X



【髪型】ヘアスタイルに悩む喪女 その2【喪さ喪さ】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 11:47:30.44ID:kSVJo44a
保守しておこう
0006彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 13:50:40.76ID:vaB4rRjR
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう
このサイトなので頑張ってくださいhttps://goo.gl/a5vgV0
0009彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 14:06:53.04ID:un4Ldws2
みなさんはヘアアイロンはどこのを使ってますか?
昔適当に買ったのが買い替え時で参考にしたいので教えてください
ヘアビューロン買ってみたいけど流石に高い
0010彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 14:15:24.80ID:raLC405B
>>1乙です
>>9 コテ無駄にたくさん持ってるから書くね
ヘアビューロンは高温で巻いても毛先のパサつきや乾燥が目立たなくてツヤのある仕上がりになる 髪の多い人や痛んでる人 乾燥毛の人はおすすめ ただ重いしデカい高い コテを置くスタンドが別添なのが面倒
クレイツは値段もそこそこだし美容師さんもよく使ってるだけあってセット力もあるし温まるのも早い 滑りも良くて使いやすい 総合的には一番オススメ
アイビルも機能としてはクレイツレベルだけど持ち手のとこが劣化しやすくてベタつく
あと温度調整のダイヤルがセット中に勝手に回って面倒 でもVSとかよりは高機能だと思った
0011彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 00:53:39.37ID:KUm+UM+E
>>10
アイビル、やっぱりみんな持ち手のところベタベタになるんだね
仕方なくガーゼ巻いたりして使ってるわ
機能的には文句ないけど、他を使ったことないから比較はできないな
ダイヤルが勝手に回るってことも、私の場合はなかった
0012彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 01:34:22.61ID:abQqaZsA
コテの評価参考になります
クレイツかアイビル買っておけば大丈夫そうな感じかな
毎日巻くの大変だよね
毎日綺麗に巻いてセットしてる人すごいわ
あー髪切りたい

ワックスやスプレーなどの髪につけるものってどのくらいの期間使ったら捨ててる?
あまり気にしてなかったけど、何年か前に買ったワックス使ってるけどさすがにやめたほうがいいんだろうな
0013彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 15:02:53.39ID:0MYj3MpP
ワックスは毛量多くてすぐ無くなるから余らせたことがないや さすがに開封後かなり経ってたら捨てた方が良いかもね
私は顔周りにワックスつくと荒れるのが嫌で最近もっぱらプロダクト使ってるよ
普通のワックスだと手を洗うのが面倒だったんだけどプロダクトはハンドクリーム代わりにもなるしでちょうど良い
0016彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 15:35:48.07ID:Wt3Ypyqb
シャンプーやトリートメントを変えると最初はいい調子でもしばらくするとまた元のゴワゴワうねり毛に戻る
髪が慣れてくるのかな?
0019彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 09:09:52.92ID:pynAxMRG
もうなにやっても髪型が決まらないから思い切ってアナウインターやシカゴのゼタ=ジョーンズみたいなボブにした
毎月美容院に行かなきゃ行けないのは辛いけどいいのこれで
影でボブババアと呼ばれても構うもんか
0024彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 02:31:56.91ID:ofeCf/t7
汚らしいって…
ヘアケアとかを怠ってるからじゃない?と思ってしまう
あとロングでも定期的に美容院行くだけでも違うよ
ただ伸ばしただけのロングなら確かに汚らしく見えるかもしれないけど、手入れしたら全然違うんじゃないかな
もったいないと思ってしまう

顔の形的に似合わないとか天パとかくせ毛でどうしてもクルクルになってしまうとかなら仕方ないけど
0027彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 08:53:46.31ID:e/veh17J
クレイツのアイロンじゃなくてくるくるするブラシって使いやすい?
火傷しないって聞いて惹かれてるけどアイロンに慣れてるから難しそうに見えるのと掃除めんどそう
0028彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 11:30:19.16ID:BkoZngkn
美容院に行ったら髪を切られすぎて子持ちのおばさんのおしゃれショートカットって感じになってしまった
襟足の癖毛が短くすると結構出てどう足掻いてもダサいから短くしてなかったのに、雑誌を読み込んでたら気付いたら全体がお願いしたよりかなり短くなってて、手遅れ
ヘアセットも得意じゃないし、癖が出て大変になるから嫌だったのに最悪
家帰って泣きながら少しでもマシになるよう模索したけどおばちゃん
喪女って美容師運すら悪いのかね
0033彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 15:19:40.46ID:8b8Al1XF
>>22-23
面長、過剰に不細工、巨顔、コンプレックスを隠そうとして逆に目立つパーツ、デコ禿げ、スーパーロングなのにストレート
こういう奴は素直に無難な髪型にしとけ
http://i.imgur.com/A2BkbGL.jpg
http://i.imgur.com/auhr2hM.jpg
http://i.imgur.com/nfLyX2R.jpg
http://i.imgur.com/hpq2p0k.jpg
http://i.imgur.com/OeRj3KN.jpg
http://i.imgur.com/BcjoUYE.jpg
http://i.imgur.com/35ZBhvQ.jpg
http://i.imgur.com/wJ9ZBPs.jpg
0035彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 18:27:28.28ID:CAXgkz6h
>>31
ありがとう
ドラマのカルテットの松たか子みたいな感じが近いかな
あれをもっと梳いてて、トップと後ろを盛るように整えないと外に出られない
髪明るくは就活中なのでしばらくできないので、2・3ヶ月したら画像のような感じに切ってもらおうと思います
梳きまくられてて多少伸びないとそんな感じに切ってもらうのも難しそうです
0037彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 19:25:16.17ID:EiEvvC7W
ワックスで毛流れ作るぐらいならアレンジ出来そうだね。ショートだから1,2ヶ月で形も雰囲気も変わると思うよ。就活頑張れー!
0039彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 21:15:09.50ID:RDaqf+2C
アゴがシャープで小顔な人ならショートって抜群に目を惹くけどあんまりな人だとセットが面倒臭いのかなと思われる罠
ショートの方が洗うのは楽だけどハネやすいしコテ使ったりするなら手元見えなくてセットは割と大変なんだけどね
0040彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 21:35:22.18ID:CAXgkz6h
皆さんありがとうございます
松たか子だとまだ上品そうですが、実際は野性味溢れるブスなので大内万里亜被告と言った方が近いです
撫でつけて清潔感作戦もやってみます
ショートのヘアセット動画を見て色々勉強します
長々とスレを使って大変申し訳ないのですが、最後にショートの方の愛用しているワックスを教えて頂けないでしょうか?
軟毛なせいかセットしてもヘタレて潰れ、絶壁MAXになってしまい模索中です
0041彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 22:56:48.94ID:VxL1ND2T
男性用のワックスいいよー
普通にギャッツビーとか(ピンクか紫)
で、ワックスつけてからケープの緑でほんのり固める
0043彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/08(水) 01:24:08.95ID:8aQafva7
職業上髪が染められず、顔が芋くさく輪郭も下ぶくれ面長なので悩んでます
黒髪でも垢抜けて見えるようなオススメやアドバイスがあったら教えてください
0045彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 12:49:55.76ID:g543AIWO
鎖骨くらいの長さなんだけど、肩に当たって外はねしまくる
顔から首のラインに沿ってくびれ、一気にはねる感じ
朝起きるとふわっと感が無く、へたっとしてるんだよね
少し濡らしてブローして、アイロンしてみてもすぐ元通り
美容院でセットしてもらうと耳の下辺りから膨らみをもった綺麗な内巻きになるけど、どうやってやるんだろう
0046彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 15:02:30.30ID:KpDiPjpD
ボリューム持たせるように頭を下げて襟足から頭頂部に向けてブローして
アイロンじゃなくてコテで内巻きにしてみるとか
髪の毛を上から表面、中間、一番内側の三つくらいにブロッキングして
毛先だけをJ←こんな感じ巻くんじゃなくてC←これくらいにきもち強く巻いてみたらどうかな
ワックス揉み込んでからスプレーするとふんわりする…かも

でも美容院でセットするのには敵わないよねぇ
さすがプロだなと思う…
0050彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 20:57:51.26ID:eETbyR4A
>>44
遅くなってごめんなさい、アドバイスありがとうございます!
パーマはやったことありませんでした、挑戦してみます!
0051彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 22:16:46.93ID:3MnTpp+A
前髪が斜めだと可愛い
0052彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/10(金) 03:23:01.17ID:JD2NDhjk
髪が細くてからまりやすく、
パサパサでひろがりやすいです
こんな髪には、オイルとワックス、
どちらがいいですか?
どこかで、
「硬い髪には○○で、細くて柔らかい髪には△△がいい」
って耳にしたことがあるんだけど、
忘れてしまった
知ってる人いないかな?
0053彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/10(金) 08:50:47.69ID:Is79iF3C
>>52
ツヤを出したいのか広がりを抑えたいのかヘアセットに使いたいのか分からないけど
普通に考えて猫っ毛にオイル使ったら濡れ女みたいになると思う
0055彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:53:20.37ID:A10YyDZa
>>52
同じ髪質だけどロレアルパリのオイル使ってるよ
ベタつかずにサラッとする
美容師さんにドライヤー前と出かける前にはオイルがいいって言われた
寝る前にはクリームをつけるといいって
0056彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 14:18:45.06ID:llN3lyyb
>>54
ツヤや広がりはブローと髪質改善を頑張る方が先じゃないかな
ブロー前にオイル使ったり、シャンプーをしっとりタイプに変えたりとか
アレンジする時はハードタイプのワックスを毛先に少量なじませると扱いやすくなるよ
1つのアイテムで全部の悩みを解消するのは難しいと思う
0057彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 16:57:25.22ID:HdsMWh5C
黒に近いブラウンで髪の根元が3センチぐらい黒くなってきたから自分で染めたいんだけど、自分で染める場合黒い根元だけでいいのかな?それとも毛先まで全部染めた方がいいのかな?
0060彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 03:21:22.64ID:sPu18Ljm
>>55
ロレアルパリ、買います!
ヘアミルクなんて知りませんでした
探してみます

>>56
一つのアイテムでは難しいのですね
ずっと悩んでいるクセに、
ヘアケアについて全然知らないことに気付かされました

お二人とも、ありがとうございました
0061彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 05:26:32.90ID:dydfoqpD
ショートボブにしたいんだけど
顔でかアンバランス喪女なので中々踏ん切りがつかない
それに加えて上沼恵美子を田舎臭くしたような顔だから救いようがないんだよね
本当はふわふわした無造作ヘアに憧れてるんだけど
顔と髪型のギャップが恐ろしいことになりそうで困る
0062彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 09:26:16.95ID:TAfqB1qH
クレイツのコテ使ってる人ってどこで買ったの?
今使ってるの壊れたからクレイツにしようと電気屋三つハシゴしたけど、どこもストレートとロールブラシアイロンしか売ってなかったんだよね
新旧よく分からないから電気屋で買えば確実かと思ってたけど、Amazonで買うしかないのかな
0066彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 18:15:46.47ID:TAfqB1qH
>>63
そうか取り寄せも出来たんだねー、結局あれからもう一件いって諦めて帰ってきちゃったよ
でもAmazon見てみたら安いね
電気屋でストレートアイロン9800円だった
Amazonで買うことにしたよ、クレイツ初だから楽しみ
0068彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 23:50:04.12ID:rnpRbIz7
>>67
まずストレートアイロンで一度髪全体を真っ直ぐにしてからだと綺麗に巻ける
クリッとした大ぶりなカールが好きなんだけど男顔だからオネェ感が凄い
かといってゆるふわにすると縄文人だしで悩んでる
0069彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/23(木) 11:42:18.16ID:LV+wOSpw
いい加減くそださい髪型卒業したい
エラハリベース型の面長でおでこの生え際から頭のてっぺんが短い絶壁なんだけどどんなのがいいんだろう
ググったら絶壁はショートカットって出てくるけど顔の形が上記なんでなかなか勇気が出ない
思い切ってヘアアイロン買ってもふぁってさせた方がいいのかな
0071彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/23(木) 16:13:17.57ID:Vpx676Gp
>>69
多分似たような顔の形してるけど
輪郭線に沿うようなワンレンショートにしたら評判良かったよ
エラ隠せるし毛先ワンカールして片耳掛けしたら今風っぽくなる
上手い美容師さんならカットだけでも絶壁カバーされると思う
0072彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/23(木) 16:52:27.42ID:LV+wOSpw
>>71
ありがとう!とても参考になる
確かにこれなら輪郭も誤魔化せそう
いい美容院見つけたらこんな感じので美容師さんに頼んでみるよ
0073彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/23(木) 18:08:53.97ID:6ogwwTwx
私も似た感じ
頭のハチ張ってて長いの似合わないから顎くらいのボブばかりだわ
前髪も作って出来るだけ顔の余白隠してる
それでも隠しきれないくらい余白あるし風吹いたら終わりだけどw
頭周59のかなりの頭デカ顔デカだから色々諦めてるわ
0074彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/28(火) 14:27:35.21ID:wphOK81J
>>68 そんなあなたに波ウェーブおすすめ
毛先ワンカールしてからコテを半回転させて2つ〜3つほど波作ってオイルでツヤ出して完了
普通の巻き髪したら顔が濃いし髪多いのでクドかったけど波ウェーブは好評だよ
0077彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/29(水) 17:05:01.11ID:L/W872aZ
おんまゆやってみたいけど似合わなかったら数ヵ月生きた心地しないだろうな
仕事で髪結ぶし下膨れでぶだからやめた方がいいとは分かってるのにウズウズする
0079彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/30(木) 17:19:37.05ID:Sh3TYwHM
>>78
髪の毛乾かす時に、指にクルクル髪を絡みつかせながら乾かすとほんのりゆる巻きみたいになるよー
あとコテで巻くときは巻いたあとすぐほぐさずに、手の中で軽く握る感じで冷めるまで待つとしっかり巻きがつく
0080彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/30(木) 21:07:02.73ID:gOYm7zjt
>>79
おおー、今まさに髪の毛乾かした後で残念…明日やってみるね
コテもクルクルやってパッ!ってのをイメージしてたよ、そうなんだ
毛先だけ跡つくし、巻きの間隔がおかしいしでナンダコレと落ち込んだけど、もっと練習してみる
ありがとう
0081彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/30(木) 23:47:48.45ID:PiJJuyDW
前髪用に小さめのアイロンを買おうと思うんだけど小さ過ぎると使いにくいとかあるのかな
手持ちの32mmのコテでやろうとするとうまくいかないや
0086彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 15:40:53.38ID:fKhyGgdL
みんな前髪ってスプレーとかでガチガチにかためてたりする?
櫛にケープつけてやる方法でやってるんだけどすぐ崩れる
店出て風にあたると一瞬で崩れるから常に前髪治してる
もう歩いてる間や自転車乗ってるときはデコ丸出しになっても諦めてる
街ですれ違う人たちはそこまで前髪乱れてるようには見えないんだよね
地下鉄の階段とか電車来るときにも絶対崩れるんだけど電車の中の人たちは乱れてないし
みんなこまめに直してるのかな?
0087彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 15:55:39.91ID:HRgMbg2L
>>86
自分もちょっとした動作で崩れるから諦めた
そもそも固めてる最中に徐々に崩れだす

って書くとほぼ毎回「HKTのメンバーの前髪の作り方の動画見ると良いよ」って言われるけど、
その通りにやっても崩れるんだよな
0088彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 15:57:16.86ID:BJIxZe+0
>>86
凄くわかる!朝巻いてケープかけてばっちりな状態でも強い風が吹いたりしただけですぐ崩れるよね
その度手ぐしで直すのも滑稽だし、崩れるのが面倒で伸ばしてサイドパートにしちゃった
0090彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 18:41:49.19ID:jIlwTkwg
自分も、どうやってもキャンディキャンディの前髪になる
美容師さんにやり方教えてもらっても、プロの手以外では無理みたい
元々の生え癖は凶悪だ
0091彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 17:52:22.73ID:sY0wipYZ
乳首くらいの直毛なんだけど巻き方が全然分からなかった
美容師さんに巻いてもらってもなんかフェミニンなブスになっちゃって、
カジュアルな服とのバランスが取れずに悩んでたんだけど、
縦ロールを作ってから櫛でとかすと良い感じのお洒落感が出た
お洒落なブスになった
0092彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 19:32:38.49ID:7JAoN+X1
うねるはねる系の癖毛で前下がりボブなんだけど縮毛矯正かけたくなってきた
これから雨降るし暑くなってきて汗もかくだろうし毎日アイロンするよりはマシかなって
めちゃくちゃ頭でかくてハチはってて絶壁の頬骨エラはりブスだからボブが一番なんだけど癖毛のこと考えるとセミロングくらいのほうが楽なんだよね
似たような人いたらどうしてるのか知りたいわ
不潔感半端ない
0093彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 20:52:53.81ID:ryglFerL
本田翼みたいなショートにというか、毛先をあんな感じにしたいのに、
昨日切って希望伝えたのに何故か毛先をまっすぐにされてムカついてる
自分ではさみ入れてそれっぽくしたけど、何でまっすぐにするんだよ
難しい技術が必要なわけでもないのに何でしてくれないんだ
0096彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/07(金) 00:09:10.74ID:WnQzSOIQ
東京で10年くらい同じ美容師さんに担当してもらってたんだけど
去年実家に戻ってからというもの
地元で新たに美容院ジプシーする勇気が湧かなくて全く手入れしてない…
往復四万かけて髪のために上京するか、いっそセルフで切るか悩むわ
0097彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/07(金) 00:20:28.06ID:UzduZKh8
不器用で手でくるりんぱしようとするとボサボサになっちゃうから、くるりんぱスティックでくるりんぱしようと思ったらスティックの輪っかが千切れた…
100均のだったから駄目だったのかな
0100彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/07(金) 18:15:10.71ID:9roH/Yvm
ボブにしてパーマかけたら老けた...
鎖骨くらいの長さでパーマかけた方がましだったかもしれない
月曜日会社に行きたくない
0101彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/07(金) 20:29:42.30ID:PA5F0Ds3
自分はワンレンのショートヘアで七三分けにして片方だけ耳にかけているんだけど
耳にかけると生え際の3cmくらいの産毛?がヒョコヒョコでてきてしまうワックス塗ってもヒョコヒョコ出てくる
どうしたらいいんだろう
0102彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/08(土) 13:16:20.85ID:WV3LUlg7
髪が細い&少ない&オイリー肌&おでこ狭い(指3本くらい)面長で、ロクな髪型ができない。
おでこ狭すぎて前髪作っても立つし、斜めに流す余白もないし、髪少なくてコシがないからムリに流してもスダレになって辛い。
仲間由紀恵さんの様な髪型しかできない。
ブスであれはしんどいよね。
誰か助けて。
0104彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/08(土) 21:33:04.51ID:dHbeSgGE
面長で三十路の自分に合う前髪がまだわからないわ
美容師に相談しても若い娘がしていそうなのになるし
長め流しにすると母親そっくりになって嫌だし
ブスだから仕方ないのか
0107彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 21:09:20.96ID:pPR/3yLv
>>105
根本から立ち上げられれば良いだけだから問題ないんじゃないかな
自分は髪多くて前髪こんな感じにしてる
全体のフォルムをスッキリさせるために後ろ髪の内側の毛をかなり鋤いてもらってるから
むしろ髪が少ない方が作りやすそうだと思う
0108彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 23:03:01.21ID:TV7x2Xse
パーマって若く見えると思うよ。パーマによるのかな?
ふわっとして顔まわりを丸くしたら〔全体で見たらひし形〕すごく垢抜ける。
0109彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/11(火) 01:02:24.55ID:ztaNvjtB
顔つきにもよるし人それぞれじゃない?
私はショートとセミロングのパーマだとものすごい老ける
あとボブでもオバサンぽくなる
ロングだとストレートでもパーマでもそれなり
あと染めると一気に顔がくすんで老ける
0110彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 07:31:05.66ID:JgOhrZjV
アッシュグレーに染めてツーブロックにしてやったぜ。
0111彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/17(月) 21:06:30.32ID:PfcBdJli
いつも肩でハネるところで飽きて切っちゃうんだけど、切らずにパーマ当てたくなった。でもキレイにのばすなら当てないほうがいいよねー
0112彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/17(月) 22:38:08.26ID:M3HeTGDX
髪の毛が薄く細くなってきてペチャンコになってしまうんだけどパーマかけたらボリューム出るのかな?
ヘアカラーとパーマ同時にやってもいいのかな
輪郭が四角いからパーマかけたらおばちゃんっぽくなってしまうだろうか
遠い昔にパーマ一度だけかけたけどすごく髪が傷んでそれから一度もかけてないや
とにかく輪郭とエラと顔の大きさをごまかしたい
0113彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 13:48:44.48ID:nu0M+0HV
あなたにパーマが似合うかどうかはわからんから何とも
かけるなら一万以上の店が良いよ
チェーン系のお店は薬剤も技術もイマイチ
0114彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 14:37:47.57ID:sXO/vPo+
チェーンの6千円くらいの安い縮毛矯正かけようと思ってたけどやっぱ駄目なのかな
太い硬い癖毛でもともとの髪質悪いから技術はともかく薬剤はあまり関係ない気がしてる
ショートボブだからすぐ切るし
0115彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 10:04:05.33ID:keCFu37j
下ぶくれ 面長 黒髪 細くて柔らかい猫っ毛 量が少ない 前髪横分け メガネ これで顔がデカくて地味でモサくてヤバイ
仕事中は髪を縛らないと行けないんだけどザ・就活ってくらい硬く見えてブス増長
顎以外は芸人のたんぽぽみたい

ムースだと髪がぺちょってして頭洗ってない人みたいになるしスプレーやワックスだと簾っぽくなる
おまけに汗で前髪がぺちょーん うねーんってなるから汚ならしくて横分けしてるけどメガネもしてるからクソ真面目に見えるし朝セットしても職場につく頃にはししししみたいになってしまう

職場は堅いので髪を下ろすのも染めるのもパーマも禁止
飾りピンや華やかなアレンジも禁止なんだけどどうしたらいいかわからない
満島ひかりみたいな小顔羨ましい
0117彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 22:52:04.80ID:S87lNZZ/
そんなに厳しくて前髪は汗でべちょる仕事の内容が気になる
パーマ禁止っていうけどトップにボリューム出す程度ならばれなさそう
てかトップ以外もコテで毎朝整えてますって言えばわかんないんじゃない?
どうせ一つ結びにするんだし
0118彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 01:04:21.40ID:Ob+JLFEC
フワッフワにしてウェーブかけるだけがパーマじゃないしね
髪の量以外はほぼ同じような喪女なんだけど、汗かくと顔周りがS字にうねるし産毛が多くて汚いって相談したらパーマをすすめられたよ
いい感じのオシャレな前髪になるし崩れにくいから助かってるわ
レスに書いたこと全部美容師に話して上手いことパーマかけてもらったらいいと思う
0130彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 00:42:45.88ID:HQQZzWT0
私は毛先にワンカールパーマあてたら横に広がりまくってなんでやねんねんの浜ちゃんになったよ
ストパーかけて戻そうかなあ…
0132彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 06:20:45.96ID:PPlQo1me
そう本当に厳しいんですよ
後ろをピンで何ヵ所か留めて形を変えてみたけどすごいショートっぽくなるし…
本田翼的な雰囲気にしたかったのに何でこうなったんだか
0133彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 08:17:33.44ID:GBl7COxo
逃げ恥のガッキーにするはずが阿佐ヶ谷姉妹になったって話の時も思ったけど、みくりカットも本田翼もボブではない気がする
専門じゃないから定義的にはどうなるのか知らないけど
ヨーコフチガミとかのって表面が長くて毛先まで密度や厚みが強いけど、本田翼とかのって表面が短いというかレイヤー入ってて毛先が軽いような
0135彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 08:46:48.56ID:OPUJW+5B
手元のヘアカタログに芸能人風のカットが載ってるので見たら
本田翼風にはナチュラルボブ、ショートボブというタイトルがついてる
2015SSのだけど…
0137彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 09:23:43.47ID:OPUJW+5B
全体的にコテで巻いてワックスつけたらちょっとマシにならないかな
カット後にセットしてもらった時から2枚目なら悲しいね
もう無料お直し期間は過ぎちゃったかな?
0143彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 01:51:40.24ID:obY1Wi7q
>>136
一枚目可愛いね
自分もこんな髪型にしてみたい
これってワックスとか使ってしっかりセットしてこんなフワフワなシルエットにしてるんだよね
何もしてない素髪はどんな感じか載せてほしい
量すいててレイヤーやシャギーがけっこう入ってるのかな
0144彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 01:56:03.70ID:obY1Wi7q
恥ずかしいんだけど石原さとみみたいなロブ?にしたい
どんな風に頼んだらいいんだろう
あれってパーマかかっててカラーしてるよね
パーマ無しがいいんだけど
剛毛で艶なしの黒髪だから石原さとみが垢抜ける前のださい感じにいつもなってしまう
下の方がレイヤー?シャギー?が入って少ない感じでやぼったい
0146彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 13:11:49.60ID:OLUjSEep
巻いてくるりんぱしてハーフアップかポニーテールでまとめたいんですけど、オススメのワックスありますか?
リーゼのローション付けてから巻くつもりです

もともとうねる癖毛で、5年前くらいに縮毛矯正かけてますが今はなにもしてません。
胸下くらいの長さです。
0148彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 15:17:22.44ID:+hskhW7W
>>102
似合う似合わんはさておいといて、あの髪型が一番楽なんだよね
もろもろ事情があって仕方なく前髪作ってるけどやっぱりあのワンレングスがほんと楽
0149彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 23:40:35.57ID:GN8G3nUm
>>102
面長で髪少ないならウェーブがかったボブ〜セミロングとか似合いそう


