X



同人(腐)女子の喪女 32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 05:18:05.62ID:ENsts37m
同人(腐)女子の喪女がマターリと語りあうスレです
801好きさんに限らずノマ好きさんも健全スキーも
同人にまつわる話をのんびりとドゾー
次スレは>>980の人が立ててください

前スレ
同人(腐)女子の喪女 31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1499153751/
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/17(火) 20:04:21.80ID:HxL2Kfnh
本当は絵を描くのが好きじゃないし、絵も下手だけど周りにちやほやされたくて必死に版権描いてる知り合いが
「しばらく描いてなくて画力が落ちたから絵チャでリハビリしたい」とか言ってて吹いたww
絵チャでリハビリって発想がすごいw
0048彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/18(水) 11:14:39.17ID:e6DPSUyd
自分は痩せてる方だけど好きなキャラはむちむちに描いてるかもしれない
むちむちショタが好きなので原作より少しむちむちもちもちってる気がする
でもショタ以外ならスリムな男子って感じの子は原作のままの細さで描くけど
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/18(水) 11:52:55.73ID:oVPyUKvn
>>45
逆は得にないなあ

>>46
人に見られながらリアルタイムで描く緊張感があるほうが集中できていいのかもしれないよ
自分は途中経過見られるのが恥ずかしくてろくに絵チャできない…
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/18(水) 15:33:00.51ID:GP+zr9Wg
太った絵師の絵は手首足首がやたら太いのと筋張った手が下手なイメージある
そこそこ描ける人程度だと大体そうだった
画力で矯正できるようなレベルの絵師は全然分からない
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/19(木) 10:51:10.14ID:vZOHreUu
腐女子20年近くやってて今までで最大の地雷が出来たかも
ここ10年以上苦手くらいはあっても嫌いとはっきり言えるほどの地雷はなくて
長年腐女子やってると感覚が麻痺して地雷無くなるのかと思ってたけど全然そんなことはなかった
拗らせるといくつになっても変わらないもんだった
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:15:37.18ID:TUiJgJZB
んだんだ
嫌いな食べ物とおんなじで本能的にダメだってなるんだからしょーがない
私はマイナス検索とミュートがなかったらネットできないわ
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/19(木) 13:35:12.34ID:vZOHreUu
>>52>>53
だがしかし、ふとうっかり地雷が目に入ってしまって「ん"ん"!?」ってなったり
公式で地雷供給が来たりするとそこに推しCPが絡んでても手が出せなかったりで辛いんじゃよ…
地雷だと認識してしまった記憶を消したい
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:46:44.36ID:QVWSSh6q
そういうのはあるやね

