X



海外競馬情報スレ '20その5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 972c-XdXn)
垢版 |
2020/12/20(日) 18:42:10.35ID:cyz65ixT0
http://www.equibase.com ←米国競馬データベース、エクィベース社
http://www.bloodhorse.com ←ブラッドホースオンライン
http://www.drf.com ←デイリーレーシングフォーム
https://www.drf.com/spro/stakes-results ←米週末Gレース最新ベイヤー指数&動画
http://www.paulickreport.com/ ←レイ・ポーリックさんのサイト
https://www.xbtv.com/ ←アメリカ競馬動画
http://www.racingpost.co.uk/ ←レーシングポスト
http://www.sporting-life.com/ ←スポーティングライフ
http://www.equineline.com/dotReportDailyResultsDisplay.cfm ←海外レース結果過去1か月分
http://www.horseracingnation.com/ ←ホースレーシングネイション(アメリカのニュースとファンの集い)
http://www.pedigreequery.com/ ←海外血統野郎でるま
http://www.oddschecker.com/horse-racing ←オッズチェッカー
http://www.thoroughbreddailynews.com/rising-stars/?q=50←TDNライジングスター


アメリカ http://www.ntra.com
イギリス http://www.britishhorseracing.com
アイルランド http://www.irish-racing.com
フランス http://www.france-galop.com
イタリア http://www.gaet.it
ドイツ http://www.german-racing.com
ドバイ http://www.emiratesracing.com
香港 http://www.hkjc.com/english/index.asp
シンガポール http://www.turfclub.com.sg
南アフリカ http://www.sahorseracing.com
ブラジル (サンパウロ) http://www.jockeysp.com.br
アルゼンチン (サンイシドロ) http://www.hipodromosanisidro.com
韓国 http://www.kra.co.kr
オーストラリア http://www.racenet.com.au
ニュージーランド http://www.nzracing.co.nz/Home.aspx
トルコ http://www.tjk.org/en

※前スレ
海外競馬情報スレ '20その4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1602496240/
0629こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c610-sg8N)
垢版 |
2021/02/17(水) 09:06:44.29ID:zxOgz4VP0
>>623
間違ったことを書いてしまった
2頭ともまだフェアグラウンズにいて調整は順調とのこと
0631こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b7ad-pCKf)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:20:30.82ID:VNueEDw50
牧場主と元嫁と元従業員が絡んでるみたいだから、
一筋縄ではいかないイメージね。
0635こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b7ad-pCKf)
垢版 |
2021/02/17(水) 15:56:17.08ID:VNueEDw50
豪でちょっと前に人工授精認めるか議論あったような。

