X



どうせもてないし手芸工作しようぜ 19作目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 21:37:38.05ID:eFUDS/AR
彼氏もいないし、暇を持て余している喪女
どうせ暇なら創作活動に勤しもうぜ!

ってことで、手芸工作について語り合いや作品うpなどをするスレです。
完成作品だけではなく作業工程の説明や写真うpなども大歓迎。

うpはイメピク推奨 http://imepic.jp/

次スレは>>980さんが立ててください。
アフィブログ等への転載は禁止です。

過去スレ
どうせもてないし手芸工作しようぜ 
18作目 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1472106674/
17作目 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1457271062/
16作目 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1449809919/
15作目 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1443450577/
14作目 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1433125037/
13作目 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1412236091/
12作目 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1395560045/
11作目 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1379945702/
10作目 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1351617175/
9作目 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1326330669/
8作目 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1296902708/
7作目 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1285829214/
(実質6作目) http://yuzuru.2ch.net/wmotenai/1280747758/
5作目 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1264125580/
4作目 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1261240544/
3作目 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1254299043/
2作目 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1237016225/
初代 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1214504056/
0662彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (バットンキン 180.31.83.99)
垢版 |
2017/08/30(水) 12:07:13.47ID:Y4yRwP4QM
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!
このサイトなので頑張ってください http://goo.gl/WUyWLF
※女性は登録も利用も無料です
0665彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 23:30:50.86ID:G+NdTAja
和裁教室行ってみたんだけど、和裁の縫い方難しい!教室に用意されていた針がまた長くて?正直縫いづら…い?
今日は三条のみすや針のお店に伺って針を触らせてもらってその後購入…丸穴と溝穴があったんだけど、溝穴は将来糸通しのおもちゃみたいな機器が使えるんだそうな。
練習しなきゃね!
0668彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 15:00:58.72ID:j/hiDUw0
何か作ろうと布買ってきても、やっぱりこっちがいいかもあれがいいかもと在庫から引っ張り出してきて散らかる
なんで毎回こうなるんだろ
0669彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 15:20:30.21ID:Zizk2UcK
>>668
私は逆にハギレを消費しなくちゃと思ってるのに何か作ろうと思ったときにちょうどいいのがなく結局買ってきてしまってハギレが増える繰り返し
0673彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 21:59:04.94ID:TTS+ASmG
私も布ばっかり増えていく。
布買うのは楽しいんだけど、縫う物がなくなっていって在庫が溜まる。
ポーチも巾着もそんなに数要らないし、売れるクオリティじゃないし。
何か数あっても困らない物って無いですか?
0675彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:50:09.41ID:8LcVXxeE
おばあちゃん世代がいる場合は巾着はいくらあってもはけるので巾着
まちも定番の三角まちだけじゃなく外まちやぺたんこまちとか種類があるので練習になる
裏地をつけると縫い順とかを考える必要が出てくるから勉強になる
裁断がまっすぐ切れるとかまっすぐ縫うとか練習できるし
バイカラーとか柄合わせするとセンスが磨ける
ポーチも裏地付きダブルファスナーポーチとかになると難しいけどそういうのが作れるとレベルアップした気になる
裁縫ブログとかで作り方載ってるところがあるよ

数があって困らないのは袋系
トートバッグは結構なんにでも使う薄めの帆布の大型トートからお弁当トートまで用途に沿ってサイズを変えたのものは活用できる
大量に作って母に渡したら全部はけたのがレジ袋サイズのエコバッグ

