X



ひとりで外食するスレ50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/29(日) 22:02:34.67ID:rSNadVmy
外食したお店や料理を語るスレです

お客様の風貌やお店と関係無い事を書くと荒れるので控えましょう
1人でも行けますか?という質問には大丈夫だったよと適当に回答しましょう
ドリンクオーダーについては荒れるので控えましょう

次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
ひとりで外食するスレ49
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1520862411/
0501彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 22:21:35.55ID:aKFOJlNj
ヤニなんとか、とか汚い言葉を使っている時点で理性的で冷静な状態とは思えないけどね
0502彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 23:06:35.08ID:AQ2Ny5Z2
>>501
5ちゃんにいてヤニカスが汚い言葉って
0507彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 13:17:25.71ID:DXpYM1eu
お気に入りの定食屋さんが地震以来休んでる
そんなに被害の大きい地域ではないけど、
ご高齢のご夫婦だけでやってるお店だったからなぁ…心配だ
0509彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 21:27:44.33ID:CB0pgi11
煙草吸わないけど、別に煙草の匂いとか不快に思わないタイプだったのでサイゼ一人飲みの時は
あえて喫煙席選んでゆったりした空間キープしてたからちょっと残念w
学生とか団体でワイワイガヤガヤしてる禁煙席より居心地良かったよ
0510彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 21:31:37.76ID:xDjEBu0a
タバコなんて百害あって一利なし
いい加減法律で禁止すべき
0512彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 21:42:37.35ID:lpa8utcq
>>507
行きつけだったお蕎麦屋さんが東日本大震災で潰れてしまったのを思い出す
悲しいけど今はまた美味しい定食屋さんを新たに見つけて週末はそこ行くの楽しみにしてる
無事営業再開してくれるといいね
0513彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 15:07:27.54ID:4oUBrF3I
ジョイフル終わったな

子猫助ける為に壁壊してくれた店だったのに
0514彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 15:54:32.06ID:pAwVRsFX
檸檬をコンセプトにしてるお店で数年ぶりにランチしてきた。
ガパオライスと自家製レモネード。別の店だとコーヒー選ぶんだけど、ここに来たらレモネード頼まねばってなる。
ガパオはライムの代わりについてた檸檬も国産ぽいし、日本人好みな味付けだしで美味しかった〜
0515彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:49:04.55ID:+xnyYKGl
>>514
オシャレだね〜ガパオライスいいな

特になんでもないんだけど回らないお寿司で贅沢してみた
ウニがめちゃくちゃ美味しいし茶碗蒸しも具がいっぱい入ってて大満足だ!
明日から節約しなきゃだけど
0516彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/23(土) 01:56:05.84ID:yfkh1AX0
ジョイフルは深夜に利用したとき
店員が利用者お構い無しでガンガン掃除機掛けてきたのに驚いたわ
24時間営業で仕方が無いんだろうけど
せめて一言声掛けするとかないのかと
九州もサイゼ入ってきてるから先は長くないかもね
0517彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/23(土) 06:54:24.57ID:TjfZYS++
残念だったろうけど24時間営業のお店で夜中に行ったならそれは仕方ないし普通だと思うよ
客数に限らず突然掃除機かけ出すのはよくある
0518彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/23(土) 06:57:01.88ID:DzvvmzCy
最近急にパクチーが食べられるようになったので、勤務先の近くのタイ料理屋でトムヤムクンとグリーンカレーのセット食べてきた。
ランチだとハーフサイズで二種類食べられるから結構な頻度で通ってる。

