専業主婦になりたい女も良い、バリバリ働いて社会貢献する女も良し
だけど前者は大学や短大出たら一般職バイトカジテツだよ出世は諦めてね
後者は男と同様に給料あげるから出産は諦めてね
それで上手く行ってたのが昭和期なわけだよ
そこに「男と同じように総合職で働いて出世して結婚も出産もして育休も取りたい!」
なんて二兎どころか三兎四兎も追う女がゾロゾロ現れた
これによって企業は女は男と同様に薄給で働かせられる大義名分を得てしまい、
結婚できても共働きで子供は朝から晩まで保育園でろくに愛情も受けず
女は一兎(専業主婦)を得ることすらできなくなったのが今の世の中
まさに二兎を追う者一兎も得ずw