X



まだガラケー使ってる喪女★12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/26(水) 14:39:01.83ID:Dec7K0EQ
繋がったのは回線のすいてたPHSだったね
まだiPhone元年からそんなに経ってなくてガラケー多かったし
ネットもまあまあ繋がったとか
スマホ関係ない
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/26(水) 15:24:04.85ID:C6HUd/sk
職場でもガラケー使ってるIP電話用だけど
別に古いとも思わないけどな
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/27(木) 23:51:05.38ID:PxLamF7p
昨日辺りからピクシブにログインできない
何しても「制限がかかっています。しばらく時間を置いてから再度実行してください。」と出る
しばらくっていつだよ
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/28(金) 03:12:02.36ID:eWCdFl6D
小説版はサイトの仕様変更以来ガラケーでpixiv見ても読めなくなってたから今更だな
イラストなんかもログインすると見られないし
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/28(金) 11:06:30.25ID:bFYZIIJA
長年このスレ住民で
一念発起してスマホに替えたけど
ネット通販や動画視聴は今まで通りパソコンでやるし
大きく変わったのはLINEくらいかなー

ガラケーだった頃は
スマホにしたらアプリでお得に〜とか考えてたけど
アプリ全然入れてないわ
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/28(金) 11:30:04.02ID:wzOjb2FF
仕方なく入れたアプリがだんだん増えて動きが重たくなり、何やってもスカッとしなくなってくると
OSが古くなってきて、アップデートで頑張る気もあまりおこらず買い換え

というのが自分のタブレットのパターン
アプリはミニマムにしないとストレスたまるね
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/28(金) 15:35:18.09ID:bFYZIIJA
>>909
うんたくさんあるよね

でもお弁当と飲み物持参で会社に行くのでコンビニに寄る動機がないし
ファミレスやチェーン店で外食することもほとんどないし
そもそも田舎なのでクーポンに載ってるお店がなかったりする笑

都会住みで外食やコンビニをよく使う人にはお得なんだろうなーと思うよ
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/30(日) 10:25:30.89ID:E4RRVHkS
モバイルWi-Fiはどこが良いんだろう
田舎の山奥だからキャリアのWi-Fi契約しようとしたら
その地域はケーブルテレビが請け負ってるのでケーブルテレビとWi-Fi契約してくださいと言われたが
ケーブルテレビは工事が必要なホームWi-Fiしか無くてモバイルじゃないんだよ
もう何が良いのか何なら可能なのかとかめんどくさいから暫くガラケーでいいわ
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/30(日) 11:03:16.78ID:97a44DGd
ドコモ系のMVNOでモバイルルータと同時申込みすればいいとか
そういう話ではなくて?
ガラケーでメールができるなら電波も届きそうだけどな
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:54:07.92ID:+24tTPcB
3大キャリアのサイトに有る「サービス提供エリアMAP」で確認したことあるけど、よっぽどの山岳地帯や海域でない限り電波が通ってそうだったけどな…

有線でのネットだと今でも光回線が使えない地域は有るのかもしれないけど、モバイルならそういう悩みは無さそうに思う
もう少しキャリアショップで話してみたらどうかな
違う店員さんに相談するのも手かもしれない
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/01(月) 12:35:02.21ID:03pQ7jyk
携帯見下し野郎って板関係なく血眼になってスレさがしてるんだな
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/01(月) 15:56:49.95ID:mEgqYL8U
スマホがまともガラケープークスの人はその人曰くのまともなスマホもまともに使いこなせてないだろうけどね
あの人三点リーダーを正しく打てた試しがないでしょ
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/02(火) 17:11:31.59ID:iKJjtjHk
>>919
店で洋服買うの苦手でほとんどZOZOで買ってたから死活問題だよ
パソコンないしとうとうスマホにするしかないかも
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/02(火) 18:00:48.73ID:0gsuYVT/
スマホええで〜
料金がガラケーのときの5倍になったけど ( ┰_┰) シクシク
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:14:10.99ID:6thmH55F
五倍はすごいね
いくらからいくらになったのか聞きたい
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:14:53.60ID:BqDyyJLk
>>920
パソコンでネット出来ないなら潔くスマホ持った方がいいよ
通販だけじゃなくて調べものにも便利だし、電車に乗るなら乗り換え案内とか、毎日の天気ニュースもパッと確認できる

よっぽどヘビーに使うのでなければ、手頃そうな本体とプランで探してみたらどうかな
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:52:02.71ID:0Cv0QBST
>>920くらい追い詰められてたらスマホ移行もやむなしだけど下手にパソコンやら持ってるとスマホに踏み切れない
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:55:34.76ID:CXCMF1he
私もパソコンがなかったらさすがにスマホにしていると思う。
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 01:01:09.13ID:kmRlDBwC
まあ、外でちょっと調べ物したり地図見たりするのに便利だけどね
バーコードのクーポン等で、ちょこちょこペットボトルや
コンビニスイーツを無料でもらってるし

