X



まだガラケー使ってる喪女★12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/26(木) 15:48:18.47ID:faJLjmyt
まだまだ埋まらないでしょうね
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:30:40.04ID:J/jhMeFJ
ガラケーがもうすぐ電話もできなくなるのかなぁ
詰んでる気もしてきた
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:02:33.01ID:+QLYv4Hm
携帯料金引き下げとか言ってるけどガラケーも関係あんのかな
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:18:32.05ID:+QLYv4Hm
忘れてた一乙です
スマホ使ってる人あんなに高くてよく文句出ないなと思ってた
何かローン組んでるのと同じような額じゃん
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/01(土) 17:48:32.08ID:iSn9RfCF
ガラケーは料金下がるの?
0010彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/01(土) 21:07:05.42ID:4iyIfhVO
ずっと1390円だよ
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/01(土) 21:09:08.79ID:X8hL6dIw
900円くらいだけど
500円とかにならないかなー
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/03(月) 21:21:31.93ID:+prsBxED
おかんが「ガラケ持ってるの恥ずかしい、兄妹みんなスマホ持ってるのに自分だけガラケー」
0014彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/05(水) 15:10:44.82ID:p3Ab6sjF
チューナー壊れて再セット面倒でワンセグで使う時酷使するけどそれ以外メモ代わりのカメラと通話しか使わないから当分これでいいわ
別途タブ、デスク、ノートPC複数台持ってるからネット関係これで十分だし
基本料金+通話放題で約2Kくらい
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/08(土) 06:52:10.20ID:/YrfysSE
PCやタブレットがあればスマホなんて要らないよね。
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:51:56.93ID:h250nzj8
Androidの利用率がiPhoneを上回り40.1%に
MMDのモバイルデバイスシェア調査

