X



競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srd1-9wae)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:01:11.22ID:u5Qbe5GGr
JRA・レース成績データ(過去の売り上げ実績を含む)
ttp://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/
NAR・地方競馬開催成績
ttps://www.keiba.go.jp/association/past_records.html
楽天競馬(地方競馬売上票数) (このページの払戻金のリンクをクリック)
ttps://keiba.rakuten.co.jp/?l-id=top_logo
Odds park LOTO(地方競馬重勝式票数)
ttps://www.oddspark.com/loto/JResultList.do
SPAT4 LOTO(南関東4競馬+道営競馬 トリプル馬単 口数)
ttps://www.nankankeiba.com/jyusyosiki/00000000000000000000.do

※前スレ
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1633956488/

※過去スレ
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1574598011/
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1580702327/
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1585714675/
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1593664023/
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1614180954/
0788こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4b2c-8w8P)
垢版 |
2022/04/03(日) 16:59:20.63ID:8wp50EWu0
ネット投票についてまとめるとこんな感じ。

●地方競馬
公式電話投票のD-netがあったのだが、馬券販売の民間委託が可能になる改正競馬法が可決されると、NRSがD-net参入主催者に対する説明もなしにオッズパークに売却した(らしい。過去のWikipediaにそう書いてあった)。
その後、楽天が参入し、なし崩し的にIPATやSPAT4も参入して今に至る。
公営競技の中では公式であるにも関わらず、唯一参入主催者から手数料(4%)を取っていた。

なお、園田にはテレジョッキー園田・姫路が、岩手にはレーシングコールがあったのだが、園田は10年足らずで廃止してD-netに移行し、岩手は専用の電話機が必要で、ネット投票も非対応で、3連複や3連単にも対応できない仕様のまま2010年頃に廃止された。

●競輪・オート
長らく公式の電話投票・ネット投票しかなかったのだが、売上減が止まらず、やむなく民間ポータルを受け入れる。
地方競馬のように売却したわけではないので、地方競馬と違い今も公式の電話投票・ネット投票は残っている。
特に競輪は民間ポータルの数は増殖し続け、今は10程度存在する。
公式投票については手数料はない。

●ボート
昔から公式の電話投票・ネット投票しか存在しない。
手数料も一切ないので、売上や開催日数なども考慮すれば、ボートは公営競技の中では一番利益が上がっていると思われる。
0789こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c302-fe9w)
垢版 |
2022/04/03(日) 18:18:30.92ID:9j4cMSvi0
2022/4/3 票数

中山 100,301,896(103,597,190)
阪神 284,418,087(264,388,733)
計  384,719,983(367,985,923)
WIN5 **8,164,560(**8,852,392)
総計 392,884,543(376,838,315)

中山12Rで返還あり。
括弧内は 2021/4/4 の票数。

第66回大阪杯 GT 総票数合計
187,036,679(第66回)
162,785,868(第65回 2021/4/4)
120,126,978(第64回 2020/4/5)
0791こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sae9-HIzU)
垢版 |
2022/04/03(日) 19:02:35.57ID:HpsBTKbKa
>>790
あのさ
売上さんが一生懸命やってくれてるんだからお前のくだらん主観でスレを汚さないでくれるか?
0792こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd43-alyg)
垢版 |
2022/04/03(日) 19:36:50.21ID:Dz00FDkLd
>>788
競輪の電話投票は保証金が20万必要だったので伸び悩んでいた
0793こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4b2c-8w8P)
垢版 |
2022/04/03(日) 20:43:54.39ID:8wp50EWu0
http://www.keiba.or.jp/wp/wp-content/uploads/2022/04/59f34e0d9120268f0742c2cce6a1e3de.pdf

今年度の高知の賞金が出た。

園田と比較すると、園田は古馬は>>763に書いたとおりだし、これ以外だと3歳C1級と3歳C2級を10万円増額しただけ。
1走目の最低賞金60万円は園田を超えて南関に次ぐ賞金。
A級選抜の240万円は園田のA1級特別の250万円(一部のレースは300万円だが、高知のA級準重賞と同じ程度の数しか対象レースがない)より10万円少ないだけ。
下のクラスの方が圧倒的にレース数が多いことや高知は準重賞があることなども考えれば、賞金は園田を超えたと言っていい。

何より園田は高知と比較して出走手当が圧倒的に少ない。
0794こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c302-fe9w)
垢版 |
2022/04/03(日) 21:32:28.85ID:9j4cMSvi0
2022/4/3 票数(地方)

