X



業務スーパーに行く喪女
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/14(土) 10:00:05.60ID:xzzzVAj3
安くて大容量の業務用スーパー

おいしい・コスパがいい・ちょっと怪しい?商品について情報交換しよう
0533彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 21:22:25.05ID:Oh0lnI2G
韓国はノーサンキュー
反日の国民だものなに入れられてるかわからないと感じちゃう
0534彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 21:51:02.79ID:kKN/N1c7
業務スーパーのうずら卵缶詰、たまーにうずら欲が高まると買ってめんつゆに漬けたり、煮込みに大量投入する
贅沢な気持ちになる
0535彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 22:47:28.41ID:cAew0r/W
>>529
私も距離同じぐらいだけど自転車で行ってる
どうしても重たくなるから徒歩だと帰りがきついな
0536彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 23:17:46.92ID:mWBfBkm7
>>526
有名なしゃべる猫が「マグロうんまい、うんまい」って言ってたの思い出した。
つべに動画ある
0537彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 23:31:55.87ID:Oh0lnI2G
>>536
茶々(10歳)かな?
かわいいよね、うまいうまいって言ってたww
0538彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:38:30.54ID:TpHrdMYv
>>537
今見てきた
かわいい
おっさんが「うまいなぁ」と言ってるみたいだった
0539彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 18:42:56.69ID:nl4Wprbr
オートミール、チェコ産のしか売ってなかった。
カナダ産の1キロのは入荷未定、注文は出しているんですけどね、と。
残念。
0541彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:51:19.40ID:yo2SSCPT
ジャイアントコーン止まらん ポリポリポリポリ…
0542彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:51:16.57ID:cgH83CiB
二ヶ月ぶりに行ったらのスイーツコーナーが改悪されて外国製(フランスとか)のものがほぼなくなっていた
チョコレートタルトとかクリームブリュレタルトとか買おうと思ってたのに
お菓子コーナーのガレットとかパレットも無くなっていて最悪
田舎だから需要がなかったんだろうか?

カルディより品揃えの好みが良かったのにムカついた
0543彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:37:55.15ID:qQlhreuv
わたしもここ読んでマグロカツ試しに買っちゃった
0545彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:30:09.84ID:ZRaNszwX
揚げ物するのに苦手意識あるんだけどそんなにおいしいならと気になってきた
揚げ焼きでも中まで火が入るだろうか
最寄り店舗ではパラタが最近ずっと品切れだと思ってたら、プライスカードすら外されてた…
0546彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 01:39:06.66ID:VPUa0UKa
ミミガーと馬肉買ってる
ミミガーは沖縄行く機会ないから一生食べられないと思ってたので業務に売ってて嬉しかった
一瞬ダンボごっこしてから調理して晩酌のおつまみとして食べて美味しいのでリピしてる
馬肉は三種類あって気分で選べるのがいいのと楽天より安くて普通に美味しい
居酒屋で食べる馬刺しより歯応えのあるブツ切りだから食べごたえもある
なにより馬刺しを週1〜2で食べてるのは気分的にとても贅沢なので幸せ
ミミガーは週4で食べててそれも幸せ
0547彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:52:29.98ID:rv0+d9kT
>>545
まぐろは知らないけど同じくらいのサイズのカツは
2度揚げとかして中までちゃんと通るようにしないと
外はこんがり中ひんやりってことになるから注意!
0548彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:37:18.90ID:OTAb1WLx
>>546
いつもミミガー気になってるけど買ったことない
どんな風に調理してる?
野菜とか用のスライラーでも薄くスライスできるかな
0549彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:24:09.79ID:8LsQhjeZ
>>548
野菜用のスライサーでも切れるけど厚み調整できるやつじゃないと薄くなりすぎるよ
きゅうりやキャベツの千切りに適してるようなスライサーだと薄すぎになっちゃう
包丁で簡単に切れるから5ミリ幅にカットして6分茹でて今日食べる分以外は冷凍してポン酢か酢みそで食べてる
次からは冷凍したやつチンすればいいから簡単でおいしいよ
0550彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:06:27.75ID:nAtHE8Os
>>547ありがとう
そうかーやっぱりしっかり揚げる必要がありそうだね…
やっぱり諦めるわ
0551彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:26:58.42ID:ZyY/7/lo
レンチンしたあとに揚げ焼きでどうにかなないかな
私も冷凍チュロス食べたいけど上げるのが億劫で悩んでる
0552彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:00:17.07ID:WbYwsNyv
>>551
冷凍チュロス油をはけで塗ってアルミホイルを天板に1枚と被せるように1枚とアルミホイルのサンドウィッチにして8〜10分トースターで焼いても簡単に食べられるよ!
若干ふにゃふにゃだけど油の処理とか考えなくていい分楽すぎる
0553彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 14:24:40.39ID:nAtHE8Os
カルディスレで取り寄せの話が出たけど、業務スーパーも可能なのかな?
無塩のアーモンドが欲しいけど塩付きしか売ってないんだよな
0554彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:10:16.19ID:+vzEys9o
スペインのチュロスはトースターで焼いても美味しいらしいから買ってみたいんだけど最近見かけなくなってしまった
0556彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 21:35:51.82ID:05I98wah
マグロカツ美味しかった!
他の冷凍フライはたくさんあったのにマグロカツはラス1だったわ
下味がしっかりしてるからお弁当に入れてソースとか忘れたとしても大丈夫かもしれないと思った