地雷がないのがエライ訳でもないさ
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/19(木) 17:36:03.65ID:zGxkDLsi
色んなジャンルを集団で渡り歩いていてボスがいる人達って何なの?
美術系の学校出ていそうな人達とそうじゃない絵が下手、字書きで構成されてる
twitterのサブ垢とスマホ5個ぐらい持ってるみたいなんだけど
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/19(木) 20:34:38.42ID:q3Vh3NtH
前ここで初彼できたらわざわざ同人垢で自慢する人がうざいという話題のときに
一人だけ空気読まないで私も彼氏できたらめっちゃ自慢していちゃいちゃして周りにマウンティングすると豪語してた人脱喪できたかな
指摘したら雑談スレまでその話題ひっぱってぎゃーぎゃー騒いでうざかった
反論するくらいならさっさと脱喪すればいいのに
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 16:09:40.88ID:ZYr7MvGt
原稿デスマーチ組んでも予定より必ず早く終わる
夏休みの宿題早めに終わらしてたタイプならではだと思う
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 19:21:27.36ID:iAfmd/7L
えらいなあ優等生だね
スケジュール通りにいったことがほとんどないや
歳取って余裕ができたせいで割増で〆切伸ばすことが多くなってきてまずいわ
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 20:11:50.83ID:nES6ok/L
愚痴
同人仲間がが旬ジャンルに行ったら人気が出たらしく、天狗みたいになってしまって悲しい
私が仕事貰ってるとかみんな思ってないだろうな〜とか支部ランクインとかブクマ何件超え!とかそんな話しかしない
マウント精神嫌になるし見てても痛くてつらくなる
でも嫉妬って言われそうだから何も言えない
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 20:40:20.69ID:QRlNYJyr
>>60
まさに私も以前そんな目にあった
検索しても『ジャンル移動は仕方ないことなので今までの日々に感謝して笑って見送ってあげましょう』みたいな綺麗事ばかりで嫌になる
そりゃ相手が完全に描ききってもうこれ以上描けません今までありがとう、みたいな状態だったらこちらとしても仕方ないって割り切れるけど
明らかに今までと違うRTやいいね数に舞い上がって有頂天になって
今まで居たジャンルは捨ててこれからはこの旬ジャンルに媚びよう!!と決めたのが傍から見て丸わかりなのを
感謝して笑って送り出してあげる()なんて出来ないししたくなかった
わざと同人誌を少なく刷っておいてイベントで即完売でした!予想外で嬉しいです;;ってツイで報告とか
ジャンル移動ってだけでもきついのに
承認欲求ってここまで人をみっともなく醜くさせるんだっていろいろショックで
一時期オタク趣味や創作からも離れかけた
今はだいぶ落ち着いてきたけどもう二度とツイには戻れないだろうなって思ってる
他ジャンルでちやほやされて生き生きとしてるあの人の姿なんて見たくない
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 20:49:04.08ID:S1CfuY+Y
友達じゃなくて同人仲間程度になんでそこまで固執するのかが分からないし気持ち悪い
過去ジャンルと今ジャンルが同じくらい好きな作品同士なら
自分をより求めてくれる所に流れるのは当然だと思うけど
それとも自分が好きでいる限り移動せずずっと描けって事?どれだけ自己中なんだろう
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 21:47:04.03ID:RtCPuNMu
周りを見送るばかりのジャンルにいて寂しい毎日だけど>>61に愚痴られてる相手が悪いとは思わない
素通りされたり何人かはぱち…ぱち…ってやるより多くの人にわあわあきゃあきゃあしてもらえるほうが嬉しいと思うよ
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 01:22:57.80ID:XHpQjdn9
このカプの事誰から語りたい〜って思うのにいざ語ると冷めてしまう
満足してしまうと言うかふおおおーもえーーってのがふう…って感じまで落ちる
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:37:30.90ID:Xgf2nQr2
マイナージャンルで毎日のようにやりとりしたりイラストも送りあったり
本の交換もしたりしてた人が>>60みたいになって寂しかったことあるな

未だにその人の他ジャンル絵を見ると胸がギュッとなる
神絵師様に自分ごときが仲良してもらえたのが奇跡だった
マイナー同CPの書き手が少なくてたまたま私にも仕方なく相手してくれてただけかもしれない
ただの同人友達に入れ込みすぎだしキモイのは自分でも分かってる

同人の知り合いなんてそんなもの・ジャンルの切れ目は縁の切れ目だって事は今までもそうで
分かっていたはずなのに作風があまりに好みすぎる人と個人的に知りあえて浮かれすぎた
自分は人づきあいが下手だと思いしったからもう新しく知りあう人がいても深くはつきあわないようにしようと決めた
相手のためにも
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 14:30:23.99ID:XSNp+kbA
分かる〜仲良くなった瞬間から、いずれ離れるんだろーなと考えてるわw
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 15:25:31.22ID:Xgf2nQr2
>>66
分かってもらえて嬉しい
半年よくて一年持てばいい方だよw
ジャンル繋がりで知りあって相手がジャンル変わっても長くつきあえる友達を作れる人はすごいなってつくづく思う
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 17:52:20.55ID:3x0xfZqe
高校の時に知り合った仲間とは10年以上付き合ったわ
普通になんでも話す友達って感じになった
0069彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 17:54:51.06ID:w7Z12UCE
昔みどりのほしっていうゲームをやっていたんだけどキャラをほんのちょっと好きカプに投影して楽しんでいた
あのもう発展も何もしない星でずっと二人きりでいるのかと思ったら切なくなってきた
放置系ゲームって残酷だよね

