X



一人暮らしの喪女いる?104部屋目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 11:32:14.82ID:EfnZ9CDQ
まずは一人暮らし板( http://rio2016.2ch.net/homealone/ )を参考にどうぞ

※騒音・G・〇HKなどのループしやすい話題はなるべく自重してください
※回答する側も誘導してあげましょう
※荒らし・明らかに男と分かる書き込みに反応する人も荒らしです
※専ブラでNGワードすれば良し
※なるべくsage進行でお願いします
※次スレは>>970が立てて誘導して下さい
※立てられないなら誰かに頼んで下さい

前スレ
一人暮らしの喪女いる?101部屋目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1501333790/
一人暮らしの喪女いる?102部屋目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1503370953/
一人暮らしの喪女いる?103部屋目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1505140841/
0410彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 01:00:40.59ID:zvR0sSkh
やっぱ捨てるべきなのか
一つにつき2杯分とかの記載がある場合でも捨てちゃう?
0411彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 01:03:34.17ID:K5o5hs2X
伊藤園のやつ?
職場で使ってるけど、カップに入れっぱなしで2杯飲んでる
だって取り出しちゃったら、置き場に困る

つか、家だったら単価が安いんでリーフで入れることのほうが多いな
0412彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 01:08:26.36ID:/YJGpWxg
私は紅茶には牛乳入れるからカップしかないなら濃いめに出して捨てる
家では紅茶用に丸い急須使ってる
0413彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 01:09:05.97ID:zvR0sSkh
>>411
そうそう!伊藤園のやつ
やっぱり入れっぱなしにしとくしかないのかな
リーフで入れたいけど後片付けが面倒くさくて
0415彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 01:49:20.57ID:2j/cb0wB
>>410
自他共に認める貧乏性だけど、ティーバッグ自体を取っておくことはしないかな
お茶の状態で取っておく。最初にまとめて2杯淹れちゃう。
といっても寝る前に冷たいお茶を飲む習慣があるから、翌日以降に持ち越すことは滅多にないけど
0416彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 06:44:18.50ID:0nFk1Tqw
ポットにいれるかでかいカップにしたら?
大きめの保温タンブラーに作っちゃえば冷めないし
0417彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 12:07:10.21ID:DlV6du5Q
ティーバックの質問にレスくれた人たちありがとう!
色んなやり方があって参考になりました
0418彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 12:20:16.30ID:cfq/HBtW
>>389
アラサーで正規だけど低収入(手取り月18万程度)、だいたい月6〜7万貯金。
ボーナスはほとんど使わず貯金。今800万くらいになった。
(貧乏な家庭で育ったせいか生活水準の低さが気にならない&物欲薄い)
ただし車とか保険とか金銭以外の資産が一切ない。お金の使い方がよくわかってない。
0419彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 12:24:49.79ID:x2pemTVv
安いのでもいいから保険には入ってたほうがいいぞ
私は去年乳ガンをやったんだけど、入院費や手術費だけじゃなくてその後の通院しながらの放射線治療の分も全部出たから助かった
保険に入ってなくて治療を諦めざるを得ない人がいるって聞いたことがあるから入ってて本当によかったよ
0421彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 12:54:14.40ID:Tu0Kze9f
>>418
その手取でそこまで貯めたの凄すぎ。洋服とかも一切買わないんですか?
0422彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 13:54:20.13ID:CUi87BGM
住民票を移しに来た
晴れてN区民からK市民です

脱獄(みたいなもん)おめでとう!!!!
0423彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 14:00:24.70ID:CUi87BGM
連投失礼