>>545
パッケージ裏に揚げ焼きの場合の加熱時間が書いてあったよ!
0558彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:50:07.10ID:nAtHE8Os
>>556
わざわざありがとう〜!
駆け込みで業務スーパー行ったらそもそも置いてなかったです!それらしきスペースも値札もなかった…
今度別のとこ覗いてみるね
0559彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 23:16:53.10ID:Kewaf19g
>>549
すごく参考になった!
さっそく週末買って料理してみるね、楽しみ!
詳しく教えてくれて本当にありがとう
0564彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 09:22:58.41ID:3AP6dD1G
昨日マグロカツ食べた者だけど中濃ソース・タルタルソース・バーベキューソース・醤油で試した
バーベキューソースはちょっと違う感じがしたけど合わないほどではない
ソース・タルタル・醤油はどれも合う
0565彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:17:37.68ID:8j8YmsJS
1kgのタマゴサラダとポテトサラダ買ってみたいけど冷凍できるのかな
買ったことある人いる?
0566彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:24:19.08ID:mGmb8iNm
>>564
そういえばギョムで買ったタルタルソースが未開封で眠ってることを思い出した
マグロカツ揚げようかな
0567彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 15:06:20.87ID:vyu3AWpN
「2ヶ月で6kg太った」「5ヶ月で10kg」 今、空前のタピオカブームで日本の女子が太りまくってる・・・
台湾人「こっちでも毎日飲んで太って不健康になった人沢山いるから心配」
0568彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 17:20:21.47ID:hwL+SGG7
タピオカ自体よりお茶に入ってる砂糖の方がやばいと思う
0570彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 21:44:17.15ID:lqAKTSd7
いやタピオカ炭水化物だから太るのは嘘でもなんでもない
0571彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 22:51:25.90ID:5pFgCRvn
タピオカ、原料がタピオカ澱粉だから餅より糖質高い
0572彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 00:18:21.58ID:sw6niKfc
タピオカってカロリー糖質が意外にあるの知らない人多そう
0573彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 01:18:10.33ID:x/3ptt5v
毎日飲んで、普通にご飯食べてってしてたら太るよね
一色タピオカ二するって言うならまだしも
0574彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 02:53:14.35ID:FvW+PkR4
その台湾の人のツイ回ってきた
澱粉と半端なく入ってる砂糖でがっつり太るらしいね…
乳製品もプラスで量も多い無敵のデブ飲料だな
0575彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 06:40:29.87ID:ztGA6JWD
もち麦ラスイチ買えた
アメリカ産だけど通販だと高くて踏みとどまってたから嬉しい
通販では国産なのもあるけど、原産国でこんなに価格差あるんだね
安すぎてびっくりした業スありがとう

