X



仕事辞めたい喪女21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:04:44.85ID:jqooHo74
うちの職場は「お金の計算、伝票のチェックは楽しいけど(経理)人間関係とか疲れるよね」みたいな言い方する人が多くて仕事終わりにまで資格の学校で勉強してる人もいる
逆に、「人間関係は我慢できるけどお金の計算も伝票や書類のチェックもこんなの一生やるくらいなら○んだ方がまし…」って位仕事内容が無理すぎる私は、なんだかんだ自分の仕事にやりがい持って生きてるんじゃん皆と思って辞めたいと感じてきてる
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:09:40.31ID:jqooHo74
決算が終わったら絶対辞める
決算までは金を貯めつつ次やりたい事を決める
辞めたら一回パーっと旅行にでも行ってその後就職する
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/22(土) 17:20:26.12ID:Bd5jfVU8
>>799
二者択一なら後者だけど正確には「こんな下らない労働生涯やるくらいなら死んだ方がましだしこんな奴等とは一秒でも同じ空気を吸いたくない」って感じだわ
つまり両方嫌
ちなみに経理で実際>>801みたいな奴等ばかり
0804彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/22(土) 17:41:56.81ID:EOnn/9/7
>>803
嫌味っぽい人が多いね
でもそうじゃないと仕事にならない部分もあるよね
色んな所をよく見ていて重箱の隅突くような人
そういう意味でも自分には向いてない
人が嫌だなって思うのもこっちは無理して苦手な事をこなしてるのにぐちぐち言われたり合わない人間性の人に囲まれてるから
周りに落ち度はなく自分がいるべき場所にいないだけだと思うようにしてる
いるべき場所ってどこだよ、ないわ
0805彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/22(土) 18:41:29.54ID:F3cvl/cF
>>797
お疲れ様でした 私も今月末で退職する
嫌いな人からどんな嫌味言われるだろう
はーやだ でも次決まってるから絶対挽回する
0806彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/22(土) 19:03:46.51ID:Bd5jfVU8
>>804
>重箱の隅
本当にこれ
減点主義自体嫌いだしひたすら他人にどうでもいいいちゃもん付けて足を引っ張り合うのが仕事ってそもそも意味が分からないし人間として恥ずかしくて死にたくならないの?もっと他にやることないの?って
完全に真逆に近い人種だから本当にあいつら無理
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/22(土) 20:45:46.70ID:Ef8vU1ei
やりたくもない仕事で毎日疲れて
数十年生きる意味あるんだろうかって思う

生きるって大変だな・・・
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/22(土) 23:02:53.44ID:oiRQt41b
基本的に人間関係が嫌で辞めるな〜
だから転々としてて正社員なんか夢のまた夢
なぜなら必ず会いたくない人がでてくるから
そういう香具師に限って仕事でやり取りが必要な関係になってくるのが嫌過ぎる

人のいないシーンとした場所で黙々と働きたい
基本的に一人で黙々とがいいから在宅ワークなんかできればなぁ
スキルとかどこで身につけるんだろうね
家具とか機械の部品?作って売るとか憧れる
自分だけの工場がほしいw
休日返上で働き続けるだろうなぁって思う

人がいる場所だと本当に疲れるからね・・・
0810彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/22(土) 23:56:30.08ID:1fBldbHi
>>785
転職なんて言葉は一切出さないで、これは会社都合の退職になりますよね?と確認するべき
失業保険貰えるのが早くなるし、今後会社がハローワーク使っての助成金申請したときに、会社都合の退職が多いと助成金貰えないっていうダメージを会社に与えることができる
あと退職勧告と期日が短いと一ヶ月分とか給与が貰えたような??
かなり曖昧なので、会社の就業規則が読めるならそこに書いてあるはず
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/23(日) 02:52:41.80ID:2raY1Pj/
>>805
ありがとう。805もお疲れ様だね。お互い新しい所では変なやつに巻き込まれないよう頑張ろうね
退職まで無理せずにね
0812彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/23(日) 06:58:14.70ID:QEjgWzZ+
>>811
私もありがとう

もうブチギレやすい人のとばっちり受けたくない 今度はもっと早めにsosをだす
0813彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/23(日) 07:46:59.72ID:rH0R7Ei1
私は前の職場では姑みたいなオジサンに徹底的にイビられ精神やられて辞めた
今の職場では人間関係は悪くないけど、前の職場より業務量が2倍くらい増えて、資格職なのに全くいかせず給料安くて休みも少ないからしんどい辞めたい