>>418
高額取りじゃないのは分かるけど、その金額で低収入って言われちゃうともっっと低収入の自分は、どうすりゃいいんだと思う
しかも、非正規だよ…
終わってる
0424彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 14:54:00.16ID:6zEN/3BI
手取りと家賃は地域差あるからなー
都内でそれだけ貯めてたら凄い
0425彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 14:55:13.42ID:cOgDPDsP
地域によってもちがうと思うし、そんなに気にしなくていいと思うよ。
田舎だと15万とかも当たり前にあるしね
0426彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:18:32.51ID:b0pKREDT
>>420
ID変わってるけど419です
アフラックの女性の病気特化型のに入ってるよ
乳ガン、子宮系の病気にドーンて降りるやつ
でも他の病気でも手術入院費用は出るよ

あと大手の保険会社も一応入ってる
80歳でも入れます!持病があっても入れます!って謳い文句の新参保険会社だと資金を集めるだけ集めてトンズラこいたらどうしよう…って心配があるからさぁ
0427彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:23:52.08ID:4ZsCKslz
保険の話聞いてみたかったから参考になるわありがとう
自分は月2千円の県民共済しか入ってない
この先も独身だし、死亡保障は必要ないけど
入院通院だけはもう少し手厚いのを探すべきかなあと迷っている
0428彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:29:13.30ID:IlTDH4M9
親のノルマで保険入ったよ
1万8千円ほど飛んで行く…
学費自分では払わなかったから少ないけどその分と思って我慢してる
0429彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:46:41.90ID:6zEN/3BI
総合型のに入ってる
入院1日1万、手術給付金、がんお見舞い金、死亡保障も付いてる
月4000円で、10年利用しなければお祝い金として20万戻ってくる
0430彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:02:00.27ID:K5e65eCT
みんな偉いな…保険なんて一つも入ってない
貧乏その日暮らし
0435彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:29:41.38ID:4ZsCKslz
いやでもひとつでも医者から薬貰ってると警戒されること多いよ
よく考えたら自分も常用してる薬あるから多分新規の保険入れないや
0436彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:04:36.23ID:2j/cb0wB
自分なんかPCOSだから(意味無いから通院・治療はしてない)
女性系はもちろん医療保険すら入れるか怪しいわ
判る前に入っときゃ良かった
0438彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:10:58.48ID:2PGWJseT
健康オタクなんで根拠のない自信があるからいい(逃避)
0439彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:12:23.47ID:rLsS6UNO
前職金融にいたから保険は一通り入ってる
生命医療は病気してないうちに、というか病院通い出す前に入った方がいいとは思う
共済みたいな固定額のはいいけど大抵の保険は歳取ると掛け金めっちゃ上がるよね…
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:40:35.86ID:r7oFq+9X
>>435,436
一人称自分キモい
0442彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:59:28.65ID:rLsS6UNO
最近軽度知的っぽい男に後つけられてて怖い
たまたま私の出勤時間と奴の散歩の時間が被ってたみたいで
朝晴れてるとかなりの確率で出くわすから時間ずらしてたんだけど
さっき仕事帰りに通り道の駐車場の前通ったら
奴が縁石に座ってて目があってしまって血の気が引いた
コンビニに逃げてなんとか撒いたけどかなり近所のアパートに住んでるみたい
ってか、人のいる所に逃げたらついてこないって事は知的じゃないのかな…
せっかくいい部屋住めたのに…
0444彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 19:20:47.43ID:shJ52LC8
あいつら野生の勘か弱そうに見える相手には強気だからな
0445彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 19:31:16.74ID:OqB3cl5t
久しぶりに引っ張り出した布団が羽毛じゃないからめちゃくちゃ重たくて笑うほど重かった
確かに春〜秋口まで旅館やホテルの布団は軽かったもんなーと驚いたけど、一晩眠ってみてこの重さが好きだと思った
0446彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 19:36:00.14ID:bruykdXR
