X



ゴールドシップ part84
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ef5e-Yprl)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:13:06.55ID:hRb9iqeu0
主な勝ち鞍
2012年 共同通信杯(GIII)
2012年 皐月賞(GI)
2012年 神戸新聞杯(GII)
2012年 菊花賞(GI)
2012年 有馬記念(GI)
2013年 阪神大賞典(GII)
2013年 宝塚記念(GI)
2014年 阪神大賞典(GII)
2014年 宝塚記念(GI)
2015年 阪神大賞典(GII)
2015年 天皇賞春(GI)

重賞 11勝、GI 6勝

※前スレ
ゴールドシップ part83
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1572146510/
0399こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW c25f-gEzH)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:49:04.86ID:Vse/wbOu0
まだ回数が少ないから何とも言えないけど結構マルチな環境で勝ってるのは楽しみだよね
0403こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e194-yJVF)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:35:14.91ID:2frVQgJT0
>>401
情報ありがとう
ぷーたろうはツイッターでしかわからなかったので途中が抜けてて、病気を克服してがんばったって
弟も同じ病気なんだとか(病名不明だけど)
無事に出走できて無事に帰って来てほしいです
・・・で、一方一瞬ガナルカナルタカ?かとw
0404こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e9d6-wmut)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:40:02.19ID:8nKrvrqO0
ゴールドゴールデンは昨日の坂路がそこそこ良い時計だった
それで出走のゴーサインが出たのかな?
53.6-38.6-25.1-12.3

セイウンクルーズはギャロップの新馬記事の1頭に上がっていた
0405こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e9d6-wmut)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:45:57.87ID:8nKrvrqO0
フェアリーシップ放牧
ジュニパーベリーはまだ厩舎にいるみたいだね
年内もう1戦走るのかな?
0406こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e9d6-wmut)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:47:46.52ID:8nKrvrqO0
クロノメーターは先週Wの追い切り時計が良い感じ
後はジーマックスが坂路で初めて12秒台を計測
先週のWもまあまあの時計だったことからも少しは動けるようになってきたということかな?
0408こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa89-Ykjp)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:01:02.37ID:ck/cZfbTa
ゴールドゴールデンは吉澤オーナー所有よね?
0410こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa89-Ykjp)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:09:06.42ID:ck/cZfbTa
フランキーが乗るダノンの新馬のラスボス感
0417こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0510-zGDE)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:51:13.02ID:rW0rHCdK0
フルール=花
エトワール=星  

ですね。最近フランス語の馬名増えてるのかな?
語感は良いけどちょっと覚えにくいw
0421こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fe57-zGDE)
垢版 |
2019/11/19(火) 12:41:10.27ID:LqUQ4WG20
>>419
種付け料は上がるのは確実
ただし小林オーナーの意向により日高の生産者がつけれる料金に抑えそう
250万より初年度の300万をベースにして400万円くらいか
これでも来年のキズナより大幅に安い

そのくらいにすると種付け頭数は大幅に増やしそう
総帥は150頭を限度と言っているが
0423こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW eeef-1Z+/)
垢版 |
2019/11/19(火) 12:49:55.23ID:LwBbZTHF0
そこまで急に生産者のイメージって変わるとも思えないし、さすがに上がりはしないと思うけど…
むしろオルフェーヴルとの釣り合いの関係で200万に下がるような気もする
それで頭数増えるならいいよね
0424こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MMd1-/x0w)
垢版 |
2019/11/19(火) 12:50:22.75ID:8o9jjvhnM
贔屓目入ってごめんだけど、同じ値段なら叩き良化型で気性も(まだ)そこまで悪くなくて一発出す期待も持てるシップを選ぶ生産者も多いんじゃないかな。

オルフェは何となく種付数そんなに回復しなさそう。
0426こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワキゲー MM96-ikGc)
垢版 |
2019/11/19(火) 12:54:20.26ID:d1j1WAT9M
今年のセリ結果を考慮すると種付け料は上がらないと思う
結果が出始める前だからとはいえ種付け料前後の価格で落とされることが多かったしね
0428こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fe57-zGDE)
垢版 |
2019/11/19(火) 13:00:02.86ID:LqUQ4WG20
>>425
今の成績を見るとキズナ・エピファネイアと全く遜色ない
生産のバックボーンを考慮するとむしろゴールドシップの方が上

本来種牡馬入りするとき普通なら400〜500万のところを敢えて300万にした
失敗するイメージが先行して安い種付け料でも人気は出ずやむなく250万にした

失敗するというイメージが覆ったのだから400万に値段を上げるのは当然の事
0431こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fe57-zGDE)
垢版 |
2019/11/19(火) 13:08:28.45ID:LqUQ4WG20
>>429
元来、総帥は種付け料は強気の設定をする
ロージズインメイやアイルハヴアナザーは種付け料は高い
小林オーナーの意向が無ければゴールドシップの初年度種付け料は500万だった
成功するしないにかかわらず

