X



ルーラーシップ産駒を応援するスレ Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 033d-YTim)
垢版 |
2018/10/31(水) 13:01:39.35ID:zLUvJ1oJ0
血統
父キングカメハメハ
母エアグルーヴ

競走成績20戦8勝
(重賞5勝、香港G1クイーンエリザベス二世カップ等)
http://db.sp.netkeiba.com/?pid=horse_profile&;id=2007103143
http://www.jbis.or.jp/horse/0001042049/

※前スレ
ルーラーシップ産駒を応援するスレ Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1531025056/l50
0253こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd1f-GlPn)
垢版 |
2018/11/28(水) 11:01:29.94ID:qDJV8/sNd
>>251
これって他が不受胎でルーラーにまわった数も含まれる?
0255こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ff3d-OjU9)
垢版 |
2018/11/28(水) 11:44:13.06ID:IVknfb0J0
>>246
乙 毎年ありがとう
ノーザンは上が同配合で成績上げた馬が返って来たのが多いね
グリューネワルト、タンザナイト、デグラーティア、トップセラー、
ピサノグラフ、ピュアチャプレット、ランズエッジ、リコリス、リビングプルーフ
それに400万ご祝儀でディープジュエリー、ヴィヤダーナ、イグジビットワン
って感じだが、そこでイグジビットがつかないあたりがルーラークオリティ
0256こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ff3d-OjU9)
垢版 |
2018/11/28(水) 12:11:07.99ID:IVknfb0J0
社台で活躍馬を出せてないが、全体としては社台のが下限の上げ幅は大きいか
ノボリディアーナとかフォーエバーマークは合いそうだし嬉しいね
他ではオールザットジャズとか何気に角居血統の複数重賞勝ち馬が来てる
そして下河辺バックアップ・・・次代のエースと決めたカナロアや
新種牡馬のバックアップに忙しい生産牧場より力入れてくれてる感が
アユサンもう一回つけてくれたのは上の出来がいいからと思いたい

アスカビレン、アナバシュドチャーム、アプリコットフィズ、アンフィルージュ、
スイートサルサ、プレザントブリーズ、メジロシャレード
・・・このへんもマジもったいない
自身や産駒が活躍した馬には付きにくい法則でもあるのか
過去にはブエナやトゥザも逃がしてるし、競走成績同様チャンスを活用できない
詰めが甘いキャラを種牡馬入りしても律儀に踏襲してるのがもどかしい
0257こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd1f-xbeM)
垢版 |
2018/11/28(水) 12:53:18.94ID:Twg1GoMMd
オースミハルカの仔はどうかな。
血統表だけ見たらすごいよね。

姉アドグルの隠れたライバルだったから思い入れが
0258こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7393-FCQA)
垢版 |
2018/11/28(水) 12:55:34.12ID:9sDAaEHB0
ゼビオは7月21日、千葉県船橋市の「ららぽーとTOKYO-BAY」内に、食事のカウンセリングサービスを提供するフィッツプラスが運営する「Diet Plusラボ」をオープンした。
0260こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ff3d-OjU9)
垢版 |
2018/11/28(水) 20:47:30.70ID:IVknfb0J0
カナロア、ドゥラの次はやはりリオンディーズが満口
去年通りならこの後はディープ後継の1番人気、人気のダート系2、3頭、
新種牡馬のどれか、短距離系1、2頭、が満口になってからルーラーだが
もう一押し、ダンビュが今週重賞とってくれれば

キセキは上がって来たら脚がプルプル震えてたぐらい力を使い切ってとのこと
その後も軽い運動はできてて今んとこ脚は大丈夫みたいでよかった
放牧年内お休みで安堵
0261こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b338-Kv/S)
垢版 |
2018/11/28(水) 23:12:28.80ID:Ff+x4qay0
【チャレンジC】ダンビュライト 併せ馬で遅れも天皇賞・秋除外の「影響は感じない」
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/race/horse/1203676/
ttp://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2018/11/23a334d3d01ae521924e83954fed5023.jpg

