X



ゴールドシップ part150
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac5-lrt+)
垢版 |
2022/05/31(火) 12:21:03.63ID:zb17B5Uma
主な勝ち鞍
2012年 共同通信杯(GIII)
2012年 皐月賞(GI)
2012年 神戸新聞杯(GII)
2012年 菊花賞(GI)
2012年 有馬記念(GI)
2013年 阪神大賞典(GII)
2013年 宝塚記念(GI)
2014年 阪神大賞典(GII)
2014年 宝塚記念(GI)
2015年 阪神大賞典(GII)
2015年 天皇賞春(GI)

重賞 11勝、GI 6勝

※前スレ
ゴールドシップ part149
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1653390325/
0306こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1a4b-IeUu)
垢版 |
2022/06/04(土) 15:53:49.12ID:1Yx2xkhx0
一族の傾向から晩成って言われてるっぽいけど、ステゴ産駒も活躍馬は2歳から勝ってるのが多いよね。
晩成ってより、仕上がりは割と早目でその後ゆっくり成長していくタイプって感じがする
ゴルシも2歳からの成績優秀だったから、早枯れではと言われいた。まあ母側は若干そんな感じあるからかな
0308こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW fe6d-2PL4)
垢版 |
2022/06/04(土) 16:06:05.25ID:Q0DSHeNJ0
産駒たちのピークはだいたい4歳5歳くらいかなーって思ってる
0312こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2da7-GPRu)
垢版 |
2022/06/04(土) 16:16:14.44ID:o0fHYVDm0
サラブレッドは走るの嫌になるとまず戻らないからね
0313こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1a4b-IeUu)
垢版 |
2022/06/04(土) 16:18:24.59ID:1Yx2xkhx0
今でもゴルシはクラシックがピークだったんではと言ってる人も中にはいるよね
そういう早枯れではないけど、体や能力の成長と一緒に繊細な気性面が表に出てきてしまい、それで素質を生かしきれないパターンはあるんだろうなという感じ
0316こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 86f8-bMcr)
垢版 |
2022/06/04(土) 16:24:32.81ID:rZKkbTEJ0
まあ6歳以降もピーク維持できる馬はそんないないし
5歳まで勝ち負けできていい種牡馬だと思うけどね
0319こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1a4b-IeUu)
垢版 |
2022/06/04(土) 16:32:49.12ID:1Yx2xkhx0
ゴルシの場合、幼い2歳時には右も左もわからずとりあえず親(周り)のいうことを聞いてましたって感じに見える
成長するごとに自我も強くなり、能力の身長もあったけど、その自我が能力を打ち消すぐらいに悪さをすることも出てきてしまった
元々競走馬に向いてない性格だよね、多分歴代G1複数勝利馬内でも性格向いてない度No. 1では
0323こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a19c-v3BC)
垢版 |
2022/06/04(土) 17:40:04.72ID:olrskVtM0
ダートで走らんから潰しがきかんのよ
0324こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ da1f-+66E)
垢版 |
2022/06/04(土) 17:46:40.82ID:0qXuIEeb0
>>322
日高生まれ個人馬主で日高の種牡馬だから、ノーザンがつけてくれないのがきつい
今日勝ったサトイモ産駒は母親G1馬で8歳時の子
マイネルメモリーは母親未勝利馬(2桁順位3回)で16歳時の子