先日久しぶりに会った70代叔母(ガラケー使用)と
カフェで話していたら、
「え、まだガラケーを使っているの?」と変な顔をされたので
2台持ちだよとタブレットを見せたら、
「それも電話できるの?」とよく分かってなかったけど
その場で不動産会社の物件を調べてあげたり、
行きたがってる激安スーパーの最寄り店舗を
「この近くの〇〇」と音声で調べてあげたら、えらく感心された
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 01:28:17.68ID:n0lOpTSP
出先で天候不順や事故などのトラブルで
公共交通機関の遅延なんかに出くわした時には、ここでスマホの威力発揮だろうな、とは思ってた
あと、買い物クーポンはいらんが
出先で何らかの予約処理だとか会社へ簡単な画像送信が必要になったときも便利かなとは思っていた

ノーパソ開くほどでもなく、片手で所用が済むのは良い
自宅にはデスクトップpcがあるし、ガラケーは通話専用にしているので
スマホはまだ悩み中だわ
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 11:11:08.87ID:DISmHH3h
ピクシブログインできるようになってた
まだまだガラケーで行くぞ
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:32:45.72ID:U6lqGIgr
>>929
ログインはできるけど相変わらず見られなくない?
au携帯はだめだったよ
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 19:45:14.31ID:6UG7ubpj
わざわざめんどくさそー
ガラケー民の貧乏人の方々お疲れさま
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 19:54:01.53ID:0M9TSw1W
ドコモショップ行ったが予約待ちで門前払い食らった
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:01:10.05ID:5W2bVI2x
修理に出していたガラケーがかえってくる。
どうだったんだろう。なおったのか。
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:41:00.20ID:U6lqGIgr
>>931
うちはログインしても小説本文が見られないよ…変換何使ってる?
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/04(木) 06:41:16.59ID:GwS1oD+c
>>928
んー良くわからないんだけど、

出先で天候不順や事故などのトラブルで公共交通機関の遅延なんかに出くわした時に、
スマホがどう威力を発揮してくれるの?
駅員が説明してくれてる以上の情報は無いだろうし代替交通の乗り場までナビしてくれるかも程度しか浮かばない
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/04(木) 12:30:48.35ID:35mPm7om
ドコモから機種代割引1万円という乗り換えのススメが届いたけど、どっちみちキャリアの通信料高いから格安に移ろうか迷う
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/04(木) 15:39:05.69ID:tyInSC3G
>>936
駅員全員に周知されるより
ツイッターの情報が早かったりするよ
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:21:28.02ID:iifWKF6+
>>922
ガラケーのときは1000円前後ぐらい
スマホで5000円w
パケ放題だっけ?の契約だけで4000円ぐらいかかる
泣ける
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:23:13.94ID:ukM5PkSv
ラジオでジャパネットのスマホやってた。機種は指定、通話し放題、9ギガで月額3980円だったかな。ワイモバ2年契約が条件で。これなら安いか?と思ったけどPC無しスマホのみで月9ギガって足りるのかな
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:37:24.20ID:xulffWKB
>>940
使い方次第かなぁ

パソコン無いならスマホで動画を見る可能性が高いから、やっぱりwi-fi契約はしておいた方が無難だよ

メールだけ、LINEだけ、たまにブラウザ使ってネット、ちょっと乗り換え案内や地図を見るだけ…そのくらいなら9Gでも充分だし、人によっては余るかも
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:00:14.35ID:9LTJhtKF
ポケットWi-Fiなら同時に申し込めるんじゃない?
光回線やケーブルテレビのWi-Fiなら工事が必要だから待たされると思うよ
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 06:10:15.38ID:DKN84uN+
そんなの真に受けるバカで貧乏人の考えって笑えるな
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 07:39:05.16ID:lCdQEX4j
PCはそれなりのがあるんだけどネット契約してないんだよね。光だと月1万くらいするんでしょ?それにスマホ…と思うとガラケーでギリギリまで粘るかとか考えてしまう。PC+スマホ全部で1万とかならまぁ……いや9000円ならなんとか
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 08:35:52.42ID:C0f88tG4
パソコン用の光回線で10,000もかかるかな?
どの業者にするかにもよるけど、もう少し安かった様な…
お住まいの地域や建物の条件によって業者の選択肢が変わってくるし、詳しく調べてみたらいいんじゃないかな

合計で9,000円だったらスマホの方は格安SIMになりそう
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 12:00:27.59ID:fi4ZFQjI
自宅固定ネットは価格コムとかで料金比較できるしさすがに月1万はかからないよ、光で高くても月5、6000円くらい?だし正直使い方によっては光ほどの速度はいらないから他の安い回線でいいこともある
(というかBBRとか通したらいずれ速度落ちることが多い)
そこにスマホPC両方利用可能なWi-Fi設備もとなったら設備のレンタル費用とかもかかるけどそれも1000円以下程度だと思うし、レンタルじゃなく自分で中古の無線BBR買って設定とかならより安い