ダンビュライト馬なりで余裕ある動き/チャレンジC
ttp://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=201811280000502&year=2018&month=11&day=28

ttp://p.nikkansports.com/goku-uma/photo/news/00000001/2018/11/28/201811280000411-1.jpg


ゲート試験合格 11月28日(水)美浦
ttp://race.sanspo.com/keiba/pog/20181128/poga18112814340002-n1.html
ショウナンタレントの2016(牝、斎藤誠)
0262こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワンミングク MM9f-u/g8)
垢版 |
2018/11/28(水) 23:33:08.62ID:CzVS8eXdM
鞍上もルーラー産駒も阪神小回り苦手だろう
苦手x苦手でぶっ飛ぶと思う
ステイヤーズ持ってくりゃ良かったのに
0263こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 1ab9-uAlX)
垢版 |
2018/11/29(木) 00:54:44.11ID:BRy6W5Y+0
トビの大きい馬が多いから包まれると厳しいってだけで、
ダンビュや最近のキセキみたいに前目で競馬すれば小回りでも問題無いと思うけどな
0266こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 9a3d-9c0A)
垢版 |
2018/11/29(木) 17:25:59.94ID:cO8eWzIP0NIKU
スイートウィスパー全治6ヵ月の骨折、前に跛行した左前
調教一息だったのに、JC週で騎手オールスター状態の中一枚落ちの騎手で
強行出走して嫌な予感が的中で、出資者が気の毒
9月の未勝利がなくなったから故障馬の勝ち上がりは相当厳しくなるよね
0268こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 5f89-NpJ6)
垢版 |
2018/11/29(木) 20:34:51.10ID:BRuPdFl30NIKU
ルーラーシップの小回り適性について傾向を分析してみた
(サンプルが少ない段階で参考程度だけど)

<競馬場別> 得意な競馬場と不得意な競馬場がある
 阪神・中京・小倉:駄目
 福島・中山:普通
 函館・札幌:良い

※同競馬場内の比較
 新潟2000:内回り>外周り 
 京都:内回り2000m>外周り1800・2200・2400

北海道はフル洋芝への適性の高さで小回りを克服している
とも考えられるので、小倉だけ無視したら
小回り&直線に急坂があるコースが駄目なのかもしれない
(小倉を無視してる時点でアレだが・・)

1つ傾向があるとしたら
 東京:1800・2400>>2000
 中山:2000・2200>>1800
と極端な成績の差があるので、
スタート地点から最初のコーナーまでの
距離が短いコースは明確に不得意ですね
※完歩が大きくスタートが苦手な馬が多いので
 当たり前だけど
0269こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ MM8a-gzl5)
垢版 |
2018/11/29(木) 21:46:34.56ID:Qk5V7xnbMNIKU
スパイラルカーブの有無?
0270こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 1738-o5Pc)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:16:53.47ID:NyGWQPUI0NIKU
【チャレンジC】前走放馬のダンビュライト「プールを併用しながらやってきた」
ttp://www.keibalab.jp/topics/37120/

相沢師コラム・トレセン365日WEB版(35)〜葉牡丹賞で2勝目を…カイザースクルーン
ttp://race.sanspo.com/keiba/news/20181129/etc18112916150004-n1.html


ラフェリシテ(牝)は紅梅S(1月14日・京都、芝1400メートル)に向かう。

名牝メジロドーベル最後の子ピンシェル(牡、高橋文)が、きょう29日に放牧先から帰厩する。
次戦は「年明けの中山あたりかな」と高橋文師。
ttp://www.daily.co.jp/horse/pog_toku/2018/11/29/0011860313.shtml


ゲート試験合格 11月29日(木)
美浦  ニシノマナムスメの2016(牡、水野貴)
ttp://race.sanspo.com/keiba/pog/20181129/poga18112914470002-n1.html
栗東  ジュルビアン(母アウトシャイン、牝、野中賢)
ttp://race.sanspo.com/keiba/pog/20181129/poga18112913000001-n1.html


