X



【時計・小物板】強制ID導入賛否投票スレッド
0001清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/07(土) 18:18:11.77ID:ZYD5PkYM
時計・小物板にて多数の自演行為によりスレの機能を果たしていない現象が頻発しており、
強制ID制導入を望む声があります。
時計・小物板に強制ID制を導入するには、運営サイドに時計・小物板住人の総意を示す必要があります。
そこで、強制ID制導入について議論したいと思います。
0087清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 03:15:11.63ID:fkFVvne0
賛成

他のスレならまだしも、初心者スレを荒らして
使えなくしてるのは目に余る
0089清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 03:56:05.07ID:mfMvoaiN
賛成。
幼稚な罵り合いは無くならないだろうけど、少しでもましになればよし。
0090清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 04:21:01.89ID:s8TY1RuO
賛成。
連投の荒らしによって、すぐにスレが機能しなくなってしまう現状はひどすぎる。
0092清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 07:05:45.61ID:TItcFI5R
全面的に賛成
ID出すデメリットより出さないデメリットがデカ過ぎる
0093清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 07:40:38.06ID:Hpwb5MJn
賛成
自演、荒らしが酷すぎる
0098清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 09:18:50.59ID:gR63v04j
>>64
サバゲ板はID非表示からID表示に変更されたぞ!
頑張ればID表示に変更されるよ!

IDが表示されてても荒らす奴は荒らすだろうけど、
専ブラによってはID指定で一括あぼーんできるんだから
あったほうが便利だ。
0099清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 09:38:29.99ID:ErEm70Yv
賛成します。
現状一度荒らしに目を付けられたスレは延々と荒らされ続けるしかありません。
スレが過疎って人がいなくなり、荒らしだけになってもまだやってる始末。
0105清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 10:59:07.33ID:Ef8rEz3l
賛成
IDがあれば、名前にレス番号を記入しないで会話できるし
0107清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 12:17:50.54ID:UyJiJbZz
断固反対!に一票。
0108清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 12:22:54.61ID:j07CR8Gw
賛成。id反対派の意見にまともなのがない。
0109清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 12:35:38.32ID:GzWXTHfS
賛成だけど議論もなしにいきなり賛否を投票ってのがなぁ
普通は自治スレたててからやるもんだろ
手順くらい踏まないと通る物も通らないってがわからんのかよ
0110清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 13:17:40.16ID:XwQUemV2
今だとあぼーんできないからid導入してほしい。
AA荒らしとかでてきて今のままでは見ててつまらん。
0112清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 14:00:56.97ID:WCLuPzqo
こういう投票所って初めてきたけど
最終的に賛成票をまとめて運営サイドに報告するっていう流れなの?
0114清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 14:23:04.08ID:g/HwYBhb
過疎っているのが丸分かりになるからね
広告料金に響く

サーバのデータ量で運営側はトラフィックは把握しているだろうし
自作自演で盛り上がった方が経済合理性があるのでしょう

私は基地外が湧くのでID制、賛成
0115清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 14:57:01.85ID:Dl45THYc
時計板なんて一般人にも需要あると思うけど荒らしと意味不明な自演のせいで誰も寄ってこないんじゃないの
0116清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 16:59:14.85ID:tdbBLQAV
大賛成。迅速な導入を求む
0117清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 17:34:09.79ID:Z9CwdQ+0
いちいち手動で迷惑コメント処理しなきゃならないから、ID導入してくれい。
0118清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 18:12:06.21ID:cVR6PtZ0
賛成
いっきに基地外が減る
0119清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 18:13:52.43ID:zc2t+GmB
賛成
0120清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 18:16:16.51ID:9emI0QM6
もち賛成
0125清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 21:40:08.36ID:WQ31JCtC
賛成
というか反対ってありえない。
これだけ荒らしが跋扈している板がIDなしとか信じられん。
0126清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 22:08:15.94ID:IX5hpKls

>>1
糞スレ立てるんじゃねーよ、この糞野郎 
削除依頼出してとっとと引っ込め、カスが
0127清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 22:10:37.08ID:XVPKjgfV
賛成
0130清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/09(月) 00:20:43.67ID:p5DzExDF
自演よりも、バカなくせに得意げに自演認定してくるやつがとにかくうざいから大賛成。
0132清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/09(月) 01:22:58.55ID:+ndLssaO
ホモマスだのとAAやコピペで荒らしているのは131自身だろうな

早期のID導入に賛成します
0135清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/09(月) 02:23:49.52ID:zSnVKdgp
>>114
なるほど!
2ちゃんねる側にはそういう都合があるのか。
気づかなかった。
そりゃID制にしたくはないだろうな。
0138清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/09(月) 08:06:05.91ID:zMwCWOnF
絶対ID導入すべき!
ゴキマスを北海道に放逐すべし!