人生うまくいかないもんだね
0814彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/23(日) 07:56:29.44ID:Uk+kKfyu
底辺ブラックとかオッサン、オバハンが多いトコは新人が入って来たらまず村八分状態にして孤立させてイジメだすからたち悪い。
おまけに新人が若くて可愛い子なら「俺だけは分かってるで…(ドヤァ」みたいに寄っていく奴も居るからね。隙あらば、、と思ってるのかそもそもお前らがイジメやってんだろっていう。オバハンにはイジメられオッサンにはニヤニヤして擦寄られるって最悪やん。

まぁ、私は喪だから関係ないけどあれ見ると可愛い子も災難だなと思う。
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/23(日) 08:18:32.31ID:7SXKIK3b
連休だし朝寝坊したいのに明け方に仕事の夢を見て目が覚める
二度寝しても別パターンの職場の夢を見て、どっと疲れて結局起きる
疲れた
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/23(日) 08:36:02.49ID:Lnprt6Ju
>>815
あまりに続くようなら心療内科で薬貰ってくると幸せになれるよ
眠れないのは明らかに精神を蝕んでくからね
0817彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/23(日) 08:37:17.33ID:8zB3Xqe/
>>809
Eテレのベニシアさんみたいな生活憧れる

仕事と人間関係と待遇と全部そろわなくてもいいから
どれか2つは妥協できる職場で働きたい
0819彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/23(日) 09:41:49.55ID:VVtgaNWY
連休も取れない仕事なら辞めちゃいなよ
体壊したら元も子もないよ
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:16:42.13ID:kqUTSQQg
>>819
今月辞められる事になったよ

週休一日だと休日も出勤の日と同じ時間に起きちゃって二度寝するけど起きると昼近くなってて半日じゃ何もできない…
起きた時に疲れや肩こりや頭痛で体が重たくて一時間くらい起き上がれないし、何よりも目が覚めた時に「明日からもまた6日勤務だから今日も早く寝なきゃ…」で、休日に何か出来る出来ない以前に休日感が無い

週休一日よりもっと少ない休みの人も日本にたくさんいるだろうけど、週休一日がこれからずっと何十年も続くなんて無理だと思った

男性社員や実家住みの人は「休みの日に○○行ってきた〜」とか言ってるけど一人暮らしの自分は無理

長文でごめん
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:35:15.58ID:kqUTSQQg
あ、あと以前、正社員じゃなかった時に派遣とバイトを掛け持ちしてて週休一日や休日無しの週があったりしたけど、その時はそんなに苦ではなかったなぁ

掛け持ちだと体の使う部分が違うから負担が分散されるのと、違う職種の掛け持ちだったから気分的にも切り替えられて今ほど辛くはなかったのかな
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/23(日) 18:59:58.48ID:lmrA5AXs
>>822
まともに働いてたら派遣やバイトを尊敬する気になんてなるとは思えないんだけど親脛フリーターか何か?
0825彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/23(日) 20:19:51.33ID:31qRYnSv
ここで何度も上司に嫌われてるって愚痴ってて、その度にそんな事する上司の方がおかしいんだからあなたは悪くないよって書いてくれる人がいたんだけど、やっぱりわからなくなる
みんなは上手くやってるんだからやっぱり私がおかしいんだろうな
色々考えたり辛すぎて頭おかしくなりそうだけど、ここでメンタル病んだら、その上司が言ってた
「私は人の精神を崩壊するのが得意」って言葉そのものになってしまうのが悔しくて何もない平気なふりするしかない
けど実際本当辛すぎ
この状況を愚痴れる相手がいないのもまた辛い
0826彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/23(日) 20:28:28.63ID:lmrA5AXs
>>824
働きたくないけどメンヘラ秋休み終わったら仕方無いから出勤するわ
まあ最初は楽な労働が保証されてるしその保証期間が終わる頃には年度跨いでるだろうから上司がイキり出したらそのときはまた復活したメンヘラ休暇を検討すればいい
0827彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/23(日) 20:29:26.37ID:lmrA5AXs
あああと流石に婆なんて歳じゃない
流石におばさんの四文字は近づきつつあるけど
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/23(日) 21:16:41.00ID:OhyEYrAQ
麻木久仁子が子どもに自分のこと「お姉ちゃん」て言ったの思い出した
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 00:36:19.61ID:Fa4cMx35
柔軟性、気づかいというのが欠片もないのにそういうのが重要で、しかも下手したら複数の人間の命を握ってしまってる仕事だから今日しぬかもしれないって恐怖と戦いながら仕事してるので気持ちだけは戦士だわ
本気で複数の人間がしにかけた話を聞いてるから余計怖い
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 01:18:16.82ID:0ysuwfQ5
もう仕事という重荷を降ろしたい
明日も仕事行かなきゃって思うの疲れる
休みの日でも「〇曜日からは仕事かぁ」ってため息つく生活から抜け出したい
まさに>>820みたいな感じ
あなわただわ
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 07:17:59.94ID:GGuqdDGc
フリーアドレス?の職場で働いてる人いる?

