X



海外競馬情報スレ '19その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011 (アウアウウー Sa5d-1/I5)
垢版 |
2019/08/21(水) 20:18:42.10ID:syCPAvT6a
http://www.equibase.com ←米国競馬データベース、エクィベース社
http://www.bloodhorse.com ←ブラッドホースオンライン
http://www.drf.com ←デイリーレーシングフォーム
https://www.drf.com/spro/stakes-results ←米週末Gレース最新ベイヤー指数&動画
http://www.paulickreport.com/ ←レイ・ポーリックさんのサイト
https://www.xbtv.com/ ←アメリカ競馬動画
http://www.racingpost.co.uk/ ←レーシングポスト
http://www.sporting-life.com/ ←スポーティングライフ
http://www.equineline.com/dotReportDailyResultsDisplay.cfm ←海外レース結果過去1か月分
http://www.horseracingnation.com/ ←ホースレーシングネイション(アメリカのニュースとファンの集い)
http://www.pedigreequery.com/ ←海外血統野郎でるま
http://www.oddschecker.com/horse-racing ←オッズチェッカー
http://www.thoroughbreddailynews.com/rising-stars/?q=50←TDNライジングスター


アメリカ http://www.ntra.com
イギリス http://www.britishhorseracing.com
アイルランド http://www.irish-racing.com
フランス http://www.france-galop.com
イタリア http://www.gaet.it
ドイツ http://www.german-racing.com
ドバイ http://www.emiratesracing.com
香港 http://www.hkjc.com/english/index.asp
シンガポール http://www.turfclub.com.sg
南アフリカ http://www.sahorseracing.com
ブラジル (サンパウロ) http://www.jockeysp.com.br
アルゼンチン (サンイシドロ) http://www.hipodromosanisidro.com
韓国 http://www.kra.co.kr
オーストラリア http://www.racenet.com.au
ニュージーランド http://www.nzracing.co.nz/Home.aspx
トルコ http://www.tjk.org/en

※前スレ
海外競馬情報スレ '19その2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1558249039/
0750こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 256d-irhk)
垢版 |
2019/10/06(日) 21:39:01.75ID:qAIc3yJF0
>>749
騎手が重いヨーロッパ馬場に向く追いかたができない印象うけた
前走で相手にしなかった馬に先着許すとは
0753こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-LqkV)
垢版 |
2019/10/06(日) 21:57:34.65ID:XCIdfkRar
>>752
アメリカ、イギリス、アイルランド、フランスでG1勝ってるもんな。
0757こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1151-o6K/)
垢版 |
2019/10/06(日) 22:19:47.60ID:V0ADTLxc0
>>755
ルーラーオブ〜って馬がいたがこの前G1で7着あたりに負けてたな
今日カナダのG3マザリンSに産駒が出走して北米初の重賞勝ち馬になるかと思われたが
直線で猛烈に進路妨害して3着降着してた
明日のG3フチュリティS(芝に変更)でMLの1,2番人気がファロアの子だからさすがにこの辺で勝つと思う
0760こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c589-o6K/)
垢版 |
2019/10/06(日) 22:29:07.85ID:D47x7NHb0
アラブWC、芦毛が多いな・・ただ、きちんと説明しないと、日本でやってたアングロアラブとの
違いを理解できない奴がいそうだ・・
0761こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6d35-rBfk)
垢版 |
2019/10/06(日) 22:30:26.39ID:LCNXf8yu0
日本馬以外だと海外の3歳牡馬勢がなぜか
JRAのオッズ<ブックメーカー(ウィリアムヒル)のオッズ
になってる
0762こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c589-o6K/)
垢版 |
2019/10/06(日) 22:32:14.06ID:D47x7NHb0
>>760
GCのMCの大澤がアアとアラブ系の違いを理解せず
発言しとる。きちんと予習しとけよ・・
0764こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ eac9-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 22:55:05.29ID:XPGIlvcs0
ドナカでけぇ
0773こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c589-o6K/)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:13:11.81ID:D47x7NHb0
フランス調教馬が勝ったのに葬式のように静まり返るロンシャン、
的な?