とまあ、そこまでは行かないにせよ、なに書いてもいいわけじゃないからIDは必要!
0139清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/09(月) 09:07:42.66ID:2HcJUDTt
導入賛成派が圧勝してるわけなんだけど、これはどこに申請すんの? 運営か?
0140清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/09(月) 10:24:22.53ID:+ndLssaO
オリマス厨になりすましてAAやグロ画像で荒らしているのはアンチオリマス
排除の為にID導入必要
0143清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/09(月) 14:10:47.39ID:3QC+JqFx
ID非表示よりはましだけど、IDなんてほいほい切り替わっちゃうものだからただのID表示板で投票やってもあまり意味が無いような。

リモホなんてさらされても個人情報がもれるわけでもなし(会社から書き込みしている人は別だけど)、
ID表示賛成多数で特段議論も発生しないようなら、最終的な投票は期限決めてリモートホストが表示される板で実施したほうがよくね?
0144清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/09(月) 15:45:50.30ID:pe6BX6x+
IDがあろうがなかろうが
コピペ連投がうざいんだったらそのコピペをあぼーんすればいいし
そもそも荒らしだと思うんだったら荒らし報告なり削除依頼なりすればいい

そういう今できることもせずに
単純にIDが出ないことに責任をなすりつけて
強制IDに移行したところで問題が解決するわけがない

根本的な部分で勘違いしてないか?
0147清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/09(月) 18:59:54.86ID:2HcJUDTt
IDがつくことによって少なくない荒らし予防効果が期待できるんだからIDは導入されるべき。そもそも圧倒的大多数の板においてIDが導入されているのに未だに表示されないのは異常。
今出来ることというのは他板と同じ、あって当然の待遇を要求することであって、>>144が言うような削除依頼云々ではない。広告料や壷で運営に飯食わせてやってるのは利用者だし、これくらいは当然
0151清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/10(火) 08:09:36.15ID:O/f0pKZz
はやく導入しろ
0153清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/10(火) 14:44:39.80ID:6elY/chT
ID導入されれば現状よりはすこしでも建設的な議論なり情報交換が出来る
運営の方々、時計板のID導入の検討よろしくお願いします
0155清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/10(火) 18:06:05.47ID:RYRatTQT
賛成
0156清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/10(火) 20:53:50.35ID:v6AZoyoB

AL0331HMが…ではなかったみたいでした。googleで評価、評判を引っ掛けて
一部の機種が云々…でした。2chだったかな?
アメリカだったんですね。価格帯的にある程度はしっかりしてそうだと
イメージを持ってました。
AL1236HMと比べるのは酷だとはわかって入るのですが、
高級時計店が扱う良いイメージを持っています。
PL6152MM1WA32W.ですね。こちらも伝えてみます。個人的にはPL6152MM1WA32W.も有りだとは思っています。
0158清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/11(水) 02:10:53.63ID:/R/vrx23
ところで、どうせ変更申請だすならIDよりもリモートホスト表示の方がよくない?

今の時計小物板の腐りぶりは目に余るし、リモホ表示にしたら書き込みはかなり減るとは思うけど、
そのぶんろくでもない書き込みは9割がた消滅して地のいい板になると思う。
リモホ表示なら荒らしの排除もだいぶ簡単だし。

常時フシアナになるだけで、普通の人はフシアナで困ることなんかないっしょ?
0159清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/11(水) 02:28:39.42ID:9JH/C7JD
>>158
俺はふたば住民でもあるのでいまさらリモホぐらい問題ない
でも本当の基地害はホスト出てようと構わず荒らしてくるから、あとは各自あぼーんして無視を徹底できるかにかかってくるな
0162清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/11(水) 18:49:45.17ID:6HIVaT9B
賛成
0165清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/11(水) 19:14:58.78ID:p3nJBeZZ
絶対反対!

匿名掲示板という性格から、たとえIDでも著しく匿名性が失われる危険性がある。

匿名掲示板は、全ての面において、絶対に匿名を保証されなければならないと強く思う。

安易なID導入が、匿名掲示板としての利用しやすさや機能といった面が、著しく損なわれる。

0167清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/11(水) 23:46:32.83ID:OmyFDHZn
反対派の意見は抽象的だな。これといって正しいとは思えない。導入賛成
0168清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/12(木) 02:41:44.66ID:EDgAwNdE
賛成!
0171清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/13(金) 00:41:15.89ID:oo0FhiIf
賛成に決まってる
0177清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/13(金) 23:31:28.71ID:1AFtdg9K
あたしも賛成
0180清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/14(土) 08:01:15.68ID:NKdKyvi8
賛成派が圧倒的大多数だし、次はIDかリモホかの議論だな。俺はIDでいいと思うんだけど
0182清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/14(土) 16:17:13.53ID:O07nkT7X
反?
0186清き一票@名無しさん
垢版 |
2012/07/14(土) 23:57:51.38ID:Znd3hxgJ
>>180
まだID導入について運営側がなにも言ってこない段階で
リモホの議論までしても意味なくね?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況