1回水沢1日 5,088,487  岩手日報杯第47回スプリングカップ
1回金沢1日 3,262,630
1回佐賀2日 9,840,931

岩手日報杯第47回スプリングカップ
2,161,206(第47回)
1,837,235(第46回 2021/4/4)
1,255,479(第45回 2020/4/5)


【参考】2020/4/4 票数(地方)

1回水沢1日 4,801,277  岩手日報杯第46回スプリングカップ
1回金沢1日 2,835,474
1回佐賀3日 9,458,969  サガテレビ杯第20回ル・プランタン賞
0798こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アンパン 1d15-8SQp)
垢版 |
2022/04/04(月) 05:54:29.76ID:qWlGTc+t00404
>>789-790
来週の桜花賞は福島春競馬1週間延期のため、中山・阪神の2場開催。
大阪杯の売れ行きからすると桜花賞(昨年は191億円台)で200億円を超え、
桜花賞当日の阪神競馬の売り上げは300億円超える可能性があるね。
0799798 (アンパン 1d15-8SQp)
垢版 |
2022/04/04(月) 05:57:56.94ID:qWlGTc+t00404
すみません。
昨年の桜花賞の売り上げ191億円台にはWIN5も含まれていました。
WIN5を抜くと183億円弱です。
0801こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アンパン 4b2c-8w8P)
垢版 |
2022/04/04(月) 17:37:16.55ID:s4blFMMt00404
>>797
>金沢は岩手や佐賀と比べても売上増えてるから

去年の話ならJBCの影響だぞ?
間違いなく今年度は減るよ。

どうせ始めてもコメント欄は八百長とかいうコメントで溢れかえるよ。
笠松はそういうコメントへの対策に乗り出すらしいが、金沢は現状放置だろう。

https://news.netkeiba.com/?pid=tarekomi_view&;no=13878
0802こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アンパン b524-/9eL)
垢版 |
2022/04/04(月) 17:53:43.05ID:6OAdLuen00404
https://news.netkeiba.com/?pid=tarekomi_view&;no=13878
不自然な落馬や引っ張りをパトロールして警察や地全協に通報するシステムかと思ったら、ファンのネット上の書き込みをパトロールするのかよ
こいつら全然反省してねーな
0803こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アンパンW 65a7-oRlJ)
垢版 |
2022/04/04(月) 19:16:12.66ID:aTDoWnrA00404
笠松は一応膿を出したから出来るけど金沢は現在進行形だから騒がれると逆効果なんだろうね
0806こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アンパン Sae9-nDHp)
垢版 |
2022/04/04(月) 20:16:55.57ID:9aMcX2Ana0404
>>799
いずれにしてもそれくらいの売り上げにはなるだろうね
0814こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a351-ZYP7)
垢版 |
2022/04/05(火) 14:56:01.90ID:kziOH/rD0
>>805
別に中央でも無いとは言えないぞ
どこも底辺は貧乏だよ
0815こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4b2c-8w8P)
垢版 |
2022/04/05(火) 18:05:54.84ID:/4E8c5x50
各地区の今年度の賞金がばんえい以外全部出揃ったね。
佐賀のA1級と高知以外は微増です(南関は横ばい)。

●最低賞金額
北海道:30万円(C3級以下普通)
岩手:30万円(C2級普通)
南関:80万円(C3級普通)
金沢:35万円(C2級普通/3歳B級(下の組のみ))
笠松:30万円(C級普通)
名古屋:35万円(C級普通)
兵庫:50万円(C3級)
高知:30万円(C1級以下2走目普通・3歳2走目普通) ※3歳1走目普通・C3級1走目普通は60万円
佐賀:33万円(C2級普通(11組以下))

●A級1組もしくはA1級1組特別の賞金額
北海道:200万円
岩手:120万円
浦和:500万円/600万円(レースによって違う)
船橋:500万円/600万円(レースによって違う)
川崎:500万円/600万円(レースによって違う)
大井:610万円
金沢:125万円
笠松:150万円
名古屋:200万円
兵庫:250万円(一部A1級1組特別は300万円)
高知:240万円
佐賀:180万円