>>442
怖い!怖いよー!
近所の交番に相談してみて…出来ればスーツの男の人と(お父さんとか)
0448彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 19:49:07.73ID:rLsS6UNO
>>443 >>446
レスありがとう
人通りは多くない…いわゆる閑静な住宅街というやつ
遠方だから親は頼れないわ
やっぱり近所の交番行った方がいいよねぇ
0450彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:01:51.37ID:0WiXTrun
バス乗ってると危ない知的ぽい人多い
あいつら喪女ぽい人ばかり狙うよね
0452彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:28:41.93ID:6UYIvSAZ
土日休みだと思ってたのに平日にすれ違う気持ち悪さ。ベランダにいたら通り過ぎるときに見てくるしね。しかも駐車場が隣という最悪さ。妻子持ちだが、関わりたくない。
0453彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:29:01.70ID:tHokNQ7B
>>442
同じような事あったよ。
朝に毎日付いてこられた。自分が出てくるのを待ってる池沼っぽいデブ男の人。めちゃめちゃ怖かったけど頼れるメンズもいないし、朝だけだったから出勤時間を30分早くするのを一年続けたらいなくなったよ。
夜の場合は怖いからポリスに相談したらいいと思う
0454彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:31:17.15ID:bruykdXR
やっぱり池沼って狙いをつけたら行動パターン予測して待ってるよね…
本当に気をつけてね
私の近所もたまに池沼っぽい人いて、昼間からうろうろ、夜も朝もうろうろしてて怖いときある…
0455彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:41:25.34ID:azM3oxLN
>>442
あいつら強く出ていい相手とそうじゃない相手をしたたかにわかってるから本当に気をつけて
交番か警察署でちゃんと相談するのはもちろん、状況事態では引っ越しも視野に入れて…
いい部屋なのにもったいないけど命と貞操には変えられないからさ
0456彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:44:01.45ID:S5fGJJYY
>>442
携帯内側カメラにして、動画を撮りためて、こまめに保存しておきな
相談に行くにしても、もし被害届出すにしても具体的な証拠になる
0457彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:44:34.45ID:azM3oxLN
先週から放置してたシンクがもう限界、きったないし臭いもやばくなってたからやっと食洗機に入れてスイッチオンだけした
残りの洗えないやつはまた週末やる かも
実家の母とかどこもいつもきれいでマジすごいわ
上で、人にはえらそーなこと書いたけど書きに来たことはしょーもなかった
0458彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:48:18.32ID:KDT4vHwU
>>457
忙しいの?
食洗機を置けるスペースがあるのうらやましいな
廊下キッチン(冷蔵庫は部屋の中)だから
0459彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:55:13.61ID:pQKiBeiT
ソノヒグラシのセミファイナル
0461彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:58:11.80ID:azM3oxLN
>>458
今週たまたま忙しかったけど普段はそうでもない、でも定時に退社してても平日に家事やる観念がない超ずぼらです
部屋は広いほうかな
0463彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:50:47.82ID:UHaSGF1T
派遣社員で一人暮らししてる人いるー?
都内だと無謀かしら
0464彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:52:08.27ID:pQKiBeiT
都内の派遣社員はみな誰かと同居なん?
0465彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:08:20.48ID:P5jvJcmV
してるよ
派遣手取り19万円で家賃7万
かなりカツカツだけどそれなりにまともな部屋じゃないと嫌だ
手取り少ないけど残業なしで18時には家に着けるから心と体だけは凄いゆとりがあるw
友人で派遣社員手取り28くらいの子がいるけど家つくのが毎日22時〜くらいで胃を壊したりちょくちょく体調崩してるの見るとどっちがいいのかなぁと思う
0468彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:12:02.68ID:UONR9XT4
>>461
私も平日家事やらないってタイプだったけど、
あるときふっと実家で食器がシンクに溜まってるなんて一回もなかったし、
こういうのおかしいんじゃないかと思って、
それ以来、基本的にはその日のうちに洗うようにしてる

