X



海外競馬情報スレ '21その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 292c-gSvD)
垢版 |
2021/05/18(火) 23:24:04.86ID:GU5+o2/W0
http://www.equibase.com ←米国競馬データベース、エクィベース社
http://www.bloodhorse.com ←ブラッドホースオンライン
http://www.drf.com ←デイリーレーシングフォーム
https://www.drf.com/spro/stakes-results ←米週末Gレース最新ベイヤー指数&動画
http://www.paulickreport.com/ ←レイ・ポーリックさんのサイト
https://www.xbtv.com/ ←アメリカ競馬動画
http://www.racingpost.co.uk/ ←レーシングポスト
http://www.sporting-life.com/ ←スポーティングライフ
http://www.equineline.com/dotReportDailyResultsDisplay.cfm ←海外レース結果過去1か月分
http://www.horseracingnation.com/ ←ホースレーシングネイション(アメリカのニュースとファンの集い)
http://www.pedigreequery.com/ ←海外血統野郎でるま
http://www.oddschecker.com/horse-racing ←オッズチェッカー
http://www.thoroughbreddailynews.com/rising-stars/?q=50←TDNライジングスター


アメリカ http://www.ntra.com
イギリス http://www.britishhorseracing.com
アイルランド http://www.irish-racing.com
フランス http://www.france-galop.com
イタリア http://www.gaet.it
ドイツ http://www.german-racing.com
ドバイ http://www.emiratesracing.com
香港 http://www.hkjc.com/english/index.asp
シンガポール http://www.turfclub.com.sg
南アフリカ http://www.sahorseracing.com
南米 https://elturf.com/home
ブラジル (サンパウロ) http://www.jockeysp.com.br
アルゼンチン (サンイシドロ) http://www.hipodromosanisidro.com
韓国 http://www.kra.co.kr
オーストラリア http://www.racenet.com.au
ニュージーランド http://www.nzracing.co.nz/Home.aspx
トルコ http://www.tjk.org/en

※前スレ
海外競馬情報スレ '21その1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1615686796/
0124こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr8d-Wjfe)
垢版 |
2021/06/01(火) 22:40:38.46ID:rGkf7Dx6r
>>97
そもそも何で西海岸の馬不足って起こったんだ…?
0125こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 492c-950J)
垢版 |
2021/06/01(火) 22:48:07.17ID:G27vsDPV0
31日、サンタアニタ競馬場でハリウッド金杯G1が行われた

https://www.youtube.com/watch?v=FAfRFs6lFsE

レースは馬群がひと塊、本命カントリーグラマーが2番手を進み
2番人気サンタアニタH2着のエクスプレストレーンが最後方からレースを進める
しかし向こう正面中間で3番人気ローヤルシップが仕掛けると直線でカントリーグラマーを抜き
そのままかと思われたが壮絶な叩き合いの末カントリーグラマーが差し返しアタマ差付けてゴール
1着カントリーグラマー、2着ローヤルシップ、エクスプレストレーンは離された3着だった

勝ったカントリーグラマーは元々東海岸のCブラウン調教師の管理馬でG3勝ち馬
今年1月のキーンランド全年齢セールにてウィンスターファームが11万ドルで購買し
西海岸のバファート厩舎に転厩したが目覚ましい成長を遂げて2戦目でG1を勝つまでに至った
「非常にいい動きをしていた馬で目を付けていた」とはバファート師の弁
今後は真夏のパシフィッククラシックG1を狙う予定
0137こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr8d-Wjfe)
垢版 |
2021/06/03(木) 07:38:04.83ID:VoHPNVvGr
バファートは昨年のケンタッキーオークスのGamineも結局失格になってたよな。
American PharoahやJustifyも何やってたかわかったもんじゃないな。
0140こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sdb3-hbwH)
垢版 |
2021/06/03(木) 10:09:13.14ID:JLSQFy14d
英ダービーは4頭出しのFrankel産駒に期待したいけど(特にJohn Leeper)、
Bolshoi Ballet(父Galileo)に纏めてはね返されそうな予感しかしない
0148こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr8d-Wjfe)
垢版 |
2021/06/03(木) 17:07:24.22ID:8fP/hy0kr
バファート、チャーチルダウンズ2年間出禁
0150こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 492c-950J)
垢版 |
2021/06/03(木) 23:01:34.03ID:Cf8T+mI90
バファート厩舎、2022年と2023年のケンタッキーダービーは出走できないわけだから
出走条件を満たす年齢の馬を預ける馬主は限られてしまうな
NYRAも今のところ一時出禁措置を取ってるがCHRBはどう出るだろう
みんなが同じような措置を出したら大量の転厩馬が出るかもしれんね
0155こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9361-wh99)
垢版 |
2021/06/03(木) 23:40:36.17ID:zxKAd+a40
英ダービー枠順
01. Adayar     A Kirby
02. Third Realm    A Atzeni
03. Southern Lights D McDonogh
04. Mohaafeth   J Crowley
05. Hurricane Lane W Buick
06. Gear Up     B Curtis
07. Youth Spirit   T Marquand
08. Mac Swiney   K Manning
09. Bolshoi Ballet  R Moore
10. Mojo Star    D Egan
11. One Ruler    J Doyle
12. John Leeper   F Dettori