●方式
北海道:170方式
岩手:170方式
金沢:170方式
浦和:170方式(重賞)/180方式
大井:170方式(重賞)/190方式
船橋:170方式(重賞)/190方式
川崎:170方式(重賞)/190方式
名古屋:175方式
笠松:160方式
兵庫:190方式
高知:170方式(黒船賞)/180方式
佐賀:180方式(重賞)/170方式
0820こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr01-D3xP)
垢版 |
2022/04/06(水) 06:13:23.31ID:ugyyZ3FKr
>>816
去年と比べてまだ上がってるから地方バブルは終わってないのか
今年は1兆いくな
0821こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8516-Xt80)
垢版 |
2022/04/06(水) 07:01:28.09ID:jNNQ7VpY0
NG登録するとスッキリ見えなくなります
0822こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4b2c-8w8P)
垢版 |
2022/04/06(水) 17:22:28.17ID:9V62JxaN0
誰だよ「JBCは最初のコーナーまでの距離が250mしかないと行えない」とかいうデマを流した奴は。
園田の1870mは最初のコーナーまで240mしかないけどJBCクラシックを開催したぞ。
園田の1870mの最初のコーナーまでの距離については兵庫県競馬組合に聞けばわかる。
0824こんな名無しでは、どうしようもないよ。
垢版 |
2022/04/06(水) 17:51:51.24ID:EVsT23wx
252 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ff2c-dXQO) sage 2022/01/15(土) 14:32:45.93 ID:tSSFsD+e0
>>251
JBCはNARによる審査があり、その審査には人の輸送も含まれるので、大規模な輸送手段がない高知では審査に通らないとされているらしい。
そもそも交流馬房も足りないし、JBCはコーナーまで250mない距離では行えない事になっているらしい。
1900mはコーナーまで150mしかないよ。
0827こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4b2c-8w8P)
垢版 |
2022/04/06(水) 18:23:49.58ID:9V62JxaN0
ヤフコメでもデマを書いてる奴がいるぞw

https://news.yahoo.co.jp/articles/7262dec758ecfb187be60e26af7d641cc313ce8a/comments
の一番上の書き込みの返信欄にこんな書き込みがある

============
zee***** |3/15(火) 14:01
スタートゲートから最初のコーナーまでの距離が最低250メートルとれることが必須条件になってる。
この決めを変えないと開催できる場が限定されてしまうし施行距離も同様になる。
============

どうやらこのデマはかなり広く出回っているようだね。
0828こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4b2c-8w8P)
垢版 |
2022/04/06(水) 18:36:56.32ID:9V62JxaN0
お前らも兵庫県競馬組合に電話で聞けばいい。
園田の1870mは3コーナーまでの距離は240mしかないと言われるから。
竹之上に関する苦情や地元住民という名のプロ市民からの苦情と比較すれば大したことのない内容だから普通に答えてくれるよ。
0829こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr01-D3xP)
垢版 |
2022/04/06(水) 20:31:07.27ID:xEdcdeIar
2cさぁ、番組スレで話してた事を売上スレに持ってくるなよ
スレタイも読めないとか外人か?
0830こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8516-Xt80)
垢版 |
2022/04/06(水) 20:43:20.53ID:jNNQ7VpY0
荒らしに構うやつも荒らし
0831こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4b2c-8w8P)
垢版 |
2022/04/06(水) 20:46:30.01ID:9V62JxaN0
>>829
でもJBCの250m制限の話題は俺に限らず他の人も散々やってるよ。

実際にこのスレの過去ログを「250m」で検索したらいいよ。
最初に言ったのは俺じゃない事がわかるから。
何より最初に言った奴に反論してるのが俺だしw

証拠は2021年3月17日の書き込み。
俺はこいつのデマに1年以上にわたり踊らされてしまった。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1614180954/341-347
0833こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4b2c-8w8P)
垢版 |
2022/04/06(水) 21:46:30.85ID:9V62JxaN0
>>832
ttps://wao-o.hatenadiary.jp/entry/20131108/p1

それについてのソースはここにある。
「座布団が行司にクリーンヒット」とかいう大昔からある地方競馬ブログの記事。

>ではなぜ未開催の競馬場は手を挙げないのだろうか? それはJBCには開催における内規があるからだと言われる。
>具体的には窓口数、観客席数、交通手段など。要するに客を捌き切れるキャパシティがあるかどうかという点が
>開催前に問われるのだ。JBCという大レースを開催するにあたっては当然と言えば当然の「審査」なのだが、
>キャパシティを満たしている競馬場が意外と少ないらしい。
0834こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c302-fe9w)
垢版 |
2022/04/06(水) 22:23:57.14ID:HZUc8n2n0
2022/4/6 票数(地方)

