X



▼とるに足らないニュースの為のスレッド824▼
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr01-PhKd)
垢版 |
2024/03/31(日) 15:55:07.63ID:EXHZsjKYr
ちょっとした情報はここに書き込んで下さい。

※競馬に関係ないニュース・ネタ・実況はsageで
※ソースがある場合はリンクを載せ本文は簡潔に
※ネタ・ニュースに関係ない雑談はほどほどに
※ニュース性のない騎手ネタは荒れる原因になるので禁止
※誘導、注意、それへの反応はスレが荒れる原因になるのでほどほど

前スレ
▼とるに足らないニュースの為のスレッド823▼
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1705046130/
0144こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c635-tgfR)
垢版 |
2024/04/07(日) 21:23:47.98ID:E4sjYRUH0
和田さんは無事帰宅したとXに書いていたが、藤岡康太のことも。

深刻な状態なのだろうか
0146こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b260-udwI)
垢版 |
2024/04/07(日) 22:35:05.01ID:OFi+G/sr0
>>142
基本オープン以上と寄贈賞があるレース(例:豊明特別、鳥取特別、日高特別など)は施行場が変わっても名称はそのままだが、
単に京都開催なのでその県と周辺の地名に変更しただけかと思われ
ただ、時勢を考えて宝塚歌劇に通じそうな花のみちを番組編成側が意図的に避けた可能性はある(リボン賞はそのまま設定されている)

2011年の夏の京都代替開催時に実施した天橋立、若狭湾、一乗寺、木屋町、瀬田、長浜が今年再設定されている
なお、現在リステッドで設定されている安土城Sも初設定は2011年時(オープン・芝1400m)
0147こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df24-NXY7)
垢版 |
2024/04/08(月) 04:07:21.03ID:44sYwWj90
グッバイフェニックス賞
まあ去年シカゴスティングしか中央勝ち馬出てこなかったからしゃーない(単勝1.1倍)
0150こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sabb-zbbW)
垢版 |
2024/04/08(月) 08:04:13.77ID:nS7oou0Ea
@

富裕層の子育てママ「小さな子供を旅行に連れていくコツをよく聞かれるけど、とにかく旅に慣れさせる事かな!うちの子は飛行機=寝る所って思ってくれてる✨」

X民「これ飛行機の席、エコノミーじゃなくてビジネスじゃん!マウント辞めろや😡」

ママ、謝罪に追い込まれる

#本日のトゥイッター



夫が馬主もしてるとのこと
0161こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 06a7-mqcc)
垢版 |
2024/04/08(月) 23:54:00.30ID:rEFC+4JM0
そういえばアミサイクロン平目もだよね
0164こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ afe3-lBRV)
垢版 |
2024/04/09(火) 05:10:40.96ID:PS03mLll0
VR馬術体験も! 京都・東本願寺前「お東さん広場」で天皇賞・春イベント開催 4月24日から
https://www.nikkansports.com/keiba/news/202404080000476.html
0166こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f8e-e3Of)
垢版 |
2024/04/09(火) 17:46:41.93ID:4f6o43Tv0
SEVENSTVっていうパチスロyoutube

新幹線車内で吉田豊からSEVENSTV演者(競馬ファン)に写真をお願いしたらしいw

立場が逆だろw

この動画により
吉田兄弟はパチスロ好きだということが判明

まあ騎手というか競馬村の人たちは休みのときに打ちに行く人多いだろうな

33分50秒頃~ 
https://youtu.be/VjwiKkXKQZ8?si=lfWfWbwvkLneIKZu
0179こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4e02-Mv5c)
垢版 |
2024/04/10(水) 15:56:29.57ID:AN/A5HY/0
原因見つけて神の視点から責めるのか
0182こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4e6e-udwI)
垢版 |
2024/04/10(水) 18:17:38.06ID:CWDQSvZ50
JRAも前は具体的な症状(例:「脳挫傷の疑い」)とかきちんとリリースしていたんだけど、
ここ2年くらいでどの事例も「頭部・胸部の負傷」「脚の負傷」とか曖昧な表現になっちゃっているんだよ
先日の草野の落馬の件も公式では「右腕および頸部の負傷」で、後から頸椎骨折とか話が上がっているし
0197こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c622-DZOX)
垢版 |
2024/04/11(木) 11:42:47.04ID:h3AENcg50
>>193
岡潤一郎騎手
0198こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 423f-DZOX)
垢版 |
2024/04/11(木) 12:36:11.52ID:fg9u7nWx0
他の騎手を責めている馬鹿がいるが、過怠金は藤岡康太騎手に課せられていたので他の騎手の落ち度は無い。

