X



【髪型】ヘアスタイルに悩む喪女 その2【喪さ喪さ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0437彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:53:27.80ID:+p86TMov
1年ほど同じ美容師に切ってもらってるんだけど、会話が苦手で全く仲良くなれてない
あっちも察してくれてるのか施術中にほとんど話しかけてこない
施術についてのコミュニケーションはあるし、腕のいい人なので仕上がりは毎回満足してるんだけど、そんな方いますか?
ずっと雑誌読んでるしかないんだけど、ちゃんと話してライフスタイルの共有した方が、もっといい出来になるんでしょうか
0438彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 16:31:22.51ID:L3QKrBfu
>>437
自分もそんな感じ
カウンセリングはしっかり話すけど施術中はほぼ無言
カラーとかドライのときアシスタントに話しかけられて困るときもあるから
私は無言でありがたいな 文庫読んだりしてる
0439彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 16:32:14.13ID:L3QKrBfu
>>437
仕上がりに満足してるなら無理に喋らなくて良くない?
個人的な話に踏み込む美容師苦手だからその人いいと思うけど
0440彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/14(土) 05:03:00.29ID:tPY7miPi
>>437
友達作るところじゃないし、仕上がりに満足ならいいんじゃない
仕事上必要なコミュ力はあって腕が良い上察してくれるなんて私が通いたいくらいだわ
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:55:34.33ID:mNs6cdtJ
私も毎回同じ人指名してるけど、喋るの苦手だから最中は雑誌読んでる
ただ、たまたまその人が他のお客さんに付いてて楽しそうに談笑してるのを見ると何か申し訳なくなるw
0442彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 14:16:47.59ID:BT9Fq9rn
カラー剤塗って様子見てあと5分おきますね〜って言われて5分無言で横に座られた時は本当に地獄だった
0445彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 22:53:12.48ID:BT9Fq9rn
雑誌読んでたんだけど隣に座り込んだから
自分が聞き間違えたんだと思ってジャンプーいく
0446彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 22:56:08.81ID:BT9Fq9rn
途中で送信してしまった!
自分が聞き間違えて、シャンプー行くって言ったのに雑誌閉じないから待ってるのかな?!と思って雑誌閉じてみたけどなんの反応もなし
また雑誌開く訳にいかずそこから更に地獄だったw
0447彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/18(水) 08:40:47.90ID:u61kJM3q
妙な光景だね
普通やること無かったとしても美容師さんどこか行くよねw
0448彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:46:06.32ID:hjjWe9wB
ホットペッパービューティーで予約するとカット中の会話の有無を選べるよ
静かに過ごしたいっていう項目にチェックを入れたら快適だよ
私も会話苦手だったけどこれで予約するようになってから気が楽になった
0449彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 01:00:44.99ID:/v5CBx5r
>>448
そこ見てない美容師多くない?
確かそのオプション的なとこに希望のスタイルとして画像UPできるんだけど私が予約したとこはそこまで見てなかった
ついでに普通に話しかけてくる