来年度引っ越すときにそうなるらしいんだけど
キャビネどころか引き出しもないらしく毎度ロッカーから物取り出すとか
不便以外なにものでもない気がする・・・

4月にフロア内で大規模な配置換えしたばかりなのにまたやるのかよ
建物の出入り口から遠くなるしますますやる気が失せていく
0834彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 07:40:16.54ID:IV6di8Vw
あと4か月で辞めてやるというゴールが見えてるのに乗り切れる気がしない
1か月半後には職場の偉いさん方からフルボッコされそれが点数化され皆の前で発表される行事が待っていて考えるだけで今から吐きそう
職場もキツいおばちゃんばかりでスミマセンスミマセンとコメツキバッタのように謝る毎日
交通費抜くと6年目なのに手取り19で、仕事内容も他部署からヘイトを集める仕事でさ。ああ私何やってんだろう…
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:47:54.31ID:eHhLZS0J
>>833
フリーアドレス大嫌い
とにかく不便
席決める制度ない時は朝空席を探すので無駄に疲弊してた
毎日決まった席に座って縄張りアピールする人もいた
0838彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:52:55.39ID:GGuqdDGc
>>837
だよねデメリットしか思い浮かばないんだけど
逆にどんなメリットがあるか知りたいくらい
めんどくさいことが増えてますます辞めたくなってきた
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:58:56.80ID:YtMsz6tA
外資のIT企業を真似た糞制度だよね
元々フリーアドレスで成功してる企業は社員が仕事大好きで放っておいても仕事する
下手したら別に出社しなくても良くて、とにかく成果物出せるように、ストレスが無いようにって話

基本的に働きたくなくて頭の固い日本人に適用するのはどう考えても無理がある
0840彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 14:17:28.37ID:m3hIKWbl
前の会社もフリーアドレスっぽいことはしてたけど、個人情報保護とかの問題から実質席固定だったわ
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 14:29:09.35ID:GGuqdDGc
フリーアドレスが外資のまねなら
座席のセパレート化を導入して欲しいよ

後ろが縦も横も通路で落ち着かないわ
0842彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:53:06.62ID:GGuqdDGc
周りの人が毎日変わるって落ち着かない気がするんだけど
みんな仲良くなきゃモヤモヤしそう
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:53:23.35ID:/JIx9sq2
>>813
仕事そのものがきついと人間関係は楽
というか共通の目的に向かって団結する
仕事が楽だと今度は人間関係でこじれる
皆暇で刺激を探し出すからね