担当厩舎のキセキ
このあとは有馬記念参戦の可能性もあるとのことで、今年最後を勝利で締めくくることができれば、
人(私)馬ともにいい年越しができるのだが…。さて、どうなることやら。
ttp://race.sanspo.com/keiba/news/20181129/etc18112915280003-n1.html
0271こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ MM26-uAlX)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:17:51.06ID:Mycl2LauMNIKU
有馬はやめてくれ、、
去年の香港の二の舞になるとしか思えん
0274こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW ff2a-HIpp)
垢版 |
2018/11/30(金) 00:30:02.74ID:x49ZdLrS0
>>267
岩田は合わないだろ、、
0277こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5ba6-BGYg)
垢版 |
2018/11/30(金) 11:34:08.25ID:L7Jo+s/n0
音無先生のコメントだと今回は武にダンビュライトの依頼はしてないみたいだな
0278こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5f98-g7BJ)
垢版 |
2018/11/30(金) 17:36:02.21ID:XvGJ4f770
>>260
マカヒキやディーマジェスティより弱い上に
血統もエピファネイアが兄ってだけで、いいっちゃいいが
世界的良血のディーマジェスティより血統いいとも言えないのに
よく満口になったもんだ
傾向らしても朝日杯以降負け続けの馬は成功してるやついないのに
0283こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1738-o5Pc)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:13:19.00ID:k6p5oQ5T0
3 ダンビュライト
「前走後は短期放牧を挟んでここを目標に調整してきました。
中間は順調に乗り込めたし、仕上がりは悪くありません。今日は坂路で遅れましたが、馬ナリでしたからね。
問題ありませんし、動き自体は良かったですから。馬場入りの時からテンションが上がってしまうので、
当日の気配がカギになりますが、力は上位の馬なので力通り走れる様なら…と思っています」(音無調教師)。
ttp://keiba.yahoo.co.jp/race/preview/1809050111/


ライラックカラー 【千島助手のコメント】
ttp://www.keibalab.jp/topics/37133/


堀厩舎には、先日のマイルCSを制したステルヴィオの半弟、
ヒシゲッコウ(牡、父ルーラーシップ、母ラルケット)が待ちに待った入厩。
森助手は「500キロを超える馬っぷりのいい馬ですね。環境にまだちょっと慣れないところを見せているので、
ゲートを中心に環境に慣らしてから進めていきます」とのコメントでした。
ttp://www.hochi.co.jp/horserace/pog/20181130-OHT1T50125.html


【次走報・関西馬】
ttp://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=147672
キセキ 有馬記念
0284こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9a3d-9c0A)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:31:11.23ID:gV0jvYV30
キセキ有馬は絶対無駄使いになると思うからやめてくれ
脚プルプルしてたとか言ってたんでしょ
調整中に屈腱炎になりそうで怖いよ
ここでもう一成長待てば来秋はレイデオロを打倒して古馬のチャンピオンに
なるぐらいの馬になってくれると思うのに
0285こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e3a6-C0zt)
垢版 |
2018/12/01(土) 00:12:24.53ID:ZIGEPidy0
香港持っていた時は大丈夫と思ったけど見えない疲れがあったんだろう、とか言ってた陣営だから、さすがに去年の今年で無茶はしないんじゃないの
今年前半棒に振って復活したらまた来年棒に振るとか考えづらい
これトラックマンかなんかが拾ってきて流したみたいだから正式な陣営コメントじゃないでしょ
0287こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e3a6-C0zt)
垢版 |
2018/12/01(土) 12:52:23.32ID:ZIGEPidy0
賞金高いし海外GIだしね
でも下河辺みたいに歴史ある所に有馬記念というタイトルは魅力大きいんだろうなというのもなんとなくわかる気はする