他のお店で隣の席にいた人も、ホットペッパーで画像載せたんですけど…って険悪になってたわ
0450彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:08:10.20ID:ZbmbHCmS
髪黒に近いブラウンにしたら顔色悪すぎ老け顔すぎブサイクさ増して泣ける
黒髪で生まれたのになんでこんな似合わないんだ
色々試すが赤みのあるブラウンしかしっくりこなくて一年中代わり映えが無い
0452彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/22(日) 21:49:24.09ID:hfA1IyaJ
秋って乾燥する季節じゃなかったんかい
雨ばっかりで湿気で天パがやばい
可愛い天パじゃなくて中岡系のきったない天パ
白人の子供みたいなツヤツヤ天パはかわいいけど、日本じゃツヤツヤって直毛の人だけだよね
なんで向こうの人は天パでもあんなにツルツルしてるんだろ
0453彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:56:16.21ID:L1JQKxhU
>>452
私も湿気で悩む
髪自体はそんなにクセはないんだけど湿気で表面がチリチリ陰毛化する
0454彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 23:45:30.41ID:9bgG0CK7
縮毛矯正とカラーとアイロンで毛先が痛みまくっててパサパサなんですが、市販でおすすめのシャンプーありますか?しっとりまとまるかんじのありますかね
0456彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/25(水) 09:43:28.10ID:3DmJfflb
都内で凄上手い人に出会った
前下がりボブにしたら、ほんと乾かすだけでふんわり丸く仕上がる
もう三ヶ月前の事だけど、いまでもまだ綺麗にふんわりする
くせっ毛剛毛、縮毛矯正かけてるからストンとするかなって思ったけど
昔同じ美容室で違う人に葉加瀬太郎にされたけど、通い続けて良かった
もうこの人以外指名しないw
ボブのツーブロックは、伸ばしかけが怖くてできないなぁ
こまめに行かないと爆発しそうだ
0457彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:21:47.38ID:xp1s7p1B
>>456
美容院ジプシーだからよかったら大まかな場所とかヒントほしい
0459彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/26(木) 00:05:51.73ID:WYyh7V2U
場所教えてもらっても葉加瀬太郎のほうに当たるかもしれないw
0460彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:25:20.12ID:R061Duwv
ボブの襟足が変にハネててもうやだ
1ヶ月前に、初めて行った美容院でミディアムからボブにしたんだけど、初っ端からずっとハネてる
今考えたら切り終わってセットしてもらった時にやたらうえ〜ぶつけられてたから、美容師も直せなかったのかもしれない
何回か「縛りグセが強くて…」って言ってし
ていうかそもそもボブを勧めたのはあなたでしょ…
あーまた美容院新規開拓しないといけないのか…
0463彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/27(金) 16:03:58.64ID:3zmE16Qt
自然となるべく内巻きになる感じのミディアムにして下さい
くるくるドライヤーくらいはしますと言ったら無理だねと否定
結果洗って乾かしただけじゃ金太郎みたいなザンバラ髪になってしまう
くるくるやアイロンで内巻きするにもレイヤーやシャギーが不揃いでガタガタだからうまく巻けないし
違う店行ってお直し?してもらいたいけどこれ以上短く変にスカスカになったら嫌だな
0464彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/27(金) 16:37:28.19ID:WFw/ToU4
>>463
美容師に無理だって否定されたの?
自分も今度そう頼もうと思ってたけど

というかひどい美容師だね

良心的な美容師は特に何言わなくてもおさまりやすくカットしてくれるもんだし
0465彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/27(金) 17:19:04.39ID:cul/8Opq
>>463
私も同じ感じ
生えグセも説明してるのに
何回やっても改善しないからカバーする技術がないんだな