最近シズラー行ってないなー。今度ガッツリサラダ食べに行ってくる。
0519彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/23(土) 21:35:42.33ID:tLjgmGYV
シズラーいいよね!
カロリー怖いけどグリーンゴッデス大好き
0520彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/24(日) 08:19:40.24ID:8J8ceMEz
シズラー行こうと思ってたのに、雨だったので近場のタイ料理ビュッフェに行ってきた。
カオマンガイ風ご飯に付けるソースがガッツリニンニクが効いてて美味しすぎた!
カオマンガイとパッタイとマッサマンカレーとグリーンカレーが一度に食べられるなんて幸せ。
あとカボチャのカスタードプリンが美味しかった…。
0521彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/24(日) 09:06:18.67ID:KRlXLnUk
この前行った居酒屋、まぁまぁ小洒落た店だったんだけどお通しが漬ハマチの寿司一貫+新ジャガ煮を小さいの1個分で驚いた
美味しかったし凝ってるなーと思ったけどこんなん腹いっぱいになるよ…あんまり酒飲ませたくないんかな
0522彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/24(日) 09:48:25.50ID:j1pPvDHm
>>520
ああメニューが露骨すぎてはっきり分かるというかちょうど昨日そこ行った
あそこでそこそこなのはチキンライスくらい
あとはパッタイとタピオカが及第点なくらいで他は軒並み微妙
特に動物性タンパク質0の生春巻となぜか完全に冷えてる手羽先唐揚げはいただけない
0523彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/24(日) 09:54:45.19ID:8J8ceMEz
あらご近所さん?
私あんまり肉好きじゃないから手羽先揚げは食べてないんだよねー。
生春巻きも野菜たっぷりで好き。むしろエビとかサーモン入ってない方が好きだわ。
グリーンカレーもたけのこだけで満足出来るレベルw
あとトムヤムクンあったらいいなーと思った。
フォーはもっと大きい器で食べたいw
0524彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/24(日) 13:44:08.89ID:CJOKnNfX
野菜・和食中心のビュッフェに行ってきた
一人でビュッフェってはじめてだけどガッツリ食べたかったから良かった
ずっとゴボウ天と鯖の塩焼きを食べていたい
あと切り干し大根と高野豆腐と大根もち
鶏の唐揚げも美味しかった
つか枝豆のポタージュをおかわりしたせいですぐに腹が膨れてしまったのが残念w
焼きマタネギにつける辛子味噌が辛くて涙が出た…
あと生野菜の胡麻和えが妙に塩辛くて失敗した…
スープカレーも美味しそうだったなあ
ご飯も雑穀米じゃなくて炊き込みを食べれば良かった…

またいつか行く
0526彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/25(月) 23:56:44.41ID:iM7r07+G
チーズダッカルビの話してて無性に食べたくなったけど、近場にないし一人で注文しづらいし、って思ってたら
ガストにあって早速食べてきた
満たされた!
0528彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/26(火) 06:33:20.15ID:Q60Py/QJ
前にガストで食べたやわらか若鳥のもろみ焼きが、異様に臭い鶏肉で酷かったんだけど
濃い味付けの料理だと肉の臭みが気になりづらいし、チーズたっぷりで美味しかった!
0529彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:16:48.11ID:RlAVHXBu
>>524
枝豆のポタージュとか美味しそう。都内ですか?
元を取るほどなんか食べられないけど、ビュッフェって楽しくて気楽で好きだ。
0530彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:20:05.87ID:MSWMn2s/
>>524
1人ビュッフェいいなぁ。やったことない
女友達と行くと大抵気を使って食べる量減るから1人で好きなものガツガツ食べたい。今度行こう
0533彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/26(火) 22:30:20.88ID:sFtUbG7X
>>530
女友達という表現から漂う凄まじいネ喪臭
本人的には男じゃないってアピールのつもりだったんだろうけど我々からすれば友達=女友達は当然の前提で男なんてそもそも発想すらしないから逆効果っていう
0534彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/26(火) 23:03:02.29ID:wJbyDf4e
期待せずにローカルなファミレスに入ってみたら当たりだった!

ブロン○ビリーっぽい感じなんだけど、
無料でついてくるサラダバーが全部地元産
ジュースも100%、みそ汁も「地元○○屋の味噌使用」で飲み放題

頼んだハンバーグもおいしかった
外見は寂れてる感じだったけど、中は繁盛してて納得!
0535彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/26(火) 23:51:01.39ID:yWRhLpku
そういうチェーン店じゃない、実は美味しい店みたいなのの見分け方とかないものか
外観ではわからないしなー
0536彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/26(火) 23:56:53.15ID:cLq70JxU
焼き鳥やモツ鍋の居酒屋でランチ
唐揚げ定食500円
あんまり味ついてなくても揚げ立てプリプリでジュースィーで美味しかった
ごはんとみそ汁がおかわりできるのも良い
今度はユーリンチーにしてみよう
0542彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/27(水) 12:42:45.35ID:bt7TFKWf
>>529
自然派バイキングはーべすとって店です
都内に何店舗かあったと思う