トモダチコレクションもやってたけどあっちは勝手に生きてそうだな
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 19:24:41.66ID:BWg2Mp8b
物凄く画力が高いのにほとんど自己顕示欲や承認欲求が感じられず
ほとんど交流はせずツイのフォロー数は50人以下なのに対してフォロワーは4桁
ツイでは私生活に関係ないことはつぶやかず支部のキャプションや同人誌の後書きは淡白
それでもクオリティの高さ故にブクマやいいねや感想をたくさんもらえてイベントでも壁サークル
アフターやオフ会には参加せずミステリアス
そういうものにわたしはなりたい(無理)
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 21:38:34.28ID:vOy3knL3
自分は年齢バレそうなツイートしないようにしてるんだけど
他の人達もアラサーくらいになってくると年齢わかるようなツイートしなくなるものなのかな?
周りが20前半ばっかりで20後半なの自分だけな気がして不安だ…
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 22:06:44.68ID:Jpco++yy
>>71
私は逆に学生の頃の方が年齢や世代がわかるツイートしないようにしてたなあ
自分で稼いだものじゃないお金で漫画を買ったり同人したりしてるのをすごく引け目に感じてた
社会人になってからはそこまで気にしてないけどTLに年上が多いから若干気は使ってる
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 22:16:05.97ID:vIzhAvG/
>>71
同じ年代だけどその通りだと思うww
実年齢同じと確実に分かってる人達みんなプロフィール18オーバーか20オーバーっとだけ書いてる
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 22:18:22.42ID:vIzhAvG/
書き忘れ
そんなわけで年上同年代ごまんといると思うよ 気にすることない
変にアピールするともっと下だと思いました!待ちっぽくなる気がして私も聞かれなきゃ言わない
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 22:23:51.02ID:J+S10zQY
ハッキリ分かるようには呟かないようにはしてるど
ぼんやりそれなりに年食ってんなとバレる発言やRTはしてるから大まかな年代はお察しされてるかも
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:02:07.97ID:Tt3S9M7W
愚痴注意
うわあ…うまいなあと思った絵師が同い年又は下手したら自分より下でかなりショック心臓ばくばくしてる
なんか日本装束の女性書いてる華僑の人なんだけど頭も良さげだしコンプ刺激されまくりで嫉妬がやめられん
上でも年については書いてあるけれど私が幼稚なのかくやしさと悲しさが入り乱れてわけわかんない
どうしたらいいでしょうか
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:05:49.72ID:fXnW1u+U
>>76
皆ハイスペだなって私もよく感じて死にたくなる
絵が上手いのは当然だし英語しゃべれるのは当たり前生活レベルも高くて華やかで友達もたくさん教養もあって学歴も高いっぽい
ほんと自分だけが底辺で死にたくなるよ
0078彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:08:28.09ID:3VfZdppj
日本でもプロ漫画家は13歳くらいからいるんだから外国人まで目を向けると
子供の頃からの天才的絵師なんて星の数ほどいるよ
年齢と上手さは関係あるようでそんなにない
気にしないで自分の萌えるものを描いて楽しもう!
どうしても嫉妬するならピカソの幼い頃の絵を見てみよー
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:35:10.30ID:Tt3S9M7W
>>77
私は絵師の女知り合い自体居ないんでよくわからないのですが、間近でオタリア充見るのは大打撃くらいそうです
>>78
そんな…ピカソを見ろだなんて余計に落ち込むこと言われましても…未熟な私にはキツすぎます
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:49:21.82ID:AowhTb4p
>>76
そういうときはナウシカの映画が公開されたのは宮崎駿が43歳の頃だったことを考えるようにしてる
もちろんパヤオと自分じゃ天と地ほど違うけど
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/22(日) 00:02:47.21ID:a5qyBApG
>>76
うーんすごく分かりすぎて心が痛くなるよ
でもネット上の年齢なんて本当か分からないし、上達の速さは人それぞれ
あと今の20代後半くらい〜上と下って環境が天と地のような差があると思う
オタク趣味容認されててデジ絵描いてみたい思ったらスマホ持ってりゃすぐ出来ちゃうし技法もググれば出る時代
どんどん早熟になっていくと思う
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/22(日) 00:18:58.57ID:ZwSjbNqR
ツイッターでもパウーでもやって世界広げた方がいいと思う
私は最初周りが上手い人だらけで鬱になったけど目が肥えるし嫉妬より上達欲が勝った
なにより他人に嫉妬できるほど自分は上手くないし努力もしてないって思い知った
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/22(日) 05:25:36.67ID:bxnc5n6M
そんなハイスペリア充なオタクもいるんだ…
そもそも同人やってて作品をコンスタントに作れる人って一般人より体力あるってことなのかな
もう体力が無くて見る専だわ