総帥にしては珍しい種牡馬成功
どうするかは自明の理
0432こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM69-1Z+/)
垢版 |
2019/11/19(火) 13:10:04.97ID:fn+b1vcTM
セリで売れないイメージ(実際走るかは別ね)あるから、中小牧場はまだまだ躊躇するでしょう
なぜ値上がり確実とか言い切れるのか謎、ちょっと痛々しいよ
0443こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2ebc-qTxA)
垢版 |
2019/11/19(火) 18:54:04.85ID:fCFMMTfI0
セリで値がつかないのは産駒が小柄だという
側面もあると思う。
ステイゴールドも小柄だということで最初は
生産者に嫌われていた。
なので結果をだせてるのは非常に大きいと思う
0447こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sda2-4UhM)
垢版 |
2019/11/19(火) 19:38:10.47ID:Yq4qppfod
BRFとCVFの比率次第
ゴルシ  3.5
スクリン 3.5
ダノバラ 3
こんな感じじゃないかな
0448こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa89-jLsg)
垢版 |
2019/11/19(火) 19:54:50.10ID:/j2X+yBGa
>>444
そもそもリアパクはノーザン以外はちょっと苦しい印象で今後未知数だと思う
廉価版ディープならワールドエースの方がまだ手強い気もするが現状はシップの方が優勢なのは間違いない
あんまりリアパク下げするのもせっかくインディチャンプ出てきたから気が引けるが
0454こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (HappyBirthday! d1d4-ahPp)
垢版 |
2019/11/20(水) 04:12:36.45ID:l3Y+Twuv0HAPPY
286 ななしのよっしん 2019/11/09(土) 11:26:11ID: Gw5hk1Vvql
産駒成績が中々良いからか日高の組合紙にお助けボーイの再来とか言われ出してて笑う
来年ブックフルになりそうな勢いだとか

ニコニコの掲示板より
来年は忙しくなりそうで何より
BRFは体調管理に全力を注いで欲しい
自家牝馬より社台Gや良血の嫁さんを優先でw
最高のコンディションで種付けして良い仔を出して貰うためなら期間中は見学一切お断りでもいい
0456こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (HappyBirthday! Sa89-jLsg)
垢版 |
2019/11/20(水) 06:22:52.73ID:+9Dn7s4waHAPPY
>>454
比較がトウショウボーイとはまた懐かしい
お助けシップでこれが本当の助け船かw(すまん)
まあ成績だけ考えたら社台グループからの需要も一定数は欲しいけどこういう感じに愛されるのが小林さんの1つの理想なんだろうな
中小の牧場からでも第2のゴールドシップが出せれば最高だ
0459こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (HappyBirthday! MMd1-/x0w)
垢版 |
2019/11/20(水) 12:28:45.51ID:AavqKxQYMHAPPY
杵臼のスタッフの人が、種付料下がってもオルフェは売れないから上層部から評判が悪いとツイートで嘆いてた。

シップも他人事ではないし、何とか良い評価を自ら掴み取って欲しい。
祈って応援することしか出来ないけど。
0460こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (HappyBirthday! Sa45-5gab)
垢版 |
2019/11/20(水) 12:34:15.84ID:JEKhxvM7aHAPPY
>>459
BRFの雰囲気的に種牡馬として成功できなくてもまあのびのびさせてやるよって感じなのでそこらへんは気楽に見てる、まあ今のところとてもいい感じなので今後も期待してるけどね

グラフェンって今どんな感じなのかなあ?母父キンカメの話題の時に思い出して調べたんだけど何も出てこなくて
0461こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (HappyBirthday! 0510-zGDE)
垢版 |
2019/11/20(水) 13:11:49.65ID:b4C8h79N0HAPPY
オルフェは期待値が超絶に高かったんだろうなあ。
何だかんだ言ってG1馬を出してるし、まったくダメってこともないだろうに。

ゴルシはその点 気楽でいいね。住環境も良いし。
見学者が多いのは何かあったときにリスクだけど、ゴルシもファンサービスしてるし
人が来るのは好きなんじゃないかな。
幽閉されて種付けに専念てのは辛いと思うし 現状は幸せだと思う。
0462こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (HappyBirthday! MM96-ikGc)
垢版 |
2019/11/20(水) 14:07:58.95ID:nfikK4pBMHAPPY
新馬3頭想定
すでに名前が出てた2頭に加えプラトフエルテが土曜日東京5R
ただし除外可能性あり

未勝利はシュルシャガナ、マイネルアルモニコ、クロノメーター
アルモニコはクロノメーターと同じレース

ゴールドゴールデンとセイウンクルーズの新馬戦はメンバー的にハイレベルの模様
0464こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (HappyBirthday!WW e9ef-1Z+/)
垢版 |
2019/11/20(水) 17:07:50.91ID:IY4Wvb/o0HAPPY
マイネルアンデス、剥離骨折で全治3ヶ月とのこと
近いうちに勝ち上がれそうだったから残念だけど、完全に治して、元気に復活してほしい
0468こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (HappyBirthday! Sr11-mShI)
垢版 |
2019/11/20(水) 17:54:22.30ID:lWt6gRpOrHAPPY
クロノメーター
11月20日南W良
助手 脚色馬也
5F 66.8
4F 52.5
3F 39.0
1F 12.6
外ロードストライク馬也を5Fで1秒追走1F併せで併入
位置2

