X



ウオッカとその子孫の活躍を見守るスレ 78杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cddb-tYDC)
垢版 |
2018/03/17(土) 16:04:59.38ID:Cm/QCzI00
父タニノギムレット
母タニノシスター

戦績(日本)22戦10勝 
   (海外) 4戦 0勝

主な勝鞍 阪神JF 日本ダービー 安田記念×2 天皇賞(秋) ヴィクトリアマイル ジャパンC
http://db.netkeiba.com/horse/2004104258/

受賞歴
2006年:最優秀2歳牝馬
2007年:特別賞
2008年:年度代表馬、最優秀4歳以上牝馬
2009年:年度代表馬、最優秀4歳以上牝馬

※スレ内ルール
・次スレを立てる時は900レスを越えてから
・スレタイは住人さんで話し合って決めましょう

前スレ
ウオッカとその子孫の活躍を見守るスレ 77杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1504781247/
0158こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW ffb8-6w3M)
垢版 |
2018/04/20(金) 22:48:26.83ID:jWoG7+6n0
オルフェ
0159こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b7d7-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 22:57:45.75ID:qPyhqQvd0
G1・7勝の名牝ウオッカの2番仔で2015年8月に骨盤にひびが入ったため引退、
北海道の稲原牧場で繁殖入りしたケースバイケース(6歳)が3月20日に無事オルフェーヴルとの初仔、
栗毛の牝馬を出産、母子共に健康とのこと。昨年もオルフェの仔を受胎も惜しくも流産、
それを乗り越え?ウオッカに孫が誕生です。

https://twitter.com/i/web/status/987292002260729856


孫誕生おめでとう♪
栗毛ってことはオルフェが強く出てるのかな?
0161こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0faf-6kQh)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:13:41.74ID:F6lIPrF80
おお無事に生まれてたのか
本当に良かった♪
ウオッカは鹿毛登録だけど黒鹿毛ぽい感じだし
子供達も黒鹿毛や青鹿毛と漆黒の馬体の仔が多かったので
孫は栗毛とかちょっと新鮮だね
0164こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウーT Sa47-Mp6C)
垢版 |
2018/04/21(土) 15:41:11.25ID:pgrkdviVa
キンショーユキヒメに先越された…。やっぱり強いな
タニノアーバンシーだってまだまだやれるはず
0165こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b765-Jtac)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:20:58.62ID:4CxN7XUJ0
何気にルグランフリソンもw
0168こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワキゲー MM06-FASz)
垢版 |
2018/04/21(土) 20:14:26.67ID:cJNvF+YPM
府中は速いけど京都はそこまでの高速馬場でも無さそう
やっぱり京都新聞杯かな
0171こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0faf-6kQh)
垢版 |
2018/04/22(日) 17:11:09.35ID:GJ2GME1O0
京都はマイラーズCでレコードが出るぐらい馬場が速そうだが
フランケル産駒モズアスコットが前目の競馬でレコード決着の2着に粘ってたし
タニノフランケルも京都新聞杯で高速決着になったとしても
積極的に乗ってくれればいい結果が出るのではないだろうかと期待
0173こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b7af-SY+8)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:03:15.26ID:Fro6rbtK0
この時期に493キロならデビューの頃には480キロぐらいかな?
ウオッカの仔としては小さい方だねw
インヴィンシブルスピリットでどういうタイプの馬になるのか楽しみ
0179こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b7d7-9jjH)
垢版 |
2018/04/25(水) 23:40:24.68ID:/x5p0Spu0
タニノアーバンシー、タニノフランケルは入厩はかなり早かったけど
ウオッカの2016は晩成気質らしいので入厩は秋ぐらいかな?
0180こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2b92-pzuD)
垢版 |
2018/04/26(木) 20:37:30.87ID:u38QBhus0
https://twitter.com/StayDream21