二十代後半なのに私は精神年齢が幼いし作品も大したことないし
ネットで治仲良くしてる高校生にどう思われてるんだろう…
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/22(日) 05:54:20.74ID:eSjIDFmV
私もただの趣味だったのに
こんなに辛くなるとは思わなかったよ...
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:16:21.35ID:pSiGSIGa
>>85
分かるなあ
趣味でやってることで辛くなるって意味がわからないよね
これ楽しいね好きだ萌えるねってわいわいしたかっただけなのにって落ち込む

>>83
パウーはやってないから分からないけどツイは苦しくなる
楽しいんだけど魔法はすぐ切れる
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:34:31.66ID:eSjIDFmV
>>86
だからもう4年位活動してない
誰も気が付いてもなかったみたいだし
もう終わったんだなって
0088名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:41:11.40ID:wGhh0aG8
ただ萌えを作品にして
萌えを語っていただけで楽しかった
作品作りに夢中で気付けば朝になっていた
あの頃に戻りたい

趣味すら自由にのびのびのうのうとやれるのはひと握りの人間だけ
作品さえ上手ければ信者がいれば誰かを馬鹿にして傷つけても許される歪な世界
私はいろんなことに傷つき苦しみながらそれでも今更オタク以外の趣味なんて見つけられないからみっともなく縋っている
でもここでやめたらそれこそ私を傷つけた連中の思うつぼだから出来るところまで頑張る
0090名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:16:27.88ID:fFAFSt50
同人って人に見せるの前提な趣味だからしんどい事が増えてくるんだよね
書いてる間は確かにひとりだけの楽しみなんだけどそれだけで気が済まないから悩む

みんなサイト持ってた時代はよかったな
今の第三者にも書き手の評価がすぐ分かる(支部の点数、ツイのRTやいいね数)のが
普通な環境って創作の壁を高くしてるよね
ネットがない頃から同人は多かれ少なかれそういうところはあったけど今は露骨すぎるわ
ハナから競争を強いられてる感じ

自分の場合は年齢は25すぎたら割とどうでも良くなった
ハタチくらいで神絵師がいても若いのに上手いな凄いな〜ってだけ
いいんだか良くないんだか分からないけど
0091名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:22:31.35ID:fFAFSt50
>>89
10年以上ブランクあったけどまたはじめましたって人もよく見かけるよ
私も6年位書いてなかった時期ある
趣味だからいつ始めてもやめてもいいんだし今は充電期間だと思って
少し離れるといいと思う
0094名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:11:57.67ID:5lXl9ge5
>>82
76を書き込んだ者です、私はツイッターでその人を見つけてしまったのでその後はなんだか悔しくてRTもふぁぼも取り消してます…
いちおう20代前半ですが、性別は違いますがDMMの某船ゲームでプロとして活躍する方にも嫉妬してます;;もう悔しくて何にも楽しめないんでどうしようもないですよね
>>88
お互い頑張りましょう!
0095名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:52:10.63ID:XV+tyQmG
イベント苦手なのでとらで何冊かポチった
日程も合わなくて行けないことのほうが多いし、交通費かかるし通販ありがたい
カプ解釈がすごく合ってひそかに好きで応援してる人のは通販ないようだ、仕方ない
自カプ色々あってかなり終わってるけど好きで描いてくれる人がいるの本当にありがたい
0098名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:31:59.55ID:a5qyBApG
>>94
正直いってそこまでになるのはちょっと異常
嫉妬をバネにできるならいいけど、ファボ取り消しとかに時間を取られるくらいならSNSとか人のプロフィール見える物全てシャットアウトして創作だけストイックにした方がいいと思う 単純に向いてない
0104彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/22(日) 21:03:23.23ID:a5qyBApG
うん、2ちゃん向いてなさそうだから別で相談した方がいいよ
次の人ドゾー
0106彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:48:03.59ID:HF44vaP4
>>96
同じく
このスタンスで長年オンオフ活動してるけど全く支障はない