0774こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b524-PlTn)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:13:19.71ID:sy45U6WD0
エネイブルはやっぱり史上最強馬ではなかったな。
0775こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2a24-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:13:20.67ID:VPpcxIvs0
結局フランケル級の馬はなかなか出ないってことか
来年のピナトゥボにでも期待しよ
0778こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c589-o6K/)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:14:39.24ID:D47x7NHb0
>>772
合田氏がGCの最初のレース放送後、ディープインパクトには
厳しい馬場とか言ってたし、フィエールマンにはノーチャンスだった
んでしょ。
0782こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2a24-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:16:15.85ID:VPpcxIvs0
エネイブルは仕方ないとしてもヴァルトガイストにこんな離されるようじゃ日本馬の制覇はむしろ年々遠ざかってる気が・・・
0786こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c589-o6K/)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:18:38.74ID:D47x7NHb0
>>783
社台ではなく、ディープインパクトとキンカメに固執してる
ノーザンファームでしょ・・・
0791こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd0a-xueW)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:21:19.26ID:/aeAyE3id
今日のロンシャンの馬場だとアーモンドアイでも無理だろ
日本の馬場に慣れてる馬じゃ道中でスタミナ切らせて終わり
日本の競馬とレースの質が乖離しすぎてるわ
0794こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b524-PlTn)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:22:32.78ID:sy45U6WD0
>>789
ヴァルトガイストに負けたからエネイブルの評価も落ちちゃうな。
0795こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a615-o6K/)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:25:52.82ID:oMe49SZe0
ヴァルトガイストが一世一代の超大駆けだっただけでそんなに評価下がらんだろ
0797こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6ae8-pTrw)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:27:23.99ID:XaQGNjCY0
春天馬がチェコの馬に負けるのか。。
0799こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2a24-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:29:25.48ID:VPpcxIvs0
別に大駆けでもないだろヴァルトガイスト
去年も1馬身ぐらいしか負けてないんだぞ
0802こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a615-o6K/)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:33:34.62ID:oMe49SZe0
>>799
ヴァルトガイストも十分強いんだけどトップレベルより毎回確実ちょっと足りない馬だったから
0805こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-PlTn)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:38:13.77ID:pCUZe4BSr
>>803
ブラワン11着、フィエールマン12着
こいつら何しに行ったんだろうな。
0806こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b524-g1F7)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:39:53.38ID:qy+vsea+0
さて来週はpinatuboだな
0807こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 79c9-pTrw)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:40:21.50ID:3cDPHqmt0
グリーンチャンネルでは、JRAの馬場批判はできないから、つまらない

ガラパゴス馬場は、いい加減やめろ。
0809こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b524-PlTn)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:41:53.75ID:sy45U6WD0
>>804
史上最強クラスから牝馬史上最強クラスにはおちたな。
0811こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-PlTn)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:44:22.89ID:ZNs2QtTrr
しかし残念というか、がっかりというか、あそこまでいったらエネイブルの三連覇見たかったな。
0814こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-PlTn)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:48:38.70ID:ZNs2QtTrr
>>812
それならオルフェーヴルは歴代最強クラスの馬になるぞ。
0817こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-PlTn)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:54:02.09ID:ZNs2QtTrr
>>815
オルフェーヴルも日本でなら最強クラスの一頭だが、世界レベルではどうなんだろうな。