うちはガラケーとPCのみで過ごしてた頃はもうオワコンのADSL w+パケホガラケー+ついでにIP電話で月7000円くらいだったかな 速度も普段使いには十分だったよ
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 12:12:10.41ID:fi4ZFQjI
ごめんスマホに変えたあとの料金の話だね
固定回線が未だにADSL+1GBパケットつき通話SIM+未だにIP電話で合計6300円〜7000円をうろうろかな
私の場合はスマホ用ハンドセットとして元ガラケー使ってて毎月の料金の他に初期費用が少々かかってるのでトータルではもうちょっと高いかも
そして外でスマホそんなにたくさん使わないからもう500GBくらいのにプラン変更しようかなーと思ってるんだけど、1GBのプランがもう新規受付終了で早まっちゃだめかなぁと
0954彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 18:14:29.51ID:lCdQEX4j
947ですが、情報ありがとうございます。ド貧乏だけど、何かの応募とか確認とか、みんな今はHPで〜ていう時代だからいい加減ネット回線引きたい。一万以内に済ませられないか調べてみます。ポケットWi-Fiというのが不安定なのではと思ってしまう原始人。
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 18:54:43.83ID:yCge9ENZ
>>954
auのWi-Fiホームルーター契約したけど、工事なしでルーターをコンセントに差すだけだから簡単だし、速度も安定してる
0958彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 19:51:16.81ID:gVTWBNlH
ポケットWi-Fiって速度制限あるんですか
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 20:34:06.74ID:7CpKyM0k
修理から返ってきた。またそのうち壊れたりして…
いつまでガラケーでいられるかな。
0960彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 20:41:13.64ID:nCy7LCNh
蓋は亀裂入りで電池はロクに持たず充電も四苦八苦しながら
それでもガラケーを手放せない
0962彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 22:15:50.38ID:XXNzyQCD
しれっと機種の不調とか言う訳にしてるけど実際は徐々に機能を絞ってきてるのはキャリアのやり方らしいから
本当に検索とかが使えなくなってるかどうかは教えてくれないだろうね
早く買い換えさせたいのが本音だろうし
0964彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 22:43:01.98ID:Oi2hPWM8
それWiMAX2+のルーターを据え置き型にしただけだから契約する前に無料レンタルしてエリア確認したほうがいいよ
置ける場所が圏外だと話にならないから
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 00:07:44.35ID:E8kariSa
>>961
auなんで見てみたけどこちらはまだ異常ないよ
ただhttpsはかなり前から見られないから全部変換経由しないとだめだけど


ワンセグのTOKYO MXが見られなくなってて悲しみ
0966彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 08:43:30.32ID:AymSREvy
今7payの事でセキュリティに関する話題が色々なところで取り上げられてるね
このスレの皆さんはPCやタブレットやスマホももってて完全にガラケーのみというのは殆どいないみたいなのでセキュリティ問題についても詳しい人が多いんだろうね
私はこのご時世にごく少数しかいないガラケーのみの人間なんで理解をするのにけっこう苦労してるわ
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 09:20:56.03ID:yqcnIIMO
ガラケーでもおサイフケータイは使えるんだから大差はないよ
スマホにしてもペイペイなんかは設定やチャージしなければ使わなくていいし無理に使う必要ないからね
0968彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 10:13:38.24ID:AymSREvy
>>967
あぁそうかガラケーにもおサイフケータイは付いてたわ
自分が避けてやらなかったからすっかり忘れてた
これからは避けてばかりもいられなくなるだろうから勉強しなきゃだね
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 13:10:44.00ID:YTqOy34y
でもガラケーのおサイフケータイはそろそろ終わりだったような・・
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 16:27:53.22ID:6lslRKTA
お財布ケータイドコモはもう使えない
正確には今登録してるカードの有効期限までだけど
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 16:54:31.40ID:VOmBd+VM
>>970
それって普通は有効期限まで使えますって言う物じゃない?
いかにも喪だよねー実状よりネガティブな作り話するのって。
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:03:18.38ID:6lslRKTA
>>971
だからそう書いてるんだけど??
あなたこそ細かくねちねち喪っぽいわww
0973彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 19:29:29.67ID:E8kariSa
おサイフケータイ興味ないからどうでもいいや
電子マネーはSuicaで間に合ってるしスマホ持ってもチャージ式以外やる気ないしね
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 19:35:16.67ID:dPd5fTo7
以前YモバイルよりUQの方がいいって聞いたんだけど
Yモバイルは近所にあるけどUQはない
電気屋でもUQって契約できるんですか?
あと今SoftBankなんですがYモバイルのがいいのかな?
ガラケーでネットほとんど見れないのですいません
0975彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:00:08.02ID:u5ZhdzOq
私もけっこう切羽詰まってきた
スマホの知識がまるでないから何から知識勉強に手をつければいいのか