私もここじゃないと話せないような人たちがいる職場にいて(ハイスペと言う意味ではない)辞めたくはないけど
とにかく仕事がきつくて三日間寝て終わった
辞めてもやることもうないし
詰んでる しねたらいい
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 19:13:30.14ID:ProtQ6D+
派遣で働いてるんだけど
法的には即日で退職できるんですか?
一ヶ月前とか数週間前に言ってくれとかいうのは派遣会社の都合ですよね?
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 19:14:37.57ID:ProtQ6D+
給料は出るんだけど何かと早出があり面倒くさい
あと終業のチャイムのあとの終礼+掃除がサビ残なんですよ
やってられん
0846彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 19:20:26.70ID:GDkj00VJ
>>844
法律的には14日=2週間前ならOKで一ヶ月前でなくても大丈夫じゃなかったかな
0849彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 20:32:42.73ID:/JIx9sq2
>>847
へんなお局みたいのがいて(男な場合もある)、これができてないとかどうでもいいことをネチネチとケチつけてくるんだよね
スルースキルが高い人、そういう人を刺激しない人はまったりやってるけど私は無理
3回くらいそういうリーダー()と口論になったりあまりに嫌だから辞めたりした
もうこれは敷居が高い仕事に行くしかないと決め人間関係はまあまあだけど、勉強が追いつかない
あとほか技術もね
あのクソリーダーたちを思い浮かべると絶対に仕事覚えて一人前になりたいけどなんかもう最近疲れがひどくて
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 20:37:08.51ID:ProtQ6D+
>>846
2週間、辞める人ですと耐えながら仕事をしないと駄目しょうか?
バックレたい・・・・
0852彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 20:47:04.30ID:qhl0BT2g
>>851
引き継ぎとかが特になくて有給あるなら2週間有給使って辞めれるよ。
ストレスで体壊したとかもう行けませんとか言えばいいと思う。

派遣はよくわからないからもし社員とかバイトと少し違ってたらごめん
自分は正社員を↑のようにして辞めたことある。
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 21:07:41.00ID:/KDL+NOn
>>851
>>845に書いていることは派遣会社の担当に相談した?それでも改善されないなら次の更新はしないことにして辞めるのが良いのでは

即日退職は派遣会社からの信用が無くなるから、次の仕事を紹介してもらう気がないなら最終手段のつもりでやればいいと思う
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 22:06:25.62ID:GGuqdDGc
こんな時間にお腹壊した
今の職場になってから休日の夜にお腹壊すこと増えた
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 23:27:37.62ID:aL23GYr7
愚痴らせて
丸一週間もサボってしまったけど、さすがに明日は出勤するつもり
辞めるか否かは、それからと思ってたけど12月に旅行の予約を入れてしまった
とっくに有給なんて使い果してるので仕事辞めない限り行けそうもない
これを逃すと旅行なんて数年先になりそうだけど旅行のために会社辞めるって普通じゃないとは分かってる
まあ、他にも辞めたい理由が無いわけじゃないけどさ…
色々考えるとどっちにも転べなくてうだうだ悩んでる
とりあえず明日の出勤は死にそうに鬱だ
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/25(火) 00:10:57.91ID:kHQqnOOV
ごく普通の有給以外に何か休む制度ないの?
有給無いからって風邪引いても休むななんて企業は普通はあり得ないし何かあるでしょ?
もし無いならそれはそれで牢記にチクれば改善される可能性あるし
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/25(火) 02:18:56.48ID:42kUEUaf
もう既に有給以外に1週間休んでるし無理だろうね
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:11:33.05ID:LKb+jZpC
>>835
ありがとうありがとう
>>836
半年前から私がやると決められててコツコツ1人準備してたから、抜けられない
私が辞めたらノータッチの上司同僚がやらねばならず多大な迷惑がかかる
それなら年末でと辞意表明するとボーナスが制裁かのごとく落ちるから、ボーナス貰った後と考えると4ヶ月後だった
最近ではもうボーナスいいから年末で辞めたいと思うようになってきたよ、、
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:34:49.71ID:kHQqnOOV
>>858
だーから上司同僚は自業自得で死ぬだけなんだからそんなもんほかっとけばいいよ
当然の権利として茄子だけもらって好きなときに辞めればいい
そんなどうでもいいことより自分が辞めた後どうするかをもっと考えるべき
その言い分じゃ転職先すら決まってないんでしょ?
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:35:54.30ID:kHQqnOOV
>>857
じゃあ風邪引いたらどうなるの?解雇?
いやいやあり得ないって
とりあえず牢記にありのままを相談しに行くといい
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:44:11.63ID:kdqKVPzi
>>855
また風邪ひいたとか家族が病気でとか嘘乙覚悟で休みとるとかくらいしか思いつかない
有給の使い方はその会社で違いがあるし、労基って細々としたことでは動かないよ
労働者の権利はないわけじゃないけど、ガーガーわめいて主張できるのって下級公務員くらいじゃない
0862彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/25(火) 11:16:26.82ID:ef+Ode7J
仕事辞めて有給消化してるけど、何もすることなくて呆けそう
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/25(火) 12:32:39.13ID:U9TFaE/I
12月末で退職することが決まったけど長ぇ…繁忙期前に辞めさせてほしかったわ
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/25(火) 18:14:43.60ID:Xk4ZNuQD
職場の行事が雨だったら早朝片付けのために家が近い人だけ1時間早く出ろって言われた
ブラックだからもちろん手当てもでないし、早く来た分1時間早く帰れるわけでもないから本当にクソ
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/25(火) 20:30:30.87ID:rA89mZow
涙が止まらなくて電話も涙声で対応したり、でも涙を堪えたら鼻水ズルズルになるしでとても仕事できなくて逃げるように帰ってきてしまった
入院した営業のフォローに追われて自分の仕事手付かずだから残業するつもりだったのに無理だった
命に別状がなくてよかったけどそんな大怪我をした相手を気遣う心の余裕もない自分がクズすぎてずっと涙が止まらない
明日もきっと営業のフォローで一日潰れるから早朝出勤して自分の仕事終わらせようと思ってる
長期離脱だろうから終わりが見えないフォロー地獄
でももし私が入院しても誰も私の仕事してくれないんだよね知ってる
今すぐにでも消えたい
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/25(火) 20:41:33.38ID:qJ57pNEK
愚痴というか吐き出させて