うちも通販してないから代理購入の人時々くるなあ
乱立してるからよく比較して頼んだほうがいいよ
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 02:11:30.57ID:XMqSoluf
twitterなんだけど何で上手くやれないんだろう
ミュートされてる予感しかなくてたまに耐え切れなくなる
0108彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 03:54:58.82ID:DT9/bKFo
投稿するたびにキャプションに「仕事がつらい」「残業で思うように絵が描けない」と一言書いている人のフォローをついに外してしまった
長々と仕事の愚痴を書いてるわけじゃないし絵も良かったんだけど見るたびにこっちまでしんどくなってしまう
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 04:05:02.68ID:eEpImmba
一応美術学校にも行ったのに5年くらいなにも作ってないや
ブランク無く作品を作っている人ばかり目に付くから焦る
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 06:35:07.54ID:tg6mw40r
めちゃくちゃ失礼なのは承知で言うけど、ノマカプってBLや男性向けに比べて絵が下手でもブクマ多い作品が多い気がする…
BLや男性向けならそんなにブクマ付かないだろって作品がブクマ多いのは供給が少ないからなんだろうか
0111彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 10:23:25.08ID:XuEVew9d
女体化落書き時々上げるんだけど、ブクマも閲覧もよく回る
でも女体化本はあまり売れなかったよ
オンだけのライト層か、興味本位の人が多いのかなと思ってる
0112彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 10:29:24.05ID:VS3rmHSK
女体化本はジャンル自体は男性向けのジャンルだと
普通の腐向けより出たなぁ
エロか非エロかでも変わりそうだけど
0113彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 10:30:40.75ID:T2Ed7No+
やらよそも射程圏の真喪だけど周りのオタクは年下の既婚子持ちか
独身でも毎週友達と食事に出るような元気な二十代ばかり
ひとりだけほぼ同い年のフォロワーいるけど前に彼氏が居たことは呟いてた
イベント出ても大して捌けないドピコだしもう身の丈に合わせてオタク楽しむしかないわ
何かあった時のために貯金は頑張ってる
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 11:51:44.92ID:4hebzGG6
やらよそって何と思ってググったらやらずに四十路かあ
私ももうすぐだわw
何かに萌えてれば毎日楽しいしこれより楽しいことも見つからないからずっとオタクのままだろうな
たしかに貯金はしとかないとね

>>110
需要と供給のバランスが偏ってるんだろうね
自ジャンルは上手い人でも男女カプやギャグの方がブクマ少ない
男A×男Bと男B×男Aが9割以上だから健全ギャグオンリーや男女カプが本命の人は
オンだけでオフ参入してこない
0115彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 13:41:34.74ID:eEpImmba
何かに萌えていれば楽しいのに、何年も好きなジャンルが見つからなくて虚しい、好きなジャンルってどうやって見つけるものなの?
漫画も映画も見なくなったと思ったら鬱だった
って話をきくけど、鬱なのかな?