ただそれで金の卵産む鳥の腹裂いてたら悲しい
順調なら今春のGI3つの内勝ち負けするレース複数あったんじゃないの
春天とか宝塚はかなり低調なレースだと思うし
0289こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9a3d-9c0A)
垢版 |
2018/12/01(土) 13:55:09.67ID:YkfxBLC50
カイザースはなんでこんなに豚化させているのか
デビューでも余裕あったのにそこから20kgとか
バルカンは小さな馬が中山開幕週大外だから人気ないのはわかるけど
ヴァンケが皐月賞2着馬の全弟でここまで人気ないのは、前走福島タイム平凡、
初戦ランフォに完敗と鞍上不人気?
0292こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9a3d-9c0A)
垢版 |
2018/12/01(土) 14:24:06.78ID:YkfxBLC50
期待馬3頭が枕を並べてダイナカールさんちの末裔に討ち死に
シークレットランはデビューしたときからいい馬だなあと思ってたんだけど
今日は毛づやピカピカ、彫刻みたいでこの中に入っても目立ってた
中山でレコード出してクラシックに急浮上してきたなあ
一方ルーラー牡馬、いまだ2勝馬なし・・・
0294こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9a3d-9c0A)
垢版 |
2018/12/01(土) 14:49:13.60ID:YkfxBLC50
バルカンは前走でスタイルを決めちゃったのか後から決めうちだから
勝ち切るにはよっぽどはまらないと難しそう
やっぱり中団ぐらいにはつける競馬を身につけないと
エンペラーもだけど開幕週でわざわざ最後方につけるのは何なんだろう
前が早くてつぶれると読んでるってこと?
エンペラーは力不足だったのか驚くほど伸びなかったが
0300こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ブーイモ MMba-uAlX)
垢版 |
2018/12/01(土) 15:58:17.80ID:6GPeinu4M
はぁ、、最低の騎乗。。
オールカマーもこんなだったし、騎手が悪いんじゃなくて音無が意味わからん指示出してるんだろうな
0303こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9a3d-9c0A)
垢版 |
2018/12/01(土) 16:06:48.97ID:YkfxBLC50
ライラックカラー、ビュイックがゲートで尻餅ついてめちゃくちゃな
レースになってたけど、アイスフィヨルドに切れ負けるかというところ
最後の追いっぷりはさすが
外回って開幕週にこのレースで勝つのは強い
今日のメンバーで全敗?って悲しかったんだけどライラックのおかげで何とかセーフ
0306こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9a3d-9c0A)
垢版 |
2018/12/01(土) 16:42:10.49ID:YkfxBLC50
>>304
ああそうか 中距離じゃないから素で忘れてた・・・ごめんよ、ヘンソン

アディラートはルメールがうまかったな
今日のパドックでも筋骨隆々の馬の中、この馬だけスマートで
ダート馬じゃないよなあと思ったんだけどこれで二度と芝では見られなくなったか
まあでも、準オープンに戻れてよかった、おめ
0310こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdba-HIpp)
垢版 |
2018/12/01(土) 17:14:14.94ID:RlGEVf1ld
糞すぎる騎乗。。。
JCのキセキ見てなかったのか?
逃げるまではしなくていいけど、直線向いたときに先頭に立てる位置にいないと話にならんだろ??

ダンビュにしては珍しく上がり2位で最後走ってるだけに位置どりが本当悔やまれる。
スタートも悪くないのにポジションあげて行かなかったし、、
0315こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワンミングク MM8a-gzl5)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:33:34.46ID:x+GmjMybM
ダンビュライトおつおつ
よく頑張ったな
北村はダンビュライトの騎乗合わんし、小回りも苦手
ぶっ飛ぶとはわかってた
有馬でお前は勝てばええんやで
0316こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1738-o5Pc)
垢版 |
2018/12/01(土) 21:49:31.23ID:N8AcSiyq0
5着 アッシュドール(北村宏司騎手)
「最後はよく伸びてくれました。これから徐々に流れに乗れるようになると思いますし、まだ良くなってくると思います」
ttp://www.keibalab.jp/topics/37138/

4着 キタサンバルカン(北村宏司騎手)
「なかなか最初は追走に苦労して、促しながらになりました。
3コーナーの中間点辺りからハミを取り出して、最後は良い伸びを見せてくれました」