今日半年以上ぶりにやっと美容院行って店から出て200mも歩いてないうちに
美容院かエステの路上勧誘にあってこれが喪女クオリティか…って感じだった
0150彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 18:41:20.71ID:hx9p5bWg
ボブにしたんだけど毛の生え方のせいでどうしても右側だけ外にはねる
前側に髪をひっぱりながら乾かすとか出掛ける前にアイロンしてるんだけど
他に外ハネを抑えるいい方法ってないかな?
0151彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 21:59:16.14ID:ZZXrhSpW
デコが狭いっていうか目から頭頂部までの距離が無い感じ。中山忍とか紫吹淳みたいな。
前髪無くても変だし、前髪作っても変。
一体どうすればいいのか?
0152彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 22:53:58.25ID:DaD/aPyA
>>150
前からドライヤーを当てて根元を立てる
ある程度乾いたら下を向いて後頭部からドライヤーを当てて全体を雑に乾かす(うまく言えないけど手でワシャワシャする)
7〜8割乾いたら前を向いて頭頂部を乾かしながら整える
朝は根元にスプレーボトルに入れた水を軽くかけて短時間で上記同様に乾かして最後にアイロンで整えてる
ショートボブだけど毎日この方法
0153彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 05:12:28.69ID:CnRUX44x
>>150
お風呂上がりに普通のドライヤー使って前髪後頭部だけ乾かして、毛先はブラシのドライヤー使ってるよ
朝は寝癖直しで全体濡らしてブラシのドライヤーで癖ついてるとこ直してる
お風呂上がりだけでもくるんってなるよ
あと美容室で毛先軽くしたら前より癖付かなくなった
0155彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 15:15:13.48ID:ApsUOVDX
美容師さんに希望上手く伝えられなくて変な髪型になったので人生初のヘアアイロンとスタイリング剤アマゾンでポチった
あらかた伸びるまでパーマで誤魔化そ
0156彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 23:19:49.34ID:kLOj0WcE
髪のうねりはそこまで酷くないんだけど、髪表面の短い毛がボサボサ浮いてしまって、艶が出ない
こういのって縮毛矯正を表面だけ掛ければある程度はツヤツヤになるのかな?
やったことある方いれば教えてほしい
0157彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 00:01:43.65ID:yMEYLfVG
>>156
アホ毛ってこと?
すくのをやめて椿油とかヘアミルク馴染ませるのはどうかね
縮毛にした部分の毛は扱いづらくなるからおすすめしないな
0158彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 18:25:16.38ID:5yfo0J0R
>>157
レスありがとう
そう、アホ毛が頭のてっぺんと側面に浮いてるような状態
ヘアミルク試してみるよ
縮毛矯正は扱いづらくなるんだね、はじめて知ったよ
0159彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 19:32:08.40ID:RhVUb4gp
>>158
縮毛の人ならいいけど、アホ毛対策としての縮毛矯正はデメリットしかない
カラーしても赤みが出やすく沈みやすくなるし、ストレートに飽きてパーマかけたいと思ってもかからないし
0162彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/11(木) 22:59:42.19ID:3WlIimDc
前髪を流したいのに直毛+髪自体が重いのでうまく流れません。
美容室でセットしてもらっても美容師さんも流せない。どないしたらええんや
0165彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 22:17:07.25ID:bmBjVbs4
>>163
額が狭くて髪型的に鬼太郎そっくりなんだけど、根元にコテあてる感じでトライしてみるわ
ありがとう!
>>164
前髪だけパーマ、いいかもね。ありがとう!
0167彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 23:20:57.39ID:dtznObZt
太ってて乳がデカイからずっとウェーブロングで隠してたんだけど最近ミディアムボブにしたくなってきた
シャツならまだスッキリ見えるけどニットとか着ると悪目立ちしがちで…
でも顔型は面長で下ぶくれ気味だから肩くらいの長さで顔回りに動きあったほうが良さそうだし悩んでる
0168彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 23:55:29.45ID:/THokqJd
前髪下ろしてるんだけどいつも横の長い髪が数本混ざってきていらいらする
よけると前髪持っていかれて分かれちゃうし切ってもきりがないし
こんなん自分だけだろうな
0169彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 00:42:39.35ID:6YDCFTuJ
>>168
すごくよく分かる
斜め前髪にしてるんだけど、反対側にあるべき長い毛が短い毛に混じったり
前髪を少しだけ厚め・広めにしたら良い感じ
0170彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 09:59:16.80ID:LGs9BN8/
あたたかくなってきてからというもの、お風呂上がりのドライヤーが苦痛でたまらなくなってきた
いまはミディアムをハーフアップしたり夜会巻きにしてるんだけど、おもいきって前髪なしの前下がりぎみショートorボブにしたい
髪の量が多くてうねりありだから、縮毛もかけようと思うんだけど失敗したら怖いなぁ…
0171彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 11:29:11.05ID:TVPqH4L7
>>170 短くするとドライヤーかなり楽で時間かからないけど、長さによっては寝癖ヤバくなっちゃったり、暑いときに結べない長さだと日中辛かったりした。
後ろから扇風機あてながらドライヤーやると早く乾くよ。ちょっと寒いけど。
0172彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 02:51:23.81ID:WoZy9+aL
この時期は扇風機つかうと涼しいし早くていいよね
普段から風量強いドライヤー2個使ってさらに扇風機使ってるからめちゃくちゃ早い
ドライヤーは温風と冷風を同時にあててるけど乾くの早いだけじゃなくて髪も調子いい
0174彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 12:01:25.06ID:ghXzF6mq
前髪が短いとぶさくなるんだけど
長いと目にかかって邪魔になる
家ではピンやターバンでガッと上げてるからいいんだけど
それに慣れてる分外に出たとき邪魔で邪魔で…
面長なので斜めに分け切ってしまうのも顔がでかく見えて悩んでる
なんかいい方法ないかな
短すぎず長すぎずベストな状態にセットしてスプレーでかっちり固めるくらいしか思いつかない
0175彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 12:29:46.68ID:d3LZqclk
>>174
若い子がやってる、毛先だけくるんとした重め前髪とかどうだろ?
あれってスプレーとかでかためてるのかな?なんかサラッと感はないけど。
あそこまでガッチリじゃなくてもだけど、長さも少し持ち上がるしセットもされるしいいかなーと思ってる
0176彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/16(火) 09:45:51.15ID:/ZjonW95
左耳の上辺りと後頭部の3センチくらいツーブロックにした
仕事中は上の髪おろしてるから目立たないし鏡を見るたびにテンション上がるしうっすら涼しいような気もするしいい!
次はもっとガッツリやってもらおう
後頭部ツーブロックの人何人かいたけど何センチくらいなのかな?
参考までに教えてほしい
0178彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 14:54:26.26ID:C31/W7sB
今よりマシになりたくて前髪作りたいんだけど行く店行く店前髪どうしますか?と聞かれて
前髪作りたいと思ってはいるんですけどどうですかね?と聞くと
今のままの方が扱い易いしいいんじゃないですかあって切ってくれない
確かにデコ狭くて似合わない邪魔な感じになるかもだけどむしろ子供の頃からずっと前髪ありだった
いつからかここ数年前髪なしになってた
デコ狭いし形わるいし汚いし吉田兄貴みたいだから隠した方がマシになるんじゃないかって
前髪あった方が若返るし顔も可愛らしく見えるんじゃないかなって思うんだけど
似合うような前髪提案して作ってほしいのに
0179彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 15:52:07.34ID:XpwfuG38
>>178 前髪なんてハッキリ言わないと切ってくれなくない?最初に前髪作りたいんですけどっていうの?最後のカット終わりかけ仕上げのときに言うの?多分終わりかけのときに言われてもテキトーに切られて終わるだけかと。
0180彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 17:32:26.76ID:WP7PonYe
>>178
作りたいと思ってるけどどうですかねって感じの聞き方だと現状維持でもそれはそれで構わないように受け取れるから
そしたら美容師さんは基本「前髪作ったけど思ってたのと違う」って切ってから言われると困るっていうのもあって無難に現状維持を提案すると思う
前髪作りたいんでヘアカタログ見ながら相談してもいいですか?って言ってヘアカタログ見ながら自分の顔の形だとこんな感じは難しいですかねとか訊いたらいろいろ提案してくれるんじゃないかな
0181彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 23:42:29.63ID:co5ryj4r
この間思い切ってショートカットにして、周りにも評判良かったし自分でも気に入ってたし、担当の美容師も得意なショートカットで上手くできてみんな幸せな感じになったんだけど、すぐ飽きてしまった
ショートヘア維持するよりは伸ばしたくなったんだけど、美容師の気を悪くしない頼み方あるかな?
自分だとどう頑張ってもショートヘアが気に入らなかったようなニュアンスになってしまって困ってます

あと、頬骨が高い面長の方は髪切る時にこれは死守する!みたいなポイントありますか?
0184彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 21:42:43.22ID:vd634OZx
>>179>>180
大概切る前に聞かれます
ベストにして欲しいんだけど分け目さえもどこからかと聞かれますよね
ちゃんと今回は前髪を作りたいと明確に伝えてこんな感じはと見本持っていくべきなんですね
でも作らない方がいいと言われ続けるって事はやはり前髪ありが似合わない顔なんだろうかとも考えてしまいます
まあ有っても無くてもドブスには変わりないだろうから無い方が邪魔にならなくていいのかな
0185彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 22:07:37.79ID:ZoS9QlIs
前髪があると若作りしてる感がある
前髪がないと老けてる感がある
どっちにしろブスwwって悲しくなる
メガネかけてる面長の人って前髪どうしてる?

北川景子とか大塚寧々は前髪ないほうが綺麗だよね
分ける位置でも印象変わるし難しいな
もういっそのこと前髪だけのウィッグ欲しい
0187彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 00:25:07.25ID:vARzqr4u
寝ぐせってどうやって抑えてますか?
霧吹きとか蒸したタオルで頭を抑えるとか寝ぐせ状態のままアイロンとかじゃ直らないから
頭全体にシャワー→ドライヤー→セットしてるんだけど時間がかかって寝坊するとやばい
何かいい方法があったら教えてほしいです
0189彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 02:53:34.19ID:ZcGikkR/
>>181
私の場合
ショートが断然似合うんだけどショートは最低月1で切っても三週間たったくらいにはもう明らかに形くずれるからお金が追い付かずセミロングで常にアレンジしてアップにしてる
ダウンスタイルは似合わないから
お金の部分をサロンに行く時間が無くてにかえると普通によくある理由だと思う
私はそういってショートから伸ばした
ショートはとにかく少しでも伸びると気になるんだよね
0190彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 04:32:37.34ID:D1LBo51k
骨格診断てヘアスタイルも見てくれるのかな
大丸でヘアスタイル診断してるみたいだけど予約とれたことないし
どこかヘアスタイル診断してないかな
0192彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 15:05:34.51ID:L2GsQUet
ハチ張りの面長で顔でかで何が似合うのか分からない
伸びるの早過ぎて一カ月経たずにトップが盛り上がってヘルメットみたいになる
一カ月に一回行ければいいけど金もたないよ
0193彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 18:46:11.66ID:C33P3qA4
ハチ張りは同じでもアンパンマン系丸顔の自分は前髪を2:8に分けて
パーマでふわふわにしたロングが一番難を誤魔化せる
0194彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 22:17:55.27ID:SOuWlJJP
パーマあてても維持が面倒、ヘアアイロンは痛むし目指してるくるんくるんにならない…
ずっと悩みながらアイロンとパーマ繰り返してたけど今話題になってる100均の柔らかいカーラーで巻いて寝て起きたら理想のくるんくるんになってた!
寝るときサザエさんみたいになって邪魔だけど痛まないし最高だ
ロングの人おすすめ
0204彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 14:22:22.63ID:wsI0znLf
髪長くて車運転している人いるかな?
暑いから後ろに一つ結び等でアップにしたいんだけど、
髪がヘッドレスト?に当たって居心地が悪い。
椅子の背を倒しめでクッションも試したけどしっくりこず。
夏涼しくて、運転に支障なく、アラサー通勤OKな髪型って無いかな?
0206彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 21:52:24.43ID:WbsT7cmk
加齢とダイエットでショート似合うようになった
今は顎までの前下がりショート
暑いから顔周りもっとすっきりさせたいけど顔のライン完全に出すの勇気いる…
0207彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 23:46:17.61ID:V1QTS6TA
分類的にBタイプなんだけど、前髪顎くらいでアップしてるのが一番まともに見える。
顔自体は薄いのに目と眉が近くて男らしいから前髪作ってたけど、前髪ないほうが女に見える。
毎日しばったりアレンジしたり面倒で切りたくなってきたけど、結ぶのが似合うのとボブとかが似合うのって別の話だよね。難しいな
0209彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 19:52:02.62ID:W5aU1BTL
今でも浜崎あゆみが全盛期にやってたようなショートに憧れるんだけど
トップや後ろがふんわりせずに部活女子か主婦っぽくなる…
顔が違い過ぎるし今時あんな金髪にするわけにいかないから垢抜けないのは仕方ないけど
0212彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 22:01:39.32ID:m7a3Vltw
ここ見て気合入れて美容室行った!
なんか美容師もスタッフもずっと苦笑いで疑問に思ってたら唇に虫ついてた
気合入れて化粧もちゃんとした日に限って虫が付くとか喪女力高すぎる
でも気合いは受け取ってくれたのか満足いく髪型になったよ・・・
0215彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 23:17:01.18ID:6Rb3g1Tr
手入れが楽な髪型ってどんなだろう?ロングでパーマが楽でつい放置しがちなんだけど少し飽きたし前髪で変化付けようにも短くしても目にかかると邪魔ですぐに分けてしまう
0217彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 00:36:27.67ID:xgdXuh0U
>>215
肩につかないボブか、はねない位の長さのセミロングあたりかな
手入れめんどいからセミロングにデジパかけてるけどセットしないでいいから楽だ
でも乾かすのが冬は大変です

今冬は極端な前下がりボブにして、後ろは襟足ギリギリにしてみようかなーと思ってる
なんかロバート秋山がやるフチガミさんみたいになりそうだけどw
0218彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 01:32:36.98ID:qkc0egG7
>>217
前下がりのボブは顔の形と体型で合う合わないはっきり分かれる気がするなぁ
痩せ型かつ、顔の肉が少なくて頬骨があまり出てない人が似合う気がする
0219彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 12:16:58.48ID:n8pdTjru
>>216
>>217
やはりボブかロングパーマだよね
ボブは伸ばしやすいし
長さは肩下の方がセットしやすいかな
結局いつも同じになりがちだから前髪とか変えてみようかな
0221彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 13:54:35.89ID:ljB1lAbF
髪伸ばしてるけど、大顔で首の短いからセミロングな感じがしないし、モサモサする
かと言ってボブにするとキンタロー。になる
どうすればいいのかわからない
0222彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:51:38.90ID:EHks6zsZ
多・剛・癖と三重苦だからまとめ髪しかできないんだけど難しい
一つ縛りとかクソ貧乏くさいおばさんにしかならない
トップの髪をつまみ出すってどのくらいだよ〜
0224彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 09:08:34.02ID:ccw4nwOR
>>215です
結局長年お世話になってる美容師さんと相談してバッサリ前下がりボブ、かなり久々の前髪も作ったよ
頭軽くて洗髪も楽々!
前下がりは案外顔のライン隠してくれるからありがたいけど、個人的にショートは細身の方がかっこいいと思うのでダイエット頑張る
0225彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:44:03.81ID:SNtk5u6e
マニパニで染めるとき、洗面所や浴室が染まっちゃうのが悩みなんだけど
少しでもマシにするにはどうしたらいいかな?
私はしゃがみこんで少しでも頭の位置を低くしたり、壁とかについたらすぐ流すようにしてるんだけど…
浴室のシャワーのホースの部分は必ず染まってしまうんだよね
0228彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 19:58:38.66ID:MCIyv/kd
ゆるふわウェーブボブにしたら、パーマかかりすぎて葉加瀬太郎になってしまった
翌日、縮毛矯正してショートボブにしたけど顔デカで丸顔はゆるふわウェーブボブとかにしちゃいけないと思ったわ
0230彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 16:05:41.90ID:wkraddph
細く柔らかい毛質とくせ毛で浮浪者スタイルになる季節がやってきた…
根元だけ縮毛当ててるけど今年は毛先にデジパも当てたいな
0232彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 20:34:21.25ID:h+8SGOcb
なんか最近、凝ったヘアアレンジよりもナチュラルなスタイルのほうが流行してる?
編み込みとか存在感あるヘアアクセとかしてる人少なくなった気がする
何もアクセ系つけないでそのまま下ろしてる人が多いような
気のせい?
0233彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 20:37:47.70ID:00frwXqO
不器用で前髪をカーラーで巻くことすら出来ないんだけど何が悪いんだろう
毛質?カーラー太すぎ?
細い毛でコシがなくて目にかかる位の長さなんだけど・・・
0234彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 20:42:50.63ID:8XsjAKUe
猫っ毛で直毛で細い毛だと巻けないんだよね 私の場合は
美容師にパーマは一週間で落ちるからやめたほうがいいって言われた
コテ使ってもすぐ落ちる
違う美容師は全然パーマかけられるって言ってたけどどっちを信じればいいんだろうか…
0235彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 21:10:08.72ID:0JKJVDIM
>>234
同じ髪質
ちなみに私はパーマ半月持たない
美容院変えたりパーマ長持ちで検索して出てくるようなことはあらかたやったけどね
かなりお金使ったしもう無理なんだと諦めた
0236彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 23:06:34.09ID:CzqtABCC
>>235
細くて固くて量が多い自分はパーマもカラーも全くダメ、でもデジパならきれいに当たるよ

梅雨だし久々に縮毛矯正したいけ
ど、元の髪が割りとまっすぐで艶もあるから店によっては美容師にやめとけって言われる
でも広がるんだよね…すいたらはねるし、髪多いのって何しても垢抜けない
0237彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 01:02:35.14ID:ylzK6xPI
人生初のショートにしたら会う人会う人こっちに全然気付かない。家族ですら見慣れなくてぱっと見誰だかわかんないって言う
髪型変えてこんなにびっくりされるの初めて。今までは変えてるようでそんなに印象変わってなかったんだな…
あとワックスで整えたらちゃんとオーダー通りの髪型になってるんだけど、寝起きに鏡見ると片桐はいりがいてうろたえる
0238彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 14:47:27.14ID:ePDlU2sm
髪が細すぎて前髪がまとまらないしヘニャヘニャするから伸ばし始めた…
センター分けを避ければそれっぽくなるから安心した
0239彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 14:56:59.91ID:yv+Y66fb
ショートのみんなは結婚式に招待されたらヘアアクセとかで乗り切ってるのかな?
髪切ったけどそう言えば秋に結婚式あるんだよね
0240彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 17:25:00.28ID:yKJg1r18
剛毛多毛で梳くとか段いれるとまとまらないボサボサ汚らしい
なるべく入れないでと注文したらなんか変だしこれまたまとまらない扱い辛い
ただ一つに結ぶ時は梳かない方が断然まとまりがいい
けど下ろした時は梳いた方がマシかも
ああまたカットしに行きたいけどどんな風に注文しようか迷う
0242彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 20:21:48.89ID:nHExVEWV
>>240
私も超多毛で、いつもガッツリ梳いてもらってるよ
確かにまとめると多少アホ毛は出るけど、マトメージュで何とかしてる
梳かないと、まとめるにも多すぎて上手くいかないから
0243彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 07:23:21.36ID:6ecRZBWn
>>242
どんな風に注文してますか?
やりすぎると前に流行ったやつみたいにスカスカになりませんか?
絶壁で頭の形わるいから後頭部をふんわりさせるカットにしてもらいたいんだけど
そうすると段を入れてウルフになる
下手なカットだとかまやつみたいになってしまう
女子プロにいそうな頭でっかちに見える
ひし形カットがいいらしいけどなんか老けて見えるような
0245彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 17:44:21.06ID:fUQ8JLSb
>>243
私の場合は何年も同じ美容師さんにお世話になってるから、あまり参考にならないかも
髪質分かってくれてるから、長さだけ指定してあとは相談しながら決めてる
今はパーマのミディアムだけど、梳きつつも毛先は少し重めにしてもらってるよ
内側を梳いてるのか、表面に段はない

別の美容院に行ったときは、痛むし毛先ペラくなるからあまり梳かない方が良いって言われたりしたから、カットが上手い人に頼むのが良いと思う
0247彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 09:00:10.85ID:OsNbnaI7
>>245
ありがとう
表面梳かないように注文すれば大丈夫かな
なかなか希望通り仕上げてくれる美容院には巡り合えません
色々ジプシーして初めての所でげっ!梳きばさみ使うのかよ剃刀使うのかよとげんなりする事があったり
0250彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 20:06:54.20ID:pvHT4vAv
>>247
店長クラスの人や、カットが得意と書いてある人に頼むのがいいかも
私の担当も店長さんなので
多毛のカットに慣れてる人なら、アレコレ言わなくても上手くやってくれそう
いい美容師さんに巡り会えるよう祈ってます
0252彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 01:46:43.02ID:MCxAJVf+
美容室に行ったら本田翼みたいなショートボブになってしまった
髪色も暗めなので中学生みたいだ
しばらくはどうしようもないので、巻いたりメイク濃いめにして頑張ろうと思う

後頭部がのっぺりするのが気になると伝えたので後ろはザクザクレイヤー入ってるし、毛先も軽くなってしまったんだけど、伸ばして下の画像みたいな髪型にしたい
この場合、後ろの短くなった髪もちゃんと伸びきってからじゃないと無理かな
http://img-beautynavi.woman.excite.co.jp/images/style/2017/04/14/2b4f771d67c51dd20ba30fedf4d2f5a2/500x680/c1a51422bfd45b9474324e531fa3e7d6.jpg
0258彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 12:18:39.60ID:9a3Wzcs7
>>252に便乗して申し訳ないのだけど
同じような髪型髪質(直毛、細い、量少ない)でペタンコ
全体的、特に後頭部にボリューム出すためにはアイロンとコテ、どちらを使えばいい?
ドンキに安いのがいろいろ売ってたけど違いがわからない
0259彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 18:31:32.73ID:VdINdSJC
>>255
肩ぐらいのボブでって言うつもりなんだけどそんな難しいオシャレな髪型にしなくていいんだけど画像とかいるのか…
なんか1000円カットで画像出すの恥ずかしいな
0261彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 20:29:21.20ID:jt1PRWKm
>>259
千円カットに画像持参しても別におかしくはないみたいだよ
とくに希望がないなら無くてもいいんだろうけど、千円だしあとは切る側の腕次第だから妥協は必要だと思う

ショートボブにしたんだけど、毛先内巻きにしてワックスでふわっとさせたらいい感じになる
これを長く持続させるには、ワックスもスプレーも超ハード使えばいいのかな?
ヘタってくるとただのアンガールズ山根でどうにかしたい
0264彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 21:52:13.06ID:ttmVkX3W
>>258
コテがいいと思うよ
コテでまず根元を持ち上げるように巻いて、毛先なりなんなりを巻いて
それからワックスを軽く揉み込んで持ち上げながらスプレーするとボリューム出ると思うよ
0266彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 22:54:53.63ID:LafX7yCN
癖毛、量少なくてペタンコ、毛先広がる、肩くらいの長さです
クレイツのロールブラシアイロンはカールつきにくいのかな?
突起部分が熱くならないらしいからコテより安全そうで気になってる
顔デカいからクレイツコテ32mm持ってるけど顔に当たりそうで上手く巻けない
26mmなら肩くらいの長さには巻きやすいのかな
くるくるドライヤーとコテ26mmも気になってるけど、不器用な人にはどれが一番簡単に素早くカール作れるのかな
あとペタンコなのでトップにボリューム出したいです
使ったことある人教えてください
0267彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 23:13:51.23ID:7L4uLEkM
>>266
クレイツじゃないとこのロールブラシアイロン32mm持ってる
自分が不器用なのもあるんだろうけどやっぱりコテほどがっつりなカールはつかない印象があります
肩くらいの髪の長さだと特にコテ以上に巻きづらい感じも…
でも巻きながらどこを触っても熱くないのは本当にやりやすいし嬉しいですよね
ただ自分はもっときつめにカール出してみたいので今コテ26mmの購入を考えているところです
0268彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 23:15:54.25ID:Ahu6S9fG
安全性ならロールブラシだけど素早さを優先するならコテ
髪の長さ的に32mmでも26mmでもどっちでも良さそう、でも火傷怖いなら26mmかな
ただ最終的には慣れだと思う

トップにボリューム出すなら頭頂部の分け目にある髪を少しつまんでコテを1〜2秒押し付けて離す、っていうのを2〜3箇所で繰り返して、最後にスタイリング剤指ですり付けて調整する
スタイリング剤は毛先とかに使ったあと手に残った分くらいの極少量にしてね
私は左右8:2くらいの髪型だから重い左側だけにこの工程をしてる
アシンメトリーでボリュームが際立つよ
0275彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 09:13:08.16ID:p9wJUoGs
少ない上に細くて広げる系のS字癖毛でどうにもならん。
矯正したらペタンコだし、かけないとモサモサ不潔だし、
ショートカット〜ボブは広がるし、
素のままをロングにしてまとめるくらいしかない。
せめて量があれば矯正できたんだけど…
0278彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 17:59:24.92ID:MbZ9rbIm
>>275
耳くらいの位置からパーマかけてふんわりさせると癖毛が意外と目立たなくなるし纏め髪にしてもさまになると思う
パーマかけると朝は前髪スタイリングしたらあとは適当にムースもみこむだけだから楽だよ
0281彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:30:40.72ID:QM+KldDb
>>279
使ったことあるけど明るくないと全く入らない!暗いと違いがわからないレベルでしたよ
0283彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 22:19:00.53ID:QM+KldDb
光に当たると綺麗な感じになるので暗めでオーケーならそれで大丈夫だと思います!あと薬剤の量が少ないので髪の量が多い方は気をつけて下さい。
0284彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 16:55:13.28ID:ad93ggmg
髪伸ばしたいから揃えて欲しいって言ったのに揃えないで髪すくわ、全然切らないわで形変わってなくてイライラする
これからいつものところで切りなおして来る
髪すかれたせいでボブに出来るか分からないけど
0285彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 18:39:11.09ID:IGEuTgQ7
いつも思うんだけど、何で切られ過ぎって起こるんだろうね?
5センチ位って言ったのに10センチ切られたり、
段は入れないでって言ってるのにカミソリで思い切り削がれたり。