現在メインで利用しているモバイルデバイスは、
スマートフォンが75.3%、フィーチャーフォン(ガラケー)が18.1%。
OS別ではAndroidが40.1%、iPhoneが35.2%で、
Androidの利用率がiPhoneの利用率を上回った。
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:44:35.54ID:xm9cX8AG
>>16
ガラケーまだ多いよ
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/28(金) 12:58:12.95ID:MTGd6KH3
自分のガラケー中古で千円くらいで売られてたやっす
でも昔は本体無料だったしな
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:44:08.31ID:yJi3T3Me
コードブルー2期見てたら現在進行形で使ってる携帯でてきた
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:22:55.18ID:FuApbIlD
スマホが巨大化する中、やっぱり通話だけはガラケーに軍配が上がる
まだまだ両方持ちが辞められない
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:59:23.94ID:cZXvMIRJ
18%もどこにいるんだろう
ガラケー使ってる人もう長い間見てない
老人ですらスマホばっかり
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:11:03.94ID:ZbbB8Cdn
地方の中高年はまだガラケーも多いんじゃないかな
電車やバスより車での移動がメインの地域柄で
人前で携帯出す機会も少ないから、
特にスマホだのガラケーだの何とも思わないんだよね
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:48:40.04ID:a2tY4lvJ
まさにそれ
年に数回、公共交通機関に乗った時と病院の待合だけ
スマホ欲しくなる
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/03(水) 00:00:20.34ID:S6reJM6a
テレビで80歳ぐらいのお婆さんが皆スマホでガラケー人前に出すの恥ずかしいって言ってた
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/03(水) 18:51:25.67ID:GF+a1nyi
ケータイ使えるようになったおばあちゃんならスマホも使いこなせそう
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:00:30.90ID:FG6Dpe9O
>>1 >>2 >>3
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
1972年の春、高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、膵臓癌と診断されたが、西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、ハリ治療、ハーブ療法、光療法
などを用いて完治を図ろうとしていた。9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。
msn
「優遇税制違反」でAmazonに3億ドルの追徴課税——EU
 EUはマクドナルドにも同様の法人税回避に関する調査を行っているほか、
アイルランド政府にはAppleから145億ドルの追徴課税回収を命じている。
日本経済新聞
アマゾンに330億円追徴、ルクセンブルクに指示、税優遇「違法」、欧州委
 アマゾン側は徹底抗戦する構えだ。
EU域内では、頭文字から「GAFA」と呼ばれる米グーグル、アップル、米フェイスブック、アマゾンなどデジタル巨大企業による市場寡占への懸念が深まっている。
欧州委には、税逃れがGAFAによる市場の席巻を許し、欧州産業の競争力を損ねているとの危機感も漂う。
 米では「米企業狙い撃ちだ」との不満がくすぶる。
【企業】トランプ氏、「アマゾンは税金を払っていない!」 名指しで批判ツイート
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1522346779/
トランプ 「Amazonは税金も払わず 郵政公社を下請けのように使っている、ふざけんな!」
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1522713339/
スマホってほんとうにいる? スマホ不要論まとめ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1458177212/
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%80%80%E4%B8%8D%E8%A6%81
有賀さつきさん 52歳で急死 がんと闘った(癌)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1517866951/
小林麻央 乳がん 検索
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E5%B0%8F%E6%9E%97%E9%BA%BB%E5%A4%AE%E3%80%80%E4%B9%B3%E3%81%8C%E3%82%93
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/14(日) 20:52:20.66ID:MTgSOMVh
ガラケーが電話にしか使えなくなった
つらい
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 11:47:36.49ID:kc8gm5C3
通話でさえあんまり使わないからなかなか壊れない
使えるうちは使わないと罰が当りそうで買い替えできない
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/23(火) 15:57:10.13ID:p5xu+6br
>ガラケーは後3年の命
auはそれぐらいだね
ドコモは最短でも2025年まで持つから安心だわ
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:37:21.34ID:mTMGchKY
最短?最長では
5G提供スタートが早まってもう来年からだぞ
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/23(火) 21:24:24.16ID:d/Sxo/WM
乗り換えするのも面倒になった。
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/24(水) 16:16:35.18ID:CBiMYODu
>>35
自動販売機やガスメーターの機器のモジュールなどの法人用に25〜30年の3G終了を想定してるけど
一般ユーザー向け携帯電話サービスは、本来なら20年に終わらせたい
5Gの提供の1年前倒しが発表されたし
一般ユーザー向け契約をいつまで残すやらということ
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:17:36.33ID:llhkjlsV
ポケットWi-Fiがあれば携帯ショップで契約しなくてもスマホ使えるの?
調べるにもサイトほとんど繋がらないしパソコンないしで無知ですみません
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:57:53.69ID:h9otCgAI
スマホを使うのに契約なんて必要ないよ
そのへんのコンビニだのパチンコ屋だのショッピングモールだのの無料Wi-fiを使えばそれで済む
何ならスタンドアローンで運用したっていい
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:05:32.11ID:llhkjlsV
>>38
ありがとうございます
あとSIMなしで通販とかWi-Fi契約とか危険ですか
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:09:31.71ID:yXkSlDZz
>>38
動画を見まくったり、重いネットゲームを何時間もやったりしなければ、Wi-Fiは無くても安いスマホで格安SIMにすれば電話もネットも出来るよ。
5chやガルちゃん、ニュース掲示板くらいならスマホだけで問題なし。
フリーWi-Fiスポットを街中で使うとIDとかパスワードとかが漏れるかもしれないから気を付けて。
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:52:01.81ID:llhkjlsV
>>40
ありがとうございます
パソコンないし見れるサイトが少ない状況にあせりだしました
5ちゃんが見れるうちになんとかしなくては
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:09:51.22ID:Kgq8/Xfb
スマホは契約されてなくてもWi-Fiさえあればパソコンみたいに使えるよ
さすがに通話やメールは何かしら契約しないと使えないけど(笑)
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:50:02.09ID:6hziV1Ie
そろそろスマホに変えようと思ってるんだけど、パケットパックをどれにすれば良いのやら…。
先月の利用量を見たら『1.30GB
(10,936,133パケット)』だったんだけどガラケーとスマホの利用量って同じ基準で見て大丈夫?
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/27(土) 22:59:15.71ID:zbDkmrmU
>>43
去年ガラケーからスマホに変えたけど
スマホに慣れてくるとゲームやったり動画を観たりするようになるから
最初は月7GBくらいだったけど最近は15GBとか20GBとか使っちゃってる
うちはWi-Fiがないのでdocomoの20GBのプランにしたけど(その下は5GBだった)それで正解だったかも