長く担当してもらってた人が辞めるからと紹介された人だけど一年通って満足したことないからもう変えたい
前の人は数年間に一度も不満出たことなかったから相当うまかったんだなと
0466彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:00:53.69ID:Ey09HqzZ
私は美容師に無理って言われたわけじゃないけど
以前内巻きのパーマにしたら毎朝楽だったよ
その後ワンカールパーマにしたらこっちの方が理想通りになった
0467彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/28(土) 14:12:53.71ID:itPjQyZB
結婚式に出ることになったんだけど、ヘアセットの知識なくて派手すぎず地味すぎず後ろにまとめる感じがいいかなぁという漠然としたイメージしかない
プロにその旨を伝えれば、上手くセットしてくれるのかな?
あと、結婚式場に入ってる美容院か駅の近くの美容院探してやってもらうのどっちがいいんだろう
0468彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/28(土) 14:24:54.92ID:4gPRzLYF
>>464>>465
うん否定されたよ
ブローしなきゃいけないのはわかるけどこれは酷い
ただ乾かすとめっちゃ外ハネで裾がガタガタだもん
くるくるドライヤーくらいじゃ内巻き風にすらならない
コテを使い何とか内巻きに持って行ってるけど毎回大変
0469彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/28(土) 17:41:16.27ID:mc+xizFU
>>467
せっかくだから
パーティー ヘアセットあたりでググって
好みな感じのとか探してはどうだろうか
セットは結婚式場に入ってる美容室とかはお高め
3千円から5千円はするかな
駅前とかだと安いと2千円ちょいくらいからある
今だとこういう編み込み使ったエルサみたいなのが
流行ってるかな
ではよいお式でありますように
https://i.imgur.com/8frfQiN.jpg
0470彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/28(土) 20:30:39.12ID:nAcnDeHT
>>467
結婚式の髪型毎回悩むよね
美容院よりセット専用サロンの方が良いと聞いたことあるよ
0471彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/28(土) 22:55:41.61ID:itPjQyZB
>>469
エルサみたいな髪型、まさに派手すぎず華やかで可愛い
式場の美容院はやっぱりお高めだよね..
写真付きでとても参考になった、ありがとう。
>>470
あまり詳しくないから本当に悩む..
セット専用サロンなんてあるんだ、ちょっと探してみる
0472彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:00:34.21ID:MbLeJCBE
>>471
メイクとヘアセットとたまーに着付けやってる店が多いよ
ヘアセットだけなら安いところは1500円とかある
私はついでにメイクもしてもらって、普段自分では使わないハイブラ化粧品の良さを実感するのが好き
0473彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/30(月) 02:24:44.12ID:eASicBRH
まさにこの間、弟の結婚式に出たよ
式場の美容院でヘアメイクしてもらったんだけど、
なんとなくアップヘアが良いかな〜くらいの漠然としたイメージしかなくて、
家族が「喪子はサイドの毛垂らさずに全部上げた方が良い!!!」って言い張ってたから、
それだけ伝えてあとはおまかせにした
丸顔なせいか前髪ありのお相撲さんみたいになったよ

メイクも言われないと気づかないくらい薄し、他にも色々難があってなんかなあ…と思った
0474彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/30(月) 08:34:23.62ID:yeX/rlo5
>>473
私も漠然としたイメージだけでセットしてもらって納得いったことがないから、なるべく事前にネットで画像検索して美容師に見せるとか細かく説明するとかしてる
要望がないととにかく華やかにしようと思ってくれるのか、やたら上に盛られたり髪の毛ぐるぐるに巻かれたりするww
0475彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/30(月) 09:43:15.40ID:44vafvK+
>>457>>758
>>456だけど遅くなってごめん、原宿の駅近くにある有名な店だよー
葉加瀬太郎にされたのは若い男の人だったけど、上手かったのはそこそこベテランで重めのヘアスタイルが得意って書いてる人だから探してみて!
0477彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:29:29.12ID:hGhX50ET
コテ新調しようと思うんだけどアイビルとクレイツで悩んでる
実際に使ってる人がいたら使用感教えてほしい
アイビルは耐久性◎で値段が安く巻きがしっかりしていてだれない
クレイツはアイロン部分が長く先端が異素材だから掴みやすく自動電源オフ機能あり海外でも使用可
って感じで一長一短っぽいんだけど
アイビルは持ち手が汚れやすくて自動電源オフ機能がない・ダイヤルに当たって温度設定が変わりやすいっていうのと
クレイツはいい感じのゆる巻きになるけど夕方頃にはとれる・当たり外れが大きいのかすぐ壊れる人もいるというのが気になる
アイビルは新型のDH2の方だとかなり改良されてるっぽいけどそれだとクレイツと値段はほぼ変わらないし
悩んで既に1か月が経過してしまったw
0478彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/03(金) 01:59:37.49ID:tgn7Hj80
>>477
使ってないけどクレイツ選ぶなあ
自動オフ機能がないのは危ない
夕方ごろに取れるって言ってもスタイリング剤で試行錯誤できそう
0479彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/03(金) 09:27:37.08ID:CcgtvG2R
ヘアビューロンの細い方オススメ
温度低くてもしっかり巻けるし、本当に傷みにくい
0480彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/03(金) 18:59:25.27ID:DKehU5NX
>>478
実は前に電源切り忘れたまま放置→プレートに当たって火傷したことあるんだよね…
アイビルも新型の方は自動電源オフついてるみたいだけど値段はクレイツとほぼ変わらなくなる
実機触って比較できたらそれが一番いいんだけどなー