怖くて美容院恐怖症だよ。
0287彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 12:26:52.70ID:MV0VqteI
今行ってるカット1500円のとこは最初の切る前に
このくらいでいいですかって指でカットする長さ確認してくれるよ。
それでも自分の想像力不足で仕上がりがちょっと短かったなって思ったりするけど。
自分でこれくらいって指で示すのもいいかも。
0288彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 12:56:40.04ID:L99ZpEp3
これぐらいでいいですかって測る時に髪を引っ張って伸ばされるけど乾いた状態だと髪は引っ張られてなくて乾かすとふわっと浮くから短く見える
0289彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 18:04:22.21ID:YxkkJ7xn
美容師なんて低学歴ウェーイなんだからアテにしないほうがいい。最低だけどこう思っとくと気に入らなくてもしょうがないなってなる
0290彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 18:43:53.11ID:MV0VqteI
前に2人の美容師にそれぞれ長さは肩くらいってほぼ同じ注文して
片方の人のときは毛先少し軽くするのを提案されたんだけど
全然印象が違う髪型になってビビった。
ショート〜ミディアムはそこらへん敏感にならないとダメだね。
嫌いな髪型じゃなかったけど。
0291彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 21:10:01.85ID:8GG0N9tz
美容師もエスパーじゃないから結局具体的に伝えなきゃ思い通りにはならないんだよね
それに気付いてからは初見でも大体思い通りに切ってもらえるようになったよ
毛先は軽く〜とか肩につくくらい〜とか漠然としたオーダーじゃそりゃ思ったのと違うよなと
0294彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 20:16:50.40ID:ILdvFuSt
ミルボンのニゼルのピンク使ってる人いる?ストレートのブラントカットにしてるんだけど、毛先がパサつくのとアホ毛がすごいので、ちょっとウェットな感じでまとめたい
0295彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 20:19:37.25ID:3c62cfdC
理想の画像持参して美容室の雑誌と照らし合わせて
全体の形、サイドの感じと後ろの長さとスタイリングを打ち合わせたのに
おおげさなほどの内巻きボブにされて絶句したことがあるわ
さすがに弱気な喪とは言え途中でやめてもらったけど
経験上、女性スタイリストより男性の方が希望通りにやってくれる
0298彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 12:39:29.44ID:eEdHZH68
毎回やりたい髪型の雑誌とか切り抜き持っていって見せるけど
さらっと見るだけで切られる
ほんとにちゃんと見てるのか?と突っ込みたくなるし持って行って見せるのうざがられてる感じがして心が折れそうになる
仕上がりもなんか違うけど何も言えなくて辛い
ドブスは期待しちゃいけないんだって経験してきたのに
もしかしたらちょっとは可愛くなれるかもって毎回期待しちゃうんだよなあ
0300彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 13:00:25.97ID:aP9kws4D
ボブから伸ばしてて今ちょうど肩で跳ねるから勧められるがままパーマかけたものの、顔でかだから余計強調されてるような気がする…セットも下手だし早くストレートに戻したいな
0302彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 18:11:59.44ID:PISY7dfH
>>298
美容師変えた方がいい気がするなあ
何か変えられない理由があるの?
良い美容師さんは正面顔の切り抜き見せたらカタログ持ってきて後ろはどうする?とかここはレイヤーが入ってるように見えるけど重いほうが良い?とか色々訊いてくれる気がする
0303彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 02:33:11.65ID:rvOzCJUz
>>301>>302
何軒か違う所に行ったけどどれもこんな感じでした
後ろこんな感じ?とか違うヘアカタログをわざわざ持って来てくれてどうする?とかマジですか
そんなの一度もない
比較的ちゃんと見てくれたのは中年の個人店
おしゃれ目の若い店は駄目だった
これはあれだからとか渋い顔された所もある
ただの普通のカットなのにブスだから変になったら逆恨みされるの怖いのかな
0304彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 05:28:35.81ID:tIskKxZa
>これはあれだからとか渋い顔された所もある
>ただの普通のカットなのにブスだから変になったら逆恨みされるの怖いのかな
私も経験ある
参考で持っていった写真やらサロンにある雑誌を指定しても
髪の毛の生え方は人それぞれ違うから…と渋い顔されて、切れない事はないけど写真のようにはならないから諦めてとか
ファッション誌の写真で特殊な髪型でもなんでもないのに、この写真みたいにするにはブローやセットに気を使わないとこうはならないし手がかかるからおすすめしないとか必ず否定から入る
どこ行ってもそんな感じ
じゃあ逆にどうしたらいいと思いますか?って聞くと、動きを出したり短くしたりするとまとまらなくなるから今の雰囲気を変えず長さを整えるくらいにした方が無難ですね〜って言われる
ただ長さを整えるだけなら美容室じゃなくて1000円カット行くわ!と思う
0308彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ 114.183.240.149)
垢版 |
2017/07/20(木) 21:48:15.95ID:9/KcFB700
オシャレより楽さ重視で、あと清潔感あればいいと思っていつもはショートボブでこけし状態なんだけど、
加齢で捻転毛になってからアホ毛が増えてこけしでもいられなくなった
ほんとはさっぱりとショートにしたいけど襟足浮いてるから理想通りにはならないし
仕方ないのでボブ程度の長さでデジパかけたんだけど、デジパってけっこう髪痛むんだね〜…
指でしごくと化繊みたいにキュッキュッしてて、これじゃあ次かけるの躊躇するなぁ
髪型自体はちょっとオシャレになれた感じがして気に入ってたんだけど

額も生え際が広くて四角いからポンパとか斜めとか様にならないし
せめて襟足が普通だったらなぁ…
0309彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウウー 106.181.72.92)
垢版 |
2017/07/21(金) 02:54:57.54ID:DrdWzJJza
太い硬い多い毛質で肩甲骨あたりまで伸びた髪を少し切って毛先をゆるふわパーマにしたいって相談して出来上がったらピース又吉みたいになった
せめて切らなきゃ良かったかな…
前髪作ったら変わるかな…
0311彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイW 27.141.108.4)
垢版 |
2017/07/21(金) 22:50:24.98ID:Qk37mK8P0
>>304
私も昔よく言われたなあ
出来ないならこんな感じならできますよみたいな代替案出せよとイライラした思い出

今だと開き直って某人気モデルみたいにしてください!と言ったら美容師さんも○○ちゃんかわいいですよねーと言ってカットもカラーも丁寧にしてもらえた
ブスとか美人とかもあるだろうけどこだわりのあるうるさそうな客っぽくすると扱い良くなると感じる
勿論丁寧には接する
0321彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ 211.124.17.45)
垢版 |
2017/07/22(土) 16:10:43.71ID:pNIOxylp0
ラフっぽい髪型の意識高い系は喪女にはハードル高い気がするよ
あれ髪がラフ(に見えるだけで実際は作り込んでるけど)な分
メイクや服装(サイズ感・質感含め)や小物や体型(適度な筋トレ)や立ち居振る舞いを
きちんとしないと意識高い系には見えないから
0325彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイW 183.76.88.33)
垢版 |
2017/07/23(日) 22:23:11.97ID:1lFzXWic0
>>323
痛むの承知なら、やってみても良いのでは?
私も金髪に近い茶したい欲求あるけど、職場的に無理だ。
もっと昔冒険しておけばよかった。
今更だけど派手ハデに憧れてるw
1度やって似合わなければ今後はやめれば良いんだし。
人生で今が1番若いんだし。
0329彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウカー Saf9-H/UL)
垢版 |
2017/07/24(月) 12:15:08.83ID:pIDw2ZKEa
>>323
きつめパーマや金髪読むとなんかちょっと冒険したいのかなと思うんだけど
9から11トーンくらいの(場合によってはもっと)
ベージュなんかで3Dハイライトやバレイヤージュ入れるってのはどう?
LAセレブみたいな感じになるよ
何よりあきたら6,7トーンくらいのアッシュやマット入れたら落ち着くし、抜けてきたときもかっこいい
全頭金髪に比べたらいろんな色の髪があるから
プリンが目立たないから楽だよ
0334323@無断転載は禁止 (FAX! 110.165.148.4)
垢版 |
2017/07/26(水) 10:56:14.56ID:gIzWohduMFOX
>>324 325 329
ありがとう
そうそう、冒険したくて…来年からお堅い仕事になる予定だから最後の悪あがきというか
あと白髪が多いのでいっそ明るい色の方が目立ちにくいかなーって思ってさ
バイレヤージュとかいいね ロングだし映えそう
美容師に相談したいけど絶対やめた方がいいって言われるのが面倒だわ
そんなもん承知だから他のとこいこうかなー
0337彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイW 27.141.108.4)
垢版 |
2017/07/27(木) 23:17:33.90ID:5Gmlm6260
前の職場の白髪体質の人、ハイライトローライトうまく使いこなして凝ったカラーで白髪が目立たなくなってた
表参道の美容院なんだと
でも街で見たブリーチしてグリーン入れてた人は白髪は白髪だなとわかった
白髪には色入らないんだね
0339彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイW 61.27.91.44)
垢版 |
2017/07/30(日) 13:25:54.18ID:wPxOmWYZ0
毛先にカールつけるもので一番簡単にできるのはなんだろう?
ロールブラシ、コテ、マジックカーラー、ホットカーラーなどいろいろあるよね
マジックカーラー、ホットカーラーは使ったことないけど綺麗にカールできるのかな?
不器用でロールブラシもコテも上手く使えないからクレイツイオン ロールブラシアイロンが気になってるけど、上手くカールつくのだろうか
トップのボリューム出せるのもいいなと思った
クレイツは結構高くてポンと買えないから悩む
0344彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ 114.183.240.149)
垢版 |
2017/07/31(月) 11:08:44.93ID:0laT5NH50
デジパかけたのでウェーブ用のジェルタイプのスタイリング剤を買ってみたんだけど
確かにカールはでるけどもさーっぼさーっと毛束感ゼロで広がるかんじになってしまう
ワックスはニキビできやすくなるし苦手で避けてたけどやっぱりワックスの方がいいのかなー
0347彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ササクッテロレ 126.247.78.70)
垢版 |
2017/08/02(水) 13:21:02.41ID:54ux4zG6p
http://bangdoll.click/archives/810
このブログの上から3つめのすいてない状態の髪型
おかしいって言われてるけど別に変な髪型に見えないのは自分だけ?
(漫画とかギャグ画像は抜きで上から3つめ)
その次の方が綺麗に見えるのは確かだけど
0352彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイW f923-m8QI)
垢版 |
2017/08/02(水) 14:48:03.68ID:DB63EwVa0
>>347
上段も変じゃないし、むしろ好きかも

チ○こチ○こ何回も連呼して鬱陶しいし
人の頭に対して失礼とは思わないのかな
おかしいよ
「髪型がおかしい人は負け試合好きでドM」とか書くくせに本人のプロフ写真に絶句
関わっちゃいかんタイプの美容師だね
喪女がうっかり行ったらいじられ倒されて
めちゃくちゃ精神えぐられそう
0360彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウカー 182.251.250.19)
垢版 |
2017/08/04(金) 10:56:09.06ID:vrk1QB50a
無銭カットで神戸の女逮捕 髪型はショートヘアを希望 神戸
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201708/0010432845.shtml

神戸市灘区の美容院で代金を支払わなかったとして、近くに住む無職の女(63)を逮捕した。
3日、美容院でカットとシャンプーをしてもらい、代金2160円を支払わなかった疑い。女は容疑を認めている。
女の所持金は数百円しかなく、代金を請求された際、「お金はない」と話し、逃げる様子もなかったという。
0366彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイW 27.141.108.4)
垢版 |
2017/08/06(日) 10:57:15.17ID:mhDbOf7j0
>>347
美容師って何も知らない素人の意見すっごく嫌う人いるからすくなというオーダーに怒って書いたんだろうけど…
スカスカにされるの嫌だってのは普通の意見だよね
スカスカにするなと言ってもする人たくさんいるし
時代が止まってんの?というくらい古臭いセンスの人美容師でもたくさんいる
すくなというオーダーによっぽど怒ってるのだろうけどブログ主バカだ
0367彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ 114.183.240.149)
垢版 |
2017/08/06(日) 13:58:11.04ID:33Kr86Q/0
どの分野でも素人がプロより知らないの当たり前なのにね
何も知らない素人が高圧的な態度で命令してきたわけでもあるまいし
その分野の職業やってたら当たり前に知ってる事で
ここまで他人を見下した文章書ける気持ちがわからないわ
0372彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 220.100.115.211)
垢版 |
2017/08/07(月) 10:55:23.29ID:XgmN2fSM0
>>371
私が行ってたのは美容院の座席を月契約して、
完全に個人営業だったからアシスタントはなし。
ただ、お値段が高いので、矯正必須でカラーリング不可の私だとあんまり代わり映え無くて通うのやめた。

ある程度髪型の自由が利く人なら行ってみてもいいかも。
0376彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイW e372-VS/V)
垢版 |
2017/08/14(月) 06:28:26.87ID:3x8mHHEO0
小顔だけど頬が目立つタイプで友達からはどちらかというと美人系って言われる面長なんだけど、パーマをストレートにするか巻くかで悩んでる アドバイスください
巻くと老けるというか年齢不詳感出るけど、ストレートにしたらそれはそれでもさくなりそうで 今はミディアムくらいの長さでグラデーションカラーです
0388彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (スップ Sdb2-Faik)
垢版 |
2017/08/15(火) 16:52:10.53ID:0amtNIOSd
>>386
毎日かけてる…やっぱり痛むよね
前髪をぱっつんから伸ばしていて今唇にかかるくらいなんだ
伸ばすと癖は伸びると聞いていたので最近は縮毛矯正かけてなかったんだけど…やっぱりだめだった
大人しくかけることにする
0395彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイWW ad97-o/l9)
垢版 |
2017/08/21(月) 21:34:07.91ID:WSC5zKuo0
葉加瀬太郎です
元々ミディアムくらいあって前回ゆるふわっぽく大きめにパーマかけてもらったらかなりいい感じだった
けど髪質のせいかカールが落ちやすかったので
今回は「少しカットして前回のイメージのままちょっと強めに」とお願いしたら
なぜか明らかに小さめのロットでかなり上からかけられたので髪が爆発→そして葉加瀬太郎に…
という感じでした
肝心のカールも強く出てないだるんだるんで全体にかかってるので悲惨な感じです

パーマ落としをお願いするのも考えたのですが、5年以上通っていて今後も通うことを考えると苦情?を言いづらいのと
髪がものすごく傷んでいるのでこの上更にパーマ落としをかけたら毛が死ぬのではと思い踏み出せずにいます
長文すみません
0398彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウイー Sa85-YQB3)
垢版 |
2017/08/22(火) 20:07:59.77ID:yOWVFBBSa
>>395
ダルンダルンな葉加瀬太郎…想像がつかない
普通のコールドパーマだったら乾かす時にブラッシングして伸ばせばだいぶ戻らない?
落とすにしてもボリューム生かしてゆるいまとめ髪にするとかでしばらくは置いた方がよさそう
0399彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイW 61.27.91.44)
垢版 |
2017/08/28(月) 19:07:46.12ID:xC+B7Ya80
>>342
遅レスごめん
ロールブラシアイロンそういう口コミちらほらあるね
美容師さんに毛先ワンカールくらいならくるくるドライヤーがいいって言われたけど、どうせ買うなら高いけどナノケアが髪も綺麗になりそうでいい感じするな
ナノケアのドライヤーやくるくるドライヤー使ってる人、髪質良くなりましたか?
0402彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 14:32:39.70ID:A/LC9jsN
U字コーム買ったんで夜会巻きってのやってみた
後ろがおかしくないか写真撮って確認したんだけど絶壁で頭の形が四角いから真後ろから見ると格好つかないなぁ
0403彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 18:36:39.89ID:2YmATh/x
>>399
癖毛剛毛広がりまくりの手に追えない髪型でナノイーのドライアー良いって評判だから買って使ってるけど全然効果ない。
ある程度髪質がいい人じゃないと効果ないのかも。。。
0404彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 19:30:55.38ID:ysjGSaqU
美容室アースのエクストラハードワックスが好きなんだけどアレくらいハードでキープできるワックス無いかなあ
ナカノのハードも今ひとつなんだよなぁ
0405彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 16:59:31.48ID:/lL/vGAX
ボブなんだけどきのこヘアにしたいのにどうしてもうまくできない
拾い画なんだけど、肩につくくらいの長さでこういう風にしたい
コテでやっても上手く広がらない
ワードが悪いのかググっても上手く出てこない
https://i.imgur.com/7vQ6dXo.jpg
0406彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 17:09:04.57ID:FviAZkZ1
こういう風にしたいなら肩に付くくらいじゃ長すぎるんじゃないかな
重めにはならなそうだけど、外側にレイヤー入ってるなら散らしながらケープするとか
0408彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 17:52:53.18ID:CTYHHVTn
>>407
コテで巻くときに、たとえばサイドでもいっぺんに巻かずに内側・中間・外側と分けて巻く
ブロッキングして、髪をなるべく持ち上げて(頭皮に対して90度ぐらい)、丁寧にまいたあと下からもみ込むようにワックスをなじませてスプレーで仕上げる
それでも、時間とともにつぶれるよ、こういうヘアスタイルは撮影用だから
0409彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 18:24:21.68ID:vShX/n8w
>>405
私もこういうボブにしたくて、美容院行っても毎回思った髪型にならなくて、サランラップCMのおかっぱの女の子みたいな頭にされる。。。
自分でコテで内巻きにしてるけど画像のような理想の髪型にならない。
カットが悪いのかな、、、
0410彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 00:00:32.20ID:cWQBaQT6
両方とも長さだいぶ違うけど、くるんって内巻きになってるボブにしたいの?
コテで均等にワンカールしたあと表面何束かまたとってさっきよりきつめにワンカールするとふわふわ(筋のとこができる)になるよ
癖ではねたりするなら気付いた時にくるくるドライヤーすると内側に戻る
ただくるくるドライヤーすると綺麗なワンカールになっちゃうけど
0411彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 01:16:46.02ID:XQrT+dSp
>>408>>410
ありがとう
画像二枚全然違くて分かりにくいけど、おにぎり型とか山型といえばいいのかな、
頭頂部から毛先にかけて広がって毛先ワンカールみたいにしたいんです
自分で見よう見まねでやってみたら全体的ぶわっと広がって実験に失敗した博士になるか、毛先だけ巻けてて全体はペタ…みたいな感じになっちゃってました
教えてもらった巻き方やワックス、スプレーのやり方でまた挑戦してみます!
ありがとうございます
0412彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8b23-oJb4)
垢版 |
2017/09/28(木) 15:06:17.57ID:hWK8WDFI0
38mmのコテでこういうワンカールしてたわ
だんだんコテ使うのめんどくなって、デジパあてた
キレイにワンカールボブになってたよ
毛が細かったり、少なかったらボリューム出すのに苦労しそうだけど
そうじゃなかったらいけそう
0413498@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:27:26.00ID:TcBbwKKg
硬い太い多いの直毛剛毛だけど、縦ロールに巻いて、荒めの櫛でとかすとめちゃくちゃ良い感じの髪型になった
巻く方向は全部外巻き
今までミックス巻きとか平巻きとかよく分からなかったんだけど、外人のインスタ見てたら皆縦ロール作ってるからやってみた
あとプロダクツのワックスを指の面に広げて、手ぐし入れて束感出してる
0415彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:14:01.63ID:RRURUZnl
ハーフアップ練習してるけどどの位置からどの程度髪をとったらいいかがイマイチ分からない
色々試したけどどれも違和感あるわ
0416彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:59:45.39ID:zfCfqlta
ハーフアップ昔からすごく憧れなんだけど昔から苦手だ…
上の部分をまとめるときに
下の部分との境目の髪を絶対に巻き込んでしまってくちゃくちゃになる
0417彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 5fa9-h4xY)
垢版 |
2017/10/02(月) 22:51:18.83ID:FEB5mntS0
うわー!
髪型お洒落にしてみようと今日思い立って、ハーフアップチャレンジしたけど全っ然出来ない…
何かヘアアレンジのスレないかな…と思って検索したら喪女板にあったししかもタイムリーでちょっと嬉しい

いくらググっても「簡単に出来るヘアアレンジ」とだけ出て、うまくて綺麗なハーフアップのコツがヒットしない…
0418彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 23:37:58.88ID:20aIGnhl
参考にしたハーフアップのページ貼るね。
↓の簡単アレンジ4選の、2.ねじりんぱが一番おすすめ。
めちゃくちゃ不器用な自分でも唯一これだけは一発でできる。
ttps://locari.jp/posts/78669
0419彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 00:07:42.15ID:7TY8TqlP
>>418
かわいい!けどぶきっちょな自分がやるとただのボサボサヘアーに見えそう…

>STEP 1 ハーフアップを作る
>髪のトップを取りハーフアップを作ります。
ここのコツが知りたい…慣れなのかな
0420彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 00:41:36.43ID:i/2bjElU
ノーマルなハーフアップだったらこめかみの髪に親指差し込んで
そのまま頭の形に沿って後頭部中央まで指滑らせるだけじゃない?
0421彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 01:06:01.13ID:LmFiBwOl
清楚ないわゆる普通のハーフアップは>>420の通り、こめかみ(耳の上)でとれば良いと思う。
イメージに合うかわからないから、↓で確認してみてー。
ttp://home-gami.com/lab/tips/20150706-11919.html#.WdO0hoZcXqA
0422彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:28:41.44ID:2DY5bx9e
>>418
ありがとう!ねじりんばかわいいねー

顔でかだから横の毛は残したいんだけどハーフアップでやったら不自然かな?
0423彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:35:31.23ID:tOjSYTCV
>>422
そんなことないと思うよ!
でも余りにもたくさん残してるのは見苦しいから、少量の方がいいよ
これが限界ギリギリ!って量くらいw
私も顔デカなもんでね!
0426彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/08(日) 01:11:48.79ID:vN5aT97v
ロングからショートにしようと思ってるんだけど、一気に切るより一回ミディアム位にしてみた方がいいかな
0427彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:16:12.63ID:B4rXqWEE
最近髪の毛のモサモサ具合に心底嫌気がさしたので、男のツーブロック的な髪型をボブヘアでやってみた
外側の髪は長いけど、中は刈り上げ
やってみたら想像以上に過しやすい!
フルアップに出来なくなった以外のデメリット無く周りどころか他の美容師にも言うまでは中身刈り上げがバレない
量が多くて困ってる人にオススメ
0428彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:42:20.46ID:Pe7x8nGd
>>427
風が吹いたときに髪がめくれて内側見えてうわっハゲだ!みたいなことにならない?
0429彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:24:03.72ID:Eyj03SqA
ハゲとツーブロの見分けつかない人の方がおかしい

>>427
ボブのツーブロいいよね
私もやってるけどもみあげモサモサしてて耳掛けしてもいまいちだったのがすっきりした
0430彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 18:41:47.24ID:6uCUBHj7
>>427 です
風吹いても、ジェットコースター乗っても大丈夫!
刈り上げとはいえ、長さを少し長めに残しているから中身見えてもハゲっぽくはならないし、そもそも中が見えるほどめくれることはほとんどない

仲間がいて嬉しい
耳掛けする時のスッキリ感分かりすぎる
0431彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 2737-qDdi)
垢版 |
2017/10/11(水) 02:16:03.33ID:mqjUKXOJ0
ttps://i.imgur.com/yfG53wX.jpg
ttps://i.imgur.com/2LnjiRm.jpg

こういう感じの前下がりボブにしてみたいけど
黒髪だと子供っぽいかな?

あと、このフワフワ感を維持するには、やっぱりコテとか使わないと駄目だろうか
ものすごい猫っ毛で、どんなに巻いても午後には真っ直ぐになっちゃうんだわ
デジパとかでどうにかなるのかな…
0432彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/11(水) 02:40:19.90ID:wotJKYaF
>>431
ある程度髪にコシと張りがないと、こういうフワッとしたシルエットにはならないと思う
パーマで何とかなるのかはわからないなー
黒髪直毛猫っ毛でこのカットだと、こけしになる危険性を感じる
0434彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/11(水) 03:51:29.22ID:y8mbL7v6
>>431
こういう感じだったけど、こけしが怖くて前髪なしにして毎日コテで巻いてた
髪質は極太くせ毛で縮毛矯正かけてた
美容師にはパーマも勧められたから相談してみるのが1番だと思う
0435彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 2737-qDdi)
垢版 |
2017/10/11(水) 08:10:34.13ID:mqjUKXOJ0
>>432-434
レスありがとう
そう、まさにこけし(たんぽぽ川村)になりそうで不安なんだ
クマがひどいしデフォ表情が暗いから、こけしだとメンヘラみたいになりそう…
確かに美容師さんに相談するのが一番だよね、そうします
0436彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 21:35:12.99ID:SeBVA8Ao
>>430
私も3か月前にボブのツーブロやったよ!
ここには仲間がいるw
耳にかけるときほんとモサモサしなくていいよね!
耳に近い毛が、耳にかけるとすぐクセついて変になっちゃうから、いっそそこに毛が無いのが楽だった

でも今はロングにして結んだりアレンジしたいからツーブロ部分も含めて伸ばし中
長さが中途半端でめっちゃイライラw
0437彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:53:27.80ID:+p86TMov
1年ほど同じ美容師に切ってもらってるんだけど、会話が苦手で全く仲良くなれてない
あっちも察してくれてるのか施術中にほとんど話しかけてこない
施術についてのコミュニケーションはあるし、腕のいい人なので仕上がりは毎回満足してるんだけど、そんな方いますか?
ずっと雑誌読んでるしかないんだけど、ちゃんと話してライフスタイルの共有した方が、もっといい出来になるんでしょうか
0438彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 16:31:22.51ID:L3QKrBfu
>>437
自分もそんな感じ
カウンセリングはしっかり話すけど施術中はほぼ無言
カラーとかドライのときアシスタントに話しかけられて困るときもあるから
私は無言でありがたいな 文庫読んだりしてる
0439彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 16:32:14.13ID:L3QKrBfu
>>437
仕上がりに満足してるなら無理に喋らなくて良くない?
個人的な話に踏み込む美容師苦手だからその人いいと思うけど
0440彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/14(土) 05:03:00.29ID:tPY7miPi
>>437
友達作るところじゃないし、仕上がりに満足ならいいんじゃない
仕事上必要なコミュ力はあって腕が良い上察してくれるなんて私が通いたいくらいだわ
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:55:34.33ID:mNs6cdtJ
私も毎回同じ人指名してるけど、喋るの苦手だから最中は雑誌読んでる
ただ、たまたまその人が他のお客さんに付いてて楽しそうに談笑してるのを見ると何か申し訳なくなるw
0442彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 14:16:47.59ID:BT9Fq9rn
カラー剤塗って様子見てあと5分おきますね〜って言われて5分無言で横に座られた時は本当に地獄だった
0445彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 22:53:12.48ID:BT9Fq9rn
雑誌読んでたんだけど隣に座り込んだから
自分が聞き間違えたんだと思ってジャンプーいく
0446彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 22:56:08.81ID:BT9Fq9rn
途中で送信してしまった!
自分が聞き間違えて、シャンプー行くって言ったのに雑誌閉じないから待ってるのかな?!と思って雑誌閉じてみたけどなんの反応もなし
また雑誌開く訳にいかずそこから更に地獄だったw
0447彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/18(水) 08:40:47.90ID:u61kJM3q
妙な光景だね
普通やること無かったとしても美容師さんどこか行くよねw
0448彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/19(木) 14:46:06.32ID:hjjWe9wB
ホットペッパービューティーで予約するとカット中の会話の有無を選べるよ
静かに過ごしたいっていう項目にチェックを入れたら快適だよ
私も会話苦手だったけどこれで予約するようになってから気が楽になった
0449彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 01:00:44.99ID:/v5CBx5r
>>448
そこ見てない美容師多くない?
確かそのオプション的なとこに希望のスタイルとして画像UPできるんだけど私が予約したとこはそこまで見てなかった
ついでに普通に話しかけてくる

他のお店で隣の席にいた人も、ホットペッパーで画像載せたんですけど…って険悪になってたわ
0450彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:08:10.20ID:ZbmbHCmS
髪黒に近いブラウンにしたら顔色悪すぎ老け顔すぎブサイクさ増して泣ける
黒髪で生まれたのになんでこんな似合わないんだ
色々試すが赤みのあるブラウンしかしっくりこなくて一年中代わり映えが無い
0452彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/22(日) 21:49:24.09ID:hfA1IyaJ
秋って乾燥する季節じゃなかったんかい
雨ばっかりで湿気で天パがやばい
可愛い天パじゃなくて中岡系のきったない天パ
白人の子供みたいなツヤツヤ天パはかわいいけど、日本じゃツヤツヤって直毛の人だけだよね
なんで向こうの人は天パでもあんなにツルツルしてるんだろ
0453彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:56:16.21ID:L1JQKxhU
>>452
私も湿気で悩む
髪自体はそんなにクセはないんだけど湿気で表面がチリチリ陰毛化する
0454彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 23:45:30.41ID:9bgG0CK7
縮毛矯正とカラーとアイロンで毛先が痛みまくっててパサパサなんですが、市販でおすすめのシャンプーありますか?しっとりまとまるかんじのありますかね
0456彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/25(水) 09:43:28.10ID:3DmJfflb
都内で凄上手い人に出会った
前下がりボブにしたら、ほんと乾かすだけでふんわり丸く仕上がる
もう三ヶ月前の事だけど、いまでもまだ綺麗にふんわりする
くせっ毛剛毛、縮毛矯正かけてるからストンとするかなって思ったけど
昔同じ美容室で違う人に葉加瀬太郎にされたけど、通い続けて良かった
もうこの人以外指名しないw
ボブのツーブロックは、伸ばしかけが怖くてできないなぁ
こまめに行かないと爆発しそうだ
0457彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:21:47.38ID:xp1s7p1B
>>456
美容院ジプシーだからよかったら大まかな場所とかヒントほしい
0459彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/26(木) 00:05:51.73ID:WYyh7V2U
場所教えてもらっても葉加瀬太郎のほうに当たるかもしれないw
0460彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:25:20.12ID:R061Duwv
ボブの襟足が変にハネててもうやだ
1ヶ月前に、初めて行った美容院でミディアムからボブにしたんだけど、初っ端からずっとハネてる
今考えたら切り終わってセットしてもらった時にやたらうえ〜ぶつけられてたから、美容師も直せなかったのかもしれない
何回か「縛りグセが強くて…」って言ってし
ていうかそもそもボブを勧めたのはあなたでしょ…
あーまた美容院新規開拓しないといけないのか…
0463彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/27(金) 16:03:58.64ID:3zmE16Qt
自然となるべく内巻きになる感じのミディアムにして下さい
くるくるドライヤーくらいはしますと言ったら無理だねと否定
結果洗って乾かしただけじゃ金太郎みたいなザンバラ髪になってしまう
くるくるやアイロンで内巻きするにもレイヤーやシャギーが不揃いでガタガタだからうまく巻けないし
違う店行ってお直し?してもらいたいけどこれ以上短く変にスカスカになったら嫌だな
0464彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/27(金) 16:37:28.19ID:WFw/ToU4
>>463
美容師に無理だって否定されたの?
自分も今度そう頼もうと思ってたけど

というかひどい美容師だね

良心的な美容師は特に何言わなくてもおさまりやすくカットしてくれるもんだし
0465彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/27(金) 17:19:04.39ID:cul/8Opq
>>463
私も同じ感じ
生えグセも説明してるのに
何回やっても改善しないからカバーする技術がないんだな

長く担当してもらってた人が辞めるからと紹介された人だけど一年通って満足したことないからもう変えたい
前の人は数年間に一度も不満出たことなかったから相当うまかったんだなと
0466彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:00:53.69ID:Ey09HqzZ
私は美容師に無理って言われたわけじゃないけど
以前内巻きのパーマにしたら毎朝楽だったよ
その後ワンカールパーマにしたらこっちの方が理想通りになった
0467彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/28(土) 14:12:53.71ID:itPjQyZB
結婚式に出ることになったんだけど、ヘアセットの知識なくて派手すぎず地味すぎず後ろにまとめる感じがいいかなぁという漠然としたイメージしかない
プロにその旨を伝えれば、上手くセットしてくれるのかな?
あと、結婚式場に入ってる美容院か駅の近くの美容院探してやってもらうのどっちがいいんだろう
0468彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/28(土) 14:24:54.92ID:4gPRzLYF
>>464>>465
うん否定されたよ
ブローしなきゃいけないのはわかるけどこれは酷い
ただ乾かすとめっちゃ外ハネで裾がガタガタだもん
くるくるドライヤーくらいじゃ内巻き風にすらならない
コテを使い何とか内巻きに持って行ってるけど毎回大変
0469彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/28(土) 17:41:16.27ID:mc+xizFU
>>467
せっかくだから
パーティー ヘアセットあたりでググって
好みな感じのとか探してはどうだろうか
セットは結婚式場に入ってる美容室とかはお高め
3千円から5千円はするかな
駅前とかだと安いと2千円ちょいくらいからある
今だとこういう編み込み使ったエルサみたいなのが
流行ってるかな
ではよいお式でありますように
https://i.imgur.com/8frfQiN.jpg
0470彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/28(土) 20:30:39.12ID:nAcnDeHT
>>467
結婚式の髪型毎回悩むよね
美容院よりセット専用サロンの方が良いと聞いたことあるよ
0471彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/28(土) 22:55:41.61ID:itPjQyZB
>>469
エルサみたいな髪型、まさに派手すぎず華やかで可愛い
式場の美容院はやっぱりお高めだよね..
写真付きでとても参考になった、ありがとう。
>>470
あまり詳しくないから本当に悩む..
セット専用サロンなんてあるんだ、ちょっと探してみる
0472彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:00:34.21ID:MbLeJCBE
>>471
メイクとヘアセットとたまーに着付けやってる店が多いよ
ヘアセットだけなら安いところは1500円とかある
私はついでにメイクもしてもらって、普段自分では使わないハイブラ化粧品の良さを実感するのが好き
0473彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/30(月) 02:24:44.12ID:eASicBRH
まさにこの間、弟の結婚式に出たよ
式場の美容院でヘアメイクしてもらったんだけど、
なんとなくアップヘアが良いかな〜くらいの漠然としたイメージしかなくて、
家族が「喪子はサイドの毛垂らさずに全部上げた方が良い!!!」って言い張ってたから、
それだけ伝えてあとはおまかせにした
丸顔なせいか前髪ありのお相撲さんみたいになったよ

メイクも言われないと気づかないくらい薄し、他にも色々難があってなんかなあ…と思った
0474彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/30(月) 08:34:23.62ID:yeX/rlo5
>>473
私も漠然としたイメージだけでセットしてもらって納得いったことがないから、なるべく事前にネットで画像検索して美容師に見せるとか細かく説明するとかしてる
要望がないととにかく華やかにしようと思ってくれるのか、やたら上に盛られたり髪の毛ぐるぐるに巻かれたりするww
0475彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/30(月) 09:43:15.40ID:44vafvK+
>>457>>758
>>456だけど遅くなってごめん、原宿の駅近くにある有名な店だよー
葉加瀬太郎にされたのは若い男の人だったけど、上手かったのはそこそこベテランで重めのヘアスタイルが得意って書いてる人だから探してみて!
0477彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:29:29.12ID:hGhX50ET
コテ新調しようと思うんだけどアイビルとクレイツで悩んでる
実際に使ってる人がいたら使用感教えてほしい
アイビルは耐久性◎で値段が安く巻きがしっかりしていてだれない
クレイツはアイロン部分が長く先端が異素材だから掴みやすく自動電源オフ機能あり海外でも使用可
って感じで一長一短っぽいんだけど
アイビルは持ち手が汚れやすくて自動電源オフ機能がない・ダイヤルに当たって温度設定が変わりやすいっていうのと
クレイツはいい感じのゆる巻きになるけど夕方頃にはとれる・当たり外れが大きいのかすぐ壊れる人もいるというのが気になる
アイビルは新型のDH2の方だとかなり改良されてるっぽいけどそれだとクレイツと値段はほぼ変わらないし
悩んで既に1か月が経過してしまったw
0478彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/03(金) 01:59:37.49ID:tgn7Hj80
>>477
使ってないけどクレイツ選ぶなあ
自動オフ機能がないのは危ない
夕方ごろに取れるって言ってもスタイリング剤で試行錯誤できそう
0479彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/03(金) 09:27:37.08ID:CcgtvG2R
ヘアビューロンの細い方オススメ
温度低くてもしっかり巻けるし、本当に傷みにくい
0480彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/03(金) 18:59:25.27ID:DKehU5NX
>>478
実は前に電源切り忘れたまま放置→プレートに当たって火傷したことあるんだよね…
アイビルも新型の方は自動電源オフついてるみたいだけど値段はクレイツとほぼ変わらなくなる
実機触って比較できたらそれが一番いいんだけどなー

>>479
ヘアビューロンいいなー!欲しいけど貧乏すぎてあんな高級品買えない…
美容師が他メーカーとの比較写真あげてたけどツヤ違いすぎてびっくりした
毎日しっかり巻く人なら高くてもヘアビューロン買った方がいいんだろうなあ
0481彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/03(金) 19:23:35.65ID:O5lpZTGv
クレイツ買ったけど特に問題ないや
先が掴みやすいのいいよ
自動オフも助かるしね
アイビルは持ち手の部分が劣化すると操作わかりにくくなるみたいだから、クレイツで満足
あとインスタでよく見る美容師たちがだいたいクレイツつかってるのも信用できるw
だれるのは髪質やスタイリング剤、巻く時の温度、外の湿度で全然違うからわからん
0482彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/03(金) 19:45:54.94ID:6eY2mzEJ
温度低くてもスタイリング持続するのいいな
VSマジックシャイン使ってて温度高いから巻きの持続は良いんだけど痛むんだよね
前髪巻かないと決まらないし痛まないのが欲しいな
0483彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/05(日) 20:57:46.54ID:ux8Sf/K5
>>481
イオンカールプロとグレイスカールどっちにした?
どちらでもあまり変わらないのかな
0485彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 00:48:41.79ID:F+clTMfC
長年前髪を作ってなかったけど、作ろうか迷ってる…
ストレートで真ん中分けとかいう菜々緒みたいな髪型なんだけど
前髪作った方が似合う人ってどんな人?
0486彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 01:48:49.53ID:SbqYyszd
似合うと言うかデコが平らだったりコメカミが凹んでたら前髪無しって選択は無理だと思う
前髪無しのほうが人選ぶ気がする
0487彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:08:29.94ID:c58AzNtT
>>486
その特徴で思い浮かんだのは吉田沙保里だけどあの人今前髪なかったよね
作った方が可愛くなれるのかな?
0488彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 07:49:27.08ID:EsmrEIwK
アラサーだけど一回も前髪伸ばしたことないや。
いつも目の上のぱっつんだから伸ばしたいって思うけど、眉毛が極太で見せられないのと顔でかくてばんぱんだから似合わなくて前髪伸ばす勇気がない、、
0489彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 08:28:47.64ID:PM3ct4nd
私は前髪あるのが死ぬほど似合わないから不便で仕方ない
前も書いたことあるけど頭からおでこの角度が急だから切ると全部下に落ちちゃって横に流したりできないんだって
だからといって前髪なしも似合ってるわけではない
困ってる
0490彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:08:39.99ID:QnYMsAku
>>488
顔パンパンで前髪ぱっつんは余計顔でかに見えない?
伸ばしてワンレンの方がすっきりしそう
0491彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 13:36:15.09ID:F+clTMfC
なるほど…前髪の悩みもいろいろあるんだね
七五三とか舞妓体験とか日本髪?がすごく似合うって言われるんだよね…
前髪作っても似合わないかもだけど一回作ってみるのもありかなぁ
勇気がでない( ´∀` )
0492彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 13:53:16.03ID:Z9y/dh0g
顔でか丸顔もしくは下膨れってどんな髪型がましかな?
美容師には毎回のように巻いたりパーマ当てたりしないか聞かれる
0493彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 13:54:28.10ID:Z9y/dh0g
顔でか丸顔もしくは下膨れってどんな髪型がましかな?
美容師には毎回のように巻いたりパーマ当てたりしないか聞かれる
0494彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:10:01.61ID:D4v7OSEN
前髪つくるか悩んでる人は前髪ウィッグつけてみたら
実際の髪とはちょっと違うけど雰囲気くらいつかめると思う
0496彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 18:20:38.86ID:ceSIXDn3
自分はヤンキーのリーゼントの人みたいなハゲ方してるから前髪のばせない
おでこの形が綺麗でハゲてなければ前髪伸ばしてみたかったわ
0497彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 18:21:23.77ID:N4T2iBR6
前髪ウィッグいいね

前髪切っても横から分けてドライヤーして
前髪なしみたいにもできるよね
気楽にやってみて似合わなかったらまた伸ばす
大分時間かかるけどw
0498彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 18:21:44.37ID:/Xv41raZ
ごめん、めっちゃ偏見だけど喪女のストレート真ん中分けって髪が綺麗でもボサボサでもすごく怖そう
菜々緒とか仲間由紀恵は美人かつ濃いめの顔でしっかりメイクされてるから似合うと思うんだけど、そんな感じなのかな
前髪作らなくても、分け目を七三でジグザグにとって顔周りは外巻きであとはミックス巻きにしてから斜め前髪風にしたら少し雰囲気変わらないかな?
0499彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 19:02:34.60ID:Z9y/dh0g
>>498
あなたも喪女ですか?なんかすごくお洒落そうなんですね
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 19:26:32.14ID:vROkIlVr
女優やモデルを観察してたらこういう発想になるよ
けどストレートでセンター分けなんて顔が整ってないと相当浮くと思うから7:3分けが無難

丸顔で下膨れだったら有村架純の髪型参考にしてみたら?彼女も輪郭けっこう丸いけど顔まわりの髪の毛を巻いて隠してる
https://i.imgur.com/eimvbl1.jpg
https://i.imgur.com/mOePzRz.jpg
https://i.imgur.com/xxpUYrC.jpg
0501彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 19:44:05.46ID:/Xv41raZ
>>499
喪女だからここにいるんだよw
自分は全然オシャレじゃないよ
何か気に触ったならごめんなさい
オシャレにしてる前髪なしのお姉さんって七三〜九一くらいで分けてゆるめに巻いてる人多くないかな?

輪郭隠したかったら、エラ隠し 髪型 で検索すると参考になるかも
0502彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 20:43:45.11ID:ZMINOj6z
分け目ジグザグって、地雷な気がするけどな
でも要は服装や雰囲気とあってれば良いんじゃない

ワンレン地味女は結構居るから典型的だと思う
0504彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:20:51.79ID:Z9y/dh0g
>>500
画像ありがとうございます。似たような輪郭で美容師にも巻いたりしないんですか?とかばかりいわれる
やはり丸顔でか顔が目立つってことですよね?
0505彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:21:51.64ID:Z9y/dh0g
>>501
返信ありがとうございます。エラもあり顔でかいから検索してみます
0506彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:27:54.36ID:ZMINOj6z
どっちかというと下の方がボリュームのためのジグザグな気がする
https://www.youtube.com/watch?v=ntI__GmiiK8
こういうやつだよね
ふわっとさせるためだけの分け目

上のは結婚式に呼ばれたとかの日にやるようなスタイルだよね
上みたいにぴったりジグザグにすると地肌が見える面積は増えるから
薄い人にはきついだろうし、よっぽどおしゃれな日じゃないと浮くだけだと思う

ワンレンって後ろと前髪同じような長さなら、重たいし地味さが全面にでるけど
顎や鼻の位置くらいまでの長さで横分けだったら、
髪の軽さで前髪部分にカールや角度が付くから、ブスがやっても暗い印象与えないと思う
0507彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:31:42.91ID:/Xv41raZ
そうです!
トップをふわっとさせる分け目のことを言いたかったw
まあジグザグにしなくてもブローとコテで出来るから、そこら辺はYouTubeで検索した方が早いかな
0508彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:47:32.26ID:HrUiVDz8
>>506
何でこんなざっくりしただけでオシャレに決まるんだ?
私がやったら昭和の下町に住む生活に疲れたカミさんみたいになるけど?
顔か?
0509彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 23:14:34.17ID:OYWZMzcW
顔と髪色じゃないかな
ラフな感じの髪型って茶髪専用だと思う
黒髪が同じ事すると余程顔面レベルが高くない限り小汚い感じになる
0510彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/07(火) 00:13:33.66ID:PFf+/6ab
化粧感あるメイクも大事じゃない?
動画だとざっくりだけに見えるけど途中から表面ゆるく巻いてあるように見える
あと元からヘアスタイリング剤結構しっかりついてる
0511彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/07(火) 15:57:24.72ID:1rVHLtC5
なにしてもダサい
茶髪にしてミディアムくらいの髪型にして巻いてるのにダサい
茶髪の色が暗いから?
0514彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:03:26.53ID:Jk5EqMPz
髪が固いと巻髪よりストレート生かしたほうがきれいだったりするよね
0515彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:41:26.43ID:UQtSwWDK
髪がツヤツヤだと垢抜けるよねー
天使の輪出来る人羨ましい
中岡系ゴワゴワ天パの私はどんな努力しても地の髪じゃツヤなんか一切出ない
ストパーに頼りたくないけど結局そうなっちゃう…
ストパーかけてまた巻くとか二度手間過ぎてダルいよ
0516彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 07:49:40.74ID:AAKxSXCg
>>515
私も中岡で縮毛矯正かけてるけど、痛みすぎてやばい
毛先はほぼ枝毛
0517彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:53:07.14ID:9l5wcx9Z
>>513
髪は柔らかくて細くて量すくない
0518彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 18:05:28.76ID:TCIuPA4M
それらそれで貧相に見える髪質じゃないかな
顔が整ってて華奢な身体してたら可愛いけどそうじゃなかったら幸薄そうな人
0520彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 22:02:52.76ID:nN4F6kE/
巻き方が下手か、メイク薄いか
垢抜けスレ行った方がよさそう
0521彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 23:53:21.03ID:cEdRJXuY
>>484
遅レスでごめん
違いよく分かんないよねw無難にイオンカールプロにしようかな
教えてくれてありがとう!
0522彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 02:57:27.83ID:I8lN86Nm
丸顔エラハリ後ろ首あたりに癖っ毛ひどいけどボブにしてみたい…
4年前へそまであった髪を自分で肩かかるくらいまでザックリ切ったっきり、以来自分で適当に切り続けて美容院行ってない
普段はずっと輪郭さらけだしたひっつめなんだけど、急にちゃんとしたくなった
4年間自分で適当に切り続けた髪の加減を美容師に見られるのはもう気にしないけど、癖っ毛がボブって地雷なのかな
いまは前髪は首くらい、本毛は胸くらいの長さ
前髪センター分けにしたらエラが隠れて感動したからボブのそれに則った髪型にしてみたいけど首後ろの癖っ毛がものすごいからボブにしたら大爆発しそう
美容師はそういう相談も聞いてくれるのかな
0523彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 02:59:23.98ID:I8lN86Nm
ごめんものすごい長文…
要約すると、癖っ毛だけどセンター分けボブにしたい
癖っ毛ボブの人がいたらどんなかんじか意見聞きたい
やめといたほうがいいとか
0524彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 03:46:07.03ID:37OCrUj3
エラを隠したいとしてもセンター分けはやめた方がいい
変なあだ名つけたくなるくらい悪目立ちしすぎる
前髪は7:3か6:4にしたほうが馴染む
どうしてもボブにしたいのか他に似合う髪型があるならそっちにしたいのかどうなんだろう
癖っ毛の度合いにもよるけど、ボブにしたら髪が肩についたときにはねてしまわないかな?後ろや横から見たとき手入れがされてないように見える

方向は変わるけど癖っ毛ならヘアケアで改善しないかな?
髪を濡らした時にストレートになる髪質なら癖っ毛改善できるよ
私がそうだったんだけど、昔は縮毛矯正でストレートにしてたのを、シャンプートリートメントを髪質に合わせて買って、ドライヤーもナノケアに買い換えたらストレートになった
こちらも長文ごめん
0525彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 08:18:42.92ID:aM1jOQLU
>>522
後ろ首に癖あるなら襟足ギリギリまでカットした
前下がりボブとかどう?
別に前下がりでなくてもいいけど
エラ隠しなら前下がりかな
ttps://i.imgur.com/nyD3qLR.jpg
ttps://i.imgur.com/mPproPc.jpg
それか襟足部分をバリカンで刈り上げてやって
毛量調整してブローしやすくするとか
ttps://i.imgur.com/45XEO3w.jpg
髪多いなら両方同時にやってもいいかも
ボブといっても千差万別なのでどういうのがいいかググりまくるといいよー
0526彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:59:16.41ID:2uDK/bDk
もう切ってるみたいだからあれだけどへそまでのスーパーロングはやばい
よほど髪に手間かけてるかオシャレな人ならまだしも一般人で胸を超える長さはキツい
癖っ毛も軽くうねる程度なのかチリチリなのか程度によりそうだしまず美容室で見てもらうのがいいんじゃない?
自分は内側がうねり癖毛、表面が直毛だから襟足のうねり部分を切って表面を被せてショートボブっぽくしてもらってるよ
どうしても無理なら縮毛も考えてみたら
0527彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 17:00:04.91ID:NqGHpDLs
>>522です
レスたくさんありがとう
刈り上げとかあるんだね、知らなかった…
あとさっそくセンター分けから斜め分けにしたw
ヘアスタイルたくさん検索して、美容師さんにもちゃんと相談しないとだめだね
レスありがとう

へそロングのときはストレートの時って意味で、2ヶ月に一度メンテ行っててパーマあてつつ毎日巻いてたからセット後の長さは胸下くらい
それでも長いかw
0528彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 23:12:34.84ID:x8HNTAHy
髪が綺麗なら見苦しくないと思う
2ヶ月に1回のメンテナンスってオシャレだなぁ…と思っちゃう私はヤバイ

薄毛過ぎて何しても貧相
薄毛系喪女アドバイス求めます
0530彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/10(金) 12:26:51.21ID:z6uXJ+q/
甘すぎないというかゆるふわ巻き巻きじゃないお呼ばれヘアってどうしたら見つかるかな
バリカタ直毛ショートでアップできないしゆるふわ苦手だからストレートを活かしたお呼ばれヘアが見たいけどうまく探せない…
クール系で探すとヤンキーみたいなのしか出てこないし
0532彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:12:28.48ID:h5Ye+mfW
>>530
ごめんなさいショートなのね
毛先だけコテでゆるく遊ばせるとかどうだろう
サイドを数本にわけてねじって後ろにもっていって後頭部の髪の中にピンで留めるとかも
0533彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:36:49.33ID:4Wb8exRp
>>530
ショートボブなら上で言われてるように毛先だけハネさせて前髪ポンパドールねじってオールバック風に留めるとかどうかな
0534彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:21:13.64ID:6uRCgwF5
毛量はまいかい美容師があきれるぐらいあるけど
ストレートで寝てはえてくるし脂がおおいから頭がぺったり
面長だから横に幅をもたせたいのにすぐストンとなってしまう
おでこの際につむじがあるので前髪のセットができずワンレンばかり
色は地毛で結構茶色いけど普通に遠目から見ると黒くてもっさり

ここから普通のきれいなOLみたいにしたいけどどうしたらいいんだろう
0535彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:23:35.88ID:6uRCgwF5
美容師に普通の綺麗なOLみたいにしてくれって頼んでもいいんだろうか
おまかせにすると喪オーラをかんじとってくれるせいか
黒髪ぱっつんワンカールボブとかサブカル女みたいなのになってしまう
こういうのにしてくれってAKBを茶髪にしたような前髪流したモデルをさすと
前髪はこうしたほうがいいですねってワンレンにされて
やっぱりサブカル根暗女になる
0537彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 11:52:44.17ID:YC+yrg2t
>>533
ボブじゃなくてショートなんだ
髪質のせいでヘアアクセは落ちるしゆる巻きはすぐダレるからいっそ敢えてタイトに抑えた髪型とか見たいけどショートのお呼ばれヘアで調べてもボブかほぼミディアムみたいなのしかないんだ…
0538彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 12:00:29.51ID:Fgceotyn
「普通の綺麗なOL」って漠然としてるね
自分がイメージする写真を見せた方が良いと思う
その際に>>534に書いたような悩みとか、ワンレンが嫌ならそういうことも伝えたらいい
0540彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 15:36:39.92ID:pzIRN1h5
巻いてるね
でもこのくらいの緩さならパーマでも大丈夫そう
0541彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 15:56:15.96ID:0tOuCvV4
>>539
まずは6レベルか7レベルくらいで染めてみては
接客業とかはこのレベルくらいが限界
そしたら>>539の下の人くらいの明るさになるよ
上の人の明るさは9から10くらいあるから傷みやすいしリタッチがこまめにいる

両方とも軽く巻いてあるから巻くのが面倒ならデジパして、その際に前髪斜めに薄く作って薬で伸ばしてもらうとかどう?
この場合カラーリングはしないほうがいいよ
もしくは地毛の表面に10レベルとかのハイライトを10枚程度もっと派手にするならハーフ、フルで入れるとか?
ハイライト入れると全部染めるよりも傷まないからデジパと合わせても大丈夫
前髪切らずに癖の反対から下ろして耳上の見えないとこでピン留めか切って毎日コテでどうにかするか
とか考えてみた
安いとこなら
デジパとカットで7千円、追加でハイライト3千円からフルで6千円くらいだなー
0542彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:08:29.33ID:0tOuCvV4
カラーリング少し追記
私6レベルで染めたけど今9レベルになってるんだよね
なので全頭染めの場合はあえての6レベルのオススメです
染めたては少し暗いかなと思うだろうけど
1ヶ月とか経つとかなり明るく、画像下の人くらいになります
画像の人の明るさの薬を始めから塗ると、1ヶ月後に3から4レベル明るくなるのでかなり明るいと思う

黒髪にハイライト入れる場合は差があったほうがいいかなと思って10レベルって書いたけど
これは美容師さんに相談よくしてみて
8くらいのが馴染みそうかも
0543彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:10:31.29ID:6uRCgwF5
>>541
凄く詳しくわかりやすく教えてくれてありがとう
そんなに安くできるところもあるんだね
いつもよくわかんないから金かければいいだろうと思って
表参道とかいってカットパーマで2万くらいだしてた
とりあえず染めてみます
0544彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 19:27:11.27ID:1hzgkEd9
普通に写真見せてこういうのに近づけたいけど私の髪だとどうなりますかね?って相談したらいいんでは
美容室のスタイル例とかインスタとかで、自分が好みの髪型ばっかやってる美容師探して指名すると上手くいくこと多い気がする
きちんと細かくどうしたいか伝えた方があっちもちゃんとしてくれるよ
0547彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 23:41:16.09ID:4bQGT73C
パーマかけながら伸ばしてて、やっと鎖骨まできたけどもう限界。
切りたい。
いまは女優のりょうみたいな感じのパーマなんだけど
ボリュームおさえるためにガンガン鋤いてるし
ショートボブとかに戻したいけど戻れるんだろうか。
0548彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 23:42:28.77ID:PFmHOfVc
生えグセとか生まれつきの毛流れ、デコの面積・形でどうしてもできないスタイルってあるからなあ
0549彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:43:13.79ID:RkUFSxGw
前髪が真横に向かって生えてる場所と上に向かって生えてる場所があるから前髪にほんと苦労する
しかも髪質がタワシのように硬い直毛
伸ばして流せば楽なんだけど半端ない顔デカだから前髪無しは地獄
朝から濡らして下に下りるようにドライヤーで癖付してるけど、自然に下に下りる人が羨ましい
0550彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:47:36.50ID:9stZYOIK
相談です。

職場の女性の紹介を信じてその女性の知り合いにラインをしデート。
しかし、デートに来たのは身長が150pあるかないかのチビ。顔は美人で乳はまあまあ。年齢は8個下の23歳ナース。
デート中は相手は一生懸命盛り上げている様子だったが騙されたのではとテンション下がる…。さらに次のデートの約束までさせられた。
次のデートではなるべく無口で何も話さず、相手からは何も言ってこなかった。ただ黙って突っ立ってるだけ。
相手も不審に思ったのか一生懸命盛り上げようとしてくる。
スレタイでとにかくヤりたかった自分はとりあえず「させてほしい。」とお願いしてラブホに連れていって中だししまくった。相手は拒否していたがなんとか頼み込んでOKだと受け入れてくれた。DT捨てた自分は用が済んだので次の日に電話番号変えてすべて着信拒否ブロックに。
ところが職場女性が怒鳴り込んできて「遊びだったのか?ヤり逃げ酷い!」と怒り狂ってきた。
とりあえずはお互いに初とはいえ同意の上で行為をしました。
なのにわざわざ文句いう相手に憤慨をしましたしあまりの非常識さに唖然としました。
いやならその場で断るべきだろ。
彼女をに問い詰めると、「付き合ってもらえると思ったから…。」
などと開き直りやがった。ロングヘアーの女。

最近の若い子の神経はわからんな
0552彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/15(水) 20:57:00.28ID:q77Js7cf
橋本環奈ちゃんみたいにしたかったのにブルゾンちえみにされたよ…死のう
0553彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/16(木) 01:46:08.71ID:QRx3bT/I
顔デカイのに絶壁で救いようがねぇ…
前髪作っても横から見ると寄せ集めた感じになるし
せめて頭の形が良かったらなぁ
0554彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/16(木) 23:10:58.25ID:J9IwxOr3
ショートボブにしたんだけど、朝ペたんこなうえに変にハネて困ってる
夜お風呂あがりにドライヤーしたあとはふわっふわでめっちゃ可愛い(髪の話)のに朝はぺったんこで阿佐ヶ谷姉妹っぽい
下からドライヤーあてたりアイロンとかコテとか色々やってるんだけど、朝シャンする以外方法ないのかな?
0558彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:41:45.09ID:gqYYIeC9
前髪ストパーかけたらカッパみたいになって戻らなくなった。よく見たらチリチリだし、汗かくと余計浮いてくる。
人の目もツライ。
0560彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/17(金) 09:43:06.97ID:u7cg/BUG
>>558
カッパみたいなのはコテで毛先をふわっと巻くといいよ
チリチリはどうしようもないけど…
0561彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/17(金) 19:50:30.49ID:auMFwGRq
前髪ウィッグって不自然感しかないんだけど、皆自然につけれる?
写真とるだけなら気にならないけど、あれ付けて動き回るのかなり勇気いる
0562彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/17(金) 22:39:08.99ID:LUQaSSaa
前髪作って貰ったんだけど左右の量と範囲が違いすぎる
左側だけ量も範囲も多くてなぜか右側がスカスカで変
なんで真ん中から左右均等に取ってくれないんだよ
これって下手なだけ?嫌がらせなの?
怖いけど左右均等にするため自分で切って増やしてみた
けっこう上手く行って満足
はあ金出してなんでこんな思いしなきゃいけないんだよ
不満いっぱいだけど無料でお直しに行く勇気はない
0563彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/17(金) 23:10:43.67ID:U1xXNp7n
どういう状態かいまいちわからないけど前髪とトップはアシンメトリーのほうが垢抜ける
0564彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/17(金) 23:18:10.97ID:TEb6cgCe
がっつり真ん中でわけたかったのかな
前髪は7:3くらいが人気だと思うけど
0565彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/18(土) 02:20:35.70ID:yk88LG4+
トップ雑に分けて顔周り巻くとあんまり気にならなくなるけどなぁ
左右の量気にするってことはモードな髪型とか前下りボブとか?
0566彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:36:34.77ID:5GU3V7Fu
子供の頃から頭痛持ちなんだけど、思い切ってショートヘアにするか迷う
中学時代にデブスのショートで後悔して以来、ロングかセミロング
縛っても縛らなくても頭痛持ちは頭痛持ちだけど、縛って頭皮を刺激しない方がいい気がする
シュシュで縛るのは試したけど駄目でバレッタは考え中
0568彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/18(土) 21:29:39.76ID:gHotrWIQ
>>566
ショートにしたら頭痛がなくなるかどうかは
不明だけど少しは楽にはなるかな
ボブいいよー!

長年続けた胸くらいのデジパセミロングから顎下ラインの
プラントカットにしたらめちゃくちゃ楽
今まではねるからボブ避けてたのに外ハネがむしろオシャレとかすげえわ ありがてえ
乾かすのも時間が半分以下になったし
セットもほぼしなくていいし
外ハネボブの流行が続きますようにと願ってしまうw
0569彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/19(日) 01:31:09.20ID:euAe4Uiv
前髪まっすぐ取ると左のほうがスカスカになっちゃうわ
額の位置が左右で違うんだよね
0570彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:12:58.87ID:nLtCnOWh
>>568
私も人生で初めてショートにしたよ
楽すぎて幸せ
ロングしか似合わないと思い込んでたけど周りから評判いいし顔めっちゃ小さく見えるし最高
0571彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/20(月) 23:24:39.02ID:l0Jhyrx5
ショートもいいよね
0572彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:52:12.95ID:l16pbKhP
髪が薄い&おでこが広いからいつも前髪に悩む

丸顔くそチビだから仲間由紀恵みたいな綺麗なデコ出しは無理だし、普通にしてたらすぐ簾になるし
0573彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:23:16.33ID:0T4Nhggi
職場の女性の紹介を信じてその女性の知り合いにラインをしデート。
しかし、デートに来たのは身長が150pあるかないかのチビ。顔は美人で乳はまあまあ。年齢は8個下の23歳ナース。
デート中は相手は一生懸命盛り上げている様子だったが騙されたのではとテンション下がる…。さらに次のデートの約束までさせられた。
次のデートではなるべく無口で何も話さず、相手からは何も言ってこなかった。ただ黙って突っ立ってるだけ。
相手も不審に思ったのか一生懸命盛り上げようとしてくる。
スレタイでとにかくヤりたかった自分はとりあえず「させてほしい。」とお願いしてラブホに連れていって中だししまくった。相手は拒否していたがなんとか頼み込んでOKだと受け入れてくれた。DT捨てた自分は用が済んだので次の日に電話番号変えてすべて着信拒否ブロックに。
ところが職場女性が怒鳴り込んできて「遊びだったのか?ヤり逃げ酷い!」と怒り狂ってきた。
とりあえずはお互いに初とはいえ同意の上で行為をしました。
なのにわざわざ文句いう相手に憤慨をしましたしあまりの非常識さに唖然としました。
いやならその場で断るべきだろ。
彼女をに問い詰めると、「付き合ってもらえると思ったから…。」
などと開き直りやがった。ロングヘアーの女。

最近の若い子の神経はわからんな
0574彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/21(火) 22:23:54.63ID:9QUKsWao
>>572
すごくよくわかる
前髪もう少し後ろから取ろうにもそれだと輪郭の部分隠せないしどうしたらいいんだろうね…
0575彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:43:41.19ID:NTQWk+3L
>>567
>>568
ありがとう
外ハネのボブなんてあるんだね
ボブが良さそうだから色々調べてみる
0576彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/25(土) 13:29:03.00ID:5MjdKcqa
>>572
同じく前髪悩む
今は広いデコ思い切って出してるよ

ロングからボブにしたら会う人会う人に老けたねと言われ続けまたロングにした
伸ばしてた数年の間に白髪が急に増えて白髪染めをマメにするようになったせいか長さは戻ったはいいがケアしててもパサパサ
セットしてもあまりいうこときかないし何よりおろしてると傷んでて汚らしい
老けるけどもう切るしかないわ…
0577彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/26(日) 20:17:10.90ID:BYUQdgXK
>>572
幅狭く奥行き深めに取って長さは少し長くして巻いて流すとおでこ気にならなくなると思う
0578彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/26(日) 22:49:56.32ID:OFRj4Vqw
ゴワゴワのテンパだし毛量多いしツヤなんて皆無だから胸くらいまで伸ばして結っちゃうのが一番楽
若い時は縮毛矯正をしてショートやボブ、前髪アリを楽しんでたけど25越えて髪が死んできたのでやめた
その代わり前髪に当たる部分を端から端に流して止めて前髪風にしたり(ベッキーがよくやってた)サイドを編み込んでお団子にしたりアレンジしてる
天然ストレートでサラサラと風になびく髪に憧れるけど、自分はこれが最善
0579彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:46:04.71ID:On4cZuDM
私もゴワゴワ髪質に加えて傷んでチリチリ
基本的に纏めてるけど冬は寒いからニット被るために髪型は夏に比べてかなり制限される
0580彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/28(火) 11:37:31.00ID:mJKVwc8Q
ロングなんだけど形を変えたくてローレイヤーお願いして後ろの毛先も揃えてもらったんだけど左右で長さが違う
そしてレイヤーなんてどこにもない
巻かれてたから風呂入るまでわからなかった
0581彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/28(火) 21:17:57.49ID:bbUMZf3x
鎖骨くらいの長さの量多目パーマヘアなんだけどヘアピン使ってアレンジしてみたい
30過ぎてヘアピンは痛いかな
0582彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:14:03.11ID:fYYRDcgR
別にいいんじゃない
30代でも40代でも若作りな人多いし
年齢と共に老け込まなきゃいけない訳じゃないんだし似合ってるならありでしょ
0583彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/28(火) 23:22:42.06ID:b2Gk+hf7
>>581
ヘアピンアレンジって耳上で三角形作ったり大量にカラーピン挿したりしてるやつ?
実際やってるの見たら若い子でもちょっとアホの子っぽいと思ってしまったけど…
0584彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/28(火) 23:42:09.62ID:neAYIYh6
大量なのはなかなかやらないでしょ
ゴールドのヘアピンで三角くらいなら全然いいと思う
普通のおしゃれな服着て普通にメイクしてたら
0585彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/29(水) 04:31:08.80ID:T9uarWNI
あれもう古い気がするけどな
髪まとめる時のピンをわざとゴールドにするとかなら大丈夫そう
0586彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/29(水) 12:32:12.95ID:hWanKIDb
手先がそこそこ不器用だからアレンジはかなり単調
簡単アレンジ謳った動画の自分でやってないやつは全く参考にならないし
0587彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/29(水) 13:52:48.88ID:fOnABgAx
わかる
人にやってるように自分の後ろ頭なんかどうやっても見れないし無理だわ
簡単とは…ってなるわ
0588彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/29(水) 21:41:41.33ID:dZrBsFdK
>>585
え、あれもう古いの
私の中では最新だよ
おしゃれって流行早すぎてついていけない
0589彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/30(木) 02:36:51.93ID:5eJSEEO/
>>588
ヘアピンで形作るの流行ったのは2,3年前くらいじゃないかなぁ
まとめ髪にあえてゴールドピン使うとか、側面留めるのに飾りのついた小さいピンとか、ギブソンタックにパールのピンとかそういうのは普通に見る
0590彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:12:40.17ID:ad3193n9
似合う髪型も重要だけど似合うカラーも重要
いまだにどっちも何が似合うのかわからない
0591彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:48:38.94ID:34Xf/y6d
赤みのある茶色だと老ける
巻くと老ける
てか顔がまずいw
0592彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:48:59.79ID:qaS1AvP7
伸びてきたから早くスッキリさせたい
鬱陶しいからショートにしたいけど顔デカだからボブとにかく前下がりボブ
0593彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:47:52.69ID:kA9sbT+D
伸ばしてる途中のパーマの傷みがヤバい
美容院でトリートメントした翌日にはギシギシする
ナノケア使ってるけど乾かしかたが悪いのか
0595彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/02(土) 17:14:10.26ID:5LCXYyqS
>>590
髪のカラーこそパーソナルカラーが大事になってくるよ
わからない人は診断を受けるか
超適当な診断だとチークがピンク系が似合えば髪もピンクブラウン系
オレンジ系が似合えば髪はアッシュ系
赤みが入ると老ける人はグリーンやブルー、アッシュが映えるのではないかと
正確に詳しく知りたい人は高いお金でプロに診断してもらう感じだね
0597彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:19:31.04ID:qr2Szcy1
プロ診断受けたうえで言うけど自分が好きなカラーとスタイルにしたらいいよ
直感的に合ってる気がするものに出会えたらそこからマイナーチェンジを繰り返して本当に合うのを探せばいい
専スレ以外のところで求められてもないのにPCの話を出すと色占い厨って揶揄されるから自重してほしい
0598彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/05(火) 10:15:36.24ID:Y7E+I0sW
念願のショートボブにしたけどロングより綺麗にするの難しい
美容師さんに言われた通りしっかり濡らして下からドライヤーしてるけど全然ふわふわにならない
結局コテ使わないといけないから平日は無理
パーマでふわふわ維持出来たりするのかな
0599彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/07(木) 13:45:48.06ID:M/fkTAvh
パーマかけても結局コテ使わないといけないとかセットしないといけないとかあるよね
特に最近のヘアスタイルはそんなのが多い
昔みたいにスタイリング剤使ったら終わりならいいのに
そして私の髪一本一本がチリチリし始めた
今35なんだけど調べたら老化だってさ
お婆さんでも私よりツヤのある人たくさんいるわ
0600彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/08(金) 09:08:47.11ID:IYDajOLd
>>599
私も一部分がチリチリのぼこぼこで切っても切っても汚い髪が伸びてくるようになった
老化だとは思ってたけどどうにもならないのかな
おばちゃん特有のゴワゴワ傷んで広がった髪だけにはなりたくない…
0601彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/08(金) 11:13:06.29ID:JjNjhqRI
>>600
私は表面がそれ
毛穴のたるみが原因なんだって
縮毛矯正で伸ばせるから現在の髪の傷みがそれほどじゃないならそういう方法もある
根本的解決にはならないけど
0602彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/09(土) 14:14:28.37ID:7renVG1M
ごんぶとクネクネパサパサ毛だからさらさらストレートロング憧れる
街で見てると髪の綺麗な人って結構いるね羨ましい
0603彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:36:57.46ID:+Bd4a4Db
初めてポイントパーマなるものをトップから後頭部にかけてもらったんだけど、
なんか潰れそうで寝転がれない…
美容師さんは普通に寝ていいよwって言ってたけど、
私の喪女力からして絶対潰れると思うんだ…
0604彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/11(月) 09:36:45.81ID:J9zVIsxU
朝ムース馴染ませたら復活するよ
LUXのメリハリウェーブオススメ
0605彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 22:28:28.00ID:tzjF3i9z
前髪伸ばしてみたら若い頃のアグネスチャンみたいになってしまう
昔の吉高由里子みたいなのをイメージしてたんだけど、何が違うんだろう?顔か?
ロングヘアで根元がぺたんとしちゃうからかな
0606彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 02:27:06.07ID:AE6+ozoP
今までコンタクトだったけど眼鏡で過ごすことにした
度がキツい関係でオサレダテ眼鏡みたいなデザインは選べず黒フレームの楕円形真面目風
黒髪ロング(ボサボサ一本結びが多い)だから眼鏡のせいで余計ブス地味感増してさすがに危機感を覚えた

少しでもオサレ眼鏡女子のフリしたいんだけど
とりあえず色明るくして地味じゃないよアピールするか
パーマかけてちゃんと気を使ってますよアピールするか
二択ならどちらが良いだろうか…
0607彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 03:06:54.73ID:FbpPoWoN
お金ないんでセルフカットにチャレンジしてみたいんだけど
特別器用なわけでもないのに無謀かな…
オサレへあーとか求めてないし
最低限の清潔感とさっぱり感あるロングにさえできればいいんだけど
(くせ毛&量多くて長くないと髪をまとめられない、ストパー維持するお金は勿論ない)
0608彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 03:53:15.55ID:vY7hs3Vp
>>607
ある程度の長さがあるなら適当な位置でポニテにして毛先を揃えるやつじゃだめかな?
髪が胸下から腰の中間ぐらいの長さの時にやってたけどレイヤーカットみたいな形にはなってたよ
そんな風だからまとめ髪するにはあんまりオススメは出来ないけど、巻いたりするなら良いかもしれない
0610彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 10:04:49.32ID:sBLfjCa0
>>606
ミディアムにカットしてカラー
ボサボサロングでカラーしてもよけいに汚いだけ
0611彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 11:30:23.12ID:wjPEuaJY
>>606
その2択だったら髪染め
こげ茶に黒眼鏡だと暗く見えそうだから、まあまあ明るい茶色に染めて黒眼鏡
ボサボサ髪にパーマかけたら余計バサバサになりそう
第一優先はボサボサ改善だと思ったけど
0612彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 14:51:11.26ID:RNcte6XF
>>609
>>610
>>611
ありがとうございます
ボサ髪の改善ごもっともです
母妹も似たような髪形だけど下ろしてもゴワゴワしててあまり綺麗じゃないので髪質も残念なんだろうね
せっかく伸ばしたからと思ってたけどセミロングにして明るめに染めてみます
0613彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 21:37:14.47ID:HeWwp6pr
>>608
ありがとう
セルフカット色々ググってみたけど
ゴムで結んでやるの定番ぽいね
失敗したら諦めて美容院行くことにして
長めに切るとこから試してみるよ
0614彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/20(水) 19:21:44.91ID:xiv+6HSV
ウェット感のあるワックス使ったら髪の毛洗ってない人みたいになる
決してつけ過ぎではないんだけど…顔と髪がおかしいからだな
0615彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/20(水) 19:23:13.57ID:xiv+6HSV
髪伸ばしたら小林よしのりみたいになった
悲しいなぁ…
0619彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/23(土) 20:06:52.88ID:vCPCsJU0
金髪に黒のカラートリートメントしたらドブみたいな汚い緑になった
モサモサボブだしもう外歩けないクリスマス始まるのに
またブリーチしたら緑色抜けるかと思ってやったけどドブのまんま
年末のテンションでバカなことしてしまった
0621彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/23(土) 21:05:21.16ID:SUqTrH93
>>619
緑の補色(反対色)で赤紫とかレッド系入れたら黒になるんじゃないかと思ってしまった
0623彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/24(日) 13:38:23.02ID:+DRNpM4U
>>619
上の人言ってるようにカラーバターとかトリートメントで紫とか入れると良いと思う
0624彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/27(水) 21:37:06.88ID:L88OxS4q
ロングのときは適当に巻くだけでなんとかなったのに
ミディアムにしてからなんか全くうまくいかない

巻きすぎてぐるぐるになっちゃうか
巻きが緩すぎてぐちゃぐちゃになって寝癖みたいになっちゃうか
練習はしてるんだけどうまくいかないなぁ
手先不器用すぎ…
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/27(水) 21:49:56.52ID:r8NvpV9G
自動で髪巻いてくれるヘアアイロン欲しいけどレビュー見るとコツがいるらしく買うの迷ってる
0626彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/27(水) 23:16:10.32ID:HNVU8ww5
>>624
美容院でうまく巻けないから教えてください!って言った方が早いかもねー
YouTubeにプロの動画たくさんあるからそれ見るだけでもいいかも
0627彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/28(木) 00:06:57.24ID:NaMn6uOB
>>625
コテで綺麗に巻けない人はあの自動のやつ使いこなせないと思う
結構むずいよ
0628彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/28(木) 08:11:23.34ID:0SNFXf4z
ヴィーヴィーっていう恐らく韓国性の、ミラカールとは違って棒が回転するタイプのをメルカリで買ったけど、結構難しい。
一か百といった感じで失敗すると変なへにょへにょのカールになるし、成功しても凄い縦ロールになってしまい、加減ができずゆる巻きのようなラフなカールができない
0629彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/28(木) 10:24:32.12ID:XoRGRB4h
>>824
パーマいいよ
かけたてでも落ちかけでもそれなりのスタイルになるよ
0630彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/31(日) 01:03:15.68ID:MZuGVTHO
ショートからロングにする過程って美容院とかどうしてるの?
11月に人生初のショートボブにしたけどやっぱりのばしたいんだよね
ちょっと伸びてシルエット崩れてきたんだけど伸ばしたいから切りたくない
0632彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/31(日) 10:57:25.81ID:eon8ekJz
>>630
普段どおりに美容院通って整えてもらうよ
切りたくないから通わないってしてると落武者になる
毛先切る分伸ばすのに時間かかるけど綺麗に伸ばすにはメンテナンス必要
0633彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/02(火) 02:21:17.07ID:mmwC4GhQ
ここ数年は胸上ロングで毛先デジパだったんだけど、
背が低いので短いほうがバランスいいかなと悩み始めてる