0818こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5e6d-Qh1z)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:55:59.86ID:bu2ytG0y0
なんだかんだで日本馬で通用してるのはその時点で圧倒的な力を持った馬だけ(ナカヤマフェスタも行く前に覚醒して宝塚勝ってた)
アーモンドアイは行ってたらどうなってたかは別にして馬に大ダメージっぽいし行かなくてよかったと心から思う
もし日本馬が勝つときはやっぱりそういうのにふさわしい万人が認める最強馬でないとって今回の結果見て思った
0819こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c589-o6K/)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:56:49.20ID:D47x7NHb0
>>808
「社台の運動会」という言葉を最初に著書で発言した
吉沢氏が病気療養名目で干されたからな・・
山野浩一もそうだったけど、批判したらいつまでたっても
復帰できない怖い世界だ。
0820こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-PlTn)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:59:24.96ID:ZNs2QtTrr
日本馬はやっぱり宝塚→フォア→凱旋門が王道だな。
0823こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2a24-G1PU)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:07:19.47ID:0xGlmXrn0
ソットサスやジャパンは来年も現役続行だろうか
もしそうなら来年挑戦する日本馬にとって厄介な相手になりそう
0824こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ea5d-2rUB)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:07:38.69ID:Z8AgqMqv0
ガイヤースの前走14馬身差勝ちがエネイブルの早仕掛けにつながったと思うな。
0825こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-PlTn)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:16:57.52ID:Mrt/7KkIr
>>823
ソットサスはわからないが、ジャパンは現役続行するんじゃないの。
0827こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 662f-ZIFG)
垢版 |
2019/10/07(月) 01:08:34.54ID:O6I/sOUb0
あの重い馬場を速いペースで追走して、直線も早い仕掛け。
これで3歳勢に影も踏ませなかったエネイブルはやはり名馬だった。
同じ位置にいたフィエールマンがどうなったか。
残念だったけど、これはもうヴァルトガイストを称えるしかない。
両馬ともこれで引退して欲しいと思う。これ以上走る意味はない。
0828こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a615-o6K/)
垢版 |
2019/10/07(月) 01:10:58.99ID:7xWeNGTf0
ヴァルトガイストも最初から障害種牡馬だったら笑うけどな
さすがに凱旋門賞というかエネイブルに勝ってるからないか
0830こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c589-o6K/)
垢版 |
2019/10/07(月) 01:27:00.67ID:T4U9IRcu0
>>829
ブドーはあの一件のせいで当面短期免許不可なのかな・・
0832sage (ワッチョイ 6a10-CY+T)
垢版 |
2019/10/07(月) 02:08:50.65ID:3gOtV26a0
>>828
でも同期のクラックスマンより評価は低そう
0837こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ea73-CY+T)
垢版 |
2019/10/07(月) 08:31:13.50ID:NkJDSUXl0
エネイブルの強さが全く伝わって来なかった
ただ単純にへぼいなって思った
0839こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd0a-qaC1)
垢版 |
2019/10/07(月) 09:03:29.58ID:mcto7Uozd
ウォーレンヒルを1日2回上がらせた調教師がいるらしい
0840こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b610-PqvS)
垢版 |
2019/10/07(月) 09:57:16.09ID:S8yEVhij0
>>139
一度はジョギング、一度はキャンター
0841こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd0a-qaC1)
垢版 |
2019/10/07(月) 14:25:03.42ID:mcto7Uozd
ウォーレンヒルを1日2回上がらせた調教師がいるらしい
0842こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ドコグロ MM15-uez9)
垢版 |
2019/10/07(月) 14:33:17.55ID:XfzUW092M
前哨戦から乗り込んでいきなり走らせるスタイルにそもそも限界ありそうだな
ニューマーケットの坂路だけじゃ意味がないと
0845こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c589-frzs)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:42:46.54ID:T4U9IRcu0
>>843
ガリレオ2X3
サドラーズウェルズ4X3X3
0846こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b610-PqvS)
垢版 |
2019/10/07(月) 20:01:14.44ID:S8yEVhij0
オマハビーチBCはどこへ出すつもりなんだろ
0848こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5e6d-Qh1z)
垢版 |
2019/10/07(月) 21:29:12.58ID:dHQdyPGd0
3歳のチャレンジャー2頭を渾身の力で退けてさあ三連覇ってところで
過去何度も退けた相手が渾身の末脚繰り出してリベンジ、大偉業阻止、ストーリーとしてもレースとしてもかなり面白かったし
エネイブルも王者として負けて強し、すげーいいレースだったと思う
0849こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1e15-o6K/)
垢版 |
2019/10/08(火) 00:42:36.72ID:71EPVVCh0
フォワ賞勝ったら凱旋門賞に勝てないジンクスは消えたね
何年ぶりだっけフォワ賞馬が勝ったのって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況