶で上記の通りも合うと思う
モノトーン(シルバー)のメイクにネイビーを効かせても綺麗だと思う
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 01:21:04.01ID:iKk/hB0l
シマーリッチアイズならパレットをお手本通りに使っても綺麗なんじゃない?
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 01:57:34.82ID:T7E07cUt
>>880
アットコスメで気になる・予算内のファンデで検索してレビュー読むのが一番いいんじゃない?
赤黒くなるファンデなんて初めて聞いたな
0885彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 03:02:11.80ID:d/RyXHaw
>>880
化粧板のファンデーションスレ行けば?
よく言われるのは資生堂は赤黒く、ソフィーナは黄色くてくすむ、コーセーは日本のブランドにしてはブルベ向きの色が多かったはず
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 04:22:44.93ID:35MpXYCf
>>880
結局相性だよ
同じファンデでも合わない人はエグいぐらいくすむけど合う人はなんの問題もなくピカピカの肌になれるってだけ
自分でもわかってるようだけど、ある程度試して自分の合うものの傾向把握してないとそういう情報に意味はないよ
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 04:54:52.49ID:XwS6SPUO
自分では何もせず労せず人が試行錯誤した情報をクレクレってのは良く思われないよね
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 07:27:54.54ID:nBv3km8i
>>887
根性論乙
自分でタッチアップするのが一番だけど
タイプ近い人のデータ調べて購入することには何の問題もないよ
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 07:30:07.08ID:RGG8v57f
どう見ても化粧下手どころか化粧大好きな奴がいるんだけど
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 08:24:51.35ID:21G2FJWl
>>880
セザンヌも赤黒いなって使ったことある人多いだろうけど
だから黄色みをあえて作ってるんだろうけど
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 08:26:38.97ID:4l8ZsV7i
家でチークつけると薄すぎるかなと思う位なのに
外で見るとギョッとする程濃くチークがついてたりする

部屋が暗いのでライト付き鏡も検討してるけど使ってる人いる?
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:14:44.77ID:u6EUvTHr
みんなマニキュア塗ってる?私は指が太くて爪の形が良くないしネイルチップは仕事柄つけられないので
血豆ネイルみたいな薄いのつけてるけど濃い色付けてみたい
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:23:40.69ID:2FYabjDl
>>896
私も血豆ネイル好き
キャンドゥとかダイソーにあるピールオフネイルって剥がせるネイルがお勧め
赤とか派手なやつは休みの日に着けてる
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:31:09.53ID:5xDhP84t
>>892
leepweiの鏡使ってるけどかなり暗い私の部屋では明るさ足りなくて結局自然光が1番だと気づいた
でも夜とか空が暗い日には凄く助かるし持ってて損は無いと思うよ
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 11:35:23.20ID:Ui5L9XwF
ロージーローザのリアルックミラーっていう反射率高い鏡いいよ
色味確認できるし肌の粗までよく見える
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 12:04:15.35ID:9vjQQup+
今月のSPRINGの付録(23日発売)がライト付き折りたたみミラーだからその辺から試してみては?
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 12:19:12.27ID:QcYhIDkq
>>899
あれ蝶番の部分がすぐ壊れる
三回買ってるけどもう懲りて無印のアルミ製ミラーに変えた
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 13:15:28.08ID:rt87aaB/
拡大鏡も良いよね
アイラインとかが凄く書きやすくなった
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 14:59:12.30ID:nBv3km8i
綺麗に塗れないってのはあるし実際綺麗に塗れないし
まともに乾かなくて指紋ついて塗り直しを1日で3回繰り返して夜中2時前に諦めて寝る
みたいのは度々ある
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:22:52.56ID:JHHPk4Og
ネイルスレ昔喪女板にあったけど何スレか続いていつのまにか落ちてるんだよな
その度に化粧スレに来るんだけどスレチすぎる
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 16:26:35.99ID:/U63fcPJ
>>908
あるあるすぎる
寝てる間に乾くかなーと思って表面だけ乾いた状態で寝て朝起きたらぐちゃぐちゃとかも
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:11:33.52ID:H/fC8+no
空の500mlペットボトルとか除光液のボトルみたいな形状の物を
指先の力抜いて指を広げて持った状態で塗って、乾くまでそのまま
手首を塗りやすいように返したり傾けても指がぶれないから塗りやすいよ
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 21:12:44.13ID:dBKM8s47
>>907
ネイルはわかりやすくない?
仮に透明マニキュアでも下処理や際あたりの塗りか唾とか
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 23:26:04.76ID:oERGLe2Z
下手すぎてコンタクトにマスカラが付いてしまう
塗り方が雑なのかな
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 01:23:40.56ID:5U2fDrs5
グロウ系パウダー買って家でつけてみたらTUの時よりあんまりツヤ感ないなーと思ってルースパウダー代わりに全顔塗ってみたらおぞましい顔になってしまった
慌ててチャコットのクリアパウダーを頰やらにはたきまくって多少誤魔化せはしたけど下手通り越してただの馬鹿だ
少量でちゃんと効果あることを理解できただけでもマシと思うべきか
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 10:47:05.51ID:mwgSQ9fG
>>921
光る粉を家で使ってみたらお店で試したときよりいまいち顔にツヤが出なくて、たいしてツヤ出ないなら全顔いけるんじゃね?と思ったらテッカテカになった
そりゃそうだよね、反省