5着 カイザースクルーン(Wビュイック騎手)
「まだ2歳馬なのにもうズルい面がありますし、ゲートの中でもゴソゴソしてスパッと出られないので、
その辺りを修正していけると良いと思います。ワンペースな馬なので前めで競馬をしようと思っていましたが、
今日は逃げても良かったかもしれません。そうすればもう少し上の着順に来られたかと思います」
 「まだ2歳ですがずるいところがあって、スタートではゲートの中でゴソゴソしていましたので、
この辺が修正されれば良くなると思います。また、ワンペースな馬なので、逃げても良かったかもしれません」

1着 ライラックカラー(Wビュイック騎手)
「レース前にいろいろなプランを立てていて、出遅れたときはジックリ構えていこうという作戦を立てていました。
長く脚を使えるけどトップスピードに乗るまで時間がかかると先生から聞いていましたし、
3コーナーから外に出して追い上げる形で競馬をしたことが良かったと思います」
ttp://www.keibalab.jp/topics/37140/
ttp://keiba.radionikkei.jp/keiba/post_16499.html


4着 ダンビュライト(北村友一騎手)
「ゲートの中で1回突進して、駐立も良くなくて、そこで口が切れてしまいました。
開幕週ですし、もう少し前目で競馬をしたかったのですが、思ったより後ろになってしまいました。
脚を使ってくれましたが、時計も速くて前が止まりませんでした」
ttp://keiba.radionikkei.jp/keiba/post_16509.html
 「ゲートの中で突進してしまいました。もう少し前の位置で運びたかったのですが…」
ttp://www.hochi.co.jp/horserace/20181201-OHT1T50155.html
ttp://www.hochi.co.jp/photo/20181201/20181201-OHT1I50134-L.jpg
0317こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1738-o5Pc)
垢版 |
2018/12/01(土) 21:50:12.16ID:N8AcSiyq0
3着 アイアムジュピター(佐藤友則騎手)
「外枠もありましたし、折り合い重視で運びました。
いい脚を使っていますし、距離も合っていると思います。折り合い次第で好勝負出来ると思います」
ttp://keiba.radionikkei.jp/keiba/post_16510.html


ttp://www.keibalab.jp/img/upload/topics/201812/181201_adirato02.jpg
ttp://www.hochi.co.jp/photo/20181201/20181201-OHT1I50126-L.jpg


ライラックカラー、アディラートおめ


【朝日杯FS想定】
ttp://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=147706

ゲート試験合格 11月30日(金)栗東
ttp://race.sanspo.com/keiba/pog/20181130/poga18113015570001-n1.html
メイショウアステカ(母メイショウマリア、牝、武幸)
0319こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdba-HIpp)
垢版 |
2018/12/02(日) 00:25:51.00ID:S/w2P+UPd
ゲートの中で突進したから前につけれなかったとか意味不明。
出足は普通だったし、内枠の馬が邪魔にはなったけど前目に付けることはできたはずだが。
前で競馬をしようとする素振りがその後見受けられないんですがね。