>>479
ヘアビューロンいいなー!欲しいけど貧乏すぎてあんな高級品買えない…
美容師が他メーカーとの比較写真あげてたけどツヤ違いすぎてびっくりした
毎日しっかり巻く人なら高くてもヘアビューロン買った方がいいんだろうなあ
0481彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/03(金) 19:23:35.65ID:O5lpZTGv
クレイツ買ったけど特に問題ないや
先が掴みやすいのいいよ
自動オフも助かるしね
アイビルは持ち手の部分が劣化すると操作わかりにくくなるみたいだから、クレイツで満足
あとインスタでよく見る美容師たちがだいたいクレイツつかってるのも信用できるw
だれるのは髪質やスタイリング剤、巻く時の温度、外の湿度で全然違うからわからん
0482彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/03(金) 19:45:54.94ID:6eY2mzEJ
温度低くてもスタイリング持続するのいいな
VSマジックシャイン使ってて温度高いから巻きの持続は良いんだけど痛むんだよね
前髪巻かないと決まらないし痛まないのが欲しいな
0483彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/05(日) 20:57:46.54ID:ux8Sf/K5
>>481
イオンカールプロとグレイスカールどっちにした?
どちらでもあまり変わらないのかな
0485彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 00:48:41.79ID:F+clTMfC
長年前髪を作ってなかったけど、作ろうか迷ってる…
ストレートで真ん中分けとかいう菜々緒みたいな髪型なんだけど
前髪作った方が似合う人ってどんな人?
0486彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 01:48:49.53ID:SbqYyszd
似合うと言うかデコが平らだったりコメカミが凹んでたら前髪無しって選択は無理だと思う
前髪無しのほうが人選ぶ気がする
0487彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:08:29.94ID:c58AzNtT
>>486
その特徴で思い浮かんだのは吉田沙保里だけどあの人今前髪なかったよね
作った方が可愛くなれるのかな?
0488彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 07:49:27.08ID:EsmrEIwK
アラサーだけど一回も前髪伸ばしたことないや。
いつも目の上のぱっつんだから伸ばしたいって思うけど、眉毛が極太で見せられないのと顔でかくてばんぱんだから似合わなくて前髪伸ばす勇気がない、、
0489彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 08:28:47.64ID:PM3ct4nd
私は前髪あるのが死ぬほど似合わないから不便で仕方ない
前も書いたことあるけど頭からおでこの角度が急だから切ると全部下に落ちちゃって横に流したりできないんだって
だからといって前髪なしも似合ってるわけではない
困ってる
0490彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:08:39.99ID:QnYMsAku
>>488
顔パンパンで前髪ぱっつんは余計顔でかに見えない?
伸ばしてワンレンの方がすっきりしそう
0491彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 13:36:15.09ID:F+clTMfC
なるほど…前髪の悩みもいろいろあるんだね
七五三とか舞妓体験とか日本髪?がすごく似合うって言われるんだよね…
前髪作っても似合わないかもだけど一回作ってみるのもありかなぁ
勇気がでない( ´∀` )
0492彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 13:53:16.03ID:Z9y/dh0g
顔でか丸顔もしくは下膨れってどんな髪型がましかな?
美容師には毎回のように巻いたりパーマ当てたりしないか聞かれる
0493彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 13:54:28.10ID:Z9y/dh0g
顔でか丸顔もしくは下膨れってどんな髪型がましかな?
美容師には毎回のように巻いたりパーマ当てたりしないか聞かれる
0494彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:10:01.61ID:D4v7OSEN
前髪つくるか悩んでる人は前髪ウィッグつけてみたら
実際の髪とはちょっと違うけど雰囲気くらいつかめると思う
0496彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 18:20:38.86ID:ceSIXDn3
自分はヤンキーのリーゼントの人みたいなハゲ方してるから前髪のばせない
おでこの形が綺麗でハゲてなければ前髪伸ばしてみたかったわ
0497彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 18:21:23.77ID:N4T2iBR6
前髪ウィッグいいね