もう無理っていうか配属されて一ヶ月で無理だったけど
昼休みも仕事してるのにさぁこれ以上仕事増やさないで
効率よくしても無理 辞めたい
電話対応してる人間が電話とれる訳無いでしょ


上司の担当の書類に上司のシャチハタ押してくのって、やっぱり新卒の仕事なの?
他の職場を知らないから、不満持ってる自分がおかしいだけなのかも
自分と全く関わりのない伝票400枚に他人の判子押す時間を作り出せなかった
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/25(火) 20:53:24.09ID:2tL2Zief
役所なんかだと下っ端が出勤簿に代理で押印したりするらしいね
忙しいからとかいうよく分からない理由で

うちは切手購入するときの払出票に上司の押印が要かな
いちいちもらうのめんどくさいんで最初に全部まとめて押してるw
でも上司の担当案件ってことは庶務関連とはまた別だろうね
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/25(火) 20:57:51.52ID:nhftrh5B
>>864
手当て無しって酷いね
しかも雨が降るかどうかなんて起きてみないとわからないから、早く行く行かないに関わらず早く起きなきゃいけないし

私も前の職場が週に一度、始業前の会議が一時間あったけどそれが無給で最悪だったよ
あとその職場は20時以降の残業はサビ残で、上司や上の人間が原因の残業が毎日22時まであったけど毎日2時間無給だった
早めに辞めたけど、もっと早く辞めてもよかったと思う
0870彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/25(火) 21:00:52.50ID:2tL2Zief
みんなごはんどれくらい食べてる?
今の職場に入ってからめっきり食べる量減った・・・