>>530
周りはカップルや家族連ればかりでした
でも私が行った店はテーブルとテーブルの間が広くて隣が気にならなかったよ
0543彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/27(水) 13:31:59.32ID:/kO+XqpB
私もはーべすと好き。
何かメニューの種類からしてはーべすとじゃないかと思ってた。
夏はローストビーフサラダとかあっていいよね。
0544彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/27(水) 13:36:25.76ID:1Dxe5WIb
はーべすとは無いわ
全てが悉く食べるのすら苦痛なレベルで不味かった
食べたこと無いけど昭和の病院食ってこんな感じだったのかなと
もしくは下手な精進料理を食べさせられる修行僧になった気分だった
0547彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:47:24.19ID:ix0BhbYN
丸亀うどんが2日〜ぶっかけ半額だね
1日も何かあるし従業員は大変そう
0548彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:47:31.61ID:JGW8Urvd
はーべすとみたいな和食系ビュッフェ好き
ただデザートはクリームバターチョコたっぷりのがっつり洋風がいい
健康なデザートなんていらない

めしやみたいな好きな小鉢とか選んで会計する店も好き
行動範囲内の店がみんな撤退してしまって悲しい
0549彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:25:47.44ID:Py6fZwdQ
はーべすとっていいな
都会にしかなさそう
すたみな太郎に昨日行ってきたんだけどあれはあれでジャンクで好き
0550彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:57:31.35ID:v62C/cbe
はーべすと行ってみたくてぐぐったらマルハンがやってんだね…残念
0552彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/27(水) 17:42:08.12ID:g7R8NF0k
いや行けば分かるけどはーべすとは本当に無い
スタミナ太郎とは別方向のぼったくり
串家物語も但馬家もはーべすとにだけは歯が立たない
そのくらい酷い
定期的にスレで話題に出るから私も一昨年だかに一回行ったけど未だにあのときの何も食べるものが無い絶望と1500円くらいは返せふざけんなって怒りは覚えてる
0553彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/27(水) 19:55:56.94ID:wAk/emh8
地産地消系のバイキングちょうど今日行ったけど1600円もかかってこの料理か…とはなった
とはいえ一人暮らしだと作りたくない揚げたての夏野菜の天ぷらとか食べられたから値段相応ではなかったけど満足した
0554彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/27(水) 20:21:27.50ID:nHpQAX45
数日前に1人でホテルのバイキング行ってきた

お値段が7,000円ぐらいだったから少し高めだったけど お台場の綺麗な夜景を見ながら脂の乗ったローストビーフ・蟹・海老なんかもお腹いっぱい食べられたので満足。周りはカップルだらけだったけど気にしないで食べたw
0555彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/27(水) 22:52:09.02ID:ZfwnWljg
>>546
ごめん、東海地方のど田舎にある店だからたぶん遠いかと
田舎すぎて一番近いファミレスチェーン店まで車で1時間以上w
0558彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/28(木) 13:46:48.44ID:v1Ehj0PT
スーパー銭湯でハンバーグと海老フライのセット
海老がぷりぷりでおいしい
平日休みって誰か誘おうと思わなければ快適だわー
0559彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/28(木) 14:00:40.46ID:Kns30h56
選択肢がなくてサンマルクカフェで昼食
パンは食べたことあったけどお腹空きすぎてて初めてパスタを食べてみた
ナスとトマトのモッツァレラチーズパスタ
生麺を推してて思ってたよりとてももちもちでおいしかった
0560彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/28(木) 17:10:55.78ID:iy0YA9Zy
はーべすと美味しいし野菜沢山だから行きたいな
デザート類はしょぼいけど豆花だけは美味しくて好き
0561彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/28(木) 21:19:18.38ID:ASxFotJu
今日の昼時神保町通りがかったので初丸香
けっこう並んでたけど回転がいいのでそんな待たなかった
かま玉カルピスバターなるものも気になったけど
暑いんでひやかけにしちゃった
リベンジを誓う
0562彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/28(木) 21:52:14.11ID:hc3SHaFz
お気に入りのフレンチビストロでランチ
いつ食べても魚の皮がパリパリで身がふっくらして美味しい。書いてたらまた食べたくなってきた
0563彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/29(金) 12:02:35.85ID:CE7TWHSi
近所のホルモン焼き屋が全メニューハーフサイズありでカウンターもあって一人焼き肉に最高だった
もっとはやくから知っていればちょこちょこ行っていたのに
0564彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/29(金) 12:56:01.12ID:C9UcL6m8
スープカレーってたいしたことない店でも2000円近くするよね