ガラケーで2ちゃんねるも今月で見れなくなるし、YouTubeやアマゾンもかなり前から使えないからさすがにスマホに変えようかと
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 22:02:33.04ID:E8kariSa
同じ人かはともかく、5ちゃん見られなくなるネタって毎月言ってるよ
ソースのリンクないネタは信じなくていいと思うな
0979彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 22:10:43.28ID:6MIPxwWo
ID変えて別人装っては自己レスしてスマホに移る話を盛り上げようとまでしてるよね
5ch閉鎖だって(デマ)→それから4分ぽっちで格安スマホ買うように誘導してて笑う
その熱意他に生かせなかったのか
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 22:20:31.32ID:fnBUxhkr
>>974
Yモバしかないならそこの方がいいんじゃない?
壊れてどうにもならない時に直接駆け込める安心って会社の微差よりもずっとありがたいよ。
0981彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 22:27:32.80ID:yUIWKPXx
ワイモバイルは格安っていうよりキャリアに近いけどね。
0982彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 23:01:29.46ID:Vn/hnxrL
キャリアと格安の決定的な違いって何でしょう?キャリアだと非常時の通信帯確保してくれるとか、格安だと最新モデルは買えないとか、何かしらメリット/デメリットありますよね?長らくdocomoだからやっぱり、と思うけど格安って言われると揺らぐ…
0983彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:26:36.94ID:fKe8eXG2
>>982
最近は格安も追いついてきてるしキャリアメールが使えない、キャリア決済がないくらいかな
あと格安はクレカ持ってないと選択肢が減るかな
0984彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/08(月) 01:21:55.12ID:DMma9vG5
格安SIMはピーク時間帯の回線が細いのもデメリットじゃないかな
何処で使うかにもよるけど
0985彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/08(月) 01:22:23.59ID:XAh+tL8Z
聞いた話だけど格安SIMは使ってるのが壊れたときの一時代替機がないとかなんとか
まぁそれでも私は格安SIM入れたのと2台持ちだけどね
0986彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/08(月) 06:41:53.17ID:nzLtYyhg
格安だとLINEのID交換できないんですか?
LINEチケットを譲渡するときにID交換しなきゃいけないけないみたいだからこういう場合はLINEモバイル以外選択肢がないんでしょうか?
0989彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/10(水) 06:41:13.14ID:9Oz75Ehc
画面に1センチぐらいの細い横線入るようになった
原因何だろ?
0990彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/10(水) 08:25:34.35ID:BcR2JQJR
>>989
液晶写らなくなる前兆か傷ついたか

うちのソニーのスライド機種がそれをきっかけにじわじわと画面がおかしくなって
最後には壊れたTVみたいな感じで色まで変になって画面だけ写らなくなった
0991彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/10(水) 09:49:22.23ID:kw80c7w/
>>989
同じくその状態になってかれこれ半年は過ぎるかな
もう修理サポート期間も私の機種は終了してるからその状態のまま使い続けてる
0992彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/10(水) 19:17:16.01ID:OdYxYzve
au、プリペイド携帯電話サービス「ぷりペイド」を2021年12月15日に終了

KDDI、沖縄セルラーは、7月5日にプリペイド携帯電話サービス「ぷりペイド」の終了について発表した。
「ぷりペイド」は「ぷりペイドカード」を購入して「利用開始登録」をすれば、基本使用料不要で手軽にauケータイを使えるサービスとして2002年7月から提供してきた。
2022年3月末の3G携帯電話向けサービス「CDMA 1X WIN」終了に先立ち、2021年12月15日にサービスを終了する。
0993彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/11(木) 07:47:27.41ID:nF41ynO4
今のうちに予習も兼ねて中古スマホ買ってきて自宅のWi-Fiで使おうかと思ってる
PC前にいられない時にネット見る用にほしいんだよね
0996彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/14(日) 16:45:09.97ID:EpNdY+Nr
キャッシュレスになった社会に人が参加するにも条件があり、ガラケーではなくてスマホを持っていなければダメとか、クレジットカードを持ている人にしか恩恵がないなど、どうも正直、普及率の増加につれ、貧困格差が広がるという悲観的観測しか、私にはできない。
20パーセントのポイント付いて食料品が買えるとか聞くし、これから予防策を考えよう。
0997彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/15(月) 10:53:30.71ID:AhjGAY6D
>>993
いきなりスマホはハードル高くて尻込みしてたけどそれいいね

ところで次スレ立ってる?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。