前髪切っても横から分けてドライヤーして
前髪なしみたいにもできるよね
気楽にやってみて似合わなかったらまた伸ばす
大分時間かかるけどw
0498彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 18:21:44.37ID:/Xv41raZ
ごめん、めっちゃ偏見だけど喪女のストレート真ん中分けって髪が綺麗でもボサボサでもすごく怖そう
菜々緒とか仲間由紀恵は美人かつ濃いめの顔でしっかりメイクされてるから似合うと思うんだけど、そんな感じなのかな
前髪作らなくても、分け目を七三でジグザグにとって顔周りは外巻きであとはミックス巻きにしてから斜め前髪風にしたら少し雰囲気変わらないかな?
0499彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 19:02:34.60ID:Z9y/dh0g
>>498
あなたも喪女ですか?なんかすごくお洒落そうなんですね
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 19:26:32.14ID:vROkIlVr
女優やモデルを観察してたらこういう発想になるよ
けどストレートでセンター分けなんて顔が整ってないと相当浮くと思うから7:3分けが無難

丸顔で下膨れだったら有村架純の髪型参考にしてみたら?彼女も輪郭けっこう丸いけど顔まわりの髪の毛を巻いて隠してる
https://i.imgur.com/eimvbl1.jpg
https://i.imgur.com/mOePzRz.jpg
https://i.imgur.com/xxpUYrC.jpg
0501彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 19:44:05.46ID:/Xv41raZ
>>499
喪女だからここにいるんだよw
自分は全然オシャレじゃないよ
何か気に触ったならごめんなさい
オシャレにしてる前髪なしのお姉さんって七三〜九一くらいで分けてゆるめに巻いてる人多くないかな?

輪郭隠したかったら、エラ隠し 髪型 で検索すると参考になるかも
0502彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 20:43:45.11ID:ZMINOj6z
分け目ジグザグって、地雷な気がするけどな
でも要は服装や雰囲気とあってれば良いんじゃない

ワンレン地味女は結構居るから典型的だと思う
0504彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:20:51.79ID:Z9y/dh0g
>>500
画像ありがとうございます。似たような輪郭で美容師にも巻いたりしないんですか?とかばかりいわれる
やはり丸顔でか顔が目立つってことですよね?
0505彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:21:51.64ID:Z9y/dh0g
>>501
返信ありがとうございます。エラもあり顔でかいから検索してみます
0506彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:27:54.36ID:ZMINOj6z
どっちかというと下の方がボリュームのためのジグザグな気がする
https://www.youtube.com/watch?v=ntI__GmiiK8
こういうやつだよね
ふわっとさせるためだけの分け目

上のは結婚式に呼ばれたとかの日にやるようなスタイルだよね
上みたいにぴったりジグザグにすると地肌が見える面積は増えるから
薄い人にはきついだろうし、よっぽどおしゃれな日じゃないと浮くだけだと思う