Wi-Fi環境があったり、ゲームや動画はやらないならもちろん少ないプランで大丈夫だと思う
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/28(日) 00:33:46.99ID:AB8lfpfx
>>43
何に使うかによるよー
(例)
2ちゃんだけ=1GB
LINE、ツイッター=2GB
インスタグラム=5GB
ブログ、サイト巡り=7GB
オンラインゲーム=5〜10GB
YouTubeなど動画=10〜30GB以上
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/28(日) 11:06:40.31ID:qIouCID6
>>44>>45
有難う。うちもWi-Fi環境無いから多めに見積もった方が良いかもしれないね…。(スマホは勝手に通信するとかって見たから知らない間に通信量跳ね上がって使えなくなるとか想像すると悲しくなるから…)
主にネット利用(通販とかTwitterとか)だけど取り敢えず、ベーシックパックで考えてみようかな、と思ってる。
20GBまで使うならウルトラデータLパックで良いんだろうけどまだどれくらい使うか分からないからベーシックパックで様子見しようかなと。(5GBの後がいきなり、〜20GBで笑てるけど…)
パケットパックは縛りなく変えられるよね?(適応は翌月からとの事だけど)
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/29(月) 19:23:01.55ID:Rf3BJA8T
今使ってるガラケーが来年で12年だからもうそろそろ新しいのに変えたい
ここの皆もスマホに変える人多いし私もそうしようかな
0048彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/29(月) 20:05:38.48ID:oDO+9hD0
大手キャリアの料金体系だとスマホは通信費がかなり高いけど
楽天モバイルのスーパーホーダイというプランならお得にネットが出来るよ
毎月2GBを使い切っても1M程度の速度で使い放題だから動画を何時間見ても、ゲームを何時間遊んでも大丈夫
ネット使い放題で月に3000円くらいで済むし電話は10分かけ放題
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:37:57.50ID:OVnMYqLx
パソコンないから携帯からWi-Fiとか楽天とかサイト見れず契約できない
まさに八方塞がり
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/31(水) 13:48:04.60ID:sLFiJ/2C
>>49
ブックオフかゲオで中古買って
イオンモバイルとか電器チェーン店で格安SIMを契約
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/31(水) 15:04:47.94ID:Z35tOnwG
ワイモバイルとかUQモバイルの店舗あるとこってどう?
初心者にも優しい?
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/31(水) 15:13:48.07ID:9rslBlY2
バイトのシフト申請をネットでやるらしくてガラケーだったけど意外と簡単だった
最近はそんなことまでネットかと震えたけどまあ大丈夫だったw
もう少し粘るぞ
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/31(水) 15:31:00.00ID:sLFiJ/2C
>>51
インセンティブが出るらしく
特定機種を執拗に勧めてきてゲンナリ
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/04(日) 20:13:53.23ID:ps3AIkK1
まじかー
スマホも月1000円以下にならないかな
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/04(日) 21:35:05.46ID:dNCC40MO
あと5年は先の話だから、社用のガラケーの心配はいらないよ
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/09(金) 19:34:56.16ID:zlqNNQk5
ガラケースレも終わりが来るのかな
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/14(水) 21:55:40.35ID:deBf+bJT
まあ、あと3年は大丈夫らしいよ
でも修理は無理かもね
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:27:21.14ID:L43YWo2a
【au 22年で3Gサービス終了へ】
KDDIおよび沖縄セルラーは、2022年3月末をもって3G携帯電話サービス「CDMA 1X WIN」を終了する。
サービス終了後はau VoLTE非対応機種が利用できなくなる。
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/16(金) 20:24:19.84ID:iagt2wUI
<KDDI>「3G」22年3月終了 大半はガラケー
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/26(月) 01:20:44.44ID:jN8QvbyC
持つの遅かったから初ケータイが今のガラケーで7年ぐらい
au民として残り3年もこのまま添い遂げるわ
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/26(月) 21:28:26.54ID:n3iUHlg6
あと3年かあ
意外と早いからなあ3年って
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/27(火) 23:13:00.81ID:shsKJjuv
>>71
7年って長いね
ずっと持ちたかったけど、6年くらいで故障しちゃったから変えざるを得なかったわ
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:14:51.36ID:q1lh1oO3
ドコモの場合は、3G停波まで、最低あと7年はあるから、
おっしゃる通り、
あと3年は短く、
あと7年となると長く感じるから、
auからdocomoへMNPするべく、いま使っているauの現行機種に機能が近い機種を探しているところ。
auのいまの機種は使い勝手も良かったから、別れるのも名残惜しいけど、auは3社キャリアで唯一、jig使えなくして来たり、やはり3キャリアのなかで、一番早くに3G停波を実施することを発表したりと、
いちいち嫌らしいやり方で来るので仕方がない。
docomoに移行して、またjigにも入る!
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:04:53.48ID:/MLay6dZ
ドコモにMNPするのはいいけど基本的にはカケホ/カケホライト/ベーシックプランになってしまうから要注意
ドコモ以外から発売された技適ありSIMフリー3G端末を持参しないとバリュープランは契約できない
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:35:37.72ID:Yww6KMcl
au3gサービス終了お知らせきた
ガラケーなら機種変無料らしいからもうこれでいいかな
もう少し使うけど
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:42:14.53ID:pBwY7mLq
ガラケー使いつつ
スマホを持つのがイライラしないかもしれない
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/03(月) 20:17:50.51ID:rtw0ys3R
タブレットあるけど不具合ですぎてしんどい
もうネットみるのやめるか…
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/04(火) 08:41:29.15ID:krhABCgN
ガラホにするならガラケーのままか、思いきってスマホにした方がいいかも。
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/04(火) 08:53:12.15ID:oNEQPdr1
ガラホやタブレットは、それほど売れてないのが、なんとなく分かる気がする。
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/04(火) 11:55:34.32ID:+mIy7XRE
60代70代の老人でもスマホを欲しがる時代なのでガラホの需要はないし、
大画面スマホがあれば7インチ8インチあたりの中途半端なタブレットはいらんからね
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 00:26:44.52ID:KtgmK7s8
修理してからガラケーたまーに途中でフリーズすることあるけど
使い続けてる
しかもガンで死んだ父さんの話し声が偶然録音されていることに気づいて泣きそうになったよ
通話録音のデータはどうやら移せないらしくこれ壊したく無いし