前が止まらなくて、、なんてダンビュの末脚ならさらに難しくなるだろ。あほすぎ。
0323こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e32a-ni9C)
垢版 |
2018/12/02(日) 08:18:07.98ID:AixW+QWQ0
あたたっ アウィルアウェイ(ジャスタウェイ) シェーングランツ(ディープインパクト)
 グランアレグリア(ディープインパクト) ダノンファンタジー(ディープインパクト)
 アスターペガサス(Giant’s Causeway) アドマイヤマーズ(ダイワメジャー)
 クラージュゲリエ(キングカメハメハ) ケイデンスコール(ロードカナロア)
 デルマルーヴル(パイロ) ニシノデイジー(ハービンジャー)
 ファンタジスト(ロードカナロア)
あたた アガラス(ブラックタイド) ナイママ(ダノンバラード)
あたっ ウインゼノビア(スクリーンヒーロー) ディアンドル(ルーラーシップ)
 イッツクール(アルデバラン2) オルトグラフ(Pyro)
 カテドラル(ハーツクライ) クロノジェネシス(バゴ)
 サートゥルナーリア(ロードカナロア) ジャカランダシティ(ヨハネスブルグ)
 ニホンピロヘンソン(ルーラーシップ) ミッキーブラック(ブラックタイド)
あた アズマヘリテージ(トーセンジョーダン) ビーチサンバ(クロフネ)
 ベルスール(スウェプトオーヴァーボード) ラブミーファイン(ジャスタウェイ)
 アンブロークン(ヴィクトワールピサ) ドゴール(サクラプレジデント)
 ブレイキングドーン(ヴィクトワールピサ) ハッピーアワー(ハービンジャー)
 メイショウショウブ(ダイワメジャー)
あっ カシノティーダ(ケイムホーム)
0324こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5ba6-ySYS)
垢版 |
2018/12/02(日) 10:42:34.02ID:h9OLC2u90
ダンビュライトはデムーロに乗ってほしいけど
とてもスケジュールが合いそうにないね
0327こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9a3d-9c0A)
垢版 |
2018/12/02(日) 11:26:04.90ID:DWhMbEw70
ラシェーラとマテラサンオウも今後に目処がたつ走りで収穫多いレースだった
しかしアーデンはますます首も手足も胴も詰まって首太く腹ボテのBT産駒っぽい
体型になってきたような 父、母、母父・母、父父・母のどれにも似てない
ロベルト系にルーラーつけると体型が崩れ勝ちだから基本は合わないんだろうな
それでいて一番見た目ルーラーに似てるのがキングズラッシュという矛盾
0328こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1a4d-DrDc)
垢版 |
2018/12/02(日) 11:27:55.33ID:f6TKf/Wa0
アーデンフォレスト楽勝だったし、川田もキセキに続いてまた上手く乗ってくれた
今回距離を短縮してきたけど血統的には距離延長した方が良さそうだしクラシックで見てみたい
ロザリンドも良いけど出来れば本家シーザリオも何とか一度くらい付けて欲しいな
それと何気にルーラーのワンツーだし母父タキオンはやっぱり良さそうな感じがする
0331こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9a3d-9c0A)
垢版 |
2018/12/02(日) 15:05:09.62ID:DWhMbEw70
エルモンストロは新潟2歳でかかっちゃって距離縮めた経緯があるんで
しばらく延長はないんじゃないかな、相手も強くなるし
ダートは・・・イブキ、ダイシンクイント、レンジャックマン、
ブライティアシップ、ミッキーパパイアと、タキオン×キンカメのイメージで
使われてるんだけど散々だったからなあ
芝向きのスピードが出る配合だけど上で勝ち切るにはもう1つ伸びないというか
手先が軽過ぎて前が浮いて重心が沈んでくれない感じがする
0336こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9a3d-9c0A)
垢版 |
2018/12/02(日) 16:16:26.04ID:DWhMbEw70
何のために出るんだ、さすがに輸送4連発、前走後脚ガクガクなぐらい反動あって
レイデオロに勝てるわけない
そりゃ出るなら応援はするけど、調整からレース終るまで心配すぎる・・・