ワンレンって後ろと前髪同じような長さなら、重たいし地味さが全面にでるけど
顎や鼻の位置くらいまでの長さで横分けだったら、
髪の軽さで前髪部分にカールや角度が付くから、ブスがやっても暗い印象与えないと思う
0507彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:31:42.91ID:/Xv41raZ
そうです!
トップをふわっとさせる分け目のことを言いたかったw
まあジグザグにしなくてもブローとコテで出来るから、そこら辺はYouTubeで検索した方が早いかな
0508彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:47:32.26ID:HrUiVDz8
>>506
何でこんなざっくりしただけでオシャレに決まるんだ?
私がやったら昭和の下町に住む生活に疲れたカミさんみたいになるけど?
顔か?
0509彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 23:14:34.17ID:OYWZMzcW
顔と髪色じゃないかな
ラフな感じの髪型って茶髪専用だと思う
黒髪が同じ事すると余程顔面レベルが高くない限り小汚い感じになる
0510彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/07(火) 00:13:33.66ID:PFf+/6ab
化粧感あるメイクも大事じゃない?
動画だとざっくりだけに見えるけど途中から表面ゆるく巻いてあるように見える
あと元からヘアスタイリング剤結構しっかりついてる
0511彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/07(火) 15:57:24.72ID:1rVHLtC5
なにしてもダサい
茶髪にしてミディアムくらいの髪型にして巻いてるのにダサい
茶髪の色が暗いから?
0514彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:03:26.53ID:Jk5EqMPz
髪が固いと巻髪よりストレート生かしたほうがきれいだったりするよね
0515彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:41:26.43ID:UQtSwWDK
髪がツヤツヤだと垢抜けるよねー
天使の輪出来る人羨ましい
中岡系ゴワゴワ天パの私はどんな努力しても地の髪じゃツヤなんか一切出ない
ストパーに頼りたくないけど結局そうなっちゃう…
ストパーかけてまた巻くとか二度手間過ぎてダルいよ
0516彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 07:49:40.74ID:AAKxSXCg
>>515
私も中岡で縮毛矯正かけてるけど、痛みすぎてやばい
毛先はほぼ枝毛
0517彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:53:07.14ID:9l5wcx9Z
>>513
髪は柔らかくて細くて量すくない
0518彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 18:05:28.76ID:TCIuPA4M
それらそれで貧相に見える髪質じゃないかな
顔が整ってて華奢な身体してたら可愛いけどそうじゃなかったら幸薄そうな人
0520彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 22:02:52.76ID:nN4F6kE/
巻き方が下手か、メイク薄いか
垢抜けスレ行った方がよさそう
0521彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 23:53:21.03ID:cEdRJXuY
>>484
遅レスでごめん
違いよく分かんないよねw無難にイオンカールプロにしようかな
教えてくれてありがとう!
0522彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 02:57:27.83ID:I8lN86Nm
丸顔エラハリ後ろ首あたりに癖っ毛ひどいけどボブにしてみたい…
4年前へそまであった髪を自分で肩かかるくらいまでザックリ切ったっきり、以来自分で適当に切り続けて美容院行ってない
普段はずっと輪郭さらけだしたひっつめなんだけど、急にちゃんとしたくなった
4年間自分で適当に切り続けた髪の加減を美容師に見られるのはもう気にしないけど、癖っ毛がボブって地雷なのかな
いまは前髪は首くらい、本毛は胸くらいの長さ
前髪センター分けにしたらエラが隠れて感動したからボブのそれに則った髪型にしてみたいけど首後ろの癖っ毛がものすごいからボブにしたら大爆発しそう
美容師はそういう相談も聞いてくれるのかな
0523彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 02:59:23.98ID:I8lN86Nm
ごめんものすごい長文…
要約すると、癖っ毛だけどセンター分けボブにしたい
癖っ毛ボブの人がいたらどんなかんじか意見聞きたい
やめといたほうがいいとか
0524彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 03:46:07.03ID:37OCrUj3
エラを隠したいとしてもセンター分けはやめた方がいい
変なあだ名つけたくなるくらい悪目立ちしすぎる
前髪は7:3か6:4にしたほうが馴染む
どうしてもボブにしたいのか他に似合う髪型があるならそっちにしたいのかどうなんだろう
癖っ毛の度合いにもよるけど、ボブにしたら髪が肩についたときにはねてしまわないかな?後ろや横から見たとき手入れがされてないように見える