壊れる前にガラホに移行はすると思う

スマホはなんかなー
すんごいうちにくそうなのと通話料が高いイメージあるんだよなー
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 07:32:54.38ID:6TGZYCUg
使わなくなってもたまに充電しておくと音声データが
消えたりする事故が防げる
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/05(水) 19:20:50.78ID:KtgmK7s8
>>85 ありがとう(*^^*) もしこの携帯使わなくなったらそうしますね〜
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/10(月) 22:21:05.32ID:ApGss6aF
ソフトバンクまでガラケー終了を明言してきたみたいだね
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/11(火) 00:50:49.33ID:ylh6uigJ
>>87
ソフトバンクの3G停波時期は未定だよ
リリースがあったのは古い機種でネットとGPSが使えなくなるというだけの話
比較的新しい端末には関係ないし、該当する端末でも通話とSMSはできるから特に問題はないわけで
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/11(火) 08:47:47.16ID:4ZI//BFF
ポケベルでも最近終わったばかりだし乗り換えていけばしばらく使えるんじゃないかね
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/11(火) 21:33:14.50ID:UEcdHDNQ
家にWi-Fiあって無線LANでPCやってるんだけど
Wi-Fiあれば月5GBでもネット見たりできるの?
なんかスマホ難しすぎて頭弱い私には難しすぎてよくわからない
スマホユーザーって知能高い人多いね
私多分店頭でカモられるわ
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/11(火) 21:41:18.36ID:XvPB6BwU
>>90
家にWi-Fiあるならパソコンと同じで無制限使い放題よ
だからキャリアとのネット契約は最低限でいいのよ
街中にもWi-Fi飛んでるしね。
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/11(火) 22:36:05.50ID:UEcdHDNQ
>>92
ありがとう
ちょっとスマホに興味出てきたわ
問題は誰からも電話がかかってこないことかな
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/11(火) 22:43:40.38ID:yolzSQz0
>>93
家にいる時間が多いなら格安スマホなんかでも余裕っていう場合もあるよね
1GBも使わない人もいるよ、主婦とかの人
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/12(水) 17:03:54.40ID:NRWgkmpM
>>90
同じくかもられる気がするw
ややこしい契約はそれだけで危険な気がするしね
もうババアだからシンプルなのでいいわ
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/13(木) 11:03:28.21ID:bj467xhS
Wi-fi環境があるのならゲオでジャンクAndroidスマホ980円を買ってくるだけで使えるよ
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/15(土) 07:27:31.16ID:dzmJmZp7
2019年11月末日をもって、音声通話サービス、ショートメッセージサービス(SMS)以外の一部機能についてもご利用いただけなくなりますので、あらためてご案内申し上げます。

(略)
世界的なインターネットの
セキュリティ強化について

通信情報を安全に保護するため、世界的にインターネットのセキュリティ強化が行われております。
その一環として、ソフトバンクでもお客さまに安全にインターネットをご利用いただくためにウェブサイトの安全を保証するサーバ証明書※2についても新しい証明書(SHA-2)に切り替えを実施します。

証明書の切り替えにより、新しい証明書(SHA-2)に対応していない古い機種は、インターネット通信が発生する機能およびサービスがご利用いただけなくなります。
https://www.softbank.jp/mobile/special/sha1-01/

https://cdn.softbank.jp/mobile/set/data/special/sha1-01/img/s/fig-mv.png
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/12/19(水) 16:25:57.85ID:KdG5yjYF
詳しく見ると
一部機能が利用できないだからね
「一部webサイトの閲覧」
(httpsからはじまるサイトの閲覧)
位置測位

他のEメール、ワンセグ、カメラ、メディアプレーヤーなどは
USIMカードの抜き差し等をした際に
ネットワーク自動調整を行うとご利用いただけなくなります

とあるから、simカードの抜き差しの際のネットワーク自動調整画面が出たらだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況