自炊でも前はおかず2品とかだったけど1品でも多い
でも食べないと身体にガタがきそうだし
作る量の加減がいまいちつかめなくて困惑
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:09:49.64ID:EmRHZC3j
>>870
実家からおかずもらってきたときは一汁一菜(味噌汁はインスタント)
洗い物増やしたくないからおかずは買ってきたトレイのままか麺や麦飯に載せて食べてる
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/25(火) 22:18:09.62ID:A1DfIlNK
私も今の職場入って食べる量かなり減った、ぐったりして食欲ない
おにぎりひとつ分のご飯を食べるようにしてる
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/26(水) 01:02:48.37ID:60TbcopZ
退職届書こう
物にあたるなんて子供じみたことしてしまったけど、自分の気持ちを抑えようとしたら動作が荒れてしまった
もう無理だわ
ちゃんとやってもやらなくても、ていうか誰かがやったことでも何故か私が注意を受けるとか意味わからん
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/26(水) 01:15:25.68ID:L0KAB4BA
金がないからしばらく辞められないけど
来月の面談で契約更新に迷ってることを話すか悩む
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:56:37.14ID:dhys5+MH
職場でそれなりに上手く行ってたと思っていた男同僚にミスしたら突如ぶちギレられて小突かれたり激しくつかみかかられたりされたのがトラウマで行かれそうにない
周りは遠巻きに見てるだけで止めなかった
ミスしても反省しなかったとかならまだしもいきなり怒りを爆発させてきて恐ろしかった…
豹変と言うか「てめー!いい加減にしろや!」「後で殺したる!」「お前ほんまにボコボコにしたるからな!覚悟しとれよぉぉ!」とか言い出して明らかに様子が変だった
あの後憑き物が落ちたみたいにニコニコしながら話しかけてきたのも不気味だった
掴みかかられて録音する余裕もなかった
本当に怖くて体調崩して一日休んだ…
明日また仕事なんだが本当に無理
あいつが気持ち悪い
今思えば話しかけるときに強引に割り込んでくるとかちょっと変というかグイグイ来る感じはあった
いつも理不尽に怒鳴られてばかりでその人はわりとまともだと思っていた矢先にこれ
頭がどうにかなりそう
私から他人をイライラさせるオーラが出てるのだろうか
毎回他人にキレられてる
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:58:53.06ID:dhys5+MH
DQNぽい同僚から理不尽にキレられたりして辞めようとは思ってたけど、今回が一番酷かったキレられ方をした
本当にトラウマになった
行く先々の職場で誰かに八つ当たりされてる
生きていくのは本当に無理だ
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/26(水) 04:04:39.93ID:6BLfTEQu
居るよねぇそういうぶちギレられやすい子
決まって小柄でおとなしい感じだった
学校でも学年に一人は居たわ
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/26(水) 09:19:05.34ID:ERQ3KCon
転職と同時に上京して半年が経ったけど、職場のストレスと生活のストレスが原因なのか最近吐き気と軽いめまいが止まらない
金曜日心療内科行くけど何か診断されたら辞められるのかな、今すぐにでも辞めたいけど辞めたらあれこれ言われるのが怖い
実家に帰りたい
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/26(水) 09:31:39.33ID:jqCHcE5U
>>879
辞めるなら診断書なんて必要ないしむしろ病気休暇で糞企業から不労所得を一緒に毟り取ってやろう
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/26(水) 09:42:25.23ID:Xlas7K+y
丸1週間休んでるって上で書いた者だけど、結局その後も休んでて心療内科の予約取った
休職取れんじゃね?とか甘く考えてたけど、心療内科行ったら先生との話にも寄るけど出勤しろとか言われて休職は無理ぽい
まあ、世の中そう甘くはないよねーw
やっぱり辞めるかなー
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/26(水) 09:51:35.08ID:ERQ3KCon
>>880
個人経営の会社で社長ドケチなんだけど休職ってどんな会社でも認められるもの?
そんなに休むんなら辞めろって言われたい
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/26(水) 09:58:19.22ID:jqCHcE5U
>>881
なぜ敵の言うことを鵜呑みにするのか
根本的に勘違いしてそうだけど企業も上司も自分の利益のために我々を平然と騙そうとする明確な敵だよ?
先生との話にもよるけどとぼかしてるのが逆にその気になれば休める方法が隠されていることの証左
奴等は牢記にチクられたり事件が起きて裁判になったときに言い逃れできるようにそうやって予防線を張りながら何とかして労働者に圧力をかけて従わせようとする
上司の言葉じゃなくて就労規則読んで休めることを確認してから人事に診断書あればこれ休めるってことだよね?と直に確認すればいい
はっきりと嘘は言えない以上ノーとは言えないから
あとは診断書もらって奴等に叩きつけるだけ
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/26(水) 10:01:20.99ID:jqCHcE5U
>>882
雇用契約によるだろうし自分で見てどうにも分からなかったら牢記に相談してみればいい
うちの糞ブラック告発して!って趣旨じゃなく規則的にこれって実際どうなるんですか?っていう
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/26(水) 12:33:08.14ID:StXqgwVV
>>876
その人の事を直接見てないから何とも言えないけど、精神疾患があって本人は無自覚で職場(家族以外の人前)では今までその症状が出てなかっただけとかもあるかも…

その人を精神疾患だと決めつけて見るのは良くないけど、でもあまり関わらないように気を付けた方がいいかもしれないね
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/26(水) 15:46:25.78ID:ERQ3KCon
>>884
ありがとう、調べてみる

