X



オルフェーヴル産駒応援スレッド part58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0409こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW dfbc-4AVG)
垢版 |
2020/05/02(土) 17:14:23.66ID:u4TjRP/J0
>>408
いやーもう既に1日3頭やってるから今日の勝利で殺到どころかお断りしていく身分になったと思うよw
0411こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JPW 0H0f-Dpj/)
垢版 |
2020/05/02(土) 17:16:58.86ID:JnoNR/GqH
>>403
本当に強いのはコントレイルよりもサリオス
分類としてはどちらもS級の馬で、オーソリティはC級くらいの馬だからS級同士の違いが理解できないだけ

コントレイルはS級だがサリオスはSSS級
この違いが単なるC級馬では理解できず、S級馬であることしかわからない
本当にS級馬にとっては失礼な話
0412こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JPW 0H0f-Dpj/)
垢版 |
2020/05/02(土) 17:27:28.27ID:JnoNR/GqH
>>406
メンバー的に勝って当然のレースで大はしゃぎして欲しいの?
ボクシングで言えば、階級の世界トップレベルと凌ぎを削ってきた世界ランカーが、日本ランカー相手になぜか実力的に負けると思われていて、それを覆して勝って見せた状況だよ

この下馬評にイラついてたのは当たり前の話
0414こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW dfbc-4AVG)
垢版 |
2020/05/02(土) 17:28:19.45ID:u4TjRP/J0
谷川牧場
「シニシターミニスター×ニシノマザアース1歳牡馬ターファイトクラブ提供です✨😊1番先頭の馬で下から上へ駆け上がってます‼😄何か良さそうヨ✨」

谷川牧場のフォロワー
「2番手を追走している馬の血統を教えていただけますか?」

谷川牧場
「タイセイララバイ(母父シンボリクリスエス)でオルフェーヴルの仔です‼」

谷川牧場のフォロワー
「オルフェの子でしたか!
柔らかいフットワークと負けん気の強い性格に見えてちょっと気になりました。ご回答ありがとうございます🙇♂」


オルフェ×ボリクリが思わぬところで話題にw
谷川牧場はこのタイセイララバイの19が初オルフェなんだよね。走ってほしいなぁ
0418こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bf86-IJZq)
垢版 |
2020/05/02(土) 17:38:11.98ID:bl3z3XUv0
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&;no=170798&rf=kslp

調教師コメントは勝って驚いてるように感じる
0421こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a76d-WHLJ)
垢版 |
2020/05/02(土) 17:40:42.57ID:d9RP6L9E0
>>369
あれは好騎乗の部類に入る騎乗
福永だからって何でも叩こう精神はダサいやめようぜ
0429こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ウラウラ a7a2-K8Db)
垢版 |
2020/05/02(土) 18:06:03.49ID:y1Mll9SM0
本格化は秋以降と戦前に話していた木村師だが、「今週の追い切りのあと、急激に良くなった。毛ヅヤとかが変わった感じがあった」と確かな進化に感じていた。
所有するシルクレーシングの米本昌史代表も、「これだけの走りをしてくれたので、行けるようなら堂々と行ってほしい」とゴーサイン。競馬の祭典≠前に急成長したオルフェーヴル産駒が、一気の頂点獲りへ挑む。
覚醒した可能性も匂うな
0432こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bf86-IJZq)
垢版 |
2020/05/02(土) 18:13:24.95ID:bl3z3XUv0
>>431
輸送だろうなぁ、きっと。
0439こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bf86-IJZq)
垢版 |
2020/05/02(土) 18:53:41.79ID:bl3z3XUv0
>>438
5馬身前だと2.22.0だな
0444こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0710-0LsA)
垢版 |
2020/05/02(土) 19:03:44.40ID:ji+uixUI0
パトロール見ると横に物凄い勢いでワープしてるね。
届いたけど内突いたらもう少し楽に勝てたな。
0447こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ df5a-ts7H)
垢版 |
2020/05/02(土) 19:37:40.36ID:SPubRQ3B0
(木村哲也調教師)
「フィジカル面で大きく変わったところがあるわけではなく、良い意味で平行線です。
単純に距離が延びて良さが出たのかもしれません。追い切りも良くなかったのですが、
その後急激に良くなりました。その時、変わった感触はありました」

調教師の自分には何故か良くわからないけど、なんか急に追切後良くなって勝ったよってことかな…?
0449こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ dfca-b2Af)
垢版 |
2020/05/02(土) 19:50:03.75ID:G7k1I7GB0
この牝系で結果を出したので
シーリアやファーストフォリオなども配合相手になりそうではある
0451こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW dfbc-4AVG)
垢版 |
2020/05/02(土) 20:02:59.14ID:u4TjRP/J0
>>446
あそこまでの移動はウッて思ったけど、行き場がないと分かってから瞬時にインを捨てて外選んだ決断力は若手にしては素晴らしいと思う
そしてそれに応えたオーソリティもすごい
0455こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW dfbc-4AVG)
垢版 |
2020/05/02(土) 20:51:54.50ID:u4TjRP/J0
イクスプロージョン(牡、父オルフェーヴル、母ファシネイション)
「中肉中背のいい馬ですよ。体力もあるし、ノーザンでも一番早い組と言っていました。上ほど気性も激しくないようですし、馬っぷりがいい」と杉山晴師。
「乗り込めば、乗り込むほど良くなると思います。期待しています」

