X



一口馬主のオススメはどのクラブ?★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0795こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cebd-3SEW)
垢版 |
2020/07/31(金) 22:19:00.86ID:zj/7a8kq0
ラストディープ3頭がいずれも無抽選。
ホント、東サラ民は不思議だわ。出身牝馬の仔への思い入れ優先なんだね。
対してディープ仔は、びっくりするような結果がまだ出ていないだけで、血統・育成環境等だってしっかりしている。
その中で、ノーザンF×2(生産も育成も)の1頭を取れたよ。
ついでに、非ノーザンというだけで嫌われたであろう、ハーツのニックス配合牡馬も余裕のゲット。

シルクの今年のラインアップはホント、不作であるがゆえに選択を迷った。
走る前の期待感が断然上の東サラ勝負で悔いなし。
シルクは、来週、ドゥラメンテの1頭を抽優で申し込むつもり。
0797こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d62c-GtFN)
垢版 |
2020/07/31(金) 23:30:05.62ID:BWCDblDF0
>>795
東サラディープに全ツした自分を全力で正当化していてワロタ
自分に言い聞かせてるんだなw

走ると良いな
0801こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 99bd-fK/j)
垢版 |
2020/08/01(土) 06:48:09.29ID:XkHjRHZz0
言うほど現地で観たり口取り参加したいか?
0802こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cebd-3SEW)
垢版 |
2020/08/01(土) 07:05:03.59ID:T2w5vHh40
シルクの今年の面子が??なのは確かだと思う。

・イルーシヴウェーヴは高い割に走らんし、ディープの成功配合を踏襲しているわけではない。
・モーリス、キタサンブラックはまだ成功するとは断言できない。
・今更キューティゴールド、ピラミマ、モシーン、プチノワール、コケレール、ルシルク、ハイドバウンド、
ミュージカルロマンス、パーシステントリー、チアズメッセージ、アドマイヤテレサ、プリティカリーナ…?
・◯田厩舎も、実績が見え始めてから出資対象でしょ。
・馬は検討の価値ありだけれど、厩舎が◯賀、 ◯上、◯◯文、◯島か…
・大人気ルールブリタニアだけれど、厩舎要素のほか、大きくなり過ぎ。
   →やっぱりイスパニダになるが、ほら、大抽選会だ。
     あとはウェイヴェルアベニュー、ショウナンパンドラの成長期待だが、これらとて獲得は容易ではなくて…
0804こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd7a-EMmX)
垢版 |
2020/08/01(土) 09:40:40.60ID:i5V053YSd
>>801
コスパ悪いけど出資馬が活躍する可能性のあるメリットって口取りとかじゃない?

グリーンチャンネルで見るだけじゃG1勝っても投資の半分が戻ってきた、以外は妄想とか他人への自慢とかしかない

キャロシルクと違ってコスパ悪いクラブだとな
0806こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 99bd-fK/j)
垢版 |
2020/08/01(土) 10:45:34.91ID:XkHjRHZz0
ターファイトクラブってどうなん?
0810こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6515-q8QX)
垢版 |
2020/08/01(土) 16:04:49.66ID:6Wbs2ZyF0
今年の夏は広尾が活躍してるね
ハナズレジェンドまでオープン入りとは
0817こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 99bd-fK/j)
垢版 |
2020/08/02(日) 15:38:34.87ID:iG+9xvCc0
東京ホースレーシングが良さそう
0819こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd9a-q8QX)
垢版 |
2020/08/02(日) 15:43:37.99ID:210mwEAPd
東サラが重賞勝ちかい
0821こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cebd-3SEW)
垢版 |
2020/08/04(火) 00:19:15.40ID:aHiX5NWo0
さすが東サラさすが広尾というところだが、いや、要は友道と矢作なんだよ。
事ほど左様に厩舎が大事。
どこのクラブも藤沢和が相変わらず人気だが、2019年生まれ世代は3歳春には転厩になる。
主力は鹿戸?なら好いが、青木? そのあたりがはっきりしない以上、今年の1歳募集馬については一顧だにしなかったよ。
音無・安田隆あたりも、もう終わり。国枝も狙うなら悲願の牡馬クラシック候補。
といって、宮田・稲垣らはまだまだ。
是非獲得したいのは友道、池江、矢作、中内田、斉藤崇、木村、松永幹、手塚あたりだね。
0824こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cebd-3SEW)
垢版 |
2020/08/04(火) 22:20:16.41ID:aHiX5NWo0
シルク最終決断ですな。
・やはりイスパニダ争奪戦が凄いことになっている。
・キューティゴールドは簡単に取れそう。イルーシヴウェーヴもチャンスあり。このあたり会員はコスパを賢明に判断。
・やはりキタサンブラックのファンは多い。
・ルールブリタニアの超絶人気はやや不思議。
・須貝ブランドでも西村騎手起用で懸念して敬遠され気味  等々面白いですね。