洗ってあるほうが快適だし、平日に家事したくないってだけで
皿から悪臭がするまで我慢するとか、精神衛生上もよくない
0469彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:24:42.39ID:kbNGv7EB
私もずぼらで一人暮らし始めた頃は汚れた食器ためてヤバいことになってたけど
冬になって洗面所寒いからって理由でキッチンで歯磨きするようになってから
ついでに洗うようになった
別の意味で汚いけど呼ぶ人もいないしいいかなと思ってる
0470彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 02:27:37.29ID:7Qek9yRV
>>469
洗うの面倒で、割箸・紙皿にしてた時期がある。
皿のままあっため直したりしない限りは余裕だった。
ゴミは増えたしエコじゃないのは分かるけど、面倒臭さには勝てなかった(笑
0471彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 03:11:44.17ID:8I30TbeU
壁のシミってどうしたらキレイになるんだろ、、
0472彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 05:12:06.66ID:FpwzsmIH
【※地方の引き籠りでも稼ぎまくった方法を無料配布!※】ラインで即日報酬発生!

今お使いのスマホにインストールするだけで
最低『日給7万円』もらえるシステムを無料プレゼント中!→http://ula.cc/AhVBYI5Iop

今、日本の連絡手段の主流である
”ライン”をあなたはお使いでしょうか?
もし、使っているのなら ”ライン”にあるシステムを インストールして... このシステムを起動すると...

指示通りにスマホを3回タップするだけで
・3日後には21万円
・2週間後には108万円
・3ヶ月後には630万円と日を追うごとにあなたの資産が増えていきます。

当然、本来であれば
これだけ儲かるシステムを
無料でもらえるなんてありえません。

それもそのはず。
実はこのシステム、今現在も
有料で販売されているものなんです。
(価格は118,000円)

それが今回、期間限定で
無料ダウンロードできる
千載一遇のチャンスです。

時間がないお金がない方でもお気軽に
最低『日給7万円』受け取れる!
(※今すぐ無料インストールできます。)
http://ula.cc/AhVBYI5Iop
(※携帯のキャリアアドレスでの登録はお控え下さい。届かない可能性がありますのでご了承下さい。)
0473彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 06:25:50.28ID:hM8xS6aV
>>471
ハイターみたいな漂白剤だと落ちるけど周りと色が違ったりするよ
業者のブログにコツが載ってたと思う
0474彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 06:50:53.54ID:/9zm2Zmy
>>471
ホームセンターでいろんな洗剤を見て来たらどうかな
壁によって使っていいものと悪いものがあると思う
とりあえず軽く水拭き+乾拭きしてみる?
0475彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:56:03.14ID:kIyhApR9
>>470
それ楽だろうなあ
最近急にサボり癖が出てきて食器を三日くらい溜めてしまう…
溜めれば溜めるほど洗うのがめんどくさくなる…
0477彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:14:27.04ID:GrpAV8Qh
洗い物放置なんて絶対無理だ
ゴキが出そうで
食べた後即洗うな
0478彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:21:54.34ID:cgwN/D46
紙皿、紙コップ、割り箸はスッゴい楽だけどたまにスッゴい落ち込むw
そしてその習慣になれると戻すの大変
自分は夏場は虫問題で自炊から完全に遠ざかってたけど今まさに戻すの大変です…
夏の自炊なんて自分にはマイナスしかないよ
0479彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:18:43.79ID:NQgb/zgr
>>477
出ないよーコバエはたまに出るけど
この時期は4〜5日放置だわ、箸なくなるとしょうがないから片付ける
0480彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:17:47.45ID:xCIeD/J0
>>424
>>425
いや、それが結構な都会なんだよねぇ…
まあ、NO力なんで仕方ないんだけど