コースターとかランチョンマットとかは使っている場合はたくさん作っていいと思う
あと持ち寄りパーティーのゲームの景品としても使えた

参考までに
0677彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:33:41.17ID:8ijCEQ7t
ちょっと時間gな出来たから何か作りたいけど、暇になるとやる気も失せる不思議
忙しい時のあの造りたい気持ちは何だったんだ
0678彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 20:28:30.64ID:QgbGN3+6
わかる
休みの日の前日はあの布であれ作って…とか妄想するんだけど
休み当日はお昼まで寝ちゃって全部めんどくさくなる で結局やれてない
今日は中途半端なキレを同じ大きさに畳んで色別に並べたところで終った
0679彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 21:34:10.57ID:/lS/2eo+
>>678
そんなマメなことできるのが充分すごい
買ったものどんどん詰め込んで作る時は山から引っ張り出してるわ
作るより整理するほうがしんどい
0680彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 20:57:20.09ID:IvulDWJ4
生地もビーズパーツも副資材も、買ったものがダブってた時とか、作りたいときに見つからない時とかモチベ下がるからなぁ
籠に布はって、可愛い便利なソーイングバスケットをいつか作りたいし
ビーズは鑑識みたいに小さい袋に分けてかっこよく整頓したいんだけど
全部とっ散らかってて、パンパンで蓋の閉まらないお菓子の缶4つが乱雑に積んである
0681彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:34:02.28ID:9j1l3SHE
整理整頓は苦手だけど色んな色とか柄がぎっしり並んでるのは好き
はぎれとか意味もなく取り出して並べてムフーとなる
でも満足したら適当に詰め込むから全く片付かないという
罪庫やばい
0682彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:02:43.10ID:PHRT/RBE
先輩数人と話してて判明したんだけど、皆さん手芸好きだった
日本刺繍とかお人形とか編み物とか
手芸はせず、お手製のものを押し付けられるがわの方もいた
いまいち気乗りしないでいた編み物を頑張ろうと思えた
0683彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 23:39:21.84ID:HfFdwdmY
並んでるのが好きなのすっごいわかる
大きい手芸店行ってコットン無地とかファスナー、ししゅう糸を眺めるのが好き
陳列が美しいとそれだけでとりあえずいい店、絵の具とかマニキュアとかも眺める
たまに毛糸巻き直したり、水通し済んだ生地洗って干して外ではためいてるの眺めて1日終わったりする
傘みたい物干しで色相環もどきしたり
0684彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:19:29.17ID:6j3zkXc7
私はパッチワークはやらないんだけど、木綿カットクロスが色別にずらーって陳列されてる棚にときめく

柄同士の合わせが上手くできるようになりたいな
青い色が好きでプリント柄の罪庫が増えていくんだけど、ボーダーやらドットやらマリンに空に薔薇柄と節操なくて、一緒に並べるとちぐはぐになる
0686彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 06:14:10.34ID:VpBmzLJz
>>680
うちのビーズそんな感じになってるよ
去年だったかに使いづらいと感じて一念発起、箱延々折って1粒ずつ分けてとちまちまやった
でも元からビーズそんなに使ってなかったから今のところ役には立ってないし
その時床に散らばったのが未だに出てくる

>>684
キルトの図案見てみるのはどうだろう?

作るもの思い付いた時勢いそのまま買いに行くのを繰り返して、資材ばっかり増えてる
ミシン糸を色にこだわって買うくせに、どれ用だったか曖昧になってきた
バラバラに購入するのに袋のままどっかり置いちゃう癖何とかしたい
0687彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:17:31.65ID:adZt9I81
編み物してる人に訊きたいんだけど
かぎ針でゴム編みのニット帽ってあめる?
かぎ針のゴム編みで検索かけてもハンドウオーマーしか編み方出てこなくて
難儀してる
0688彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 16:46:00.76ID:qx+QPyBs
>>687
畝編みで疑似ゴム編みはできるけど、ゴム編みほど伸縮性はないよ
とりあえず、検索ワーオを畝編みにして検索してみて
私もゴム編みしたくて棒針に手を出した口だよ、がんばれー
0692彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 20:43:29.32ID:Z2JtTpUA
>>687
長編みの引き上げ編みじゃないかな。
表引き上げと裏引き上げがあるから、1目か2目ごとに交互に編むとゴム編みっぽくなる。
伸縮性はどうかわからないけど。
0693彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 22:23:26.80ID:v+h8x2br
引き上げ編みは編んでて楽しいな
そういえば昨シーズンのすてハンで引き上げ編みのニット帽があった気がするけどいつだったかな
0695彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 16:50:42.74ID:Ivd2w+M9
>>692
687です
レスありがとう
調べてみたら伸びそうな感じ!