幸京都新聞杯です
0181こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 69af-BcfZ)
垢版 |
2018/04/26(木) 21:00:44.52ID:/QMU+K6R0
京都競馬場の10日間天気予報見ると5月2日〜5日は雨予報
多少の道悪は苦にしないタニノフランケルにはいい条件になるかも?
0182こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 19d7-luqG)
垢版 |
2018/04/27(金) 18:57:29.29ID:OMq40APE0
スペシャルウィークが亡くなったか・・・
ウオッカと同じシラオキ系のダービー馬だっただけに残念
0183こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 19d7-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 18:03:40.87ID:IdIi2WDL0
タニノフランケル、幸と京都新聞杯

自己条件で2勝目を挙げ、引き続き幸の手綱で京都新聞杯に出走する。
「現状は前、前での競馬が合っている。日本ダービーに行きたい血統なので」と
辻野助手はタニノギムレット、ウオッカに続く3代ダービー制覇へ望みをつなぐ。

(報知)
0184こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 93a6-brQu)
垢版 |
2018/04/28(土) 18:43:50.05ID:QjqPVHuJ0
幸騎手1300勝おめでとうございます
来週はタニノフランケルをよろしくお願いします
0186こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウーT Sa45-c97c)
垢版 |
2018/04/28(土) 21:12:21.81ID:HPvyaXx6a
シャルドネゴールドもエタリオウに先着してるし、フランツ以外にも手強いメンバー揃ってる感じはある
名前だけで盛り上がってた青葉賞より実力馬が集まってる気すらする
タニノフランケルも全く引けとってないと思うから頑張って欲しいね
0187こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 69af-BcfZ)
垢版 |
2018/04/29(日) 16:21:08.82ID:/ntAx5OX0NIKU
先週のフローラSのサトノワルキューレに続き
スイートピーSでランドネが勝利と
トライアルで角居厩舎絶好調、カンタービレと合わせてオークスに3頭出しということになりそう
この流れに乗って来週はタニノフランケルに頑張ってもらって
なんとしてもダービーの切符を勝ち取って欲しい
0189こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 19d7-luqG)
垢版 |
2018/04/29(日) 16:54:19.26ID:bVUhSv+E0NIKU
第66回 京都新聞杯(GII) 第1回特別登録 20頭

アドマイヤアルバ 56.0
アルムフォルツァ 56.0
アールスター 56.0
イペルラーニオ 56.0
インターセクション 56.0
グローリーヴェイズ 56.0
ケイティクレバー 56.0
サトノシリウス 56.0
シャルドネゴールド 56.0
ステイフーリッシュ 56.0
タニノフランケル 56.0
ダブルシャープ 56.0
ドラセナ 56.0
フランツ 56.0
メイショウテッコン 56.0
ユーキャンスマイル 56.0
リシュブール 56.0
レイエスプランドル 56.0
レノヴァール 56.0
ロードアクシス 56.0

がんばれ!
0190こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 19d7-luqG)
垢版 |
2018/04/29(日) 19:05:04.61ID:bVUhSv+E0NIKU
タニノフランケル
栗東坂 2018/04/29 05:18
57.5(15.9) 41.6(14.1) 27.5(13.8) 13.7

前走時は日曜追いも15-15だったけど
今回は軽く流してきたね
0191こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエT Sa45-c97c)
垢版 |
2018/04/29(日) 19:25:13.22ID:8UyDv3DjaNIKU
高速馬場は故障と因果関係ないとは言うけどそれでも心配になるな
京都新聞杯は逃げ馬超不利だが、無理させずに勝たせてくれ
無茶振りかw

>>190
連戦続きだから無理しないだろうな
本当に丈夫な馬
0192こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 93a6-brQu)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:51:58.59ID:8kW3wvvw0NIKU
BSイレブン競馬中継
http://www.facebook.com/bs11keiba

「府中最強牝馬」ご意見募集!