コスモギンガ
11月20日南W良
丹内 脚色馬也
5F 70.6
4F 54.8
3F 40.6
1F 12.7
位置7

シュルシャガナ
11月20日栗坂良
助手 脚色一杯
4F 54.6
3F 40.3
2F 26.0
1F 12.9
内ジャミー馬也と併せで0秒1遅れ
位置2

ジーマックス
11月20日南W良
松岡 脚色強め
5F 64.4
4F 50.3
3F 37.7
1F 12.8
内マイネルパイオニア一杯を5Fで0秒4追走3F併せで併入
位置4
0470こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (HappyBirthday!W 8294-cks7)
垢版 |
2019/11/20(水) 18:00:22.05ID:QKS6vQWi0HAPPY
>>469
タイムありがとうございます!
0471こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (HappyBirthday! MM96-ikGc)
垢版 |
2019/11/20(水) 18:07:11.34ID:swS03Go0MHAPPY
ジーマックスはかなり動くようになったね
これが実戦に繋がると嬉しい

クロノメーターは中間含めて順調過ぎる
0473こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (HappyBirthday! e194-yJVF)
垢版 |
2019/11/20(水) 19:00:33.48ID:WMObz/z00HAPPY
情報ありがとう
競走馬として無事に出走できることは大変なことなんだと再確認
アンデス、しっかり治して次走期待しています
0474こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (HappyBirthday! e9d6-wmut)
垢版 |
2019/11/20(水) 19:03:00.98ID:YaYhmgEA0HAPPY
これで故障はコスモテキロに続いて2頭目か・・骨折よりも靱帯の炎症の方が怖い
フェノーメノもこれの故障で力が出せなくなったし
0475こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (HappyBirthday! 6d38-bfhf)
垢版 |
2019/11/20(水) 19:31:37.57ID:7yZ1e7ib0HAPPY
>>465
最初から八百長を画策していたということか
3年目辺りのディープとのとんでもない格差やハーツに比べても見劣りする繁殖をつけてそれだけ吹いていたなら
3、4歳世代でルーラーシップは賞金上位14頭中で12頭がノーザン生産馬だが
オルフェ産は賞金上位17頭中で3頭しかノーザン生産馬がいないものな
2世代で51頭、CPIが7,8もある良血繁殖につけて日高は半分は平均未満のゴミつけているのにこんな結果は八百長以外のなにものでもないからな
もう気づいている人は気づいていると思うけどノーザンは馬主を騙してオルフェ産ってクラシックに乗せないように意識的に操作しているだろう
0479こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (HappyBirthday! Sa89-cks7)
垢版 |
2019/11/20(水) 20:21:27.97ID:953pxomSaHAPPY
ホープフルは間隔が短すぎてホープレスですね…
0480こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (HappyBirthday! Sda2-Zp1+)
垢版 |
2019/11/20(水) 20:26:18.37ID:mhSOScVNdHAPPY
TKたっちゃんの馬勝ったらイイネ
0484こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (HappyBirthday! e9d6-wmut)
垢版 |
2019/11/20(水) 21:04:52.90ID:YaYhmgEA0HAPPY
CWではそこそこ良かったから体重も軽いし坂がまだダメなのかも知れないね
その代わり平坦な所では強いと
0485こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (HappyBirthday! 5d59-zGDE)
垢版 |
2019/11/20(水) 21:05:30.03ID:FgjhOLKB0HAPPY
>>455
まさに絶倫は正義成りだな、但し馬産においてはだけど。
大抵どんな種牡馬もスタッドイン4年目って種付け数減少するものだけど
シップは減少しなかった辺り、それ大いに効いてそう。
0487こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (HappyBirthday! Sda2-4UhM)
垢版 |
2019/11/20(水) 21:17:00.80ID:Absp8J+xdHAPPY
種付け数現時点しないのはBRFGの手厚いサポートのおかげだよな。本当にありがとう!
0488こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (HappyBirthday! Sd02-oVH+)
垢版 |
2019/11/20(水) 21:17:40.75ID:U/pq+pHCdHAPPY
想定

シュルシャガナ
11月23日(土)京都3R芝1800m

クロノメーター
11月23日(土)東京2R芝1600m

マイネルアルモニコ
11月23日(土)東京2R芝1600m

プラトフエルテ
11月23日(土)東京5R芝1600m

セイウンクルーズ
11月24日(日)東京5R芝1800m

ゴールドゴールデン
11月24日(日)東京5R芝1800m

こんな感じかな

マイネルアンデス骨折か
0489こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (HappyBirthday! Sda2-4UhM)
垢版 |
2019/11/20(水) 21:17:41.93ID:Absp8J+xdHAPPY
種付け数減少しないのはBRFGの手厚いサポートのおかげだよな。本当にありがとう!
0493こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (HappyBirthday! 0510-zGDE)
垢版 |
2019/11/20(水) 22:54:58.88ID:b4C8h79N0HAPPY
シュルシャガナ楽しみだな。
前レースでは躍動感のある動きしてた。うまい位置取りが出来なくてバタバタして負けたけど
ちゃんとレースできれば勝つと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況