技術として化粧下手なのは仕方ないとして、言ってる意味わからないなら目の前の端末で調べたら?
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 10:47:21.05ID:l59wJdxo
ツヤありのパウダーを顔中はたいたら顔中キラッキラになったんじゃない?
だからチャコットのパウダーはたいてごまかしたってことかと
チャコットのパウダーはマットだから
まあごまかせてないと思うけど
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 11:26:40.58ID:kEsvtToA
艶が出るパウダーは照明で見え方かなり変わるもんね
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 12:41:40.47ID:YXRHwT5Q
化粧板臭さ丸出しなのに化粧下手なブスだなんて悲惨だ
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:03:09.41ID:piOCJSEW
化粧板で勉強するのは構わないけどTUとか一般的に普及してない言葉をこっちに持ってこないでほしいわ
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:41:13.28ID:6hUtgoHO
自分が知らないイコール一般的でないってそりゃないよ
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:52:21.96ID:fVSdZgzQ
わからないことを誰かが親切に教えてくれるのを待つより自分で調べるほうが早い
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:06:38.65ID:D2DsLL19
普通のアルファベットが文字化けするって大変だな

>>930
「TU 化粧」でググれよ
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:10:36.87ID:bGViFosg
誰かに教えてもらいたがってるとかググればわかるとかそういう問題じゃなく
専門板以外で板用語を当たり前に通じると思って使う態度が嫌がられてんでしょ
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:12:27.18ID:/TxT/sDb
あと独りよがりな謎のテンションが人を苛つかせる
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:14:38.67ID:XoH1xzuH
ここが読めない
>慌ててチャコットのクリアパウダーを頰やらにはたきまくって多少誤魔化せはしたけど下手通り越してただの馬鹿だ
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:24:20.13ID:8XkqUSBS
ほほ だよ
ほほって漢字が2種類あるんだけど頬のほうは文字化けしない
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 22:59:24.35ID:Pvk7N/kz
>>937
TUの意味も、文字コードも調べられないなら半年ROMってなよ
このスレ以外も
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 23:02:42.54ID:bXjGAynB
毎年季節の変わり目に肌荒れするんだけどどーすればいいの
化粧しても細かいプツプツが見えて汚い…いつのまにか綺麗になってるんだけど、なんで肌荒れするんだろう
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 23:23:20.76ID:9JUhNpmr
化粧板用語わからないならROMれって
板名も読めない池沼かよ
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 23:29:21.40ID:D2DsLL19
スレタイみたら化粧の話とわかるし板方言でもないと思う
インスタとかでも見るよ
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 23:32:27.58ID:2U3Cv/71
じゃあインスタでやってれば
これだけ反感買ってるのに他でも見るからって通そうとする態度が嫌われてるって何度言われればわかるんだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況