避けようが無いレースアクシデントだ。
0200こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 36ff-udwI)
垢版 |
2024/04/11(木) 14:07:21.56ID:4jhqWFoG0
JRAでの競走中の殉職事故は20件目(1954年以降)
・全体を通じては2004年3月落馬⇒4月死去の竹本貴志以来
・平地競走では1993年2月の岡潤一郎以来
・競馬学校騎手課程卒業者では4人目(他に玉ノ井健志、岡潤一郎、竹本貴志)
https://www.nikkansports.com/keiba/news/202404110000296.html
0202こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 36ff-udwI)
垢版 |
2024/04/11(木) 16:32:51.66ID:4jhqWFoG0
日本中央競馬会(1954年9月16日)発足以降の競走中事故による殉職
「20人」とされているので確認してみるとこうなる感じか

大柳英雄 1955年 阪神・障害
鳥谷部実 1955年 中山・障害
矢倉義勇 1959年 東京・平地(1962年死去)
茂木光男 1960年 中山・平地
目時重男 1960年 中山・障害
近藤武夫 1960年 阪神・障害
菅村恭一 1961年 阪神・平地
志村功 1964年 中京・繋駕速歩
小野定夫 1969年 中京・平地
石井正善 1969年 阪神・障害
秋元松雄 1976年 中京・平地
佐藤政男 1977年 東京・平地
坂本恒三 1977年 函館・平地
松若勲 1977年 京都・平地
町屋幸二 1978年 新潟・平地
斎藤仁作 1987年 東京・障害 
玉ノ井健志 1992年 中山・平地
岡潤一郎 1993年 京都・平地
竹本貴志 2004年 中山・障害
藤岡康太 2023年 阪神・平地

調教中の殉職も何例かあり
JRA発足となった1955年には他にも西橋康郎の殉職事故があった(1月9日なのでJRA発足前扱い、同じ年に他に若松幸治が調教中の落馬で殉職している)
0204こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 423f-DZOX)
垢版 |
2024/04/11(木) 17:06:11.93ID:fg9u7nWx0
>>201
競走・調教以外で現役中に亡くなったのは他に
柿元、青木、五十嵐久(水流添)、井西
0205こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 423f-DZOX)
垢版 |
2024/04/11(木) 17:07:04.17ID:fg9u7nWx0
吉村誠、今日園田で3勝
0210こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 36ff-udwI)
垢版 |
2024/04/11(木) 18:13:26.82ID:4jhqWFoG0
>>208
他場からの移籍の場合は今は免許保持のままで半年間の研修でおKになった(松木大地と山本咲希到の例で適用)
ただ、今回のケースはそもそも免許所管自体が異なるうえに、古巣の兵庫への復帰案件になるので仮に合格した場合にこの例が適用されるかどうなのか
0211こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 36ff-udwI)
垢版 |
2024/04/11(木) 18:16:07.53ID:4jhqWFoG0
>>209
茂木光男のケース

4月9日の第2回中山競馬3日目第2競走のアラブ系競走においてハッピーレコードに騎乗。発馬前にバリヤー式発馬機に触れて落馬し、頭部を打撲した。軽い脳震盪を起こしたものの、医師の診察で問題なしとされたことと、放馬した馬も取り押さえられたことから、ふたたび騎乗して競走に出走した。

しかし、残り400メートル地点に差し掛かったところで前の馬に触れて落馬転倒。直ちに病院に搬送されて治療を受けたが、翌10日に死去した。
(Wikipediaより引用)
0216こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c628-DZOX)
垢版 |
2024/04/11(木) 22:19:30.04ID:h3AENcg50
>>210
地元のスター騎手を下働きさせる方も気を使うだろう。特例でいいと思う。
0217こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c62d-tgfR)
垢版 |
2024/04/11(木) 23:16:54.61ID:h3AENcg50
根本厩舎には現在4人の所属騎手がいるが、同時に4人も所属するのはかなり珍しいことではないだろうか。昔のことはよくわからないが。

丸山
野中
藤田菜
長浜
0222こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5fdb-udwI)
垢版 |
2024/04/12(金) 13:25:43.97ID:K6tRAdF60
4月10日(水曜)に逝去された藤岡 康太騎手を悼み、以下のとおり、献花台と記帳台を設置しますので、お知らせいたします。
https://www.jra.go.jp/news/202404/041202.html
設置期間
4月13日(土曜)から28日(日曜)の競馬開催日

設置場所
中山競馬場および阪神競馬場 〔4月13日(土曜)・14日(日曜)〕
東京競馬場および京都競馬場 〔4月20日(土曜)から28日(日曜)〕
福島競馬場 〔4月13日(土曜)から21日(日曜)〕
新潟競馬場 〔4月27日(土曜)・28日(日曜)〕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況