1回川崎3日 24,528,997.1 東京中日スポーツ賞第25回クラウンカップ
1回笠松1日 *5,249,269
1回園田2日 *9,250,233

東京中日スポーツ賞第25回クラウンカップ
7,508,101(第25回)
3,993,399(第24回 2021/04/21)
4,836,782(第23回 2020/04/15)


【参考】2021/4/7 票数(地方)

1回船橋3日 22,575,184.0 サッポロビール盃第25回マリーンカップ JpnIII
1回名古2日 *5,937,090
1回姫路3日 *6,628,842
0837こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e3e8-91fs)
垢版 |
2022/04/07(木) 00:09:01.92ID:7M8LSC5I0
>>832-833
JBCに限らず競輪やボートのビッグレースも誘致の際に来場客の輸送や場内混雑対策を上位団体に提示して審査してる…が
実態は各々の地域で来場者予想数が全然違ってくるので画一的な基準が有る訳では無く主催者側が提示した条件を
形だけ審査するので例えば門別で1万人入れますみたいな無茶な話でなければ来場者対策で落ちる事は無い

旅打ち経験が有る人だと解ると思うが盛岡や金沢で輸送対策がOKなら
主要道路沿いに有る高知が観客輸送が理由で落ちる訳無いと直ぐ気付くレベルの話
0838こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr01-D3xP)
垢版 |
2022/04/07(木) 04:40:40.11ID:x0i5De7Jr
>>834
コロナ禍だけでは片付けられない地方バブル
パチから流れてきたり色々あるんだな
地方の面白さに今頃目覚めたのか?
0839こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4b2c-8w8P)
垢版 |
2022/04/07(木) 17:27:26.14ID:uNTv2lXg0
>>837
高知は主要道路沿いにないし、市街地からも大きく外れ、旧春野町との境にある。
旧春野町は今は合併で高知市になってるとは言え、大手運送会社でも直配区域にならない地域だ。
だからナイター化の時は園田と違い地元ともめなかった。
あんた実際行ったことないだろ?
0840こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b524-v+JL)
垢版 |
2022/04/07(木) 18:43:33.92ID:PyPMaAw/0
売上スレには関係ない
0841こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c302-zZJH)
垢版 |
2022/04/07(木) 22:04:47.29ID:lE6Zo3pe0
2022/4/7 票数(地方)

1回川崎4日 20,913,927.7
1回笠松2日 *4,942,251  中京スポーツ杯第48回新緑賞
1回園田3日 10,775,920  第54回菊水賞

中京スポーツ杯第48回新緑賞
915,538(第48回)
※2021年は開催無し
570,311(第47回 2020/4/2)
558,724(第46回 2019/4/4)

第54回菊水賞
1,978,813(第54回)
1,917,901(第53回 2021/4/15)
1,470,689(第52回 2020/4/16)


【参考】2021/4/8 票数(地方)

1回船橋4日 19,666,234.6 第24回京成盃グランドマイラーズ
1回名古3日 *6,107,936
1回姫路4日 *6,615,261
0844こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e3e8-91fs)
垢版 |
2022/04/07(木) 23:21:13.33ID:7M8LSC5I0
>>839
高知競馬場は市中心部から15分程度で道の殆どは片側2車線以上で
対面通行の場所は元有料道路で信号が無いから快適で有料道路を抜けたら競馬場は目の前だ
この競馬場迄のルートは港に向かう大型車の増加と競馬場の北側地域の新興住宅街の発展で
交通量が増え続けており長年に渡り改良工事が続けられて非常な快適な道になってる
確かに昔は余り良い道では無かったが今は違うので少なくともあんたは近年は実際行ったことないだろ?
0849こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c3d4-Ikq5)
垢版 |
2022/04/08(金) 23:27:59.90ID:jf4GKjYx0
2022/4/8 票数(地方)

1回川崎5日 14,875,730.7
1回名古1日 8,104,314  第62回東海桜花賞

第62回東海桜花賞
1,692,833(第62回)
1,486,827(第61回 2021/4/9)
1,306,420(第60回 2020/4/9)


【参考】2021/4/9 票数(地方)

1回船橋5日 13,504,360.4
1回名古4日 *7,635,384  第61回東海桜花賞
0851こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd02-2pHQ)
垢版 |
2022/04/09(土) 13:45:53.45ID:hnJXcqovd
>>847
ネットの時代に高知の人口は
関係無いのでは
0853こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ f2d4-L5s4)
垢版 |
2022/04/09(土) 17:39:29.40ID:y2ND1c1+0
2022/4/9 票数