今年の2歳、サンデーのオルフェ産駒も5頭みんな入厩したし過去に例を見ない早さで進んでるんだよな。早くから動ける血統構成が増えてるのかな?
0456こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saab-t+4G)
垢版 |
2020/05/02(土) 21:10:22.75ID:fJR134gHa
オーソリティ強かったね
でもまだこの馬は覚醒前の赤ん坊だし来年の今頃は凄い馬になってると思うよ
0459こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7ff8-i6Oo)
垢版 |
2020/05/02(土) 21:28:09.49ID:JY0x3Gdg0
オーソリティそこまで横移動してないじゃん
皆騒いでるからどれ程のものかと
ジェンティルのサッと移動する方が印象的
0465こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ラクッペペ MM8f-U+qw)
垢版 |
2020/05/02(土) 22:30:57.02ID:81GIP04cM
そういや川田って今年のクラシックの乗り馬いないんだな…
G1ではあまり来ない印象だけど、オルフェ産駒との相性自体はまあそんなに悪くない
0470こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f20-Kpz7)
垢版 |
2020/05/02(土) 23:40:45.08ID:+5HX9W3h0
でもやっぱり青葉賞だしダービーはあまり期待してないでおこう
0472こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df6a-Dpj/)
垢版 |
2020/05/02(土) 23:44:09.15ID:zDIZJIg90
>>439
今日の馬場で2分22秒0は3歳馬でもペース次第で普通に出せるタイムだからタイムの問題じゃない
今日の展開じゃいくらなんでも5馬身差はつかないのが結論
仮に今日の青葉賞のメンバーで勝ちタイムが2分22秒0で決着するような展開になっていたら、コントレイルが2分21秒0で走って5馬身差つくという可能性はある
0474こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7fef-UT4U)
垢版 |
2020/05/02(土) 23:50:27.90ID:QeeaqBFt0
>>473
サリオスは調子落ちを考慮に入れてる
基本的にG1はクラス成績が最もファクターとして大きい上に
ダービーまでは何処も手抜きせずメイチで仕上げるから
コントレイルは素直に評価してるわ。あと連勝してるしね。信頼区間の天井が現時点では高い
0475こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7f8a-ts7H)
垢版 |
2020/05/02(土) 23:54:22.53ID:lGkSl+6D0
オルフェディープドゥラメンテの時みたい100回やって99回勝ちそうな年もあるが今年はそんな感じはしない
サリオスがガチで体調戻らず、コントレイルは包囲網から抜け出せないなんて可能性も存在する訳だし
走ってみるまでわからん
0481こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2724-qCa5)
垢版 |
2020/05/03(日) 01:32:43.65ID:I8JV///00
>>478
高額馬(種付け料600万の時)だから大事にしすぎたって話は聞いたことある
みんな遠慮しちゃって体力がつかなかったり、辛いと直ぐやめちゃう我儘な馬になったって
ディープ産駒の初めのほうを期待できるからってクラシック間に合わせようと無理させて
壊したトラウマと言うか教訓というかがオルフェに合わなかったんじゃないかな
0485こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd7f-+Vuk)
垢版 |
2020/05/03(日) 07:24:46.32ID:mraeA/DZd
他馬の話は他スレでやれ

>>481
600万の種牡馬の仔がみんな乗り込まれてないで放置されてるの?
都合良すぎる解釈じゃない
0494こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sdff-FZ2L)
垢版 |
2020/05/03(日) 09:31:30.21ID:huBtulJQd
水上学氏がオーソリティは名馬タガノディアマンテを越える超名馬と大絶賛
古馬になれば晩成型オルフェーヴルの血が騒ぎタガノディアマンテ以上の大活躍をしても何ら不思議でないと
オーソリティ、オルフェーヴル産駒の超大物出現と言えるのではないか?
0495こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sdff-FZ2L)
垢版 |
2020/05/03(日) 09:35:31.29ID:huBtulJQd
オーソリティ、タガノディアマンテ、オセアグレイト
オルフェ産駒牡馬の超大物3頭の今後の活躍に期待だな
0501こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a721-1Smb)
垢版 |
2020/05/03(日) 10:38:01.52ID:KQdeDioI0
ああん、惜しかった
しかしダートについては短い方がいいのかね
0505こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bf6d-3RRp)
垢版 |
2020/05/03(日) 10:51:50.39ID:8+07BVdT0
岩田息子ってギルデッド、メロディーとオルフェ牝馬に騎乗する係の人なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況