同人やってる人でメンヘラってどれくらい多いんだろうか?
創作してる人は病みやすいって話もあるし
私の周りで同人イベントに積極的な人達は、みんな精神病んでそうな人ばかりだったんだよね、なんでだろう
おかげでネットの知り合いにメンヘラをカミングアウトしていいのか迷う
0116彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 14:18:49.52ID:u64YKhFn
いくら○○が好き!って主張する為に同人活動してても、
見返りがないどころか一般人から嫌われる(全否定される)可能性あるし
普通の趣味よりも、後ろめたさがあるぶん病みそうだなと思う

趣味って言えば聞こえは良いけど
二次創作は他人の褌で相撲とってるようなもんだし
作者に手紙やファンアート送るような普通のファンでいた方が
まだ健全でいられそう
0117彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 15:49:58.56ID:XMqSoluf
>>115
私は感想を送るのが好きなんだけどこの人プロなのではってくらい上手い人でも
全然感想もらえないから止めようと思ってたとか需要がないんだと思ってたとか返信によく書いてある
ツイでも圧倒的に上手いイラストがノートの片隅鉛筆落書きにいいねRTボロ負けしてたり
小説もものすごく読みごたえある作品が何書いてあるか全然分からないSSにブクマボロ負けしてたり
作品の出来と評価が比例しないから病みやすいんだとは思う
下手で評価されないなら頑張りようもあるけどプロ並みに上手いのにダメならどんな地獄だろうと個人的には思う
0119彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 20:58:16.60ID:1jVI/kJG
ハマってるジャンルでコピー本16P100円とか利益出さないようにやってる方とかいて凄すぎるって思うしずっとファンでいたいし買い続けたいと思うな...。
本当にそのジャンルが好きで同人活動してるんだなーと思う反面もう少し高くていいんでは...?と思ってしまう...。
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 22:12:49.31ID:W+/XtSl0
>>110
ノマって急激に廃れてない?
昔は男女カプも人気のあるものは人気だったけど
今は女性向け=BLで人気どころはほとんどBL
BLのが売れるからうまい人はBL行ったという感じで
男女カプは需要はあるけど流行らないというか
私もノマは好きだけど最近見る機会自体少ない
0121彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 22:31:08.33ID:jTYOb6dF
ノマが廃れてるというか
現状よく見かけるソシャゲ系人気ジャンルは登場人物がほぼ男性キャラだけで構成されてるからそう見えるんだと思う
女性キャラは顔出しなしの存在だけか影が薄いかオリキャラかってパターンが多いから既存キャラと絡ませにくい
0122彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/24(火) 02:29:53.40ID:MIiSYdki
なんか突然レイヤーの目のマークでゾッときた
たくさんの目が見ている
0123彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/24(火) 03:34:42.38ID:EQ7F2E8r
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう
このサイトなので頑張ってください http://goo.gl/xYwjKA
※18歳未満禁止
0124彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:37:19.31ID:vh6uKxCy
>>122
やめてww
昔フォトショップのアイコンが目の時代があって怖かったの思い出した
0125彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:08:16.55ID:WdENEkJl
美術系の高校通ってたけど高1で既にプロ並みの画力を持ってる人とかいたから
ネットで見た絵ウマが自分より年下だったりティーンエイジャーでも驚かなくなってしまった
大学の時は周りに既に商業の世界で活躍してる人とかもいたし年齢関係ない
あと才能も関係ない 下手だった人が努力して絵ウマになっていく姿を見たことがあるから…
0127彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/24(火) 19:46:45.09ID:Nr1GUkNX
一年ぶりに推しキャラの落書きをしたら少し幸せな気持ちになった
今はもう見る専だけどやっぱり時々描きたくなるね。紙に落書きしたのも久しぶりで楽しかった
0128彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/25(水) 10:33:39.33ID:u2MXOQd5
私もすっかり見る読む専門だ
でもたまに萌えカプで見たい構図が頭に浮かぶとマネキン状態のラフをノートに描いたりする
そんなのや下書きで止まったりペン入れで止まったままの絵が沢山あるなあ
絵でも何でも最後まで仕上げられる人はすごいなとつくづく思う
0129彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/25(水) 15:56:11.69ID:zIhE/VRP
同人をきっかけに友達作りたいと思っていたけど、ジャンルの切れ目が縁の切れ目と言うし
長く続く友達を作るのは難しいのかな?