John Leeper大外かぁ…
0156こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr8d-Wjfe)
垢版 |
2021/06/03(木) 23:50:04.84ID:4KIaNDEzr
Youth Spirit勝たんかなぁ
0157こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 862c-UUMk)
垢版 |
2021/06/04(金) 00:00:13.43ID:ZbUC0HdC0
サクソンウォリアーの時に1番が死に枠と言われてたけど
12番は駄目なのか?
0164こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sred-2Tan)
垢版 |
2021/06/04(金) 23:52:20.12ID:qRxOYkJ9r
Pyledriverは父、母ともに短距離の勝鞍しかないのに、ずっと12f路線歩んでるよな。
言い方は悪いが、日本の調教師がこういう馬に携わったら、ごく一部の調教師を除いて、
短距離ばかりに使って才能を発揮させることなく終わらせてしまいそうな気がする。
馬のレベルは世界に追いついてきてるが、人のレベルは一向に追いついていないように思える…
0167こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sdea-L3dm)
垢版 |
2021/06/05(土) 00:13:37.02ID:L3wpU4/Ud
日本奥地紀行でイザベラバードが言うとった
日本人は馬の扱いが残酷で下手とな
そのむかしのガルカドールってのがあるけど
今でもゲートの入れ方見てもようわかんねん
0173こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sdea-L3dm)
垢版 |
2021/06/05(土) 00:48:08.03ID:L3wpU4/Ud
アーク一番人気ですって
0185こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d989-KexD)
垢版 |
2021/06/05(土) 02:28:24.02ID:iAfYZFbz0
取り違えでネタにされた2頭が1000ギニーとオークス勝って片方は16馬身差とはなぁ
ここまで覚醒した馬も中々見ないもんだわ
0188こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ea8d-PlKh)
垢版 |
2021/06/05(土) 04:46:35.34ID:SQb1I4HR0
>>182
この2頭はG1ひとつ勝てば種牡馬入りできそうだな
0190こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bab2-Dric)
垢版 |
2021/06/05(土) 05:31:32.21ID:BERC0Dx90
コロネーションCはマッチレースで後続を突き放した

そこから雨が降り続いて
馬場も更に悪化してる状態だからな 英オークス馬場

時計的にも凄い 
特に11.5のところはエプソムのこの馬場コンディションでは考えられない数値

57背負ってこのパフォーマンスは異次元すぎる
0194こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ea8d-PlKh)
垢版 |
2021/06/05(土) 06:56:18.21ID:SQb1I4HR0
最後の2ハロンが11.5 12.0ぐらいらしいけどエプソムの稍重でこんな事ありえるのか?
0195こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7eb2-Dric)
垢版 |
2021/06/05(土) 07:02:25.71ID:gdQSp1iA0
エプソム競馬場しっかり雨で道悪化

斤量57キロの牝馬が1F11.5

昨日の条件下でありえない鬼脚すぎてドーピング疑ってしまいそうになるレベル
0203こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a112-DuEj)
垢版 |
2021/06/05(土) 08:26:52.17ID:FXbmXaKN0
アイリッシュオークス勝ったらディープ産駒(と言うか日本の種牡馬産駒)初のアイルランドGI勝ちになる。去年のファンシーブルーが惜しかったけど。

日本、ドバイ、香港、イギリス、フランス、オーストラリア、そしてアイルランド。
なおアメリカはハーツクライは勝ってるが…

種牡馬の墓場の汚名を多少は返上できただろうかね。
0205こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a9ef-p9zx)
垢版 |
2021/06/05(土) 10:05:35.74ID:ntdfDHnn0
フランキーは、エネイブルに別れを告げたが、新しい女性ができた
0207こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sred-2Tan)
垢版 |
2021/06/05(土) 10:25:56.53ID:1E7fJlQfr
>>205
ただし次走でムーアに寝取られる模様
0210こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6d24-pf27)
垢版 |
2021/06/05(土) 11:58:12.00ID:vnxjOFRQ0
>>67
フランスダービーの方は近年古馬になっても活躍馬出しているのにね。
やはり距離が短縮された関係もあるかもしれない。
0211こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8955-9b/0)
垢版 |
2021/06/05(土) 12:03:12.53ID:bCATnV+60
コロネーションは内で叩き合い。
オークスは外ラチ沿いぶっちぎり。
同じコースでここまでレースぶりが違うか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています