X



●格安スマホってどうなのよ?! 5sim子
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/16(日) 07:28:04.05ID:bwPbuyJO
>>894
遅いけどワイモはないよ
月途中でネットが出来なくなるくらい遅くなる
30kや20kbpsくらい
UQは300kbpsだから割となんでも出来る
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/16(日) 08:09:25.63ID:7fVdR4Ti
>>898
通勤が車で片道1時間かかるので、ナビでYouTubeを再生してるのです。
ちなみに楽天モバイルの容量を1番少ないやつだとどうでしょうか?
制限かかった後で、他キャリアと比較して問題なく使えますか?
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/16(日) 09:58:21.40ID:AwtLqs+z
通勤時間に最低画質で音楽流すのに使ってるのならUQ無制限プランでいけるかもね?
ただ山や海が多い地域だとUQはau4G回線しか使ってないから電波は途切れる可能性もなくはないかな。
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/16(日) 10:20:10.56ID:3hgF2gs6
>>902
iPhoneをミラーリングして、カーナビに映し出してます。
主にライブ映像や楽曲PVです。
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/16(日) 10:34:23.90ID:AwtLqs+z
意外と楽天モバイルのスーパーホーダイSプランが1番お得で快適だったりするよ。
12時と18時は1時間だけ300kに落ちるけどその時間にたいして使わないなら問題ないし。
電話かけ放題10分が付いてくるし。
最大3年縛りがあるけど10月にキャリア移行するか決めるのはユーザーの任意らしいから、格安SIMのままで使い続けて3年間様子見しておくのもアリだね。

★3月14日午前10時以降に新規で申し込むユーザーには、10月以降に専用SIMカードが順次送付され、届き次第交換するよう案内しています。
★契約中のプランや最低利用期間はSIMカードの交換後も引き継がれ、最低利用期間中に解約した場合は契約解除料が発生します。
★SIMカードを交換しない場合も、楽天モバイルのネットワーク(MVNO)は継続して利用可能です。
★iPhoneは自社回線に非対応
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/16(日) 12:04:45.70ID:9NE7lMuW
>>903
音楽でも聞いとけよ
どうしてもYouTube見たいなら今の契約そのまま格安に移らないほうがいいよ
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/16(日) 12:39:42.96ID:bzsRj49t
ドコモの新しいプランの低速モードが256Kbpsから1Mbpsに増速したんじゃなかったっけ?
1Mbpsもあれば動画も十分じゃない?(256K以上1M近く出る前提で)
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/16(日) 12:55:36.59ID:+NXCh8vz
楽天スパホも1Mbps出てるよ、ネックは昼と夕方速度制限かかるのと、首都圏だと混雑するかもしんないこと、結局住む場所にも影響される
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/16(日) 18:04:38.74ID:+WzWa1kM
みんなスマホ本体はどうしてるの?
私、初めて中華スマホ買う予定。
スペックのイイのが安いのに驚いた。
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/16(日) 20:01:50.32ID:wWJCOhGr
スマホは消耗品だし2年か3年動けばいいと割り切っておくと気が楽ですよ
海外産でも国産でも性能はさほど変わりませんし
好きな物を使えば良いと思います
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/17(月) 06:58:02.09ID:hq8b46TQ
>>909
中華スマホはメーカー問わずスペック程の性能が出ていないと書いている人はたまに見ますね
iPhoneとピクセル以外はそこまで価格差無いのであえて中華でなくても
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/17(月) 07:07:43.91ID:D4QrX9xo
>>909
ノバライト3で十分だよ
18000円で買えるじゃん
今売りのならファーウェイでも大丈夫でしょ
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/17(月) 08:27:51.50ID:Dgdg6EEK
huaweiならば18日からと予告されているocnのセールが良さそう
通信費込みでもスマホ単体購入よりも安いぐらいです
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/17(月) 20:19:06.98ID:lM79xbBw
mineo、速度制限モードで1Mbps出るキャンペーン始まりましたけど、実際に使ってみて個人的にストレスなし。
この速度なら無制限プラン始まったらプラン変更したい。
0916909
垢版 |
2019/06/17(月) 22:04:29.82ID:Jhs6JFY9
皆さん、有難うございます。
迷うな〜
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/19(水) 08:38:25.18ID:NZAXLM2h
>>875
zenfone maxなら100円だったよ
max2は0円max2Proは3800円
上は980円6GBの一年縛りIIJ
下2つは1380円半年縛りOCN、ポイントサイトを通した物
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 11:28:32.43ID:XPzDyb/x
私も ZenFone は狙ってるんだけど
種類が多すぎて迷っちゃう
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 19:45:22.49ID:etasPNI7
HUAWEI nova lite 3を機種変更で狙ってる
何かわからないけど圧倒的コスパらしいから
しかし迷ってる原因は>>875の通りです

今までゼンホン継いできたし安心なのはゼンホン
むむむ・・
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 22:50:57.75ID:dd1IBOzS
>>920
今使ってるzenfoneはどれなの?
そこ言ってくれないと同じzenfoneユーザーでも話しづらいよ
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 07:45:11.96ID:P5BGVGqJ
現在au利用で、機種代除いた支払いが月々約5千円です
ほとんど家にいるのでスマホのネットは毎月1G以内
フリーで仕事をしていたのでキャリアメールは残して格安スマホをメインにしたいのですが通話とキャリアメールのためにauで普通の携帯を契約してデータ通信用にどこかで格安SIMを買って現在使ってるスマホで使用するとしたらどこが良いでしょうか
普通の携帯電話を新たに購入したらかえって高くつくのかも気になっています
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 09:49:51.99ID:HHxPsuzx
>>920
nova lite 3はGoogle使えるらしいよPスマート2019だから

速報!Huawei、既存14機種のAndroid Qへのアップデートを発表、P30シリーズなど

しかし今回、ファーウェイがAndroid Q (EMUI 10)にアップデートされる既存機種14モデルを明らかにした模様です。

Huawei P30 Pro
Huawei P30
Huawei P30 Lite
Huawei Mate 20 Pro
Huawei Mate 20
Huawei Mate 20X 5G
Huawei P20 Pro
Huawei P20
Huawei P Smart 2019
Huawei P Smart+ 2019
Huawei P Smart Z
Honor 20 lite
Honor 20
Honor 20 Pro

そうなると、HuaweiあるいはGoogleと米政府の間で何らかのディールが成立した、という可能性もありそうです。
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 15:22:34.16ID:6pKEVMJI
>>920レーザーです。
>>924朗報!
グーグル側はファーウェイ排除とか政治利用されて困ってるし。
普通に使えるならnova lite 3に機種変更しようかな(楽モバ
ただし本体サイズがちょっとだけ縦にデカイのなー
ポケット入れば問題ないけど
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 15:28:09.92ID:6pKEVMJI
それとスレ関係ないけど
ウィン7があと半年で終了するしPCも買い換えないと
Core2Duoなので限界感じてたw
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 21:37:17.80ID:EQKRZ+cf
うちなんて未だにP9 liteでAndroid7でも困らないから
大丈夫かなと思う
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 21:02:55.27ID:5mz99l30
>>926
パソコンもスマホも
アプデが来なくなった後でも、使おうと思ったらまだまだ使うことはできる
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 19:06:55.42ID:n6LfDEQZ
スマホ格安SIMで使ってるんだけど、最近速度が下がったと思う
安いからな。業者変えようか
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/26(水) 01:13:22.45ID:eq3mxv4x
Galaxy A30、いいかなと思ってたけど、結構モッサリ感ある気がする
これならPixel3aの方がいいかもね
というかP30 lite...
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/27(木) 18:31:42.11ID:3/kWazsw
motoG7の安さが抜きん出ているね
みんなocnへ急げo(^-^)o
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/28(金) 05:04:19.30ID:r+Lhj/Y5
格安にしたらスマホゲーム速度下がりますかね?
光Wi-Fiです。スマホは最新XPERIAです。
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/28(金) 15:28:37.44ID:3Xub+TS3
>>933
Wi-Fi繋がってる場所ならほとんど変わらないはず
スマホ性能にもよるけど値段高いやつならだいたいサクサク動くよ
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/28(金) 22:09:53.61ID:QXLfgTgW
格安スマホを買ったらケースがついてこなかった
100均にもなくAmazonだと1000円弱

自作しようかと思ったのだけど
プラスチックのハードケースが必要なのばかりで困ってる
何か良いアイデア知りませんか?
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/28(金) 22:31:56.63ID:zzuysM0y
自分の持ってる機種のスレを覗いて聞いてみれば?
皆どうしているか
自分p20liteでケースは付いていたので買わなかったけど
スレ見たら中国のサイトで買うほうが安いということが分かったよ
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/28(金) 22:45:43.00ID:E2dh0Vss
UQモバイルのAQUOSsense2使ってる人いたら感想聞かせてほしい
通話ゲームほとんどしないけどネットはかなり使うタイプなんでキャリアの速度制限並に遅かったり誤差動酷いとかの操作性が悪いなら別のほうがいいよね
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 01:26:38.48ID:AEjis3Mw
>>937
千円より安くあげたいならメルカリで雑紙の付録のスマホケースを買ったら?