中山 110,587,876(*99,372,937)
阪神 112,910,986(*90,543,458)
福島 ---,---,---(*46,049,324)※昨年は新潟
総計 223,498,862(235,965,719)

阪神3R,11Rで返還あり。
括弧内は 2021/4/10 の票数。昨年は中山、阪神、新潟の3場開催。

第40回ニュージーランドトロフィー GU 総票数合計
31,912,382(第37回)
34,583,570(第36回 2021/4/10)
26,369,194(第35回 2020/4/11)

第65回サンケイスポーツ杯阪神牝馬ステークス GU 総票数合計
36,329,583(第62回)
32,871,653(第61回 2021/4/10)
32,807,977(第60回 2020/4/11)
0856こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd02-2pHQ)
垢版 |
2022/04/09(土) 22:02:58.09ID:gIV8iNiCd
高知今年はipat有りなのに
昨年無しより11000万プラスは佐賀の有り 有りより
プラスが少ないな。
0858こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd02-2pHQ)
垢版 |
2022/04/09(土) 22:50:12.99ID:gIV8iNiCd
>>857
ごめんなさい 1日勘違いしてました。
日曜日が無かったです。
0862こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2315-tEy/)
垢版 |
2022/04/10(日) 07:14:46.22ID:MfrGoUr80
>>853-854
土曜日の阪神競馬の売り上げは97億円台。
阪神牝馬Sで1番人気アカイトリノムスメの除外があって、
15億円以上ロスした。
0864こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 17a7-Of5C)
垢版 |
2022/04/10(日) 17:03:21.32ID:HHLHe1sW0
ソダシがいた去年より伸びるのかい
0866こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ f2d4-L5s4)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:41:34.08ID:KejULrJr0
2022/4/10 票数

中山 107,534,304(*77,084,190)
阪神 281,707,574(263,493,295)
福島 ---,---,---(*54,408,842)※昨年は新潟
計   389,241,878(394,986,327)
WIN5 **7,299,925(**8,207,951)
総計 396,541,803(403,194,278)

阪神7Rで返還あり。
括弧内は 2021/4/11 の票数。昨年は中山、阪神、新潟の3場開催。

第82回桜花賞 GT 総票数合計
193,781,868(第82回)
182,890,673(第81回 2021/4/11)
214,652,888(第80回 2020/4/12)
0867こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd02-dMj3)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:55:56.50ID:/RjOWA2Wd
なんで中山こんなに爆上げしてるんだ?
0871こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ f2d4-L5s4)
垢版 |
2022/04/10(日) 22:49:29.82ID:KejULrJr0
2022/4/10 票数(地方)

1回水沢4日 4,604,641  胆江日日新聞杯第47回赤松杯
1回金沢3日 2,331,780
1回高知2日 6,991,802
1回佐賀5日 8,350,205  サガテレビ杯第21回ル・プランタン賞

胆江日日新聞杯第47回赤松杯
1,956,816(第47回)
1,669,382(第46回 2021/4/11)
1,515,330(第45回 2020/4/12)

サガテレビ杯第21回ル・プランタン賞
2,418,647(第21回)
2,754,172(第20回 2021/4/4)
2,267,648(第19回 2020/4/5)


【参考】2021/4/11 票数(地方)

1回水沢4日 3,894,515  胆江日日新聞杯第46回赤松杯
1回金沢3日 3,191,996  JBCイヤー記念
1回高知2日 6,789,810
1回佐賀5日 5,495,276
0873こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sabb-xt7h)
垢版 |
2022/04/10(日) 23:44:00.25ID:jsfQlZrMa
>>866
桜花賞の2020年売上が派手に間違ってるぞ
無観客入りたてでそんな売れるわけないと疑いもしなかったのか??
引退しろ無能
0875こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd02-wdrl)
垢版 |
2022/04/11(月) 06:34:30.30ID:zL7y4l8Ad
今週の皐月賞も年金マネーで安泰だね
0878こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6716-2dlJ)
垢版 |
2022/04/11(月) 16:56:11.51ID:vXqUTE2g0
ファイナルは2.65億売れたようだが
いつもより1億くらい少ないのね
0882こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 232c-wAOu)
垢版 |
2022/04/11(月) 22:55:56.32ID:Etk5KZCI0
船橋もやんごとないほど売れてるねェ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況