認めちゃうと一部の種牡馬・血に今以上に偏る可能性がある上、
手軽に交配できるから希少性という意味で価値は下がる。馬産としては大打撃。
コストが下がるということは馬の値段も下がる。
種牡馬にしなくて良いセン馬が今以上に増えるだろうね。
0637こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Src7-Lep3)
垢版 |
2021/02/17(水) 23:22:05.67ID:YgSC/1+5r
こんな形でMiss Andrettiの名前を聞くとは思わなかった…
0638こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ f2ac-pCKf)
垢版 |
2021/02/18(木) 01:24:05.34ID:VpbqhaLk0
サウジカップ 枠順確定
01 チュウワウィザード
02 バンコク
03 グレートスコット
04 マックスプレイヤー
05 ニックスゴー
06 グローバルジャイアント
07 タシトゥス
08 スリーピーアイズトッド
09 シャーラタン
10 ミリタリーロウ
11 シムシル
12 ミシュリフ
13 デレヴォ
14 エクストライルーシヴ
https://twitter.com/thesaudicup/status/1362074321334775810
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0639こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Src7-Lep3)
垢版 |
2021/02/18(木) 08:25:13.34ID:Iz5HUljHr
胚移植の疑惑って当のオーストラリアではどのように報じられてるんだ…?
競馬の根幹を揺るがす大事件だと思うんだが。
0640こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac3-8xNY)
垢版 |
2021/02/18(木) 09:33:25.75ID:QCQbmohHa
そう言えばロシア(当時はソビエト連邦)で名馬アニリンの種で人工受精が行われてるという疑惑があったな、真偽のほどはわからないが…
0641こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b715-pCKf)
垢版 |
2021/02/18(木) 11:05:36.91ID:Zi35rYAW0
昔は人工授精もOKだったみたいだけどね
テシオの著書でも人工授精について書かれてるし
いつから禁止になったんだろう
0643こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd32-GH0j)
垢版 |
2021/02/18(木) 12:22:50.17ID:auTyDPZYd
>>640
疑惑もクソも東側諸国は人工授精で科学的生産(当時の言い回し)を行っていたのは公式だから
>>641
昭和34年から禁止
>>642
どうなんだろうね、DNAいろいろ遡ると過去には取り違え、意図的なすり替えによる
血統の混乱は多々あるようだし、あんまそこに神秘性見出すのもな
0645こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd52-5+RR)
垢版 |
2021/02/18(木) 12:39:36.65ID:wIeMUwcid
まあ、細かく遡及できないし、サラブレッド認める時も範囲の緩和とかあったんだっけ。

とは言え現在進行形で認めちゃイカンので、
調査はきちんとやってもらいたいが。
0646こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b715-pCKf)
垢版 |
2021/02/18(木) 13:03:31.22ID:Zi35rYAW0
昔認められてたのはまだ人工授精の技術が未熟で
コストが高かったり成功率が低かったりして
一部の種牡馬への一極集中にならなかったからかな
0654こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b715-pCKf)
垢版 |
2021/02/18(木) 21:01:09.34ID:Zi35rYAW0
これもジャージーアクトと同じで禁止前に人工授精で生まれた馬は
普通にサラブレッドとして認められてるわけだよな
現代の馬で何代前かの先祖が人工授精で生まれたって馬もいるよな
0656こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr07-rndc)
垢版 |
2021/02/19(金) 19:43:32.55ID:qoxqP55qr
遺伝子工学が発展すれば人工受精もかなりヤバい
0657こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 83ef-Nz9x)
垢版 |
2021/02/19(金) 21:31:10.02ID:ADOU5h9D0
アウトだろ
常識的に考えて
0661こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cf15-oPCN)
垢版 |
2021/02/20(土) 13:03:24.89ID:e9G6NIQ+0
産んだのがお后ではなくとも天皇の御子であることは間違いないがな
0662こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8f10-z+Zk)
垢版 |
2021/02/20(土) 16:59:57.35ID:Dbo2pSlD0
サラの牝馬に過排卵処理して多くの卵子を取り出し
体外受精で作った胚をペルの牝馬の子宮に入れたら
三冠馬×三冠牝馬の子が毎年100頭生まれたりする