ただスマホ本体を強力粘着テープでケース内側のスライダーに貼り付ける必要あり
(汎用ケースでカメラ穴が無いから、写真撮る時に上下にスライドさせるためのプラ部材が付いてる)
100均にプラケースがあれば、スマホに直にテープ貼らずに済むんだけどねー

でも耐久性や使い易さを考えたらAmazonで千円の買った方が良いと思うな
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:40:32.41ID:zyOdGwvL
ファーウェイ禁輸措置解除へ トランプ氏表明
G20サミット 2019/6/29 16:21

トランプ米大統領は29日、20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)の閉幕後の記者会見で、
中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)への事実上の禁輸措置について
「アメリカ製品をこれからも売ることを認めていきたい」と述べ、容認する考えを示した。
「大量の米国製品がファーウェイのさまざまな製品に使われており、
取引を続けてもかまわないと思っている」と述べた。
ファーウェイの問題をめぐっては「今後どうなるのか見極めたい」と語った。
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 17:18:33.00ID:GFR0rycA
会議室で至近距離に座らせた安倍さんの作戦勝ちだね
机が良かったんだよ
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 19:32:39.97ID:1iaX5NkW
>>941
現HUAWEIユーザーだからHUAWEIがまた普通に買えてこれからも使えるのは嬉しいんだけどほんとコイツ(トランプ)何がしたいんだろ
販売店の人たちや部品製造してる人たちコイツに振り回されて可哀想
トランプ本当にムカつくけどこんなにムカつくのはアメリカにとって優秀な大統領だからだよね
日本に住んでる日本人として下痢ぞうにムカつくのとは訳が違う
日本にもトランプみたいな優秀なのにわざわざ政治家になってくれる人がいればいいのにな
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 20:09:15.08ID:1R3rhmx7
Googleは戻ろっかな???ってなってたし、
EUはHuawei支持してたし、結局こうなりますよね。
情報に流されてHuaweiの中古端末価格暴落→Huawei支持の人には安くGet出来るチャンスに。
でも直に戻るのかな。
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/30(日) 14:37:18.88ID:o/Y0CHlV
>>946
WiMAXの下り最大通信速度は最大440Mbpsですが、光回線は設備によっては、最大1〜2Gbpsと最高速度が速いです。
とあるからやっぱり多少の差はある、場所によっては通信が不安定になるところも
通信制限もあるけど、制限かかっても動画見るくらいはできるよ
複数台を同時に繋ぎたいなら厳しいかもしれないけど、何とかなると思えば何とかなるw
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/30(日) 15:20:51.75ID:xO7Hzmld
たかだかトランプごときの一言で全人類の個人情報が中国に収集されるわけだ
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/30(日) 16:50:31.88ID:+AVrs7fg
トランプはギャラクシー派だもん
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:08:48.21ID:eKHeLuW2
MVNOにして電話番号が070になったんだけど
誰にも教えてないのに意外と間違い?電話かかってくるね
キャリアの080番号より頻繁に電話くる
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:38:51.55ID:6gt79s/0
私のMVNOは頭080だったけど
買った二日後の早朝に非通知・文面なしのSMSが届いてて薄気味悪かった
0954彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/01(月) 18:26:00.01ID:AxFZdU6M
そのうち慣れるよ
非通知があまりにも多いなら、受け取らない設定にしたり弾いてしまうアプリを導入する手もあるし
電話番号が見える相手なら、迷惑にグループ分けして着信が鳴らなくするように設定したり
色々対抗手段あるから考えてみるといいよ
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/02(火) 08:53:11.09ID:7vzfySgN
>>953
毎月来るけど何なんだろ?
ドコモからMVMOユーザーへの在籍確認的な物かと思ってた
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 00:43:27.97ID:PokTerqE
楽モバでHUAWEI nova lite3を機種変更で欲しいけど安すぎて怖い
機種代が1万切ってるしスペック聞いても難しい事わからないし。

だから思いつく限りの悪口いってみて、参考にさせてもらう。
0960彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 07:54:20.90ID:0R5L3kSH
「HUAWEI製 P30」「HUAWEI製 P30 lite」「HUAWEI製 Media Pad M5 Lite 8インチ」 販売開始のお知らせ
https://www.iijmio.jp/info/iij/1562029201-29518.html
2019年5月24日より「IIJmioサプライサービス」にて販売開始を延期していたスマートフォン2機種
「HUAWEI製 P30」、「HUAWEI製 P30 lite」、タブレット1機種「HUAWEI製 MediaPad M5 Lite 8インチ」
の計3機種について、2019年7月2日より、販売を開始させていただくこととなりましたので、お知らせいたします。
0961彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/04(木) 01:21:47.35ID:DmZ+BNqo
HUAWEI nova lite3これ買うわ 税込9,052円
格安に相応しい値段とそれ以上のスペックらしい
ゼンホンさよなら
0962彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:25:23.46ID:VGq3xXC0
安いので2年位で買い直すのが賢いよね
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/08(月) 04:08:22.36ID:SYyGz4LT
私も難しい事分からないからコスパ評判のHuaweiでいい…
結局やるのゲームばっかだし
0966彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:26:14.79ID:9bCYCRfc
位置ゲーするなら、MediaTek採用機は避けたほうが良い
肝心のGPS受信ダメダメ、LTEも良くない
電波受信部がクソってこと
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/10(水) 01:49:58.93ID:MXP8qxVp
前のケータイで今別のに移行してるけど、docomoのiPhoneとIIJmioのSIM使ってたことはあるよ 通話SIMじゃなくデータオンリーSIMだけど
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/10(水) 12:48:22.06ID:rzEAugTb
DMMモバイルは今から契約するのはまずいんでしょうか?
楽天になるらしいけど
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/10(水) 23:40:27.57ID:SyVTfRlr
>>966
スナドラが一番良いのは分かってるんだけど
MT以外のチップはどうなの?
0976彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/11(木) 23:29:12.74ID:1V1JPZW8
「格安」スマホは非スナドラが多数派だからじゃね?
0977彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/12(金) 05:34:25.78ID:60q4t4dJ
>>974
互換品はスピードテスト以外は性能出てないよね
スナップドラゴンなMotorolaやasusは低価格品も有りますし
中身が互換品でしかもRAMもROMも少ないから価格も安い品を「コスパがいい」という謎理論で推し出して来るのは奇妙
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/12(金) 05:55:34.94ID:LWtutu6O
スマホなんてモッサリしてなくてちょっとしたゲームやネットが
出来て後は安ければ安いほどいいってだけでしょ
0979彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:46:17.35ID:f43FyWMj
楽天モバイルのスーパー放題は、楽天独自回線になっても新規募集あればいいなあ
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/13(土) 10:53:16.04ID:32uMSwp8
費用は置いておいて 先に格安携帯を契約してSIMカード入れて 通信出来ることを確認してからキャリア携帯を解約することは出来ますか?
0982彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/13(土) 13:30:02.73ID:T8Z3YX+k
>>980
それをやるなら先にデータsimを2ヶ月ほど使ってから、問題なければ音声simをMNPで移動したほうが確実かな?
データsimは解約縛りが無いところが多いし試してみてすぐに解約すればいい
MNPしないと電話番号が新しくなってしまうから
0987彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/14(日) 14:49:51.17ID:3pMsEt3l
ここのところ毎日、
格安スマホに乗り換えようと考えてる
0992彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 04:58:49.56ID:FYkRyWaJ
最近富士通M04をサブに買ってみた
覚悟はしてたもののモッサリした動きにイライラ…
試しにゲーム(Candy Crush)入れてやってみたらカクカクしたわ
0993彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 05:05:30.05ID:XRUudW94
逆にSIMのIIJには思いのほか満足

手持ちのデータ使用量に影響しない低速モード(3日で366Mまで200K)で案外間に合ってしまい助かってる
366超えると更に絞られて使い物にならないと聞いてたけど、今のところ500位までなら制限かかったことないな

これまで毎月くらってたキャリア機の速度制限(ソフバン 128K以下)のクソさに比べたらずーっとマシ
ブースト機能とやらのおかげでそこまでストレス感じない
楽天関連アプリとか、重くてどうしても遅い時だけ高速に切り替えてる
0994彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 08:42:42.22ID:STO+yf3K
富士通からモッサリを除けばすきなんだけど。
つぎのSIMフリーつくってくれないの。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況