原作の感想をたまにツイートするけど全然仲良い人ができない
萌え語りは好みがずれてるから恥ずかしいし(実際に「わざと奇をてらって周りと違う自分アピールしてるだけ」ってバカにされることが多い)
どうやって友達作ればいいのか解らん
0130彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/25(水) 15:57:51.52ID:DTKX4Yom
まぁ、まずは自分から積極的に絡みに行くことだね
じゃないと基本的に神絵師でもなければ絡まれない
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/25(水) 16:01:37.97ID:zIhE/VRP
好きな絵描きがあまりフォロワーを増やさない人で、作風も変わったしどう絡んだらいいのか解らない…
そもそもうざく無い絡み方が解らない…

服薬したりメンヘラで同人やってる人の集まるスレとか無いかなー
体調管理や創作あるあるの話とかしてみたい
0132彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/25(水) 16:07:38.70ID:29ggEqAz
そもそも好きな絵描きと友達にはならないでいいと思うんだけど
絵描き同士でもなければ互いに幻滅するだけだしメンヘラだと余計に危険性上がる
相手の嫌な面に目をつぶって、自分も向こうに迷惑かけてでもっていうなら別だけど
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/25(水) 16:27:03.20ID:QsfEqHo9
起っきん起っきん、夜のお兄ちゃん起っきっき〜
エロ作家だと「パンツを履いていると小説が書けない」という人はけっこういる(カウパーでガビガビになるらしい)
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/26(木) 01:12:38.56ID:GPzFYIHe
>>131
メンヘル板の雑談スレなんかで話振れば誰か乗ってくるかもしれない
ここでメンヘラ話は理解されないどころか嫌悪感持たれるよ
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/26(木) 10:30:02.74ID:5dxIlPqP
>>129
よっぽどお互いの作風がツボだとかジャンル以外の趣味も合うとか
利害関係が一致してるわけでもなければ難しいと思う
マイナージャンルで書き手が少ない状況で互いに何年もやってるとか
同人以外の知識や経験が多いとかね

実際にバカにされるってそんな事を直に言ってくる人がいるの?
そういう人はちょっとおかしいと思うから気にしないでいいと思うよ
空リプだとしたら空リプで書いてる時点でスルーでいい
0137彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/26(木) 10:33:09.41ID:tybAbhFD
同人で仲良くなってジャンル変わっても仲良い子は程よくプライベートな話も楽しくできる人だった
あと同カプだったけど趣向はそこまでかぶってなかったんだけど嫌いなものが一緒だったw
好きなものより嫌いなものやだめなものが似てる人はだいたい今でも仲良いかも
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/26(木) 13:48:31.19ID:5dxIlPqP
あーなんかわかる
嫌いなものが同じだと安心感あるよね
表に出しにくい感情だけに同じなのが分かると一段踏み込んで仲良くなれるかんじ

同人関係ない場所で知りあって実は腐女子で〜で仲良くなった子が一番話しやすい
ジャンルかぶった事ないしカプの趣味も全然合わないけど地雷は割と似てる
0139彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/26(木) 14:19:24.58ID:u6Bd2fOf
地雷が地雷過ぎて地雷について愚痴り合える人と話したいけど
地雷って表立っては言い難いよね
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/26(木) 15:30:20.90ID:RNcz017d
ジャンルの移り変わりはあるけど嫌だなと思うものの傾向そのものは変わらない事が多いから、好きなものが一致するより安心感あるよね
嫌なものが一致してればうっかり相手の地雷を踏み抜く心配も少ないし
例えば貶し愛が苦手とか女体化が苦手とか同軸リバ苦手とか傾向が似てると付き合いやすい
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/26(木) 17:06:24.72ID:Pcfznb9v
嫌いが合ってると結局悪意が膨らんで別れてて終わりだろって気がしてならんけどな…
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/26(木) 17:12:02.01ID:mrua5a6L
でもちょっと分かるな
魂の双子クラスに好みが一致してた子別ジャンルに移ったらうっそだろってくらい嗜好が違うCPにはまってて信じられんって驚いたもん
あれだけ仲良かったのに話しかけづらくなったし距離も出来て疎遠になってしまった
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/26(木) 17:15:13.67ID:yL1HAfPF
ジャンルやCPよりも性癖とかフェチとか下ネタに対するノリが合う方が長く続く気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況