ロサグラウカ、低迷してたが得意の少頭数、中山でようやく一発が出たね
丸山もポンと出て追い出し我慢に我慢して完璧だった おめ
0338こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9a3d-9c0A)
垢版 |
2018/12/02(日) 16:35:07.11ID:DWhMbEw70
今週4-2-2-4-3-12(5816.5万) 重賞、葉牡丹は残念だったが1千万下3発で
けっこう稼いだ 4戦して3勝3着1回となぜか最終の鬼に
2歳は勝利数、勝ち上がりはあと1頭で18頭、20勝と去年、一昨年に並ぶ
3週あるし重賞が期待薄な分、アベレージでがんばって
0340こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1a4d-DrDc)
垢版 |
2018/12/02(日) 17:16:11.69ID:+J7CJrky0
去年の事もあるから続戦はどうしても半信半疑になってしまう
去年の菊、今年秋の2戦で思ったのはキセキの最大の武器はメンタルの強さ
菊もG前後で躓いてたし、JC後も脚がぷるぷるしてたみたいだしレースに行くと全能力を出し切ってくれる
とても心強いとは思う反面1戦1戦の消耗は半端じゃないと思うし無事に来年を迎えられるよう祈る
0343こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9a3d-9c0A)
垢版 |
2018/12/02(日) 21:05:30.61ID:DWhMbEw70
特別登録
12/8(土)
エリカ賞(阪神芝2000) オールイズウェル
浜名湖特別(中京ダ1800) スペリオルシチー(登録27頭)
境港特別(阪神芝2200) メールドグラース
12/9(日)
オリオンS(阪神2400) ホウオウドリーム
常総S(中山芝1800) パイオニアバイオ
名古屋日刊スポーツ杯(中京芝2000) シスターフラッグ(登録21頭)
長良川特別(中京芝2200) ダイシンクイント/ネプチュナイト/
 レンジャックマン(登録30頭)
12/16(日)
朝日杯(阪神芝1600) ニホンピロヘンソン

新馬
12/8(土)中山芝1600牝 エンジェルズライン(江田)
12/9(日)中山芝1800 ナスノコウラン(津村)/ショウナンアオゾラ(石川)
0344こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW ff2a-HIpp)
垢版 |
2018/12/02(日) 22:47:47.29ID:tECQKBVn0
ロサグラウカ強いじゃん。
3歳秋からぐっと産駒はよくなるね。
0346こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1738-o5Pc)
垢版 |
2018/12/02(日) 23:24:44.35ID:nlKNdEse0
7着 リュウグウヒメ(藤田菜七子騎手)
「悪くない位置が取れましたが、追い出してから頭が高くなってしまいました。坂はないほうがいいですね」
ttp://www.keibalab.jp/topics/37153/

1着 ロサグラウカ(丸山元気騎手)
「完勝でしたね。思ったより前に行けました。反応も良かったです。距離は何とも言えませんが、上のクラスでもやれそうです」
ttp://www.keibalab.jp/topics/37154/


アーデンフォレスト
川田将雅騎手は「外の馬に被せられて力むところがありましたが、我慢して走ってくれました。
手応え的にはもう少し楽に突き放して勝ってほしかったですが、これからもっと良くなってくるでしょう」と話していました。
ttp://www.facebook.com/silkhc/posts/2263839706959758


アーデンフォレスト、ロサグラウカおめ


【朝日杯フューチュリティS】登録馬〜グランアレグリアなど16頭
ttp://keiba.radionikkei.jp/keiba/post_16532.html
ttp://www.keibalab.jp/topics/37160/
ttp://jra.jp/keiba/tokubetsu/pdf/2018/asahi.pdf


【全日本2歳優駿】(19日、川崎)〜JRA所属出走予定馬及び補欠馬について
ttp://keiba.radionikkei.jp/keiba/post_16533.html
補欠馬(予定騎手名)
エルモンストロ(未定) 補欠4番手


ジャパンC2着キセキ有馬記念へ「調整進めたい」
ttp://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=201812020000563&year=2018&month=12&day=2
ttp://p.nikkansports.com/goku-uma/photo/news/00000001/2018/12/02/201812020000563-1.jpg
0349こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e3a6-C0zt)
垢版 |
2018/12/03(月) 00:55:09.86ID:4WArV/x50
その辺は繁殖牝馬の質も関係する所じゃゃないの
そりゃ兄弟重賞馬でルーラーは出てこないね、てならお説ごもっともと思うけど、実際は兄弟に目立つのいないけどルーラー頑張ってるねって例の方が全然多い印象だけどな
https://一口馬主.com/sire/
これで見ると繁殖の質は上位でかなりひどいわ、A/Cは相対的にいい数字出てるわで優秀だねって話にしか見えないけど
0350こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW b6d4-uAlX)
垢版 |
2018/12/03(月) 08:22:20.72ID:XDajWa610
>>347
お前キンカメ豚男だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況