さっきまで打ち合わせしてたんだけど、他の社員から○○さん(私)も参加ですか?って聞かれたから念のため私も参加していいか確認したら、
あ?あ?って聞き返されながら、当たり前だろうが、って言いながら背中叩かれて、まだズキズキ痛い
なにこれ辞めたい
0888彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/26(水) 16:40:26.81ID:2Vc6Cq17
>>876
そいつが明らかに変なのかそこまで怒らせてしまう876に原因があるのかはレスだけではよくわからないな
ただそこまですると傷害に近いから上司に相談して注意はしてもらえると思うけど
力が強い男が女に取る態度ではない
そこで上司があなたも悪いとか対応の仕方がどうのとか言い出すなら辞めた方がいいと感じる

なんだか皆軽く暴力ふるわれるようなとこいるんだね
私も経歴ゆえクソ職場にはいたけど軽くでも叩かれたりとかころすぞみたいな暴言はなかった
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/26(水) 19:50:09.96ID:4qkvWIn8
週六日12時間労働 残業代なし手取り18って終わってるよなあ
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/26(水) 22:11:21.43ID:3PetXDR1
上場企業でブラックではない会社だけど、殺すぞ?とか机蹴飛ばされるぐらいなら日常茶飯事だ
営業部門だけね
一連の詰めが終わったら、最後缶コーヒーおごってくれて「お前も大変だけど頑張れよ」的な説教されて終わる
和気あいあいとしてる他の部署が羨ましい
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/26(水) 22:21:39.72ID:L0KAB4BA
みんな職場の嫌なこととかどうやって忘れてる
今の職場ではもちろん前職でも辞めた後に引きずったり
根に持ちやすくて困ってる
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/26(水) 22:57:02.20ID:6ZjD2CnD
>>879
自分もめまいする
お互いこのスレ住人だし、原因はストレスかねぇ…

…自分は別件で精神科通ってるから多少緩和されてるんだけど、あなたは大丈夫?
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/27(木) 00:16:23.99ID:gmAwBb/5
>>891
私はさっきまで鬱々してて、友達に聞いてもらおうかと思ったら友達の方がけっこう悲惨だったからちょっと気持ちが落ち着いた
でもやっぱり結局モヤモヤが消える事はないけど
あさって絶対に嫌な思いするのが決まってるから本当行きたくない
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/27(木) 01:29:10.20ID:y3RCWSU7
仕事辞めたのにお局に対しての不満が沸々と湧いてくる
0895彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/27(木) 07:32:42.38ID:pUtePayQ
>>877
私も当たられやすい なかなか言い返さないからだろうけど言ったとしてもそれはそれで「喪山が何か反抗的です!」みたいになるし
そもそも強い人はそういうトラブルふっかけられない
生きづらい
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:42:15.09ID:3SwgrjR/
>>891
話し相手が誰もいないので映画観て現実逃避するのだけが唯一のストレス解消方法かな
観たい映画のない時期はつらい…
相談相手がいないのに耐えられなくてこころの耳にメールしたけどほぼ自分の書いた文のコピペに二言三言付け加えたようなお返事だったのでもうメールしないと思う

業種が全然違うので変なたとえになるけどさ
客「わさび嫌いだから絶対サビ抜きね」
私「サビ抜き作ったやで。チェックしてほしいやで」
チェックする人「オッケーやで」
までやって客に出す前に誰も見てないところでわさびてんこもりと取り替えて客に出しやがるクソにどうやって対処したらいいんだろう
客が食べる前に気付いてくれたから良かったけど、「サビ抜きって言ったのに…」って店に不信感持たれたし
本当に誰も気付かないようにわさびてんこもりに変えやがったからどうしようもない
何故やったか聞いても「わかりませーん」だし…あークソクソクソ
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/27(木) 16:39:40.83ID:ySLfJ+pt
>>896
えええ頭おかしい...
あなた以上の役職がいるなら上に報告して是正指導
あとはチェック担当から外すかじゃない?
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/27(木) 16:41:29.10ID:ySLfJ+pt
>>896
ごめん、頭おかしいと思ったのはチェックする人のことね
何故やったのかを分かりませんと答えるなんて
仕事舐めてるよなあ
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/27(木) 18:05:56.07ID:N29GSAbf
今日、心療内科行って休職するために診断書もらってきた
簡単に貰えるんだね、ひと芝居打ったのにビックリした
でも、先生いい人そうだから良かったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況