でも、長いほうが扱いやすい…
切るか切らないか悩む
0634 【末吉】 【51円】
垢版 |
2018/01/02(火) 02:28:05.16ID:vGIOpPn7
一月中に行くつもりだから今度こそマシな髪型になりますように
0635彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/02(火) 16:45:07.70ID:Uyd4JqT5
髪伸びてきたけど美容院いってもどうせモサいままだし
新年だしって感じでセルフカットしてみた
道具とかやり方とか適当でザクザクやっただけで
やっぱり美容院ほどきちんとしてないけど
傷んでるところざっくり行ったらすっきりした
今度はすきバサミ買ってもうちょっと丁寧にやろ
0636彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/03(水) 23:19:05.04ID:4ceAYog1
斜めわけにしたいけど長い間真ん中わけだから一筋縄じゃいかないなー
0637彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/05(金) 14:22:35.08ID:Vrlnl6mC
くせ毛だしクソ剛毛で頭がもっさりする
特に前髪は上に向かって生えてるから、ドライヤーでおでこに押し付けたあとしばらく帽子かぶってクセ付けしないと浮いちゃう
なんでこんなに苦労しなきゃいけないんだ
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/05(金) 23:31:29.07ID:CCjJVqjR
顎下ボブにしたかったのに誤ってショートボブに近い感じになっちゃって、色入れずに地毛だから中学生感が出てるから髪染めたら少しは年相応にしたい
でもあまりにも染めましたって茶色は嫌なんだけど、変わらないのもなんだかなって感じ
暗いけど茶色だなーくらいの髪染めてる人はどうやって伝えてますか?
髪色のレベル7〜9くらいとか?
0639彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/06(土) 23:29:11.72ID:QlxVRi0s
>>638
6か7レベルくらいでいいんじゃないかな
9もいくと一目で染めたって感じになるよ
1-2ヶ月経つと色が落ちて2レベルくらい明るさがあがるので抑えめで染めてください
でもブルージュとか青系で6.7入れてもほとんど変わらないので染める色何するかですね
初めてなら無難にブラウン系でいいかも
あと半年以上染めてないと、ジアミンアレルギーの関係で染めてくれない美容院あるので注意
資生堂系列とかしっかりしてるいい美容院ほどそう
0640彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/07(日) 08:07:14.15ID:Ca5XPpP+
不器用&すぐぴょんぴょん跳ねるから
無造作くしゅくしゅ&外ハネブームありがたすぎる
セット失敗しても「そういう髪型流行ってるよね」に見える
一生流行っててほしい
0641彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/07(日) 08:39:13.15ID:RaEBdJcp
うまくまとめる練習にマネキン欲しくなってきた…
0642彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:12:39.45ID:rCOhl7nY
ツイのロングショートどっちが似合うのか問題中々面白かった
ただショートが似合うパターンだったけど今伸ばしたロングが楽だったから切れない
0643彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:22:57.24ID:QdLBQQNX
若い内というか髪がロングでも綺麗に保てる内はロングを楽しもうと思う
0644彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:31:25.54ID:5Llx61RK
私もそう思ってへそまであって傍目にもよく 髪は 褒められるんだ
だけど顔が死ぬほど不細工なんだ 死ねってこと?
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/08(月) 01:53:48.56ID:Wf90ssqU
へそまで伸ばしてるとこだわりあるのかな?って思ってとりあえず褒めてしまうわ
顔のブス具合は雰囲気頑張るしかないよ
0646彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/08(月) 07:11:10.60ID:fp/zAFpA
髪の長さが胸より下で特に巻いたりカラーもしてないストレートだとなんかスピリチュアルな人なのかと思ってしまう
目につくし他に言うこともなければとりあえず髪を褒めてみて反応でやばいやつか確認する
0648彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/08(月) 15:00:50.60ID:Z2am5nkL
おへそとか腰あたりまであるのは若くて(せいぜいアラサー?)顔が可愛くて髪が綺麗でないと許されない気がする
いくら髪が綺麗でも若くなかったりブスだったりすると申し訳ないけど変人か不潔な感じがする
ロングでも胸下くらいまでがいいんじゃないの
充分ロングだし
0649彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/08(月) 17:03:18.57ID:Ygb6jPEl
よく年を取ってロングはちょっと…って見るけど理由が分からなかったからこの機会に聴きたい
単純に髪が傷みやすくて綺麗なロングを保てないから見苦しい→切った方が良いっていうことなのかな?
それとも例えばツインテとかミニスカみたいになんかイタいイメージなのかな
言われて見れば芸能人とか雑誌やTVに出るようなお金も時間も余裕ありそうな奥様以外の普通の主婦で
ロングってあまり見たことない気がするけどでも居なくはないよね…ってずっと不思議だった
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/08(月) 17:22:39.69ID:gVNxqHHf
>>649
前者だろうね
不潔な感じが出たらロングはアウトだと思う
主婦は自分のことに時間かけられなくなるから自然に短くなっていくだけじゃないかな
ガンバレルーヤのよしこ綺麗な髪してるなと思うけど
ワンレンロング黒髪ってやっぱちょっと怖い
0651彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/08(月) 17:32:35.34ID:Ygb6jPEl
>>650
そうかー納得した
ロング好きだから頑張りたいけど喪でもそのうち手が行き届かなくなることもあるんだろうな
自分でもググってたら、白髪が出てくるからそれを染めるのが大変(自力でも美容院でも)ってのもあってなるほどってなった
清潔感大切にしつつロング楽しめる間めいっぱい楽しもう
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/08(月) 18:41:30.73ID:W/rajmJw
どれだけ綺麗でも腰まであるのはキツいと思う
背中の真ん中くらいまでかな
それでも適度にすいてて量多くないとかちゃんと手入れして綺麗じゃないと不快感あるかも
0653彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/08(月) 19:30:54.53ID:ajxiDNq9
芸能人並に顔も髪も整えてる人じゃないと一定年齢以上のロングは
どうしても精神病んでる人感出るよね
0654彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/08(月) 19:36:05.45ID:ocaomoH/
>>651
白髪が一本でも見えるとすごく目立つし不気味に見えるんだよね…
会社に白髪があって髪質も良くないのに頑なにロングの中年の人がいたけど若さに固執して痛々しいと感じたし不潔な印象しかなかった
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/08(月) 19:52:44.21ID:UV4CCIz1
胸下以上のロングってCM並みにつるんとまとまってないと汚らしいイメージ
若くても毛先がバラバラな子多いし背中全面にパサっと広がってる髪見るとうわぁって思う
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/08(月) 20:09:20.73ID:Wf90ssqU
ものすごく身綺麗にしてて、身につけているものも年齢相応な感じな40代の黒髪ストレートの方(ピアノの先生的な感じ)だと
0657彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/08(月) 20:13:48.29ID:Wf90ssqU
途中送信してしまった
ピアノの先生的な洗練された身綺麗さがあれば黒髪ストレートもアリかと思う
野暮ったい格好と体型で髪だけ手入れが行き届いてても変な感じだから、結構難しそう
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/08(月) 22:18:01.12ID:mcAOE2TW
鎖骨とバストトップの間までくらいは40代くらいでもいい気がするけど胸をぜんぶ覆うくらいになるとちょっと怖い感じになる あれは不思議
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/09(火) 02:48:05.02ID:flSqjO3B
現在腰まであるけど何て思われてるかわからないから切ろうかな
自分じゃなんとも思わないもんだなぁ
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/09(火) 08:46:06.81ID:l9PNR+We
>>658
ロングならそのくらいの長さがベストだよね
腰あたりまでは学生までしか許されなさそう
不潔に見えたりオタクに見える
0663彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:22:20.47ID:oh583jG8
>>662
高校生までの可愛い子だけが許される髪型
ブスと大人はやっちゃダメ
0664彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/09(火) 16:36:56.89ID:MnDfDakv
>>663
やっぱ子供向きだよな
ツインテールあんま好きじゃなかったけどこれは何故か好き
0665彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/09(火) 20:55:17.23ID:1gEESiL0
>>662
コスプレとかアイドル以外で普段周りにこういう髪型してる人見たことないな
0668彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:59:46.11ID:Z6Kn0x3l
小顔に見えて清潔感があって女らしくまとまりやすく扱いが楽な髪型にしたいけどそれがどんな髪型なのかわからない
色々検索するんだけどわからない
0669彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/10(水) 00:13:10.72ID:UYPkmPXG
>>666
めっちゃ可愛いやん
ツインテよりロング要素が強いのにツインテより幼く見えるのは何故だろ
0670彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:31:00.27ID:dAzmm/9j
>>669
煽っちゃダメw
なんで喪女とか腐女子ってこういう髪型好きなんだろ
リア充ってどんなに漫画とかアニメ好き〜って言っても髪とか服とか絶対リアルと混同しないよね
0671彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/11(木) 00:21:13.63ID:NnOydvxN
可愛い…
あそこまで長いと寧ろ痛さより神々しく感じる
0672彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/11(木) 10:57:28.72ID:UgK19bU+
ボブパーマにしたんだけど、伝えたイメージ通り(画像見せた)にしてくれたのに与謝野晶子になって泣きたい
現実の厳しさよ…
0674彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:27:41.58ID:sPhLnFKD
与謝野晶子ってボブじゃないような
前髪の形かな
0679彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:41:43.00ID:CQfcb31V
セミロングになったので縮毛矯正オーダーしたんだけど
「矯正はもっと根本からうねったりボリュームが出やすい人がかけるもの
あなたの場合は毛先の広がりだけアイロンすればいい」と断られてしまった
毎日アイロン面倒すぎる…
0680彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/17(水) 01:36:50.88ID:KtHoEBxW
えーそんな理由で断る美容室あるんだね
アイロンも縮毛矯正もどっちにしろ痛むけど毎日の労力考えると縮毛のが楽だよね
0682彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:21:05.15ID:eRUFgB1w
縮毛矯正高いから美容院としてもいいだろうに
提案くらいの言い方だったら良心的だけど、ビシッと否定されたなら嫌だね
0683彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:53:58.90ID:X9KAeUTd
髪をなるべく傷めない方針のところはそんな感じだよね
実際そうならアイロンでいいと思うんだけどダメなの?
0684彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:02:25.75ID:ncB4v/9t
私も断られたことあるわ
どっちみち痛むなら楽な方がいいと思って結局縮毛矯正したんだけど私はやってよかったと思う
雨の日や湿気の多い日は特に思う
アイロンかけてたときはちょっと歩いただけでうねっちゃってたから
まぁでも癖の度合いにもよるけど
0685彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/18(木) 08:41:19.67ID:27Wid5Jr
赤毛に眉上バングに毛先くるんとさせるのめっちゃかわいいなー
これくらい美人さんじゃないときついかな?
http://fast-uploader.com/file/7071786548019/
0687彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/18(木) 09:14:13.34ID:v6B5VEXr
これは美人じゃないけど
ヘアカタログのモデルさんはたいてい美人で頭や顔の形も良いし
多分髪質も良いので全然参考にならない
0688彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/18(木) 15:37:44.41ID:IRGiUADx
暗い髪色に縮毛あてたらハイヒールりんごみたいかブルゾンちえみになりそうなんだがパーマだと絶対おばさんになりそうだから髪型に悩む
顔が太いからパーマだと確実におばさん
0691彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/21(日) 08:44:50.61ID:otjsYpDs
金曜日にパーマかけてしっかりかかったは良いけど乾くと髪の毛がもわもわというか髪の毛がビビってる
綺麗にカール出すならひたすら保湿かな?
0694彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:27:16.42ID:g9BVrDGJ
昨日は大雪で髪の毛ボサボサうねうねになった
直毛が憎いぎぃ
0695彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:02:15.26ID:x3EtH/Ms
明日人生初の斜めに流した前髪にカットしてもらう予定だけど仕上がりが全然想像付かない
とりあえずエラ目立たない様にシャギー入れて貰お
0696彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/24(水) 16:38:45.73ID:Qw3Cypi7
前髪巻いてるけど全然持たない
カールスプレーもケープもつけてるけどだめ
真っ直ぐな髪だけど細いからあんまり付けすぎると重さで割れちゃうし…
なにかおすすめの方法ない?
0697彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/24(水) 18:00:34.95ID:ZgFOd6H5
>>696
コテをもう少し温度高いのに変えると持ちが全然違うよ
温度高い分スタイルも決まりやすくなるしコテでいじる時間減って傷みも減った
VSのマジックシャインの小さいアイロン使ってるけどオススメする
0698彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:08:15.79ID:Qw3Cypi7
>>697
コテの温度かー、盲点だった
使ってないやつがもうちょっと高い温度にできるから、それでだめだったらおすすめしてくれたのを買ってみる
教えてくれてありがとう!
0699彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/25(木) 00:26:32.85ID:izCpdR66
喪っさりしてきたからそろそろ切りたい。
どんな髪型にしたらマシにみえるんだろう美容師さんにいつも何て言えばいいか分からない。
0701彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/25(木) 07:38:51.02ID:ZF6V0qFs
皆どのくらいの頻度でカットしてますか?
私いつも4ヶ月に一回でカラーはセルフだけど量が多くて3ヶ月目あたりからもっさりしてきてやばい
0705彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/26(金) 12:33:06.49ID:6tJ3Rnjs
最近ボーイッシュが好きになったから
本田翼風のショートヘアにした
元々ロング似合わないし当分はショートかも
0707彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/27(土) 02:29:42.85ID:VeGdeiZ+
みんな美容師さんにどう伝えてるの?
語彙力ないから画像見せて「こんな感じにしてください」でいいかな?
0708彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/27(土) 06:33:20.11ID:OFAHZZ/J
前髪が顎下くらいまであるんだけどずっと真ん中分けしてたからか癖がついてかつ薄くなってしまった
分け目変えてもまた真ん中に分かれるしどうしたらいいんだろう
毛先にワックスとかスプレーで固定しないと駄目かな?
0709彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/27(土) 06:56:35.67ID:boVPT7cY
家にいる間とかは理想の分け目でピン止めしてみたら?
しっかり濡らす→櫛しながら熱風→櫛しながら冷風で多少理想になったところをピンとかでしっかり固定
毎日してたら新しい癖できないかな
0710彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/27(土) 20:32:53.80ID:RzU4WAM1
髪の毛乾かす時に1番最初に理想の分け目にした前髪?から乾かすといいよ
0711彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/27(土) 20:36:30.97ID:lST3Qqzf
>>708
次に美容室行くとき分け目変えたいって言えば分けたい方向に髪が流れるように切ってくれるよ
0712彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/28(日) 12:48:28.54ID:2pxZiEkU
大卒後に平均年収350万で5年働いたとした場合、250万の貯金が欲しいと言ってる。年収350万を月あたりの可処分所得にすると約21万円くらいになる。
年額50万の貯金をするには一月あたり4.17万円。すると残り可処分所得は16.8万円。

無理な数字ではないと思うかも知れないが、この金額は全く余裕のある金額ではない。旅行もせず服もろくに買えない貯金が趣味みたいなやつだな。

あと、女の20代の平均年収は実際には350万円よりはるかに低い。
0713彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/30(火) 19:08:13.94ID:/PU1tvzl
小顔ショートカットにしたら完全に男みたいになった
>>707
最初にカットモデルの画像見せて細かいところはおまかせしてる
0714彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/30(火) 19:33:07.90ID:F9T0mtNH
髪型で顔面誤魔化してるよねって言われたことがあってずっとロングにしてるけどショートボブに憧れる
ロングでコテで巻いとくとブスでも一応女性らしくなるからずっとそれだけどさすがに飽きてきた
あと鼻大きいからショートにすると余計目立つ気がするんだよね
0715彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:58:57.96ID:srxSEUBV
カットモデルさんってだいたい本物のモデル並みに美しくてどんなヘアスタイルだって似合うでしょ
でもこれは絶対似合わせてあげてない
自分が馬面だから、顎下より長いストレートボブはしないでおこうと思った…
でもこういうミスマッチも載せてほしいな
これはダメとわかるから

面長さんに似合わせる ショートボブ・ロブスタイル
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000085324/style/L004615870.html?cstt=46
0717彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:20:24.18ID:cJOxTfM6
>>715
なにこれ
巨頭面長だから震えるわ
高いお金払ってこんなんされたら絶望する
0719彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:36:48.43ID:v/Fvpnzr
こういう前髪と横髪がほぼ直角になってて繋がってない髪型は面長には禁忌だよね…
オン眉も顔の下半分が目立ってやばい
自分も面長だけど、美容師さんから前髪は横髪と自然とつながるようにしなきゃ駄目!って語られた事がある
0720彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:47:51.55ID:Og9ZyBuy
>>715
「面長さんのボブ、ロブは、横幅が大切なポイントですね。ペタッとしやすい方はワンカールパーマを。Aラインにすることが大切。前髪は、厚め・広め・曲線を意識。ここを大切にすればショートバングしてもバランスもととれ似合わせられます。」
前髪分けたほうがいい案件でしょこれは
0721彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 09:45:47.41ID:ApLSOY8y
イルミナカラーしたことある方いますか?
先週末2回目のイルミナカラーしてきたんだけどもう1トーンくらい上がりました
(染めたては光の加減によって黒にも見えるくらいだったけど今は見るからに茶色)
前回初イルミナだった時も8トーンで入れたら2ヶ月ちょっとで11トーンに

今の美容室ではイルミナカラーしかしたことがないので、この色落ちは美容師さんとの相性が悪いのか、それともイルミナの特性なのかわからず悩んでいます
とりあえず次回は今の美容室で普通のカラーをお願いするつもりですが
イルミナカラー経験者の方がいらしたら体験談など教えてください
0722彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:14:56.40ID:Bmft8347
イルミナカラーは落ちやすいよ
寒色は2週間から1ヶ月くらいで割と落ちる
他のカラー剤でも寒色は落ちやすい
長持ちしたらもうけもん
フォレストとコーラルの暖色ならまだ長持ちかな
一回の施術でダブルカラーしたような色が出るのが
特色なので、いわば一回でブリーチとカラーしたようなもんでその分普通のカラー剤より傷むし落ちやすい
傷みにくいって言われてるけど、ダブルカラーするより傷みにくいって程度だと思うよー
イルミナカラー 落ちやすいとかでググってみて
0723彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:16:53.79ID:Bmft8347
まちがえたフォレスト(緑系)じゃなくて
サファリね
0724彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:58:38.21ID:ApLSOY8y
>>722
すごくわかりやすくありがとうございます
まさに寒色でした
「イルミナカラー 色落ち」とかで検索したら私と同じような状況の方がたくさんいて
そういうものなんだと安心しました

美容師さんのやり方との相性云々じゃないとわかったので次回は普通のカラーにしようと思います
ありがとうございました
0725彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 17:15:58.32ID:dzNKvMxQ
簡単、ヘアアレンジ みたいのでつべを検索して見たりするんだけど
美容師がモデルにやってるのばっかりで、わかるけど難しい
私だって他人にやってあげるならできるんだよと思う
0726彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/04(日) 07:26:00.05ID:BFuy5nU2
顔でかくてエラ張ってたら首横の長さより、ミディアムくらいがいいのかな?
でもミディアムにすると毛先が真っ直ぐ落ちて、四角い顔が目立つ気がする
肩くらいとかある程度長さあったほうがいいのかな
30過ぎたら短くすると髪型だけ若く見えるからおかしい?
輪郭綺麗ならこんなに悩まなくていいのに…辛い
0727彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:40:55.26ID:vEeajG9e
いや30過ぎて髪の毛短い人なんていくらでもいるでしょう
むしろ年重ねていくほど短くする人の方が段々増えていくと思うけど
0728彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:29:04.73ID:oYXk8aTT
いつまでも有村架純みたいな髪型してる方が痛いよね
0729彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/06(火) 19:58:41.96ID:Pm8ns1Kt
エラと顔デカで若い内は気にして有村架純ヘアーだったけど25越えたあたりからは出してる
触覚も結んで顔出した方が邪魔じゃなくて仕事も楽だしちょっとでも首出した方がスッキリ見えるよ
まわりからこの方がいいって言われる
必死だったの痛々しかったんだろうな
0730彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/06(火) 21:34:15.24ID:g0kBupP+
触覚と言えばこめかみの辺りから生えてる結べるまで伸びきらない微妙な長さの髪が軽めの触覚みたいになってるんだけどもどうしたらいいんだろう
仕事で触覚が駄目みたいで注意受けてヘアピンとワックスつけてまとめてるんだけど地味に手間でやってもたまに取れてくる
切って前髪にするにも横幅が広くなるし、前髪伸ばしてごまかすのは色んな人から老けて見えると不評でどうしたものやら
0731彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:10:45.92ID:QRcHimvH
>>730
ワックスよりハードスプレーかマトメージュのほうがキープできそう
ピンで留めてからつけるの
0732彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:53:02.52ID:l3nUbkqs
>>730
トリエの10番のスプレーいいよ
バッチリキープできて崩れないのにシャンプーでキレイに落ちる
内側からスプレーして櫛でなでつけるようにセットすると夜までそのまま
ドンキやAmazonで手軽に買えるし
キープ力だけならダイエースプレーも良かったんだけどシャンプーで白く残りやすい
0733彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/08(木) 13:18:24.08ID:D01AFPQd
ハーフアップするとハチ張りが目立つ気がするんだけど目立たないようにするコツある?それともハチ張りでハーフアップは合ってないのかな
0734彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/08(木) 16:00:02.26ID:UZSKGRnR
>>733
トップから前頭にかけてほぐしてボリュームをつけるといいよ
鏡を見ながら自分のベストバランスをさぐる
0735彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/08(木) 16:31:50.94ID:6VGqj+Ni
髪をすいてもアホ毛が目立ったり、髪が伸びて来ると切れ毛が多いみたいに見えて
纏まりが無くなる

髪がメチャクチャ多くて硬くてクセがあって、すかなきゃ野暮ったくなるし、髪のルーズさが目立たない
すき方なんてあんのかな?
0737彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 15:26:46.38ID:ZbrqUnEN
デジパかけ始めて5年くらい経つけどスタイリングがまともに出来た試しがない
長くても1ヶ月、ひどい時は3日でただのストカールになってしまうから
クルクルして持ち上げる乾かし方でも全くダメ
今日ググったら、乾かした後に縦ロールになってると良いと見つけたけど、全く縦ロールにならない
奇跡的にカールしたとしても翌朝は左右非対称にボサボサになってるか、ストカール化してる
美容師はクルクルして乾かせばスタイリング出来るっていうけど全然出来ない
今日仕事なかったから1時間位ドライヤー当てながらクルクルしてたけどまっすぐのままだった

というかデジパって濡れてる時にカールがゆるくなって乾かすとカールが出るって本当なの?
自分の場合、全く逆なんだ
後頭部に至っては濡れても乾いてもまっすぐでどんなにクルクルしてもダメ
サイドは普段まっすぐな癖に濡れた時だけクルクルしてて、そういう状態を見るのも辛い

じゃあデジパしなきゃいいじゃんって思うかもしれないけど
顔が地味だから髪がまっすぐだと平安人になってしまうんだ

どうしたら普通の人みたいに数ヶ月単位でデジパ保てると思う?
0738彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:43:02.45ID:KYRjLewA
>>737
ずっと同じ店でかけてるなら美容師の腕
または美容室の使ってる薬剤との相性が悪い

パイモア→形状記憶デジタルパーマ(商標登録済み)
大広製作所→デジタルカール(オーディス)
資生堂→システムキュール
タカラベルモント→エアウェーブ
割とパイモア使ってる美容室多い気がするから
今度は資生堂のデジダルパーマをかけてみては?
ホットペッパーとかでも資生堂の!って売りにしてるお店が多いので探してみて
0739彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 19:14:48.26ID:RS3MboGP
>>737
初めてデジパかけた初心者だけどくるくる乾かしたらちゃんと縦ロールになるよ
0740彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 19:24:48.83ID:EeOa29PK
自分はジーンズを履いた女の足が好きなんだが、街で見かけるとガン見してしまう。たまらんわ。

https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/09/oshiri092003.jpg
https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/09/oshiri092009.jpg
https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/09/oshiri092010.jpg
https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/09/oshiri092032.jpg
https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/09/oshiri092014.jpg
https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/09/oshiri092016.jpg
0741彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 19:34:16.63ID:ZbrqUnEN
>>738
ずっと同じ美容師にかけてもらってる(でも店は途中で変わった)
だから美容師が悪いのか薬剤が悪いのか分からないんだよね
サイト見てもその美容院が使ってる薬剤分からなかった
とりあえずパイモアじゃない事を明記してる店に行ってみる

>>739
縦ロールになるときもあるけど翌朝はまっすぐだからガッカリしちゃうんだ
0742彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 21:18:08.86ID:oHtZxpcr
私はデジパかけたらチキンラーメンみたいなただの縮れた毛になってカール全然出なくて思いきってコールドパーマかけたよ
結果大正解で乾いても濡れてもくるくるのまま
デジパやめてコールドパーマはどう?
かけたら一日二日シャンプーできないからやるなら今時期オススメだよ
0743彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 21:27:56.42ID:ZbrqUnEN
>>742
コールドパーマって普通のパーマの事だよね?
初めてパーマかけた時にコールドパーマだったんだけど、
2〜3回やったけどすぐまっすぐになっちゃうからデジパに移行した
個人的にはコールドパーマもデジパも取れやすさは変わらないんだ
0745彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 23:00:18.98ID:kQZhBpNE
私も超絶ストレートでデジパもコールドも2日でとれてかけ直し必須レベルだったので四、五年諦めてたよ

美容室変えてパーマ勧めてくる担当の人に1年くらいは「かかりにくいんで諦めてますw」とかわしてカットしかしてなかった
「確かにかかりにくそうではありますね」と言われた

でもある日パーマかけたくなってダメ元でお願いしたら、「掛かりにくいんですよね!」ってスチーム長時間かけたりして時間かけて施術してもらえた(多分トータル四時間くらいかかってる)

そしたらすんなり掛かってとりあえず3ヶ月位は持つようになった!

でも、濡れたときのほうがカール出てるし、朝起きるとパーマ出てないときがあるのはあなたと一緒

面倒だけどもう一度濡らしてくるくるするとしっかり出るようにはなった
あとはスタイリング剤付ければいい感じのゆるふわ()感出るようになったよ
寝起きもくるくるの人いるらしいけどそこは個人差ということであきらめた

とりあえず美容室変えて、かかりにくいことをアピールしてみたらどうでしょう
0748彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/13(火) 18:01:11.86ID:c4Q/3EVN
髪硬いわたしはめちゃめちゃパーマかかるな
でも艶が無くなるよ
柔らかい人はパーマかけても艶あるよね
羨ましい
0749彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:41:43.42ID:nAdiPHAt
私は四条畷高校から京都帝国大学法学部卒で、高等文官試験(私の時代は高文と言った)に受かり

内務省に入省し、第二次岸改造内閣で労働大臣まで行き転勤を命じられたが、親の介護で転勤できず、辞めることにした。

能力競争で生きて来た人間には、昇格転勤拒否は窓際族同様なので、潔く後輩に道を譲る気になり退省した。
天下り先も沢山あったが、退職金もそこそこあったし、妻が介護職をしていたので、誇りは捨て

ヘルパー2級から始めた。初めは身体にきつかったのを覚えてますわ。
60歳近くになり、今は競争は無いし、ゆっくりとプラン作りで楽しんでます。

正直に答えてますので、「ネタ」とは言わないでね。
0750彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:25:51.51ID:UaRq2fzI
天パだけどはねられないくらいショートにしたら楽だ
ストレートだったかなってくらいスッキリ、もっさり感が出ない
ただ服選びが難しくなった
冬はコートでごまかせるけどよっぽどオサレじゃないと垢抜けない中学生になっちゃう
0752彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 02:12:41.78ID:RJOSsViw
>>751
これはコテだね
32mmくらいで巻いてるように見えるけど、もう少し細かい巻きになっても良ければ26mmでも良いんじゃないかな
0753彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:47:11.87ID:S8lbNBhI
>>751
パーマを上手く出せればパーマでもギリいける
強めにかけてもらうといいよ
かかりにくければコテ一択だね
0754彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 14:07:27.70ID:MoDNH4Qr
>>752-753
パーマじゃなくてもイケるんですね
コテってあまり使ったことないんですが、とりあえず26mmで練習してみます
ありがとうございます!
0755彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 14:08:11.93ID:Cw1fLFdA
>>751
26mmコテで内側に縦巻き
もしくはデジパで簡単にできるよー
こういう髪型割と長い間してた
0756彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:50:40.23ID:ZF6WKeYm
殴り合いになってさっき帰ってきた。
佐川の仕分け作業の工場で初日だったんだけど、派遣先から何の説明もなしに行かされて着いて30分位してから作業開始。
そうしたら運転手とかに罵倒され、22歳位のチンピラ社員に「お前」とか「てめぇ」と言われて流石に切れちゃった。
お前、歳いくつだと。
俺は45歳で立派な人生の先輩だから。
俺から先に手を出して殴り合いになった。
それで何か偉そうな奴に呼ばれて「あ〜、君もう帰って良いよ〜、てゆうか帰ってくれる」って言われて、そう言われたら帰らない訳にはいかないから近くにある客の荷物とか全部、床に叩き付けて帰ってきた。

俺、別に悪くないよね?
だって初日だし、出来ないのが前提じゃん。
指導するのが社員の役目なのに喧嘩する態度で来られたら喧嘩で返すのは当たり前でしょうよ。
あ〜、もう人生詰んだ。
家賃も12ヶ月滞納して大家から「今月までに払わないと出てってもらいますから!」って連絡が来たから、この日払いの仕事で14日間位、連続で勤務して一括で払おうと思ってたのに終わりだ。
今年で45歳になって家も追い出されてホームレスになって人生終了だ。
こうなったら俺怖いよ?
0757彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 15:27:27.46ID:msyvCFlC
彼女が寒い事や面倒な事から3日に一度しかお風呂に入らないという衝撃の事実が発覚した。

彼女は「寒いし体はそんなに汚れていないからシャワーで済ませてる」と。汗をかいていないことから不潔ではないとの主張。俺は思わず「不潔…もう抱かないわ…。」と言ってしまった。

皆さんの中に私の彼女みたいな人いますか?やっぱり不潔ですよね。
0758彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 15:44:48.85ID:msyvCFlC
普通は毎日入るもんだよな…?くそ汚い彼女に幻滅だわ。お前のま◯こ舐めたりしてたけど汚いしもう無理。汚いから別れよと言ったら大泣きされてめちゃくちゃ彼女友に非難ラインがきてる。
0759彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 13:43:26.78ID:TfrYeBt1
毛量が多いのにショートカットにしたから
カット後20日で髪型が崩れてライオンのたてがみみたいになった
>>750
それは顔立ちが若いせいだよ
私は左翼女性議員ぽい
0760彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:50:51.18ID:+E8tzpR4
無職で就職活動をしていてお金がありません
髪の量が多く長さは鎖骨と胸の間くらいで前髪は右側に斜めに流す感じです
面接は一つ縛りで行きますが学生ならともかく28歳で無職ゆえに不潔に見えそうです

カットとカラーとトリートメントをすれば一つ縛りでも年相応で清潔に見えるでしょうか
パーマや矯正も考えましたが金銭的にカラーが出来なくなります
ショートやボブも考えましたが頻繁に美容院に行くのは無理なので一つ縛りを考えています
0761彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 22:05:51.30ID:/aglBh/U
>>760
トリートメントはネットで買って自分でやった方が安いよ
あと今までロクに染めたことない髪なら初回からトリートメントまで頑張らなくてもいいと思う
それよりプリンになったら不潔感出るから
リタッチ代に回した方がいい
0762彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 22:39:41.16ID:+E8tzpR4
>>761
ありがとうございます
若白髪だったので学生時代に美容院で明るめの茶髪と毛先にパーマをかけていました
その時はトリートメントも一緒でした
就活生で黒に染めた後は何年も美容院でカット→セルフ白髪染めで今はダークブラウンです
少しプリン&色にムラがある気がして美容院のカラーと久々のトリートメントを考えました
0763彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:06:20.51ID:KcsHoHjt
>>760
美容院で4000円のトリートメントを1回より、1本4000円のトリートメントを自宅で毎日使うほうが効果ある

のでカットとカラーだけでいい
0764彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:08:14.94ID:UpZ8hjbT
お金ないけどさすがに市販のセルフカラーはやめといた方がいいのかな
0765彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:26:40.64ID:1h/fB1kE
美容院で使ってるカラー剤をネットで買って自分でやればいい
3000円以下でできるよ
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:40:51.53ID:XUQHHowh
美容院でやるならトリートメントよりヘッドスパが良いと思う
0768彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:02:36.80ID:OdjfBgmf
>>763
ありがとうございます
ホットペッパービューティーの新規でカットとカラーとトリートメントが6500円の美容院があったので考えていましたが
確かにトリートメントを買ってセルフで毎日続けた方が効果はありそうですね
0769彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:08:30.80ID:7qOjJf6v
トキオトリートメントそんなに良いかなあ
イオと特に変わらなかった
0770彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:23:41.60ID:eGj7k8mb
>>768
それは安いからやっちゃえとは思う
それに加えて自宅用のトリートメントを買うってなると予算オーバー?

私が前行った美容院、+1500円でトリートメントするって言ってミルボンの2000円のものを数プッシュつけられて終わったんだけど、カットカラートリートメント込みで6500円だとトリートメント効果はあまり期待しないほうがいいと思うな
0771彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:50:37.82ID:OdjfBgmf
>>770
ありがとうございます
私も安くて嬉しいのですが安い分あまり期待が出来ない気はしています
自宅用のトリートメントは値段にもよりますがオススメはありますか?