で、ずっと今年のラインアップに疑問を持っている私は、
厩舎ブランドと母の実績不十分のせいか人気薄目、でも好きな血統の馬で、
走らなくても費用面で致命的にならない、あの1頭に絞って今夜中にポチります。
0829こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW eb2c-2Dun)
垢版 |
2020/08/05(水) 13:52:21.50ID:/HAMoalx0
矢作先生は割とうまくやってるよな
0830こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 99bd-Hb9P)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:21:27.11ID:Vyu03KFS0
よーく考えよーお金は大事だよー
0833こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アークセーT Sx5d-chJP)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:19:19.82ID:X89VYrMnx
エポカドーロかこれ
0839こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 99bd-Hb9P)
垢版 |
2020/08/06(木) 22:46:32.67ID:f993sQ220
JRAに預けた
0841こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ドコグロ MM33-2Dun)
垢版 |
2020/08/07(金) 09:58:31.37ID:0J4ZxfTKM
>>840
今買うとかアホなの
0851こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 99bd-Hb9P)
垢版 |
2020/08/07(金) 20:24:20.46ID:kAKYGVFR0
ノルマンディーはデアリングタクト出てからなんか扱いが変わったなぁ
0857こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (プチプチ 1bbd-ylmO)
垢版 |
2020/08/08(土) 11:01:25.58ID:2ExuXBHO00808
ハーツも年齢的に限界近いよな。今年の3歳世代も尻すぼみだし。
カナロアとドゥラの2トップ時代だろうな。
しかし、キャロット2020募集馬も新鮮味に欠ける面子だな。
シルクのイスパニダに相当するのが、母父ウォフロの国枝?牝馬か。
やはり、カタログ見て選定〜出資決定でワクワクできるのは東サラが一番だな。
0863こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (プチプチ 6bbc-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 20:02:49.99ID:nEJLn0fg00808
>>862
社台サンデーに入ったのは5年前かな。
それまでは牧場系集合体のクラブで長くやっていた。
年金をもらっているし、仕事もまだやっているし、ローン返済などは終わったて多少の余裕が出来たのでやっているが、高い馬には原則として出資しない。
馬には子供の頃から乗っていたので多少詳しいし、育成なども詳しいつもり。
馬が好きだったのを気が付いたのはずうーっと成人した後の事だった。
競走馬ではなかったけど、子供の頃は飼葉やったり手入れしたりで子供の頃は面倒だったな。
仕事は、建設関係の自営業。
蛇足が多くてすまん。
0866こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (プチプチ 99bd-Hb9P)
垢版 |
2020/08/08(土) 20:49:11.16ID:8JLrIWJ900808
>>863
>高い馬には原則として出資しない
やっぱこれだねー
0869こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6bbc-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 23:06:23.46ID:nEJLn0fg0
>>867
総額5000を越える馬だね。
社台サンデにはどちらか毎年出資している。
そうすれば、実績で大概の人気馬でも取れる。

年金も厚生年金だけだと少ないぞ。
企業年金とかを加えないと老後は余裕ないからね。
馬なんかに無理して出資するよりか、そちらにお金を回すべし。
0871こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd33-VTbU)
垢版 |
2020/08/08(土) 23:48:02.43ID:EZjQl1Kld
年金の話は別にいいじゃんw人それぞれ貯蓄額も生活スタイルも違うし

俺は団塊ジュニアだが、常々この趣味は老後でも出来るよな。。とは思ってるから無理には出資してない

同じあぶく銭?なら風俗や海外旅行のが年取ると無理な趣味だからね。ただ今はコロナでそういうのが全部出来ないから出資額を増やしてもいいかなとは思ってる
0875こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd33-VTbU)
垢版 |
2020/08/09(日) 15:19:00.32ID:p+/yknDxd
出資馬が地方に行ったがレースに沢山出て楽しんでる

賞金めちゃくちゃ安くて一着が中央の出走手当より安いが16頭立ての7番人気度より8頭立ての上位人気のが見てて楽しい

中央はメインレースしかやらない人はこっちのが良いかも、赤字だけど
0889885 (ワッチョイ 1bbd-ylmO)
垢版 |
2020/08/10(月) 09:44:35.23ID:+VYFguQ30
・29頭の内訳はシルク24、東サラ5。シルクでの苦労が圧倒的。(再掲)今年の全5勝も東サラ
・2歳馬3頭がいずれもデビュー目途立っていないのは痛い。
・重賞1勝はシルク。いろいろバレると嫌なので、具体には言えない(失礼)。

さて、皆さんも一口履歴してくださいよ!
0890こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6bbc-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 14:40:58.96ID:cSIOM7xf0
維持費60万/1頭は、頭数が多ければ結構負担になるのでは?
入厩しているときは、レースに出る時だから少々高くても仕方ないけど、故障とか育成の遅れとかで1律払わなくてはならないのはどうも。
後で返ってくるにしてもその時々の明細は分からないしね。
ユニオンの時、ホントにこんだけ掛かるのかと思った時があったけど。
0892こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5953-eSwo)
垢版 |
2020/08/10(月) 15:02:21.95ID:luPFhmWV0
>>889
シルクで2014年の1歳馬募集から始めました。
重賞馬はプリモシーンとアーモンドアイで、アーモンドアイのG1口取りにも参加しました。
他には3勝2勝1勝クラスがそれぞれ1頭います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況