編み物初心者で、どの素材が何に適してるのか分からないレベルだから
畝編みも引き上げ編みも練習します
ありがとうございました
0697彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 12:52:32.57ID:EWgGXCE5
>>695
編み物初心者がやりがちな事に、「下手だから練習」で安い糸で編むのがある
安い糸と高い糸は編み心地が違うし、思わぬ綺麗に完成しても絶対使いたくない仕上がりになる
編み物の良い所は失敗したら解いて何度でも編み直し出来ることだから
高い糸を買って頑張れ
0698彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 17:21:37.45ID:JMd1XFjX
ひとたまくらい高いの買ってもいいと思う
初心者のころハマナカのボニーでよくたわしを編んだ
ちょっとうまくなってパピーのクイーンアニーでストールを編んだ
よくマフラーや帽子も初心者にさせるけどマフラーは荒が目立ってなかなか長方形にならなくてやるきなくしたり、帽子も均一に丸く思った形にならないし輪編みがたいへんだったりでむずかしいと思う
0701彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 22:32:56.95ID:NDXBsl/e
>>697
レスありがとう
やりがちをやってしまった…
100均じゃないけど、アクリル60gで100円弱のを4玉も
今度、手芸店行って毛糸と道具見てみます
レスくれた方々、ありがとう!
0702彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 22:49:58.55ID:JMd1XFjX
アミュレと匠とニットプロ知ってから他の使えないわ
あまりうまくないからこそ道具に頼ってる
あと良い糸だと高かったし仕上げなくちゃ使わなくちゃってモチベにつながる
野呂糸とリッチモアパーセントもよかった、さわりごこちよくて狂ったように編んでた
そのときなぜか手荒れが治ったんだよね羊の皮脂かホルモンが出たのか
0703彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 00:15:13.05ID:tr4IghZS
確かに今日編んだダイ◯ーのスラブヤーンはものすごーく編みづらかったわー。
細いとこは今にも切れそうだし…ふわっと羽織りものにしか向いてない感じ。それでも違うもの編んじゃったけど。

でも安毛糸は次から次へと買っちゃう。手芸店の格安毛糸も好きだし、100均はバリエーション豊富!
あとアウトレッ◯毛糸ってオンラインショップが上級者向けだがいかにも質がいいし見ていて楽しい。
でも糸の太さや自分の手の緩さが計算できなくて、指定糸以外を使って撃沈すること多し…
オ◯ムパスのメイ◯メイクに特化した編み物本が手元にあるんだけど、他の糸で代用できたらなぁ。
メ◯クメイク可愛いけど高いし太さが微妙で別糸見繕うのが大変!
0704彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 08:15:42.84ID:XBXgIJbU
リッチモアパーセント好きだ
よくオカダヤで買ってたな
今は訳あって三つ葉屋の輸入品ばっかだけど、ハマナカが一番好き
0706彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 16:00:19.75ID:mjI0lhq0
>>705
イイネ(ボタンないけど連打)
編み地も布部分も目がきれいね、次回作に期待します
わたしは針ケースがふはくの既製品なんだが自作は愛着わくし編み地ならクッションもあっていいねえ
0712彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 23:39:10.25ID:baTjqHmh
棒針ケースは何度も作ろうとしては棒の数が多すぎてあきらめるってのを繰り返してるから健闘を祈る

久々にハイゲージでとじはぎありまくりなニットを編んでる
パーツ編んだまではよかったけど脇やら袖やら延々とじるのが面倒くさいのをやりながら思い出した
カニを食べるときのように黙々とやって何とか半分終わった…
0713彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 00:21:04.78ID:TM5ghPVQ
あー私もとじはぎ嫌いだ、次に嫌いなのがゴム編みとめるやつ
一度だけ編んだセーターは裾から輪で、胸まで、袖、ヨークて編んでいくやつ
とじはぎはなかったが編み地重くてたいへんだった…
0714彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 00:33:06.55ID:R6XUJnD1
とじはぎはさほどでもないけど渡さない糸変えの始末が苦手だ
伏せ止めはなぜか好き