凍結精液を使えば祖父と孫娘なんてのも当たり前に
ダーレーアラビアン×アーモンドアイみたいなことも
0663こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr07-rndc)
垢版 |
2021/02/20(土) 18:01:17.83ID:XdTD8CT0r
>>662
それはスポーツとしての競馬として許されるのか…?
0667こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cf15-oPCN)
垢版 |
2021/02/20(土) 19:31:27.70ID:e9G6NIQ+0
>>662
祖父と孫娘だったら最近普通にあったぞ
シンボリクリスエス1×3
0668こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a324-GD1z)
垢版 |
2021/02/20(土) 21:51:06.60ID:ByHzYSl60
ブルーダイアモンドステークスはFlying Artieの産駒が勝ったのか
CapitalistといいShalaaといいオーストラリアの新種牡馬は絶好調だね
0669こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワキゲー MMff-o69D)
垢版 |
2021/02/20(土) 23:00:17.99ID:WCVA7HtqM
ヨーロッパやアメリカあたりでは競馬が廃れていっているのがわかる気がする
0670こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 73ef-Nz9x)
垢版 |
2021/02/20(土) 23:07:53.67ID:xYJOaSbe0
サウジ騎手むちゃくちゃ
0673こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 83ad-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 01:53:53.27ID:xCnRqgPa0
おいおい、これサウジカップもいっちゃうんじゃ
0680こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff56-qZne)
垢版 |
2021/02/21(日) 03:02:10.18ID:2Ei4Gb0j0
まあチュウワ無理なのは解るけど、メンバー弱いとは言え、日本でレース体型あんま整ってないダートスプリントで
マテラスカイやコパノキッキングが気張れるのは不思議。格付け無しのサウジだけじゃなくて、GIのドバイでも気張ってるし。
0687こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr07-0wi/)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:27:15.04ID:LshW/K8Yr
Mishriffにサウジダービーで勝った
馬がいるらしい
0688こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 83ad-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:44:09.01ID:xCnRqgPa0
ミシュリフはドバイ行くんだろうか。
それとも一息入れてロイヤルアスコット?
0690こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 83ad-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:52:05.34ID:xCnRqgPa0
少し話ズレるが、芝、ダート、AWと3つのサーフェスでGI勝った馬っていただろうか。

アニマルキングダムが惜しかったなって記憶はあるんだが。
0700こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr07-0wi/)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:27:41.00ID:wnEQpTjbr
日本はパート1の国なんだぜ
0702こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr07-0wi/)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:38:11.35ID:wnEQpTjbr
それこそカフェファラオがユニコーン勝っとるがな
0703こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa47-3Mql)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:59:46.41ID:YFrrj1MWa
>>683
トゥルーセルフのマリンズ厩舎って中山グランドジャンプのブラッククリアマウンテンもそうだったし、海外のレースを上手に狙ってくるな、感心する
0704こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8f10-z+Zk)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:48:05.05ID:Hph2HiKW0
サウジはどこかで chilly って単語見た
かなり寒かったんじゃなかろうか
灼熱のドバイに移動して体調崩さねばよいが
0706こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 83ad-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:25:26.83ID:xCnRqgPa0
>>691-694
ありがとう。

ラヴァマンがいたか!
全部ハリウッドパークで達成できてるのも何だか凄いなw
0707こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 83ad-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:27:10.39ID:xCnRqgPa0
>>695
クロフネミステリーって馬がその昔いてだな...
トップどころ以外はそれなりに適応も力量も何とかなると思う。
カズヲが「海外だろうとヘボはヘボ」とか書いてたな。
0708こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cfef-Nz9x)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:58:00.51ID:5Oh2MeRD0
クロカミ
0712こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sae7-3Mql)
垢版 |
2021/02/22(月) 11:38:46.98ID:b/st0sNDa
米三冠馬の産駒が日本のG1を制したのは
カフェファラオが初めてか、いやその前に
ベルモントS勝ち馬の産駒が初めてかも?
0717こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 83ad-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:57:46.53ID:8C8t6yds0
そうか95'宝塚はシアトルスルー産駒のワンツーだったな
0718こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sae7-3Mql)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:51:49.42ID:4oi0vHSWa
シアトルスルー産駒
タイキブリザード 安田記念
ダンツシアトル 宝塚記念
ダートG1が初めてか…
0721こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 83ad-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:47:09.09ID:6vfBXAX/0
女王陛下が日本産の仔を持つのは初?
0723こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MM07-3ZBK)
垢版 |
2021/02/23(火) 07:38:04.19ID:AoBurspFM
今日は天皇誕生日なんだなあ
0725こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8f10-z+Zk)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:06:29.03ID:WGGBEj5P0
ハリウッドもそうだったけど
アーリントンも場所がよすぎたな
競馬場にしとくのは勿体ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況