予算は1万円ですが出来れば安く済ませたいです
やっぱり4000円くらいのトリートメントが良いのでしょうか
カットとカラーに変えて値段を抑えて自宅用のトリートメントを買うか迷っています
同じ美容院でカットとカラーにすると4500円です
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:14:55.68ID:uQpw4ILG
そもそもカットを清潔感があって普段の手入れしやすいスタイルにお願いすればいいのでは
0773彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:31:27.56ID:6qN4IGK/
アラサーだけど、今まで一度も髪を染めたことがなくて茶髪にしたときの想像がつかない
地味顔だから黒髪のままの方がいいのかなと思いつつ明るすぎない茶髪にも惹かれる
黒に限りなく近い茶髪にするくらいならそのままの方がいいのかな…
でも黒のままでヘアアレンジしてもコレじゃない感がでてしまう
0774彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:00:16.41ID:iZyhufKb
>>773
一度染めてコレジャナイだったら黒に戻すなり他の色味にするなり出来るから一度やって見たらいい
私見だけど染めるとかなり印象変わるよ
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:20:55.54ID:r7asrYvw
うん 暗めのブラウンでも染めてない黒髪とはずいぶん印象が違う

上の一つ縛りで面接で悩んでた人はカットだけして結ぶときにきっちりとかしてきつめに結ぶだけできちんと感が出ると思う
ゆるめにほぐす結び方だと染めてない黒髪じゃ疲れた感じにしか見えないけど、きちんと結ぶなら黒髪でも大丈夫じゃないかな
0777彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:09:34.29ID:bR00clW5
カーリング女子くらいのほんのり栗色くらいが好きだな
0778彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:40:41.45ID:2+YQgsqR
トップは黒いままで毛先やインナー部分のみブリーチやカラーするっていうのが自分史上最高
パーソナルカラーの関係で似合うブラウンがあまりないのとすぐ髪が伸びてプリンになるのでそれを避けつつカラーしたいなと悩んでたらこれに行き着いた
黒にプラスして他の遊び色があるおかげでゆるめのヘアアレンジも変じゃないし濡れ系のスタイリング剤も使えるし退色もそこまで目立たないしでいい感じだ
0779彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 13:24:55.90ID:OdjfBgmf
>>776
ありがとうございます
結構きつく縛っていますがアホ毛というかボサボサ感が拭えないのでヘアケアの問題もあるかもしれません
>>772の清潔感があって普段のお手入れがしやすい髪型がいまいちピンと来なくて
ちょっと失敗が怖いですがアドバイスありがとうございます
0780彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 14:53:42.36ID:eGj7k8mb
>>771
おすすめのトリートメントは髪質によって違うかな
4000円出せるならシャンプートリートメントセットで4000円のを買ったほうがより効果的
これ以上はヘアケアスレの話題になっちゃうからそっちに書き込んだ方がいいかも
0783彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 21:51:40.67ID:OdjfBgmf
>>780
色々とありがとうございます
参考になりました
ヘアケアスレも見て勉強します
ひとまず美容院でカットとカラーをしてトリートメントはセルフで続けたいと思います
0785彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:46:28.34ID:bxOIi/KW
うん、アホ毛はケアよりワックスとかで整えちゃった方が早いよね!
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:05:40.15ID:yBiTZzCY
>>784
>>785
ありがとうございます
ヘアケアも大切ですが効果に時間がかかりそうなので
次の面接はワックスなどでアホ毛の対策をして行きます
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:56:09.30ID:z539Wnko
>>421が見れないの自分だけかな?
ホメ髪っていうサイトも消えたのか見つからない
0788彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/01(木) 13:31:28.95ID:NUOwzSCi
たまに参考にしてたユーチューバーのなつましが婚約破棄して別れてて衝撃
0789彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:10:11.11ID:BN7V8tgJ
深キョンはあえて量を少なく取ってるんだろうけど、私の場合は前髪が細くてすかすかなので普通に取ってもこんな感じになります
前髪くるんが好きなんだけど髪が細すぎてなかなかカールが付かずに気づいたら真っ直ぐになってる
前髪伸ばして斜め分けにするしかないんでしょうか?
https://i.imgur.com/CBl8eqd.jpg
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:22:45.58ID:A78FVkUu
この人、整形もあるんだろうけど
「神様もう少しだけ」の時と目つき別人だよね
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 19:04:34.13ID:6THBXFwn
二重のプチ整形なんて最近じゃ珍しくないよ
切開までしてるとまさに整形って感じだけど

深キョン髪ツヤツヤで多そうで羨ましい
0792彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 19:14:49.49ID:A78FVkUu
繰り返しエンドレスにやってて
プチも何もねぇわw
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 03:09:20.25ID:uzOAky25
>>789
美容師に相談したら、後ろや横の髪を前に持ってきて切って普通に量のある前髪にしてくれたよ
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:34:30.37ID:y4EgeYLZ
>>794
それ美容師に頼んだことあるけど、生えグセなどの関係でそうすることが不可能と言われた
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:51:44.40ID:nwjHwu2B
>>795
いろんな店で頼んでみた?
ある美容師に癖・髪質上絶対無理って言われたことも
別の美容師だとあっさりオッケーでちょちょいとやってくれることもある
もし10人当たって10人に無理って言われたならドンマイだけど
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 17:48:28.25ID:y4EgeYLZ
>>796
すんなりやってくれたところがあったんだけど、最初の人の言っていた通りで結果素直に毛の向きが下りなくて
やりたいスタイルにならなかったうえ、癖のせいで余計に手間がかかることになった
最初に無理だと言ってくれた人が良心的だったと後から思ったよ
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 18:03:07.63ID:VfgPhIl0
あるある
よそで断られた施術をあっさり引き受けてくれるのって
技術が優れてるんじゃなく考えなしのアホ美容師なことのほうが多い
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 21:07:38.31ID:437H/F7s
10年近くかかって理想の美容師さんに巡り合ったけど、わたしもその繰り返しだったよ
腕のいい人は本当に何とかしてくれるものだよ
相性もあるだろうけど
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 22:15:52.68ID:FPiHSuyO
長いことお世話になってた美容師さんは産休2回もクリアしてお世話になったけれど
やっぱり子供第一になってしまったよ
めっちゃ手が遅いし薬剤のことも何も知らない
もう盆栽かよぐらいに手が遅い

その次にジプシーしてたどり着いた美容師さんは、髪型は自分でドライヤーとワックスで
作るのが当たり前でしょ的な、ある意味おしゃれ意識高すぎなのでちょっとついていけなくなってきている…
カットだけでばっちり決めてくれるのはこの人ではたぶん無理
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 22:55:42.86ID:mxPoo5fs
>>800
産休二回もクリアするほど合ってた人が、産休後に手が遅くなり薬剤の知識がなくなったの???
産休前は仕事が早くて薬剤の知識が豊富だったの??
おかしくない?
0802彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 23:08:33.91ID:FPiHSuyO
他の美容委任に行ってみたら、今までの人が異常に遅いってことが分かったの
他に行ってみたら、めちゃくちゃ早くてびっくりしたの
薬剤の説明も詳しかったの

これだけ時間かかるのは普通だと思って通ってたの
それまでは昭和な薬剤しか使ってなかったの

これでわからなかったらスルーして
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 23:12:21.93ID:mxPoo5fs
>>802
じゃ「産休後子供第一になっちゃったよ」ってのはまるで関係ないじゃん?なんなの?
0805彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:48:51.18ID:5cEqGohP
出産のせいじゃないことを出産のせいのように語ったら喪女がすたるぞ
これだから独身はって言われるのもうんざりだけど、これだから子持ちはみたいのもよくない
0806彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:23:38.19ID:ePxbMM6G
>>805
でも>>802を読むにまるで理屈が通ってない話を謎の強気で言い放ってるあたり、おかしな人なんだろう
0807彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:18:21.41ID:u3Ls5QG0
>>802
そう言えばわかるけど>>800の言い方じゃ誰もわからない
>>801がおかしくない?って言ったのも仕方ないよ
もしかして触っちゃいけない人かな
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 02:22:55.94ID:mgqbZE+7
それにしても子供は関係ないよね
スレチ過ぎてどうでもいいけど
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 09:08:26.64ID:cex+spWf
子供で手一杯になって最新の薬剤や美容師としての技術が落ちたって読めたけど
突っかかってる人は鬼女なん?
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 10:27:12.18ID:BcNnK+ap
普通だと思って通ってたって事は、その人が元から遅くて子供関係ないんじゃって話でしょ
0812彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 10:27:58.22ID:StB1et4O
>他の美容委任に行ってみたら、今までの人が異常に遅いってことが分かったの
>他に行ってみたら、めちゃくちゃ早くてびっくりしたの
>薬剤の説明も詳しかったの

>これだけ時間かかるのは普通だと思って通ってたの
>それまでは昭和な薬剤しか使ってなかったの

↑これ読める?
0813彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:08:22.85ID:ALgZ7J/y
脱縮毛矯正中なんだけど今日の湿気で爆発してやばい
これから暖かくなってくると湿気の多い日も増えてくるだろうからどうしようか悩む
0814彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 16:29:22.59ID:gkHfFGqr
>>813
脱縮毛矯正うらやましい
私も縮毛矯正やめたいけど重度の癖毛だからかけないとアフロで大変なことになる、、、
癖を生かした髪型にできる人うらやましい
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:33:49.59ID:11meX7Af
一旦胸くらいまでのセミロングにして前髪も伸ばして脱縮毛矯正したけど、前髪欲しくてまた始めてしまったよ
でも顔周りだけにして、薬局で売ってる縮毛矯正剤を自分で1ヶ月半に1回くらいのペースでやってる
ゆるいくせ毛くらいになるからいいよ
痛みが気になるって人にはおすすめできないけど、短い部分だけだから個人的には全然気にならない
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:00:52.08ID:OVgimB8P
まじでくせ毛で縮毛かけて2ヶ月頃くらいから前髪付近から頭頂部にかけてが汚ならしくなる…
0817彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:51:05.25ID:imf13BAC
>>816
縮毛の人はそれが普通でしょ、特別ひどいわけじゃないし
あとかけるのは縮毛ではなくて矯正だから
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/07(水) 08:44:19.53ID:nbkm642l
縮毛かけるって言い方、日本語は変だけど話し言葉では聞くね
0819彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:05:34.09ID:ARmdl07V
矯正かける、だと何の矯正かわかりにくいが縮毛かける、だと一発で縮毛矯正だとわかるからそっちをつい使っちゃうんじゃない?
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/09(金) 20:26:28.62ID:B6SGV0rg
自分は40歳、安月給、貯金、いない歴年齢おっさん。
職場女が自分に気があるか判定してくれ。

トイレに入ってたら外から同じ部署の女が俺の事を友達に話していた
その女とは業務的な会話しかしたことないのに、「○○さんがね〜、○○さんがね〜」とやたら嬉しそうに話してた

その後、そいつらと関わる事があったんだが、その友達が俺とその女をニヤニヤしながら見てたから、その友達もその女が俺に惚れてると思ったんだと思う

これでも俺の勘違いなのか?
なんで業務上の会話しかしない俺の事を嬉しそうに友達に話すんだよ
おかしいだろ。
絶対に俺に気があるとしか思えない!
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 17:07:48.59ID:AUbh5uPT
美容整形…

NHKや民放でも紹介されてたブログ
◆美容整形の名医・ヤブ医者の一覧
◆失敗しないマル秘情報、他
http://saibanseikei.net/mae/

茶番w晒そう!
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/13(火) 08:52:53.96ID:9OaCqhUN
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

BHVWG
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:43:26.58ID:Exr7K0JC
うちと一緒だな。同じく上の奴から。
初めは自分がうるさいのかと思ったが忍者だし洗濯風呂も細心の注意をして不発弾を扱うようにやっている。もちろん歩くのも地雷源を歩くように注意している。無職ジジイらを相手にすると向こうは時間が無限にあるし働いている人間にはどうしても勝ち目がない。

さっきだって駐車場に帰ってきただけで凄まじいドアパン連発。
それから帰宅したらとたんに掃除機ガタガタドンドン。こちらが寝る時間に洗濯機料理ドタバタガッシャーン。わざととしか思えない。夜中にトイレに起きた時には時には床ドンと鳴らされたんだが…。

無職には勝てない。失うものがないやつは最強。
0825彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:31:15.24ID:4odooJLV
そろそろ縮毛矯正かけようと思ってるんだけど前にセルフで黒染めしてややムラになってたのが更に色抜けて毛先茶色ままだとカラーも勧められるかな?
また黒染めするつもりだし正直言って黒染めを美容院でするのはなんかもったいない気がして悩んでる
毛先10pは切ろうと思ってるし
やりたくないやつ断るのって勇気いるわ
0826彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/20(火) 00:35:37.23ID:4PNGv266
>>825
施術するときに必ず黒染めしてること伝えてね
ヘタするとチリ毛になる恐れがあるよ
元の髪→ヘアカラー→黒染め(セルフ)からの縮毛矯正→黒染め
かなりダメージがあるはず
縮毛矯正したら2レベルくらいは更に髪の毛明るくなるかと思う
とりあえずよく相談してみて
0827彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/20(火) 01:04:38.39ID:4PNGv266
肝心なこと書き忘れてた
勧められるかというと、多分向こうからは勧められないんじゃないかなー
その髪に縮毛と黒染め同時にやろうとする美容師いたらちょっとヤバイ
普通縮毛かけるのもおそるおそるだと思う
0828彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/20(火) 10:25:10.10ID:dlP1F5cL
>>825
このあいだ縮毛矯正してきて、だいぶ前に黒染めして根元黒で毛先は色が落ちて金髪みたいになっちゃってるけど、カラーは薦められなかったよ。
私もお金もったいないから縮毛矯正落ち着いたらセルフでまた染めようと思ってる。
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/20(火) 22:08:07.59ID:uOYD9jH5
ラクにすっきりまとめたい、中途半端にエスニックや和物を取り入れるのが好きなので洋服にかんざしひとまとめでうろうろしてたら電車で缶チューハイ開けてる若い2人連れに見られて
「大仏頭pgr」「マジ仏さまとどこが違うの?w」とか言われた…
螺髪(らほつ)という言葉すら知らない狭量な奴らのテキトーな戯れだとは思うが、それでも残念
かんざしさそうと思ったら和装じゃなきゃダメか…
0830彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/21(水) 01:37:09.09ID:+PRMjs80
ボサボサとそうでない髪の違いがわからない……
最近コテで巻くのを練習してるけど、ただボサボサになっただけな気がしてしまって
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/21(水) 06:44:30.83ID:uvZERKXX
ボサボサしてるのあんまり好きじゃないから最初に大雑把に全体巻いた後は何ヵ所か細かく取り出して巻いて動きを出して終わりにしてる
大袈裟にほぐしたりもせずワックスもワシワシつけない
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:04:38.71ID:bpMcfcKA
アイロン使い始めて半年だけどいまだに左右対称に巻けない
右側はゆるふわに巻けるのに左側が高確率でカクカクッ!ビヨーン!って取っ散らかる
反転コピペツール現実世界に欲しいわ
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:43:53.26ID:zHgYCnCj
>>829
文面からめちゃくちゃキモオタが滲み出ててワロタ
ていうか普通に似合ってないんじゃない?
服装も中途半端そうだし
あとかんざし使ってるのって痛い
0835彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/21(水) 15:00:56.95ID:yHR8sPOA
たまにチュニックとデニムとスニーカーっていう格好でかんざしとか和柄のバッグとか持ってる人いるよね
こういう思考なのか
0836彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/21(水) 15:38:12.57ID:ehBb9gEc
>>829
かんざしはいいけど、問題はそれを使った髪のまとめ方だと思うんだけど具体的にどんなふうにかんざしで纏めてるの?
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/21(水) 16:26:35.25ID:yGEHj4F7
普段着にかんざししてる人でオシャレな人って見たことないや
変わったヘアアクセが似合うような、個性的なモード系とかなら上手く合わせられるのかな
0838彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/21(水) 16:46:32.97ID:ehBb9gEc
え、何か私が勘違いをしてるのか…
デパートの一階ヘアアクセコーナーなどなもかんざし風のヘアアクセコーナーか何かあって、売り場担当の人も器用にまとめ髪してて…っていうアレだよね?
一本の棒、または二本足てU字で、団子髪に絡めて串刺しにするようなアレだよね?違う?
けっこうしてる普通に人いない?
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/21(水) 17:14:59.97ID:ODg0dM9A
中途半端にエスニックや和小物を取り入れるのが好きって時点で典型的ダサ喪女なのが想像つくじゃん
最近よく見るようなマジェステなわけないじゃん
0840彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/21(水) 17:15:44.60ID:IZWXmRtP
よくわからないんだけど螺髪って大仏様みたいな髪型だよね?
かんざし…?
知識がないから全く想像が出来ないw
0842彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/21(水) 17:26:05.05ID:8PtS/S1R
さらっとまとめ髪にマジェステならそこまで悪目立ちしないはずだしね
通りすがりの赤の他人がたとえ汚らしかろうとあからさまに本人に聞こえるようにそんな言葉かける輩は論外だけど、つい口にだしたくなるくらいアンバランスな格好してる人はたまに見かけるよ
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/21(水) 18:13:07.93ID:JYIwkkGS
ツイッターの長月あずき思い出した
和服着崩した珍妙な格好してキラキラ女子大嫌いな漫画描いてる人
0846彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/21(水) 18:35:17.70ID:ODg0dM9A
髪長いと適当にぐるぐるとまとめてかんざし挿せば留まるよ
頭の上の方でまとめて仏像ぽいシルエットになってたんだろうね
螺髪は関係ない
というか829も多分釣りだよね
0847彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/21(水) 18:38:38.88ID:YwyHjrKu
リアルでかんざし使ってる人に出会ったことないな
100均とかに売ってそうなダサい和柄のかんざしとかあるけど、これ売れるのかなぁと眺めたことはある

>>843
声出してワロタ、キモすぎ
0848彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/21(水) 19:51:49.10ID:25nlyEuP
ワンピースとか着るときに和風要素がまるでないキラキラしたビーズとかモチーフのついた簪をたまに使うけどこれも痛いのかな
自分は髪の毛くるくるに巻いてふわふわにしてから毛先を下ろすようなお団子をうなじ辺りで作って留めてる
近所のスーパーとか行く時は夜会巻きコームとかもよく使う
0849彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/21(水) 20:18:49.85ID:5fqrasUN
かんざしだろうがなんだろうが
人が好きで使ってるものsageるのやめようよ
喪女同士仲良くやろう
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/22(木) 17:01:42.70ID:8aHQzoKh
ごめん上の流れに便乗して聞きたいんだけど
かんざしってこういう風にまとめてても一般的には普段着にかんざし使ってる痛い人扱いになっちゃうの?
http://i.imgur.com/gBtS7On.jpg
http://i.imgur.com/HmOwGsb.jpg

自分が髪の毛硬い・太い・毛量多いみたいな髪質で顔も昭和顔だからか
今人気のゆるふわラフに崩したまとめ髪みたいなのをしても
ただのぼさぼさ頭になってるような気がしてしまってうまくできないんだけど
簡単かんざし講座みたいなのを見て試しに箸をかんざし代わりにしてまとめてみたら
母親からきっちり感が出てすっきりするし綺麗って好評だったんで
流行には逆行してるけどこんな感じのヘアアレンジにシフトしようかと思ったんだけど
前にも別スレでかんざしダサい使ってる人変人みたいに言われてるのを見てちょっと気になってる
0852彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/22(木) 17:44:33.35ID:Bwe7LyCv
>>851
私は>>838でも書いたけど全然いいと思う。っていうか割と普通にそういうスタイルの人いるし、
よく見かける一般的なおしゃれな髪型だと思ってたから「かんざしダサwww」と書かれてて驚いてる
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/22(木) 17:47:46.88ID:3JAu+zp+
かんざしのこういう髪型はどう足掻いてもクラブのママ感出てしまうと思うなぁ
このモデルの方も美人なせいで銀座にご出勤ですか?って感じに見える

剛毛な友達は表面の毛を細くとってキツめに巻いたのを何本も作って、スタイリング剤多めにつけてまとめてたよ
髪が多いからおくれ毛、毛先、表面しか巻かないし結んだあと緩めないって言ってた

個人的には毛先だけ巻いてポニーテールでもモードな雰囲気のピアス付けて眉毛とリップしっかり塗れば大丈夫な気がするけどな
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/22(木) 17:47:50.50ID:jEvDRUZy
物による
木製や漆塗りの和風色が強いやつは厳しいけどマジェステみたいに洋服に合うデザインならいいんじゃない
画像くらいの控えめなとんぼ玉ならギリギリ大丈夫だと思うけどもっとサイズが大きくて和柄が入ってたりつまみ細工の下りとかが付いてくると浮きそう
あとヘアメイク
毛先がシャキシャキの直毛とか奇抜な色だとバンギャみたいになるしパサついた髪なら面倒臭そうなモサオタになる
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/22(木) 18:01:12.96ID:juTqp5TV
美人だと夜の女感、デパコスBA感
ブスだとサブカル拗らせた感になる
接客業してるから毎日いろんな人にお会いするけど
かんざしとか夜会巻の人ってなかなか見ない
アラフィフでスーツかっちりの強そうなマダムが一人いるなぁというくらい
その人は化粧も濃いし、美人
着てる服も高そうでお仕立てかなぁというくらい高級感ある
普段着に夜会巻とかってやっぱ変だなぁと私は思う
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/22(木) 18:02:45.22ID:3JAu+zp+
>>854
マジェステは>>851みたいなまとめ髪はできないんじゃない?
簪ひとつでいわゆる夜会巻きを普段使いでやりたいんだと思うよ
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/22(木) 18:50:06.70ID:fygs8wsv
なんか普通に和柄のやつをお団子に差してるようなの想像した
キモヲタ女ってそういうの好きだよね
喪だけどそういう人とは相容れないなっていつも思う
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/22(木) 19:39:02.41ID:di17s8yp
>>856
それなら画像みたいなまとめ髪ならいいんじゃないかな
面がツヤツヤに整いすぎてたり高さを盛ったりすると普段には合わなさそうだけど
お水の人はオーラが明らかに違うしね
かんざし一本でおさまるまとめ髪ならアメピンやUピンでも留まりそうだしどうしてもかんざしが使いたいとかじゃないなら最後に飾りピン刺すくらいの方が洋服とのバランスはとりやすそう
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/22(木) 19:54:46.19ID:FZ9jzLmz
>>854
ものにもよるし、アレンジにもよる
>>851のアレンジはきれいめ普段着なら違和感ないけど、このとんぼ玉のかんざし自体が洋装とアンバランス
もっと上めでまとめた夜会巻き感が強いアレンジだと、かんざし自体が洋風のものでも普段着には合わないと思う
0860829
垢版 |
2018/03/22(木) 21:06:13.60ID:aC+7pqzv
今更で悪いけどこんな感じのさし方が一番出番多い(動画でスマソ)
ttps://m.youtube.com/watch?list=PL5aZQNiYtHNgosw3eTVUA4kjg5LsQ7j2d&v=R9vhbYAR8Ok

やり方としては割と一般的だと思うけど、>>857ご指摘のお団子に串刺しのまんまかも…
でもやたら高い位置に作ってるわけでもないし大仏さま呼ばわり、螺髪呼ばわりは正直嫌だったなぁ
後出しになるけどもっと適当な外出の時も髪束ねてくくってたら「サムライヘアw」とかバカにされたからオタ的マイナスオーラでも出てるのかもしれない はぁ〜…
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/22(木) 21:37:49.34ID:6NwnF1oi
画像と全然違う…
そもそものまとめ方やお団子の作り方が悪い意味で無造作すぎて変な団子にかんざしぶっ刺してる変な女になるんだと思う
あと動画はわかりやすくするためなんだろうけどかんざしが長すぎてもおかしくなりそう
具体的にどこがどうとは言えないけど…

画像検索して適当に見つけたやつだけど
こういうのだったらヘアアクセの選び方次第でいけそう
https://i.imgur.com/aEiBL0x.jpg
でもこういうのなら大仏かよって言われるのもしょうがない気がする
https://i.imgur.com/bAY0Uym.jpg
0862彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/22(木) 22:21:12.73ID:h4l/hfPJ
これ黒髪のままだと確かに和服にしか許されない感じがするな
染めててゆるっとまいといたらいける感じ
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/22(木) 22:50:13.44ID:YfovEJT+
>>851
こういうシンプルなのはかわいいと思う
同じような形でも>>861の下の画像の赤と黒だとなんかちょっと…って思う
>>862のいうように、茶髪でゆるっとしてたらかわいいと思う
かんざしの止め方的にゆるっとするのは難しいかもしれないけど

https://i.imgur.com/CmsYCYf.jpg
https://i.imgur.com/OU7vVum.jpg
https://i.imgur.com/W2dm3GC.jpg
でもどれだけおしゃれしててもこういうごちゃごちゃしてたり和風を強調してるようなものはオタクみたいだし痛いと思う
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/22(木) 22:55:46.30ID:uhbQ5RQq
かんざしに関してこんなの見つけた
http://gtitter.com/t/4283429
> こう言ったらなんだけど、和服ではなく洋服にかんざしつけてたりするとこの人オタクなのかなって思ってしまう。
>私もオタクだからこそ「あっ」て思う。キャライメージのかんざしとか割とあるんだよね。
>でも正直服装とかんざしが合ってないから、身につけるならバランスよく身につけたらいいのにとも思う

かんざし自体にもよるけど結局はバランスだよね
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/22(木) 23:56:24.65ID:8aHQzoKh
851です
かんざしに関してたくさんのレスありがとうございました
留め方が悪いのかもしれないけど髪圧に負けてヘアピン押し返されて崩れやすいのが
かんざしだとしっかり綺麗にまとまったのでいいかも!と思ったんだけどなかなか難しそうだね…
もっと普通のヘアアレンジの練習頑張って何が自分に合うか模索してみます
0866829
垢版 |
2018/03/23(金) 00:14:44.38ID:0VgAFvw5
皆さん厳しい意見から具体的なアドバイスまでありがとう

>>862
ワガママだけど、今まで「黒が顔色に合わないから染めなよ」と言われても染めるのは抵抗ありでさ…
あと肝心の浴衣だの単衣だののかんざし活躍しそうな服の時は染めてるとお水っぽくなってしまうだろうし
留め方の方を工夫してみるよ

>>863
具体的な話をたくさんありがとう!
うわ、石とか金属パーツ使った作家もののごちゃっと系持ってる…下手に扱うのが怖くて飾るだけにしてるけど
あとまだ買ってないけどミニ手まりにタッセルのも欲しいと思ってた ホント私オタクの下手センスなんだなぁorz
そういうのは和装の時だけにして他のかんざしももうちょっと留め方とか、他の部分のコーデとか気にしてみるよ
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/23(金) 00:33:29.50ID:P6jYG7qI
>>866
染めるのは抵抗あるねぇ
きれいな黒髪の人は染めてないと思ってる?
ヘアマニキュアでコーティングしたり、
うすくグレー重ねて質感軽く見せたりとかしてるもんだよ
染める=茶髪ではないよ
浴衣とか着物は黒髪の方がお水っぽい
留め方やかんざしの種類よりも髪の質感、清潔感に気を使った方がいいと思う
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/23(金) 01:28:29.34ID:rYsZ0pkn
夏になれば茶髪に浴衣なんてごまんといるし、多分829は茶髪にしたくらいじゃお水っぽくならないから大丈夫だよ
サムライヘアって言われたのはもみあげめちゃ太くとってたんだろうね
これが参考になるかも
https://ddnavi.com/serial/381108/a/

オタクっぽいって言われるのが嫌でオシャレになりたいならかんざし1本でまとめるようなのは止めた方がいいけど、趣味で集めてるんだろうし自分でつけてて気分が上がるならその方がよさそう
ゆるさを出すなら結局ゴムで結んでゆるめてピンで余計なもの止めてやっと上から挿すだけって使い方しかできないしね
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/23(金) 01:57:47.22ID:0VgAFvw5
>>867
詳しくありがとう
ううむ私がいかに髪そのものに対して意識が低いか思い知らされる…お風呂でインバストリートメントと髪ふく前にオイルつけて乾いたら獣毛ブラシでブラッシングする程度だったわ
また美容室行ったら相談してみるよ

