X



【忖度・八百長・やらず】不穏レースをまとめるスレ
0039こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b320-taxo)
垢版 |
2024/05/26(日) 15:03:11.59ID:+zhh8Yma0
八百長は主に騎手同士で話し合い、その情報は馬主に流れる場合が多い。
リーダー格の騎手から「3着以内に来ないように」と話をもちかけられた騎手は、2〜3万円を受け取る。
当時、6着以下でも1鞍6000円強の騎乗手当だったので、割は良かった。

また、当時は調整ルームに携帯電話を持ち込める環境だったそうで、
入り口ではダミーの携帯を預けてごまかしていたのだとか。

インターネットで「地方競馬 八百長」と検索して出てくる疑惑のレース動画は
「全部、大体やってますよね」としていた瀧川氏。
現在は八百長はなくなったと思いたいが、はたしてどうなのか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況