〜5月6日(日)放送予定〜
府中なら能力全開!絶対一番強かったよ!と思われる牝馬をご投稿ください。
理由や思い出なども書き込んでください。投稿されたご意見は、番組内で使用する場合があります。
(選んでいただく馬は、グレード制導入後に限らせていただきます)
0193こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 19d7-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 16:34:34.55ID:wVEKBHRE0
タニノフランケルがダービー出走をかけて登場/京都新聞杯の見どころ
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&;no=136597
【京都新聞杯】西のダービー最終便にフランツ、タニノフランケルら20頭が登録
https://www.keibalab.jp/topics/index.html?ad_code=rss&;aid=35685
タニノフランケルなど素質馬そろう/京都新聞杯
http://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&;id=201804300000177&year=2018&month=4&day=30
0195こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウーT Sa45-c97c)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:19:47.68ID:qyJISR/xa
ケイティは10戦目で、しかも転厩でゴタゴタしてて逃げあまりやらない四位に頼んでるからどうなんだろうな
これで開き直って逃げてきたら滅茶苦茶面倒臭いけど
他にも先行馬多くて簡単に逃げられない雰囲気はあるね
先行でも競馬出来るようになるとかなり楽になるんだけどな。もっと成長しないと無理か
0196こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8177-EiRX)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:54:52.08ID:K+SllIiB0
そうなんだよね
グローリーヴェイズとかシャルドネゴールドとか力のある先行馬がこれまた厄介
かといってあまり前でやり合うとフランツとかステイフーリッシュに絶好の展開になっちゃうし
さすがG2ともなると一筋縄ではいかない馬ばかり
0197こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sadd-F2Yt)
垢版 |
2018/04/30(月) 21:24:04.68ID:AwQEWy2Ja
>先行でも競馬出来るようになるとかなり楽になるんだけどな。もっと成長しないと無理か

辻野助手も現状この競馬(逃げ)がベターという発言からして、本来は先行もこなせるように使っていたけど内容が出てないからね
例え展開の運が良く2着までに来ても、本番は中2週だからなぁ
逃げがハマらなくても良い経験になって欲しいわ
0200こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 19d7-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 14:44:12.57ID:1b3hb3YD0
◇ぼく馬ニュース
◎追い切りタイム
タニノフランケル
5月2日CW良
幸 脚色一杯
6F 79.2
5F 63.5
4F 49.5
3F 36.3
1F 12.0
内ハッピーモーメント一杯に6Fで1秒先行1F併せで0秒3先着
外レトロロック一杯を6Fで1秒2追走1F併せで0秒1先着
位置4好時計B


凄い時計!
6Fで80秒切り、4Fでも49秒台、ラストもしっかり!
これは素晴らしい動きでしょう!
0201こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 19d7-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 14:44:55.48ID:1b3hb3YD0
【京都新聞杯】タニノフランケル「外回りはいい」
http://race.sanspo.com/keiba/news/20180502/pog18050205050004-n1.html

2007年のダービーなどGI7勝を挙げた名牝ウオッカを母に持つタニノフランケルは、
前走で2着馬に0秒7差をつける完勝。角居調教師は「強い競馬でした。前回のような
競馬が合っているようですね。外回りの条件はいい」と期待を寄せる。
母子ダービー制覇の夢に向けて、2着以内での賞金加算が至上命題だ。
0202こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 69af-BcfZ)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:54:43.99ID:olgxc19P0
>>200
位置4だから内の方を通ってる感じだけど
それにしても本当に凄い時計だね
これだけビッシリ追えるのは体調も良いんだろう
土曜のレースが本当に楽しみ
0203こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウーT Sa45-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:46:15.12ID:xxphc9lJa
いい時計過ぎてビックリしたわ
こんなにしっかり追ってくるってのも意外
これで本番ダメだったら諦めつくな

>>201
角居さんがタニノフランケルについて語るのも久々か
外回りの条件が良いのは直線の伸びに自信があるってことなのかな
0204こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8177-EiRX)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:54:24.40ID:KP7MHbZX0
名牝の子タニノフランケル力強い動き/京都新聞杯
http://p.nikkansports.com/goku-uma/biglobe3/news/article.zpl?topic_id=1&;id=201805020000598&year=2018&month=5&day=2