さっき健診行って料金に含まれるランチ食べた
メバルのポワレというがんばったメニュー
お味や雰囲気はお役所の食堂みたいでセルフサービスで面白かった
0565彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/29(金) 13:23:43.53ID:MdymNts9
>>563
そういう一人客歓迎!とかを売りにしてるところは店がそれにコストを割いてる分往々にしてコスパ悪いからろくなもんじゃない
外食はやっぱり新規開店で客に全力で媚びてくる店や客を客とも思わないような劣悪サービスの代わりに値段質量のみを追求してる店がいい
0566彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/29(金) 13:49:48.94ID:i0ddKIcq
今日はおまかせ15000円で凄くコスパ良いお寿司屋さんに3ヶ月ぶりに行くよ
0567彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/29(金) 21:16:35.93ID:VSlW8xDC
新宿で焼き肉ランチ行ってきたけどお得だし美味しかったし満足
そんなに敷居が高いもんじゃなかった
個人的にクレープとかのが敷居高い
0569彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/01(日) 13:02:16.20ID:AY9m/c0y
毎日アホみたいに暑くて歩けないよね
住宅街は人っこ一人歩いてないよw
家にいてもクーラー代かかるし、夏場は店でまったり過ごすのがいいね
カフェは何時間いても何も言われないし
0570彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/01(日) 15:01:53.84ID:fzpEvt6z
ミップで豪遊してる

辛口チキン
スパイシーポテト
揚げギョーザ

出来立てアツアツカリッカリのジューシーでうまい
0571彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/01(日) 15:06:53.56ID:fzpEvt6z
判定

スパイシーポテト 100点
辛口チキン 100点
揚げギョーザ 75点

ポテトは相変わらずハズレない
辛口チキンは揚げたてじゃないのがちょっと残念だけど味は美味しいので100点
0572彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/01(日) 18:16:51.63ID:qA0fkqHw
新宿ハシヤでミックスお醤油
立川店が生麺になった時はガッカリしたものだけど、久々食べる乾麺はやっぱり美味しい
お高めだけど通いたい

しかし休日の東新宿地下道は人っ子ひとりいなくて不気味だった
0574彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/01(日) 20:59:14.63ID:hJ7CAfBn
ハシヤを知らなかったのでミックス……醤油……ラーメン屋?とかトンチンカンなこと思ったらパスタ屋なのね
壁の穴で修行した人が創ったらしいし、壁の穴の柔らかいパスタが好きだったから一度行ってみたい
0575彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:30:36.09ID:VtchWEF5
中華街の有名店の中じゃ一番高いところの食べ放題
まあ確かに安かろう悪かろうのところとは一線を画してるけどそれでも微妙
麻婆豆腐とかこんなよく分からん味付けでしかもなぜか鍋みたく固形燃料で煮立たせながら出てくる仕様で「四川」麻婆豆腐なんて書くのは流石にどうかと
当初行く予定だった点心専門食べ放題の最大手も行く直前に確認したら値上がりしてるわフォアグラだのトマトチーズだの完全にイロモノ路線にシフトしてるわで幻滅して行くの止めたし
中華街食べ放題はいよいよもう地雷率100%に達したと言っていいんじゃないかと思う
0576彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:43:38.51ID:j4O6BKTl
中華の食べ放題はホテルブッフェがそうそうハズレない印象
オーダーだと来るの遅くてイライラするから回転の速そうな店がいい
0577彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:53:15.03ID:hPeZl8KX
分かる
食べ放題じゃなければ中華街でも美味しいお店沢山あるのにね
ただでさえ中華料理って高いから食べる時はランチメニューにしてる
0578彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/02(月) 00:17:16.01ID:gzhD79AN
中華ってオーダー制だとひとり客NGのとこ多くない?
0579彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/02(月) 00:30:57.40ID:x7rbnrak
ホテルのレストランならいけるとこあるよ
高めだけど
0580彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:42:28.45ID:4+5anH7H
ハイアットのチャイナルーム良かったけど、高くなったし地味に改悪されてるから手軽に行くならMKレストランかなぁ。
0581彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/02(月) 10:40:08.72ID:+E8KJyJu
どこの中華街かにもよるだろうけど、横浜の中華街行った時は一人でも食べ放題受け付けてもらえる所多かったよ
平日の空いてる時間に行ったからかな
桜木町から出てる巡回バスの中華街前バス停で降りた所からほど近いお店だった
店名忘れちゃったけど他の店よりも種類多くて美味しかった
0583彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/03(火) 17:47:36.37ID:x3at3mwZ
しゃぶ葉行ってきた
時間ずれてたからか一人客多めだったし、お腹いっぱい食べられたし満足
人の目気になる私は平日休みにあこがれてしまう
0584彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/03(火) 18:25:48.98ID:XIXoV4O+
しゃぶ葉いいなー久々に行きたいな
平日だとすいてるのもいいし安いのも嬉しい
0585彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:46:17.60ID:cDcSrWTW
喪子選手、丸亀製麺の冷やしぶっかけうどんにセルフでのせた天かすがアツアツだったため
せっかくの冷やしがぬるくなってしまう痛恨のミス
0586彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:06:40.61ID:AMWmQY6q
すかいらーく系列とサンマルク系列はそれだけで地雷だと分かるので入らないようにしてる
0587彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:10:45.27ID:AMWmQY6q
>>585
私は逆に今日の昼社食のつけ麺を超特盛にした結果温かいの食べたかったののにほぼ常温にまで冷めたラーメン食べる羽目になったわ
0588彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:19:13.14ID:3E9rm6bC
昼にタイ料理屋よったら13時過ぎてたのにめちゃくちゃ混んでたわ
やっぱみんな暑いときはああいう味がほしいのね
0589彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:47:30.76ID:d6hb4G5/
エスニック料理屋は安くて美味しいからね
たまに行くタイ料理屋ランチ格安の1500円で満足できるから気に入ってる
0590彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/04(水) 21:37:10.12ID:UFEqf+L2
1500円で格安とは