チョコなくなったせいか輸入菓子ガラガラだった
オートミールもここが一番安いから挑戦してみたかったのに見事に売り切れ
いつもは大量に並んでたイメージだったからコストコで売られてたのが回収されたのと関係してるのかな
0576彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 12:13:29.54ID:u1vX44u8
>>575
コストコで売られてたのが回収されたってどういうこと?
アフラトキシン検出?
0580彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 13:23:28.67ID:u1vX44u8
そうじゃなく
コストコで売られてたのがアフラトキシン検出で回収された情報ソース
0582彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:35:20.30ID:+qe4jH/6
>>579は本気でやってるのかギャグなのか
介護ヘルパーも意味分からないし面白くないし
0583彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 20:09:36.68ID:FfbzD+8N
え、面白かったよ
園児の先生と言うにはかわいくないしw
0585彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 18:38:37.65ID:D1fAApWX
>>565
私はじゃがいも潰して冷凍してる
味は普通のポテサラって感じで美味しいよ
0586彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 01:05:28.12ID:LiuH6kiF
ミミガー買ってみたよ!
切るの面倒かなと思ったけどやってみたら簡単だった
そしてめちゃくちゃ美味しいw
ありがとう
ゆず味噌でミミガーとハイボール無限にいける
0587彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:07:05.53ID:qBiWL2CQ
ミミガー質問したものだけど私が書き込んだのかと思ったw
私も昨日ミミガー買ってごま和えで食べたよ!
業務スーパーで買えるものが増えて嬉しい

けどリッチチーズケーキがセール価格のせいで
ずっと品切れてつらい
0588彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 12:18:00.44ID:kbBpw30V
>>587
チーズケーキ、通常のセールに比べても198円はかなり安いよね
先日行ったときに気づいて、思わず買ってしまったわ
0589彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 16:13:49.25ID:ivh5t0UI
午前中買ってきた冷凍チーズケーキを今まさに食べてる
ブロック状に切っておいて外側が解凍されつつも内側が凍ってる状態で食べるの好き
0590彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 11:42:11.82ID:jW+3f1l+
いいなあ
うちから行ける店舗は全部冷凍チーズケーキ置いてない
値札さえ無いし冷凍品自体が少な目
0591彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 17:15:30.17ID:zCqS2I1N
散々あったチーズケーキとかチョコケーキとか見事に入荷しないままだこのまま無くなるのか心配になる
0592彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:32:51.44ID:9xCBdzVN
>>591
冷凍のチーズケーキ、チョコケーキ、抹茶ケーキは業務製造だから無くならないと思う。
輸入のは無くなるかもね。
0593彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:11:13.53ID:1EMp/vhB
去年の夏はタピオカミルクティーが在庫切れ長かったけど今年は今のところは潤沢だ
0594彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 14:15:08.83ID:zPQyRS1s
ポーランド製のミルクチョコ80g税込85円だったので買ったけど、ゲロマズ
でもまあ、これが東欧の味か…
ブラックコーヒー飲みながらかじってなんとか消費…
0596彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 16:36:15.38ID:MzLOgkg/
牛乳パックスイーツでいちばんおいしいのどれだろう
いつも結局プリン買っちゃう
0597彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 18:04:09.31ID:Xd0AOLUH
柚子のじゅれが一番好きだったけどもう売ってない
他のゼリー系は嫌いな人工甘味料が入ってるから食べられないや
0598彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 18:06:29.14ID:OtEnzi1d
>>594
クッキーとかに混ぜたりトーストの上に乗せて焼いて消費するのもオススメだよ!
0599彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 19:23:08.60ID:Huec3Ox0
>>594
ポーランド産って基本評価高めだけどそれは外れなのかぁ
そうなると食べてみたいけど売ってなかった…
0600彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 22:02:36.70ID:LEsD8Fwt
メーカー欠品のためって但し書き書いておきながらセール価格売りするとかなめてんのかと思う
最近リピート続けてたものが揃いも揃ってなくて悲しい
0602594
垢版 |
2019/04/25(木) 06:10:27.33ID:4sUB8oIi
>>598
>>599
>>601
↓ダークですら砂糖の甘さが尋常じゃない
http://i.imgur.com/wNbpseV.jpg
そもそも滑らかさがない
チョコレート(カカオ)風味より別の香りがする
何かはわからない
食べた後にジャリジャリしたものが舌に残る(砂糖っぽくはない)
確かにクッキーやパンに挟んだりさらに加熱するのが良いかも
ブラックコーヒー、カフェオレに融かしこんでカフェモカに利用した
そのままかじると後味悪すぎて…
0603彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 07:04:00.25ID:vbVqYx1P
>>599
ポーランド製って、評価高かったのか
何種類か食べて軒並み口に合わなかったから、避けてた
個人的に外れの無いお菓子はブラジル製
0604彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 08:40:26.71ID:pTHU0Lju
>>602
ありがとう
謎の植物油脂も気になるね
買うつもりだったけど見送る
ありがとうね
0605彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 08:42:18.68ID:pTHU0Lju
>>603
ポーランド製は評価低いと思う
ギョム民的にも、世界的にも
やっぱり東欧は衛生的にも西欧から見たら少し遅れているしパッケージが安心じゃないものがあったり
0608彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 13:47:51.73ID:PqVC/1+0
偽スニッカーズとか8Pチーズとか評価高いと思ってた
箱入りのアソートクッキーもポーランド入ってたし
どれも食べたことないけど美味しいんだと思ってたわ…
0609彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 13:53:35.26ID:NPpeFXEN
まあ美味しいかは人それぞれな部分もあるから
私も美味しくないと感じた物がここで褒められてるの何回か見たし
0610彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 14:19:49.97ID:0JKNlCxf
偽スニッカーズはしょっちゅう買ってたな
でも最近全く見かけなくなってしまった
0613彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:36:53.79ID:tMXlINzk
外国製のチョコで美味い国は、
スイス
ベルギー
ドイツ
だが、ゴディバのは口に合わなかった
0614彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 17:28:16.47ID:lT2AmyRh
ベルギーのダークチョコは美味しかった!
ミルクも食べてみたいけど結構甘そう
0615彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 20:06:10.60ID:rFObC1un
ゴディバ初めて食べた時衝撃だったなぁ
最近衝撃的に美味しいものに出会ってない気がするわ
舌が肥えたのかな
0616彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 20:17:17.51ID:pTHU0Lju
>>613
ゴディバで思い出したけど
ゴディバジャパンが最近韓国企業に買収されたんだって
つまり日本でゴディバを買うと韓国にカネが入る