今は15貰えたら御の字だと思うくらいの収入です…
0481彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 17:10:14.46ID:b0/sRny2
>>479
皿は結構買ったから洗わなくてもなんとかなってたけど、箸はそうはいかず面倒になって割箸生活になったw
スプーンやフォークもプラスチックのヤツ買って、仕事がMAX忙しくなって紙皿にまでいったw
ゴミ集積所がアパートの敷地内にあるから助かってるわ。
0483彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 17:34:32.03ID:40irf8UA
>>482
どう考えてもその方が合理的だよ
洗う手間考えれば割り箸が一膳で50円とかしない限り割箸使った方がいい
0485彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:00:15.65ID:7qZw2//M
うちの場合、ゴミ袋が有料だから極力ゴミ増やさないようにしてる

ゴミ袋に200円だの400円だの取ってんじゃねーよ、どんなぼったくりだよ
ゴミくらい無料で捨てさせろや
0486彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:10:24.45ID:40irf8UA
>>485
それ有料ゴミ袋使わないと即特定されて罰金数千円とか払わされたりするの?
そうじゃないならそんなもの律儀に守ってるのはただのバカだよ
0488彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:22:36.28ID:YOp5Q2D7
え?ゴミ袋有料って普通じゃないの?
子供の頃からずっと有料だけど
0489彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:25:38.66ID:KCKw0MPR
ゴミ袋用のビニール袋を買ってるから有料だったよね。
0491彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:32:02.44ID:nr86XzX6
うちの実家の自治体は袋自体は無料(というか自分で用意)だけど、指定のシール貼らないと持って行ってくれない
シールは年度初めに決められた枚数が配布されるけど、使いきったら有料
0492彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:42:11.60ID:qrtieFqX
都内に引っ越したらごみ袋無料になった
やっぱり都内の住民サービスは抜群
だてに家賃高くない
0493彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 19:03:40.12ID:7YDk5EYo
手取り19まん
やちん76000円補助勿論なし
爆死\(^o^)/
0494彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 19:05:35.69ID:/9zm2Zmy
みんな良いところに住んでるのね
7万はなかなか出せないなー
0496彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 19:33:20.12ID:OiGStwNh
地域による
場所によっては7万切るとろくな部屋住めない
0498彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 19:54:47.20ID:qrtieFqX
昔は家賃は捨て金でぼろアパート上等と思ってたけど今はお金かけても良いところに住みたい
人生80年なのに我慢して我慢して暮らしたくない
0499彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 20:50:38.32ID:hjV4j0mN
家賃6万くらいでいいとこないかなぁと探してるけど、
管理費やら光熱費やらで結局10万近くするなー
気楽に暮らしたいわ
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 21:21:07.55ID:OiGStwNh
家賃があまりに低いとなまぽ基地外DQNなど変な住人が多くなる
老人なら静かだから良いけどいつ変な奴が来るかわからない
0503彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 22:35:10.88ID:1CFSBjbr
RC造の条件が譲れなかったから古いけど家賃安くない
でも築浅の壁薄い木造のときと比べたら騒音ストレス激減した
不動産屋には新しい木造ならそんなに変わらないと言われたけど条件譲らなくてよかった
0504彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 22:37:54.94ID:UONR9XT4
うちも鉄筋
とにかく騒音ない&騒音出す心配をしなくていいのは超快適〜
0506彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 22:46:04.99ID:LHB2Gxam
鉄骨だ 隣が何か落とすか、窓の開閉だけら分かるけど話し声とかテレビは聞こえないから我慢してる
0507彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 22:46:08.04ID:6OtCWi/g
有名企業のサラリーマンと同じ物件に住む高齢無職婆な私は何なの。もちろん生活保護じゃないです。
0508彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 22:48:29.69ID:XLjfp++Z
そりゃ例外もあるけど家賃と民度は大抵比例するよね
いま住んでる所は都内に比べて物価や家賃相場は安いけどその分外国人やDQNも多くて
ある程度家賃出さないと心配だから頑張った
頑張ったといっても、もし23区にこだわってたら
2ランク位部屋のレベル落として同じくらいの家賃払わなきゃならなかっただろうから、良い選択だったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況