いくら能力実績で勝ってても肌や育成でこれだけ差あるとハンデがでかすぎるわけよ
0327こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdca-0xCf)
垢版 |
2022/06/04(土) 17:52:27.58ID:NxnWJABhd
マイネルメモリーの母コスモエンドレスは上でも言ったけどエントリーチケット産んでるから良い繁殖だけどね
そりゃノーザンの輸入牝馬に比べたら落ちるだろうけどあんまり下げすぎるのも良くないよ
0330こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1a4b-IeUu)
垢版 |
2022/06/04(土) 17:55:10.47ID:1Yx2xkhx0
中小の牧場で毎年リピートしてくれるところも多いし、非社台では恵まれてる方ではある
ゴルシ自体日高の中小牧場出身だから、その繁殖とはきっと相性がいいはず、と勝手に思ってる
そういえばステゴの場合なけど、ステマ成功で高級輸入牝馬にバンバンつけたけど、あんまり結果出なかったんじゃなかった?
0331こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 86f8-bMcr)
垢版 |
2022/06/04(土) 17:55:43.67ID:rZKkbTEJ0
照哉がちゃんとつけてくれてるのに肌馬の話はちょっと
0333こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a9bc-TFr6)
垢版 |
2022/06/04(土) 18:03:42.27ID:5+YZU/L00
プリファードランは来年から繁殖の予定なのかな
0335こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2da7-GPRu)
垢版 |
2022/06/04(土) 18:07:23.81ID:o0fHYVDm0
仮に社台SSに行ったとしても2年目でクラシック取れたかと言うと微妙だし
オーナーもアメリカから嫁連れてきたりしてるし環境は間違いなく恵まれてる方だと思うよ
0336こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW fe6d-2PL4)
垢版 |
2022/06/04(土) 18:07:51.71ID:Q0DSHeNJ0
実績のある繁殖にもつけてもらえてると思うけど、高齢が多い印象
0338こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW fe6d-2PL4)
垢版 |
2022/06/04(土) 18:16:34.47ID:Q0DSHeNJ0
ストライクルートの子走ってくれるといいな
重賞好走馬多数輩出してて若めな繁殖の子だし
0340こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7994-yiPH)
垢版 |
2022/06/04(土) 18:19:12.41ID:GY7VwM5m0
メモリー見てわかったやん
コスモエンドレス母さんありがとう
0342こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アークセー Sxed-c0TQ)
垢版 |
2022/06/04(土) 18:37:47.32ID:VjMCt3QQx
>>336
高齢牝馬でも嫌がらないし、未勝利馬の母からでも勝ち上がる産駒を出してるから種牡馬として優秀過ぎるくらいなんだけど
セリの値段はわりとイメージでついちゃうから
たしかゴールドシップの牝馬はセリでの平均値段よりも獲得賞金が多いとかお買い得過ぎることになってる
0346こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdea-Usof)
垢版 |
2022/06/04(土) 18:47:39.95ID:LKF0hf85d
育てる時の気性が心配されてそう
0347こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd72-Usof)
垢版 |
2022/06/04(土) 18:48:04.40ID:1jK0exZ8d
コスモライデン東海ダービーに名前載ってるな
0348こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sace-i9Ol)
垢版 |
2022/06/04(土) 18:48:09.61ID:ZjJo2GFYa
ベリーナブルーも繁殖上げても仔が売れないのが見え見えだったから牧場所有なのにオクに出されたわけで。
0351こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アークセー Sxed-c0TQ)
垢版 |
2022/06/04(土) 19:01:02.26ID:VjMCt3QQx
高齢牝馬が多いからせっかく良い産駒が出たのにお母さんはもういないから次がないってことが多いのがもったいない
ペネトレイトゴーもウインマイティーもヴァイルマティも母の最後の産駒だし
0357こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW fe6d-2PL4)
垢版 |
2022/06/04(土) 20:16:44.67ID:Q0DSHeNJ0
フォルツァって結局鞍上誰になるんだろう
0359こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4a07-rad9)
垢版 |
2022/06/04(土) 20:19:50.80ID:oxecB95F0
マイネルエンペラーは今年じゃなかったっけ
0363こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a1a3-YUVn)
垢版 |
2022/06/04(土) 20:44:01.82ID:LAXKfSdT0
JRA-VANの牧場現地リポートで名前があがってるのは
牡馬はマイネルモーントでエンペラーはユーバーレーベンの弟だからだな
牝馬はフェアエールングが世代で一番動けてるって言われてる

けども、去年名前が出たのはシーマーだけだし
他産駒のイチ推しやら自信の一頭とかもそれほどだから
あまり意味がないのかもしれない
0368こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW fe10-4mwc)
垢版 |
2022/06/04(土) 21:22:58.39ID:9suarwBr0
メモリーはゲートで待たされたとか聞いたからスタートはそれの影響もあったんじゃない?
0374こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6d24-Rebr)
垢版 |
2022/06/04(土) 21:50:20.83ID:/dflRyoC0
POG本を読んでみたけどメモリーは「バネのある走り」って書かれてるね。
ウイングランブルーは「うちのゴールドシップ産駒で1番」、マイネルモーントは「動きは上位クラス」、フェアエールングは「牝馬ではトップクラスの評価」って書かれてる。
今回のメモリー見てると未勝利脱出はできそうだし、他馬のデビューが楽しみだ。
0375こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW fe6d-2PL4)
垢版 |
2022/06/04(土) 22:11:19.16ID:Q0DSHeNJ0
モーントやフェアエールングの鞍上もどうなるのかな?
自分は何気にベルサーナに期待してたりする
0381こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 86f8-bMcr)
垢版 |
2022/06/04(土) 22:35:58.02ID:rZKkbTEJ0
ゴルシつける数増えると子供達はそれで苦しむし何事も程々に
0395こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdca-0xCf)
垢版 |
2022/06/05(日) 11:38:35.38ID:urEzv+8Zd
>>330
伸びず垂れず
0398こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdca-0xCf)
垢版 |
2022/06/05(日) 11:38:53.83ID:urEzv+8Zd
間違って安価つけちゃった
0402こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7994-yiPH)
垢版 |
2022/06/05(日) 11:41:39.65ID:nR5TTNlU0
2000m以上ばかり走ってきてどこか疲労もあったり+10sは重すぎたりだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況