ゴディバはもう買わないと誓ったね
0617彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 23:23:59.09ID:MqiGYX3S
ウエルシアにゴディバの板チョコ売ってるの見てから、高級そうに見えなくなった
0618彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 23:51:54.07ID:g/HJaE8j
イオンにスタバ入ってからオシャレに見えなくなるのと同じだね
0619彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 10:03:56.45ID:7aaA0hIP
>>616
アメリカの投資会社のアジア部門の人が独立して作ったハゲタカファンドでしょ
確かにあのファンドに買われた企業は販売の裾野は広げているかもしれないけど企業イメージとしてはどうなのかなって言うところが多い
0620彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 11:45:41.87ID:mpWkt+XY
あんな奴ら短期で数字上げてブランド食い潰したら知らんぷりで別の会社に飛び移るだけのクズだよ
0621彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 11:54:32.99ID:tjkdt+AX
10時頃店に行ってチーズケーキ買えた
あと8つくらいしかない状態で品薄感
1つでいいところ2つ買ってしまった・・・
0622彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 14:23:39.33ID:P9ECHFoi
うちの近くのとこは輸入菓子が全然置いてない
0624彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 22:45:56.34ID:p/H/8U3q
>>621
わたしなら8つくらいしかない状態だったら、8個買っちゃう
これはどういう心理状態なんだろう?
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 22:46:32.28ID:p/H/8U3q
2000個あったら1個しか買わないと思う
残り少ないと全部買っちゃう
0627彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 01:15:07.83ID:kbPoamc+
他に買いたい人もいるだろうし
ましてや品薄だと分かっているなら
普段2つ買うものでも1つだけ買うことにしておくよ
0628彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 16:41:34.44ID:kpE3Eu6m
冷凍チョコワッフル美味しい
コンビニのワッフルじゃなくてワッフル専門チェーンと同じクオリティはある
安いしいい買い物だった
0630彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 16:57:08.82ID:g2dYPZSl
ふつうに業務の冷凍フォンダンショコラを冷凍庫に入れたりするよー
あとアイスもお菓子だしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況