方向は変わるけど癖っ毛ならヘアケアで改善しないかな?
髪を濡らした時にストレートになる髪質なら癖っ毛改善できるよ
私がそうだったんだけど、昔は縮毛矯正でストレートにしてたのを、シャンプートリートメントを髪質に合わせて買って、ドライヤーもナノケアに買い換えたらストレートになった
こちらも長文ごめん
0525彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 08:18:42.92ID:aM1jOQLU
>>522
後ろ首に癖あるなら襟足ギリギリまでカットした
前下がりボブとかどう?
別に前下がりでなくてもいいけど
エラ隠しなら前下がりかな
ttps://i.imgur.com/nyD3qLR.jpg
ttps://i.imgur.com/mPproPc.jpg
それか襟足部分をバリカンで刈り上げてやって
毛量調整してブローしやすくするとか
ttps://i.imgur.com/45XEO3w.jpg
髪多いなら両方同時にやってもいいかも
ボブといっても千差万別なのでどういうのがいいかググりまくるといいよー
0526彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:59:16.41ID:2uDK/bDk
もう切ってるみたいだからあれだけどへそまでのスーパーロングはやばい
よほど髪に手間かけてるかオシャレな人ならまだしも一般人で胸を超える長さはキツい
癖っ毛も軽くうねる程度なのかチリチリなのか程度によりそうだしまず美容室で見てもらうのがいいんじゃない?
自分は内側がうねり癖毛、表面が直毛だから襟足のうねり部分を切って表面を被せてショートボブっぽくしてもらってるよ
どうしても無理なら縮毛も考えてみたら
0527彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 17:00:04.91ID:NqGHpDLs
>>522です
レスたくさんありがとう
刈り上げとかあるんだね、知らなかった…
あとさっそくセンター分けから斜め分けにしたw
ヘアスタイルたくさん検索して、美容師さんにもちゃんと相談しないとだめだね
レスありがとう

へそロングのときはストレートの時って意味で、2ヶ月に一度メンテ行っててパーマあてつつ毎日巻いてたからセット後の長さは胸下くらい
それでも長いかw
0528彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 23:12:34.84ID:x8HNTAHy
髪が綺麗なら見苦しくないと思う
2ヶ月に1回のメンテナンスってオシャレだなぁ…と思っちゃう私はヤバイ

薄毛過ぎて何しても貧相
薄毛系喪女アドバイス求めます
0530彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/10(金) 12:26:51.21ID:z6uXJ+q/
甘すぎないというかゆるふわ巻き巻きじゃないお呼ばれヘアってどうしたら見つかるかな
バリカタ直毛ショートでアップできないしゆるふわ苦手だからストレートを活かしたお呼ばれヘアが見たいけどうまく探せない…
クール系で探すとヤンキーみたいなのしか出てこないし
0532彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:12:28.48ID:h5Ye+mfW
>>530
ごめんなさいショートなのね
毛先だけコテでゆるく遊ばせるとかどうだろう
サイドを数本にわけてねじって後ろにもっていって後頭部の髪の中にピンで留めるとかも
0533彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:36:49.33ID:4Wb8exRp
>>530
ショートボブなら上で言われてるように毛先だけハネさせて前髪ポンパドールねじってオールバック風に留めるとかどうかな
0534彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:21:13.64ID:6uRCgwF5
毛量はまいかい美容師があきれるぐらいあるけど
ストレートで寝てはえてくるし脂がおおいから頭がぺったり
面長だから横に幅をもたせたいのにすぐストンとなってしまう
おでこの際につむじがあるので前髪のセットができずワンレンばかり
色は地毛で結構茶色いけど普通に遠目から見ると黒くてもっさり

ここから普通のきれいなOLみたいにしたいけどどうしたらいいんだろう
0535彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:23:35.88ID:6uRCgwF5
美容師に普通の綺麗なOLみたいにしてくれって頼んでもいいんだろうか
おまかせにすると喪オーラをかんじとってくれるせいか
黒髪ぱっつんワンカールボブとかサブカル女みたいなのになってしまう
こういうのにしてくれってAKBを茶髪にしたような前髪流したモデルをさすと
前髪はこうしたほうがいいですねってワンレンにされて
やっぱりサブカル根暗女になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況