>>868
ありがとう
一応もみあげはケアする(って書き方おかしいか?)時はやってるんだ フェイスワックス頼む時にばっさりやってもらってる ケアサボってる時だったのかな…
オタクっぽく見られるの自体は私は別にいいかな、実際中途半端なちょいオタだし
ただオタク=小バカにしていいという考えのパッサパサの金髪下ろしたDQN風女に遭遇して螺髪扱いされるのはさすがに辛い
せめてかんざし=小バカbノしていいアイャeムなイメージb゚剰に持たれbネいようにはしbスいかも
0870彼試≠「ない歴774年
垢版 |
2018/03/23(金) 02:12:43.67ID:0VgAFvw5
ハッ、記事読む前にもみあげを顔の上にあるアレまんまにとっちゃった…
基本前髪作らず伸ばして後ろ髪と一緒くたにしてしばってるんだけど、これまたサムライ的だわなw髪が硬くて前髪の形作るの難しくてさ
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/23(金) 02:26:18.85ID:4sMyPQlA
大仏みたいだと通りすがりに言われるような人が、ちょっとやそっと染めたり(何色だろうが)まとめ方工夫したりしたところで
いきなりお水に見られることなんてあり得ないからそこは意識しなくていいよ
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/23(金) 04:20:58.31ID:2ZfRZcPL
好き放題に言われても
かんざしとカラーは変えないんだね
そこがアイデンティティーなのかな?
すごい自分の世界がありそう
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/23(金) 05:01:33.58ID:dSfS6l/8
この人面白いな

あとバカにされたのはオタクだからじゃなくてダサいからだと思うよ
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/23(金) 05:04:37.72ID:67jMNhKN
ヘアピンが髪に押し負けるってのは髪の毛を挟みすぎなんだよ
お団子作ってヘアピンに取るのが5mmくらいの毛束でも挿すべき場所にしっかり挿さればちゃんと留まるよ
色々見ながら練習してみたら
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/23(金) 06:59:01.17ID:0VgAFvw5
>>871
そうだね、たしかに杞憂か

>>872
頭は一つなのにかんざし複数種買ってあるんで、日常使いできるかもしれないデザインのはあるんだ(金属のベースの端の平面部に同じ色のビジューがずらっとか、木軸にガラスと銀のビーズが垂れ下がってるのとか)
ここの話を知ると和装にしか使えなさそうなのもあるけどw

ヘアカラーについては…言い訳するとサプリメントで髪伸びやすくなってて下手に変えるとすぐ中途半端プリンになりそうでなぁ
茶髪にしてもまめにリタッチ?してもらえばいいんだろうけど…
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/23(金) 07:06:05.22ID:ryNvkf74
>>870
ううむ とか ハッ とかも痛い
現実世界でも浮いてるんじゃない?
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/23(金) 07:12:34.62ID:Z4JrXNCs
>>869
髪型やかんざしが馬鹿にされてるんじゃなくてあなたの全体像を馬鹿にされてるのでは?
かんざし使うような手間をかけたまとめ髪に対して、例えばメイクが適当だったり服装が合ってなかったり靴が適当だったりすると途端にバランスが悪くなって浮く
>>829で言ってるけど、中途半端に髪型だけ手間かけてるよね?
髪型が変とか大仏に見えるとかオタクに見えるとかじゃじゃなくて、髪型だけ異質で浮いてる状態

あと>>860で確信したけど単に典型的な垢抜けてないブスな喪女なだけでは?
何回も言うけどかんざしが馬鹿にされてるんじゃなくて喪女が馬鹿にしやすい髪型してるから馬鹿にされてるだけ
ヘアスタイルより先にやることあると思うよ
馬鹿にされたくないなら髪染めて垢抜けなよ
茶髪っていっても焦げ茶くらいの暗い茶色からでいいから
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/23(金) 07:31:01.09ID:T5ZeeIKO
ネタで書き込んだと思ってたけどマジモンなのね
どうやっても現状維持したいみたいだから皆構わないでおけばいいんじゃない
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/23(金) 07:40:00.69ID:ugzBckXt
かんざしの収集とかヘアアレンジが趣味で喪女板でボコボコにされても変える気は無い、でも他人に笑われるのは嫌なんだね
どっちか取るしかないと思うけどな
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/23(金) 07:50:56.39ID:iWhElFHl
変える気ない人に何言っても無駄だよ上から目線のアドバイスしてる人もマウンティングに見えてきた
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/23(金) 10:49:08.46ID:GIHmF21P
バランスの問題で服装、お化粧、靴、鞄が統一感があればかんざしもいいと思う
だけどブスでセンスがないだけではなく周りにそんなに使われていることの無い流行りではないアイテムを
使うのはかなりチャレンジャーだと思う
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/23(金) 10:54:28.55ID:GIHmF21P
>>880
リロってなかった
確かにそうだね、上のは無視して下さいすみません
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/23(金) 11:34:47.74ID:4sMyPQlA
今のところこの人の自己申告を前提として聞いてるけど、人からの侮辱をこの人が曲解して
ひとりよがりの思い込みの理由で決めつけてる可能性が大きいのでは。
他人から見た欠点と自覚済の欠点が一致していて自分をよく知っている、ってことは非喪の普通の人でさえけっこう難しいこと。
それをこの人が的確に自覚しているとは考えられない。
上の人も言ってるようにかんざしや髪型どうこうの問題ではなくて、挙動がおかしいとか、
大仏と言われるのなら大奥女優の久保田磨希みたいな輪郭で更におでこ出してるとか、額の真ん中にホクロがあるとか、
電車で胡座(大仏座)したとか予想外の挙動もあり得る印象。
自分で目を向けている欠点と、他者から見て直したほうが良い欠点て違うし。
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/23(金) 13:00:58.24ID:gSvfhbe6
言葉遣い変だしアドバイスされても変える気はないって全レスする空気の読めなさでお察し

髪色を暗めに落ち着かせたいんだけど、毎日アイロンを使うせいかすぐに落ちてしまう
色抜ける→染める→ダメージでより色が抜ける→染める→…の無限ループ
家でのケアにカラートリートメントを使うか考え中なんだけど使用感どうなんだろう?
美容院で染めるときに染まりにくくなったりするのかな
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/23(金) 13:51:08.53ID:vitsUZmR
>>886
寒色系なら2週間から1ヶ月で抜けるのがデフォ
アイロン使ってるならなおさら早い
色み保ちたいなら言ってる通りカラートリートメントやカラーバター辺り使う

ブラウン系や黒系でいいなら
白髪染め買って使う→明るくするのが難しくなるデメリットあり
美容院で4から5レベルの暗染めか(髪の毛がダメージ毛なら色が抜けてくる可能性あり)
明るくできないの承知であること伝えて白髪染めしてもらうとずっと落ち着いた髪色のままだよ
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/23(金) 16:14:43.84ID:FcK76Dpb
文体からオタク喪女が滲み出てるし茶髪=DQN!ビッチ!って思ってそう
ヘアスタイルの前に人間性直したほうがいいんじゃないの
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/23(金) 21:47:14.12ID:NajMNuJw
上の方で少しあったけどピンの使い方を上達したいんだけど長々難しい
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:29:36.65ID:wW62cj2k
おもしろい
かんざしの人は垢抜けや流行など無視してもう独自路線でいってほしい
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/24(土) 17:03:47.64ID:gZOWHg0O
働いてるとこが介護施設で女性が半数以上いるんだが見た目はそこそこ綺麗で、高卒で19〜25ばかり。かといってアラサーおっさんなんか相手にされずに悶々とした日々を過ごしていた
で先日別の施設ケアマネに異動になり1週間した時に調理員からラインを聞かれて連絡先交換をした。「こんどどこか花見に連れていって下さいよ」って言われた
今日花見に行って帰りにうなぎを食べて来た。特に問題もなくそれなりに盛り上がり次は少し遠くに行きましょうってキスをして解散した
。向こうは完全にこのまま付き合って行くような流れになってきて不安と期待が入り交じる不思議な気持ち。>>57が言うように確かに緊張でお腹が痛くなったりもしたが頑張って良かったよーん
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/24(土) 17:05:48.51ID:gZOWHg0O
自分は34歳で年寄りすぎて世代間ギャップがかなりあるが大きな問題もない。ゴールデンウィークには旅行の計画もあり夜も楽しみ。ただ向こうは23とはいえそれなりに恋愛経験もありそういう面では夜はこちらが従う方にならないかと心配てつらいです。
友人♀に相談するとどちらかといえば30過ぎて経験ない方がおかしいし彼女は正常。だいたい付き合った人数も一人だけだしそれでNGは酷いと説教され諭されました。自分が間違ってるのでしょうか?
今まで遊びも風俗も行かずにコツコツ貯金した生活だったんだけど、仕方なく風俗に行って夜の練習をすることにした。
恥ずかしながら滅茶苦茶良くてはまりました。それを先ほど彼女に見つかり彼女に泣かれてケンカになりラインブロックされました。
(彼女友に目撃されたよう。)自分は練習のために風俗に行ったのにそれを理解してくれません。スレの皆様どちらが悪いのでしょうか?ご教授くださいませ。お願いしますm(__)m
0895彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/24(土) 17:14:15.77ID:gZOWHg0O
コピペではない真剣に困っています。彼女にブロックされ困ってます。
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:13:01.50ID:LwHnFXWD
かんざしの話題長過ぎてワロタ
可愛い子がやってりゃ可愛いしブスがやっててもブスだなぁって思われるくらいだから好きにしてくれ

髪が普通の人の半分くらいの量しかない薄毛系喪女です
直毛の薄毛仲間は、パーマあててふわっとさせてて、ツヤもあって可愛いんだけど、私はくせ毛で薄毛だからボサボサでみっともない
結ぶと地肌が目立つし助けてくれ!!
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/28(水) 11:22:53.25ID:tPDWDRso
頬骨とえらと鉢が張ってて顔と頭デカいんだけどどんな髪型にしようか悩む
今前髪が顎くらいのロングなんだけど鎖骨くらいまで切ったら余計顔デカいのが目立つかな?
癖毛だから縮毛矯正とデジパで根元は真っ直ぐ毛先は軽く内巻きなら輪郭誤魔化せるかなって思ってるんだけど不安
似たような輪郭の人ってどんな髪型にしてるの?
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/29(木) 17:50:23.74ID:PLRTkTf6
茶番www晒そう!
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://lobjetdemondesir.com/trl/
 ↑ ↑ ↑
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/31(土) 23:58:41.79ID:VUdh22tT
>>901
前さがりのショートボブ
前髪はよくある眉位の長さで流してるやつ
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 17:24:31.92ID:lGQcP+L7
そもそも可愛い子はかんざしなんて使わない
上に出てた夜会巻き?みたいなものにかんざしさしてるやつだってダサすぎるよ
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:24:55.68ID:C6mf1Y6n
眞子さまによく似てると言われるが、顎下〜肩につかないくらいのボブにしようと思う
喪が増すだけだろうか
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/16(月) 07:09:22.42ID:EtoEv1nE
こけしみたいなストンと落ちたボブなら余計喪さ喪さするかもね
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:51:37.14ID:qh6njnc1
>>911
ワンカールの方がきれいめに見えるよ
この画像の感じは、服装にかなり気を使わないと汚らしく見える
もう少し軽めにするならいいかも知れないけど
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/16(月) 21:32:34.05ID:TFCWYYVa
ギブソンタックやってみたけどこれ楽ちんで良いね
シンプルなバレッタとかつけたら時間ない時でもなんとかなる
きっちりまとめすぎるとちょっと野暮ったいけど
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/18(水) 03:00:52.39ID:Mf/3KvvN
ずっと縮毛矯正+ショートだったけどもう縮毛矯正やめたい
ショートにも飽きた
でも他に可能な髪型が見当たらない
重みでストレートにならないレベルだから伸ばすなら縮毛矯正必須
癖毛のままならベリーショートぐらいしかないのか
ロッチ中岡タイプの癖毛の人はどうしてる?
そもそも居るのかな
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/18(水) 19:59:54.15ID:gzG9qlQy
いるよー
ロッチ中岡タイプは喪女板じゃよく聞くw
私は長くしてまとめてるよ
前髪は昔のベッキーみたいにおでこに張り巡らせてる
後れ毛とか触覚は汚らしくなるから全部まとめる
顔が全面に出ちゃうから、メイクはきっちりやる
髪型自由効かないけど編み込みとかヘアアクセとかでなんとか遊んでるよ
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/19(木) 00:38:38.76ID:i4JJyUDh
同じく中岡タイプ
私も長くしてヘアアレンジを楽しんでる
アホ毛はどうしようもないけど、プロダクトのワックスとN.のオイルをつけてゆるふわ感?抜け感?ですよーって顔してる
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/19(木) 00:48:56.91ID:NeoWrBNJ
私も中岡だ
でもあんなにボリューミーじゃない
毛が少なくて猫っ毛だから矯正あてるとコシとボリュームがないせいでカンニング竹山みたいな感じになる(主に前髪が)
矯正あてないとつらいけどあてても頭の形が悪いのが露骨に出るし美容師にも癖をつけにくい髪質だからパーマや巻くのもすぐ取れちゃうから勧めないと言われたしアレンジのしようがない
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/20(金) 23:59:14.01ID:NtUw4Glr
914です
私は毛量少な目で、結う時の生え際やアレンジ時の毛束の生え際がハゲてるように見えたり
生え際の癖が四方八方にうねるのが汚ならしく見えてひとつに結うだけしかしなかったけど
なんとかそういうのが目立ちにくいアレンジやアクセを探して楽しめたらと思います
皆さんありがとう
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/22(日) 15:46:27.56ID:2ioN5F8s
剛毛多毛なんだけど耳にかけないショートボブが褒められ率高い
でも耳にかけないと始終チクチク頬に触って痛いしニキビできる
(タイピング中チクっとして下向くと抜けた髪が手の甲に刺さって立ってることがあるレベルの剛毛)
もうちょっとでいいから柔らかくなってくれ私の髪…
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/23(月) 07:59:08.65ID:43avVyGj
こなれ感と清潔感の両立が難しいよー
一歩間違うとボサボサか何日も洗ってない髪みたいになる
キチッ!とまとめすぎると喪!ってなるし
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/23(月) 08:59:46.62ID:suDvRw/y
わかるめっちゃわかる
ボサボサよりはきっちりしてる方がまだマシかとひっつめばかりになってしまう
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/23(月) 12:20:37.32ID:mjgg1RCk
アイロンせずに髪をこなれさせる裏技とかでシアバターとベビーオイルを混ぜたものをつけるって見たけど
私がやったらウェット感通り越して10日間お風呂に入ってない人になるだろうなと思った
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/23(月) 18:43:49.17ID:av/sOTis
黒髪だと媒体によっては束感がでるくらいオイルつけた方がいいって見たけどそんな事したらただのギトギト頭になってしまう
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/29(日) 16:28:41.37ID:NViWg0pt
ハーフアップで何かいいアレンジ無いかな?
朝バタバタしてる中で編み込みしてる時間はあまり取れないけどやっぱり凝った髪型するとモチベ変わるよね
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/29(日) 16:53:46.84ID:Hmkkh5Zu
利便性重視でショートボブにしてるんだけど
スーパーでふと鏡を見たら太り気味のオカマみたいに見えた
もうちょっと長い方がいいかな…髪が伸び気味のオカマっぽくなるだけかな…
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/30(月) 03:08:34.21ID:twAqDeR4
>>925
髪型でくらいテンション上げたいよね
嘘でも褒められると1日頑張れるww

長さがわからないけど1枚目もくるんってして捻って止めるだけなら全然時間かからないけど髪がストレートでさらにほぐす時間もないなら
2枚目みたいにくくってとめるだけでも小綺麗だなぁっておもう
私は毎日するからたくさんヘアアクセ持ってる
やすいのでも色々持ってると変えるだけで印象が変わって毎日同じにならない

全然好みじゃなかったらごめんね
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/30(月) 03:46:53.05ID:xnun3mqX
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう
このサイトなので頑張ってくださいhttps://goo.gl/C9qFSF
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:08:01.92ID:ZRbfmWTe
>>929
2枚目の2,3,finの違いがわからない…位置ずらしただけ?
画像加工してるのはわかるw
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:47:15.53ID:5BkzZuMJ
2枚目のステップ2では右サイドの毛だけ巻きつけてて、ステップ3で両サイド巻きつけ完了、ステップ4は角度変えただけって感じかな
実際の加工無しの色味はステップ3みたいな感じなんだろうね
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:49:30.81ID:xb9lsx3e
相談です

彼女に中出ししたら泣かれたんや…

中でいい?って聞いたらダメやだやだ言うけど無理やり出したら泣かれたわ意味不明w
本当はうれしいんやろって、好きな男に中出しされたら嬉しいやろ普通。
普通に感じてたのに中出しだけはダメやったらしくマジで泣くからビビった。
3回出した後に急に枕で顔隠すから何かと思ったらガチ泣きしてた。お前な生理前やから孕む確率少ないしそんなに泣くなら浮気するよ責任取らないからね?って言ったらまた泣き出して草生えた。
もうだるいから先シャワー浴びて寝たけど。
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/30(月) 19:17:34.33ID:C3daKpgh
ステップ4は良い感じに崩してるんじゃ無いかな?
簡単で可愛いよねハーフアップ
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:24:09.36ID:5BkzZuMJ
ハーフアップに罪はない(むしろ可愛い)んだけど面長だから似合わないのつらい
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:39:53.54ID:gt7FpZ1u
わかる
可愛いからこそ余計に似合わないのがつらい
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:14:07.44ID:NdVWiJbe
頭のでかいホームベース型の顔なんだけどもはや自分に似合う髪型はないんじゃないかと思えてきた
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/01(火) 00:59:11.96ID:uBkv/2zg
この子かわいいけどこういう前髪ほんと駄目だ
シースルーバンクとか流行りきったけど可愛い子でも他の髪型した方が絶対可愛いと思う
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/01(火) 01:15:39.16ID:Whze4SlW
毛質と生え方のせいで意図してないのにシースルーになるからずっと流行っててほしい
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:18:58.21ID:htur5daT
シースルーって髪質が誤魔化せないよね
剛毛多毛だから針金をぶら下げてるみたいになりそう
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:23:38.04ID:L/4kJRcd
剛毛で生えグセ強いから前髪作るには分厚く下ろして押さえつけるしかない
押さえつけてもけっこう浮いててヅラ感ある
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:44:52.26ID:c4CzU60k
篠田麻里子の髪型可愛いな
前髪ないとカッパになりそうだけど
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/03(木) 15:20:50.44ID:5Z7oZcNL
美容室で顔がデカイので有村架純にしてくれって言ったけどサイドの毛が薄いからできなかった
顔デカ薄毛かなしい
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/03(木) 15:51:14.43ID:plxd+xTb
髪を伸ばしてみたけど髪太くて顔ゴツいせいか女らしいミディアムロングじゃなくてこの前見た映画帝一の国の金髪ロン毛の奴みたいになったもう嫌
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/04(金) 00:10:17.18ID:H3xcAtBE
イルミナカラーをやってもらったんだけど1ヶ月ぐらいで色落ちして萎えた
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:18:49.71ID:QPzNcMJ7
久しぶりにショートにしたら顔の横の髪がくるんて巻いてきて辛い
自分が癖毛だったこと忘れてた
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/04(金) 02:09:23.81ID:krEFq0Ri
>>950
ああいうのは毎月染めるおしゃれな人用カラーだから色持ち期待する人は選んじゃ駄目
少しでももたせたいならシャンプーの回数減らすしかない
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/04(金) 02:37:33.67ID:JHcGS2D4
普通のでも色によっては1ヶ月も経てば退色激しいよ
アッシュ系特に
0954彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/04(金) 13:18:31.47ID:uJS224UR
髪が細くてうねってて、伸ばしたいけど伸ばせない
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/05(土) 16:17:30.87ID:Pxf0CpXA
顔でかエラはりでずっと髪で隠してたけど思い切ってアップにした方がすっきり見えることに気づいた
けどやっぱり顔でかだなー
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 22:26:35.35ID:Dyyliooz
ボブから伸ばしかけでちょうどはねる長さだからまたボブくらいまで切りたくてしょうがない…
0957彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/11(金) 08:44:19.14ID:CMUmRlt7
肩でハネるの嫌だから伸ばしてるときはパーマかけてる
0958彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:52:07.78ID:lpC1mx72
梅雨になったら前髪の縮毛矯正かける予定だけど
すでに湿度が高くてグチャグチャ…
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/13(日) 16:57:15.33ID:csLlD8tj
ボブとおかっぱってどう違うんだろ
0961彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/13(日) 17:50:43.95ID:KXjN4u1Y
おかっぱはただバツンと一直線に切っただけ
ボブはシルエットを丸くするために所々長さが違うし技術がいる
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/15(火) 19:23:58.04ID:kwKnvdtH
前髪大事だよね
美容系youtube動画の人が一瞬前髪崩れた時めっちゃ汚らしく感じた
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/21(月) 20:40:24.15ID:YAQkFGfN
はじめてパーマかけた…
でも髪の毛が重ために作ってあるから喪さ度はあんま変わってない気がする
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/21(月) 21:36:16.65ID:lrLqJncd
髪の量が多すぎてロングが似合わず、ショートボブに変えてみたけど
やっぱり膨らんで頭がデカく見える…
思い切ってベリーショートにしようかと思うけど、丸顔デブだと難易度高そうで迷い中
土曜日にもう美容院の予約しちゃったしどうしよう
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/21(月) 23:22:56.46ID:+i0WXh+R
悩んだら切らない、これ鉄則
切っちゃえー!と勢いでおもいきってみたり、すんごい決意して切ったとしても後悔することがあるのに、悩んで悩んでその場にいっても土壇場まで悩んで流れに任せて〜で切ったら絶対後悔するよ
ボリュームでちゃうならあまり長さ変えずすいておさえるようなカットしてもらえばいいだけ
0975彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/22(火) 05:53:21.80ID:jzDNxTER
>>972
とりあえず「ボリュームが出るのが悩みで、長さを変えずにどうにかしたい」と相談してみたら?
これから梅雨だし縮毛矯正やストパーが一番かなと思うけど、うまい美容師さんならカットでどうにかしてくれそう
このスレだけでも、内側をかなり鋤いてる人や>>427みたいにがっつり刈り上げてる人、>>525みたいにバリカンで調整してるけどかなり自然なスタイルもあるし自分に合うやり方が見つかるといいね
0976彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/22(火) 16:46:28.68ID:geD85zSL
>>974->>975
アドバイスありがとう!不勉強なので助かります
確かに覚悟決めないで切っちゃうのは後できついよね…
長さ変えずの刈り上げか思いっきりすいてもらう感じでいこうと思います
縮毛とストパーは視野に入れてなかったけど、美容師さんに相談してカットとの組み合わせも考えてみるよ
後はカタログと相談するぞー
0977彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/22(火) 17:03:08.27ID:y+mGqR/O
>>976
思いっきりすいたらおかしなことになるよ
美容師さんに相談するのが一番ではあるけど、今度予約してるのはいまいちなボブにした美容師とは別の人?
信頼をおいている美容師なら変えにくいだろうけど単純に技術の問題もあると思う
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/23(水) 21:09:37.53ID:KquMPcpW
>>977
前(今)のボブのときは出先で切ってもらったんだ
今回がいつもの美容院だよ
技術はある人だから、分からないこととか悩んでること聞けるかなと思う
すきすぎるのも良くないんだね…勉強します 教えてくれてありがとう!
0979彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/28(月) 18:02:59.80ID:mHKN3TOV
違うとこで変にされていつもの美容院に行く勇気は私はないわ
気にしなくていいことなのかもしれないけど
てか、技術はある人なのに似合わないロングにされてるって意味がよくわからない
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:59:22.43ID:BysSYPOf
耳周り〜襟足のうねりが強いので縮毛かけたいけど伸びて縮毛部分が毛先にきたときに針金みたいな直毛になるから迷ってる…
多い、硬い、太くてゴワゴワで縮毛が伸びると芸人のセーラー服におかっぱの女装した人みたいな髪型になる
表面の髪はストレートだから縮毛かけたくないけど質感が合わないからか全体かけられるし
アイロン入れないストパーだとシャキシャキになりにくいかな?
似たような人いたらどうしてるか教えてほしいです
0981彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/30(水) 22:24:38.99ID:adZ7BZHC
最近やった縮毛矯正がシャキーンってならなくて柔らかい手触りになった
ネオリシオって新しい矯正でちょっと高かったけどやってよかった
香りもツーンとしないし結構良いと思う
0982彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/31(木) 01:33:32.69ID:vO3E+MQd
>>980
縮毛矯正でもアイロン仕上げじゃなくてブローで伸ばすタイプあるよ
0983彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/31(木) 07:27:40.65ID:LsHtMEd9
髪くっそ傷んでたからベリショにしたらブスすぎて泣いた
ロングのウィッグぽちったわ
0984彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/31(木) 20:12:51.47ID:ZLFyUZ61
>>980
今時もっとナチュラルな仕上がりになる縮毛矯正はいっぱいあるよ

あとスレ立てできなかったのでどなたかよろしくです
0986彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/01(金) 17:12:53.29ID:FUtzTJ2/
スレ立て乙です
ベタだけど黒髪ロングヘアが似合う女になりたい
0987彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/04(月) 17:19:11.91ID:Q9xBLDq7
スレ立て乙です

髪切ったら思いのほか短く切られて家帰ってメガネかけたら大木凡人そっくりになった
0988彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:36:45.74ID:WAszymCz
カットカラーパーマやる時って一度にやってもらってる?
分けたほうがダメージにならないかと思ったけど通ってる美容室は分けてやると2000円くらい高くなる
元の価格が高いからそれ以上高くなるのはキツイなあ
今はあまりお金使いたくないからカットカラーだけにしたけど髪の毛細くてペタンコになるからボリューム出したいならパーマかけたほうがたぶんいいよね
傷ませたくないけどそのうちパーマもやりたいなあ
0989彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:37:26.19ID:/M2mDmrC
その話この板のどこかで見たな

同時に施術できるけど仕上がり・モチ・髪の傷みを考えたら別々にしたほうがいいよ
0993彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/08(金) 10:34:24.48ID:4R7eFyW3
よっぽどのダメージ毛じゃなきゃ同時施術断られないと思う
0994彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/13(水) 20:06:58.98ID:3itsc2is
ボブで顔まわりフワフワさせて色々難をごまかしてたんだけど
初めての美容院で2センチ切ってって伝えたらなぜか5センチ近く切られた

カット中裸眼の視界で「なんか短くね…?いやでもこれはこれで
軽やかで夏っぽくてカワイイかも!」って考えてたけど
眼鏡かけたらただの田嶋陽子が鎮座してて泣いた
明日起きたら3センチ伸びるか超美少女になってるかしねぇかな…
0996彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:06:38.38ID:yJfJEsd7
災難だったね・・・案外片側だけ耳に掛けるとスッキリするかも
0997彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/13(水) 22:30:25.48ID:UCosBHcl
田嶋陽子の鎮座わろたwゴメン
明るめの茶色に染めると雰囲気変わるかも
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 472日 7時間 5分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況