>>705
いいなー色がすごい好き
棒針のも完成したら見たい
0715彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 20:08:05.89ID:P81v4Uwk
刺繍やる人に質問なんですが、ハンカチの隅に刺繍したことのある方いらっしゃいますか?
その場合って刺繍用の枠が使えないと思うんですが、その場合どうやって固定していますか?
いまハンカチの隅に刺し子みたいな刺繍しようとやってみてるんですが、ふにゃふにゃになっちゃって困ってます
0718彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 22:43:29.00ID:C7XWAwif
去年編物にはまって中途半端に飽きちゃって編みかけのマフラーやらなんやらがいくつかあるから
この秋冬こそは頑張ろうと思ってたのにセリアにマフラー編み機の極太用とかニット帽編み機の新作出てたから買ってきてしまった…
これはこれで楽しいんだろうけど、ちゃんと棒編み頑張って上達したかったのに…
0719彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 22:50:03.51ID:3PggSkIC
あれふつうに針で編んだことあると物足りなくなるのでは
と思ったが去年そうだったのね
模様がひとつしか出来ないし幅もせまいじゃん
でも結局早くかんたんに編めるし完成の達成感は良いかも
0721彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 22:59:36.53ID:3PggSkIC
ううんと、ちゃんと上達したい気持ちがあれば上手くなれると思う
あとマフラーは初心者こそ難しくてやる気そげると思うの
ずっと同じ幅って手加減難しいし荒が目立ってって>>698ですがまた同じこと言ってしまうな
ルームはそこが解決なんだけど2〜3度やったら飽きそうな気がする
よくもわるくも百均なんだが
これだけじゃ略、去年ジャンボ針を買い損ねたので今年はセリアで買いたい
とじ針とジャンボ針は百均のが好き
0724彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 23:05:06.83ID:V8x2/Bse
フェリシモでクリスマスマーケットのミニチュア買って今日受け取ったんだけど
キットの箱開けたら色とりどりの素材が入っててすごくテンションがあがった
こういう工作系に手を出したこと無かったので作り方とか見てるだけでも楽しい!
クリスマスってことも相まって子供の頃に感じたワクワクを思い出した
0725彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 00:15:28.90ID:0XYdlWEl
ゴム編みが苦手
裏表裏表…って繰り返してるとあれ?次どっちだっけってなる
慣れれば機械的にできるようになるのかな
0728彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 20:05:10.99ID:ox5Xo3Pn
綴じ?伏せ止めのこと?
帽子なら伏せ止め要らないよ
マフラーとかも端は伸縮しなくていいから普通に表目裏目交互に伏せ止めすればいいし
0729彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 20:11:02.62ID:nNCCkatb
>>728
伏せ止めじゃなくて1目ゴム編み止めや2目ゴム編み止めのことじゃないかな
1目ゴム編み止めはできるけど糸の引き具合が難しいので苦手
2目ゴム編み止めは本を見ながらじゃないとできない・・・
0730彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 21:13:48.36ID:d0S0i9s/
前に海外の動画で割と簡単にゴム編み止めできるのあったから最近はそれでやってる
ただちょうどいいキツさにするのは難しい
ズレずにきっちり止めたいのは編み込み用のゴム糸使うこともある
動画はこのやつhttps://youtu.be/ol8aZ7z_ISs
0731彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 21:24:02.48ID:ox5Xo3Pn
>>729
ああごめん、ゴム編み止めのこと言いたかったの
帽子は絞るだけだし、マフラーは伸縮要らないから伏せ止めすればいい
ゴム編み止めするなら>>730のやり方簡単だけど、ゴロつくから私は綴じ針で普通にやってるわ
0732彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 22:08:24.43ID:DmgQTJZp
クロスステッチに挑戦したくて、図書館でいろいろ借りてきた
いままでミシン縫いばっかりだったから、手縫いの針が小学校家庭科の残骸しかなくてサビサビになってた
この機会に憧れのみすや針に買い換えようかなって興味本位でみたら、針の長さとか種類ありすぎて衝撃
0733彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 23:07:32.32ID:tCXTpjry
>>732
なぜクロスステッチ針を買わない
クロスステッチ、スモッキング、ブラックワーク、こぎんざし…カウントステッチ大好き
小さいの刺して包みボタンにしている
フェリシモでスウェーデン刺繍のキットぽちった楽しみ
0735彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 00:02:09.21ID:svhOYhJZ
刺繍針や刺し子針ならあるよ>みすや針
長刺し子?を持ってる。早く活躍させなきゃね。

同じみすや針でも木綿や絹向けの和裁針だと刺繍糸は太すぎて針穴に通らない気がするな。はっきり見比べたわけじゃないけど。
そうなると自ずと候補は絞られてくるかもしれない。
何にせよハンクラ板の刺繍スレとかもっと専門性の高いスレで質問してみるか、みすや針やステッチ針のメーカーに直接質問してみるとか…
みすや針はいい針だけど、全種類に溝穴もの(丸穴と違い将来的に視力が弱ったら糸通しのおもちゃみたいなマシンが使える)があるわけじゃないしね。
0736彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 00:10:55.04ID:lIKLZqk1
>>733が「なぜクロスステッチ針を買わない」って言ってるから
突っ込み入っただけでしょ