晩御飯に王将でたらふく食べてお金使いすぎたーってなってる私は一体
0591彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/04(水) 21:41:16.37ID:ct1nlj2G
そんなん人それぞれだし料理のジャンルにもよるんだから一体もなにも
0592彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/04(水) 21:56:13.82ID:3UxT6/DC
いつもの妄想婆さんがあまりにもあからさまな嘘で相手にされないから現実的な設定に寄せてきたと予想
まあただランチ1500円はともかく王将でたらふくはコスパ悪い
王将に2000円近く払うならもっと美味しいものを満腹になるまで食べられるはず
0593彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/04(水) 22:17:40.96ID:I74Z1TE6
ランチ1500円おばさんと王将たらふくおばさんとどっちのこと言ってんの
コスパとか美味しいとか以前に王将が食べたいんだからその比較意味ある?
0595彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:32:26.80ID:qclK/Ybm
そうだよねー。

私はこの時期になるとやたらと酸辣湯麺が食べたくなる。
昼に赤坂まで行く機会無いけど栄林の酸辣湯麺食べてみたい。
0596彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/05(木) 23:50:58.28ID:TxQqKw77
神戸クックワールドビュッフェが近所に出来る
時間制限無し食べ放なんて太っ腹と思った
かなり楽しみにしてるけど
実際はどんな感じの店なの?
オーダー式でなかなか料理か出てこない戦法とかだったら嫌だな
0597彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/06(金) 00:12:35.25ID:+MZ4vLAt
時間制限無しってむしろぼったくりを疑う要素の一つでしょ
時間延長オプションが+30分で500円とかすることを考えれば時間無制限っていうのは逆に2時間強くらいを最初から想定して価格設定されてると考えるべきだしそういう店と40分とか60分のややきつめの時間設定で回転重視でやってる店でどっちがコスパいいかなんて考えるまでもない
0598彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/06(金) 02:17:19.91ID:PVz5mKFC
俺のベーカリーカフェで食パン3種食べ比べセット
トッピングがいろいろあるけど、チーズ入りのトーストに蜂蜜塗るのが一番美味しかった
立地の割に安いし平日夕方は空いてるし、今度はオニオングラタントースト食べに行くんだ
0600彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/06(金) 04:44:25.66ID:2NfKgly3
ジカセイって言うほど魅力的?
そんな2時間も3時間も食べ続けられる人の方が少ないと思う
大抵は1時間もいたら食べられなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況