みすや針はメンドクサイけど店舗まで買いに行くと丁寧に答えてくれるよ
0737彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 10:56:58.17ID:0bU8q0gP
クロスステッチ何となく手を出せなかったけどダイソーでクロスステッチ用の布売ってたから挑戦してみようかな
100均の手芸用品の充実っぷりはほんとありがたい
昔から手芸店のきちんとした製品を使ってる人には安かろう悪かろうかもしんないけど
とりあえず初挑戦のハードルは下がったと思う
0739彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:35:26.63ID:e+ktqe+1
クロスステッチ用の布売ってるんだ!
あれ地味に高くていつも手芸屋で迷って買ったことなかったんだよね
買いにいくわ
0741彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:44:08.00ID:6uTuBvBK
たまにふきんで使えそうなのあって厳密に計ったら縦横率ちがうだろうけど自分のなら使っちゃう
まあ小さいのならメーカー品でも高くはないんだが
ししゅうブームでそのへんの手芸屋で上質な色布増えてうれしい、こぎん用に辛子色のコングレス買った
0742彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:30:53.18ID:p25rpHkf
>>739
半月くらい前に白とネイビーがあったので買ったよ
11カウント(約44目/10cm)で大きさはA4サイズより少し大きい約28?30cm
いつも18カウント(約70目/10cm)使っているから目がすごく大きく見える
繊細な図柄には向かないかもしれないけど幾何学模様とかならいいかな
0746彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 17:20:22.66ID:yvnO/6kj
ネルっていう生地がどんなものか見たくて手芸屋に行ったけど見つからなかった
週末手芸屋巡りするとき店員さんに聞いてみようと思うんだけれど、ネルの発音って寝ると同じ発音であってますか?それとも春や猿みたいな感じ?
0747彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 17:27:58.62ID:JrDYjeBY
>>74
手芸店喪だけど春猿といっしょでいいよ絹とも一緒
ネルシャツとかのチェックや柄とベビー向けのパステルが多いイメージ
店によっては商品名がフランネルだったりする
0748彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 20:04:41.08ID:yvnO/6kj
>>747
教えてくれてありがとう!
ネルかフランネルで探せばいいんですね
よく見てみます
0749彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 09:32:54.88ID:iQMpLoJy
すてきにハンドメイドの篠原ともえかわいかったなー
和柄のストールはちょっと好みではないけどw
着てたワンピもきっとハンドメイドだろうね
0750彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/08(日) 13:59:46.80ID:Sm4F9eWh
グレンチェックまた流行ってるんだ
昔いっぱいスカート作ったのに処分しちゃったんだよね
また作ってみようっかな
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/08(日) 23:50:40.96ID:+Ihqz4Yv
マフラーでも作るかと思って衝動買いした毛糸12個入り安売りパックに入ってた毛糸がすごく硬くてゴワゴワで途方にくれる
0752彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 02:45:33.16ID:RVjRwiKH
セリアの型取り用シリコンを初めて使ったんだけど意外と難しい
きれいに丸めたくても手袋してるとうまくいかないし時間との勝負だし焦って失敗した
しかしホームセンターで売ってるような本格的なシリコンに手を出す勇気はない
0753彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 03:30:36.90ID:J0fl6Yvt
型取りするものによるけどおゆまるなら何度でもやり直せるよ
0754彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 11:41:39.85ID:Nm2ct7Uu
>>753
おゆまるも考えたけど複雑な型だとレジン硬化のときの熱で変形することがあるらしいからシリコンにしてみたんだ
でもおゆまるも別の用途で使うこともあるので100均でちまちま買うよりネットでまとめて買おうかと思ってる
レスありがとう
0755彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:13:38.98ID:eWOJ2Ddm
今年こそは大判ストール編もうと思ったのに連日暑くて冬糸触る気になれないや
女優ショール素敵だけどMEILIたっか
0756彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/17(火) 11:23:22.53ID:w0bAoUaC
施設の子供達にクリスマスプレゼント作る予定なんだけどアイディア枯れてる
0758彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/17(火) 13:13:32.54ID:w0bAoUaC
>>757
作るのは紙系が得意
去年はリースの切り絵と折り紙で作ったサンタとかあげたんだよね
0759彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/17(火) 14:58:52.01ID:1eoPb/ti
色々なモチーフを折って、リースにまとめるのは?
あとはトナカイ、ろうそく、オーナメントのモチーフの切り絵とか
0760彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/17(火) 15:32:11.38ID:w0bAoUaC
>>759
モチーフをまとめてリースに貼付けは前にやったので(後出しスマン)切り絵にしようかなぁ
ろうそくいいな、ちょっと図案探してみます有り難う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況