>前半はハッピーモーメント(古馬オープン)と併せていたが、直線で同馬の脚色が鈍ると前で待っていたレトロロック(古馬オープン)に相手をスイッチ。これにも半馬身先着した。

いい感じだね!
現時点でやれることはやった
これで幸がしっかり逃げてくれれば負けても悔いなし
0206こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 19af-/AmW)
垢版 |
2018/05/02(水) 22:02:31.27ID:OAKwbR6b0
角居厩舎渾身の仕上げって感じだね♪
タニノフランケルはこれで権利取れなかったらしょうがない
きっといい結果が付いてくるはず
0207こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1fd7-XJxX)
垢版 |
2018/05/03(木) 14:20:42.97ID:oLgcVbBo0
【京都新聞杯】フランケル順調 しっかり併入で好時計マーク
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2018/05/03/kiji/20180502s00004145366000c.html
◆タニノフランケル・幸騎手 「ラストまでしっかり。スタミナもあるので距離は大丈夫」
http://race.sanspo.com/keiba/news/20180503/pog18050305050011-n1.html
タニノフランケル賞金増へ動きパワフル/京都新聞杯
http://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&;id=201805030000167&year=2018&month=5&day=3
【京都新聞杯】タニノフランケル躍動!幸「しっかりと動いていた」
http://www.hochi.co.jp/horserace/20180502-OHT1T50200.html
【京都新聞杯】タニノフランケル 3頭併せで最先着「賞金加算してダービーへ出走できれば」
https://www.tokyo-sports.co.jp/race/horse/997015/
0208こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウエー Sa82-c1Xn)
垢版 |
2018/05/03(木) 16:11:32.34ID:X4JZW0psa
後ろや番手よりこの馬に主導権握らせるやり方が会うてことかな?
0210こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウーT Sacf-pRpi)
垢版 |
2018/05/03(木) 18:57:04.54ID:qehKXfbHa
ケイティクレバーがどうやらハナに行かないみたいなので、他の馬の邪魔が入らなければすんなり展開持っていけそう
調教だとまた手前替えてねえって言われてるがもうしょうがないねw
ここ勝ちさえすれば左回りだから気にしなくて良くなるし
今までのレース見る限り替えないって訳じゃないみたいだし、不器用なのか頑固なのかわがままなのか。良く分からん馬だ
0211こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Saeb-cW2R)
垢版 |
2018/05/03(木) 20:20:24.19ID:OsWrAh+Qa
調教映像みて個人的により思ったが、他馬が怖いのかなぁと見てる
これはタニノアーバンシーもそうなんだけどね
まだ牡馬な分、タニノフランケルは踏ん張ってるけど手前まで替えるにはまだまだ精神面での成長は足りないかもしれない
馬込みでも落ちつくようになれば好位置での競馬も出来るだろうから、とにかく経験だね
0212こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウーT Sacf-pRpi)
垢版 |
2018/05/03(木) 21:39:12.28ID:H4s4G3nfa
精神的にまだまだ幼いというのはあるんだろうね
それでも少しずつ競馬出来始めてるとは思う
0213こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8aa6-x7c1)
垢版 |
2018/05/04(金) 10:48:07.18ID:zM7lOMes0
枠順決まったね
3枠5番はいいんじゃない
気持ちよく逃げて欲しいな
0214こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1fd7-XJxX)
垢版 |
2018/05/04(金) 14:20:50.80ID:NH3emQdH0
【京都新聞杯】タニノフランケル、夢舞台の好機つかみ取る ダービー“母子制覇”へ
https://www.daily.co.jp/horse/2018/05/04/0011222928.shtml

いざ、ダービーへ−。大舞台を夢見て、タニノフランケルが京都新聞杯に挑む。優先出走権はないものの、
賞金を加算すれば出走がかなう東上最終便だ。

母は07年ダービー馬ウオッカ。牝馬の制覇は史上3頭目、64年ぶりの快挙だった。偉大な遺伝子を継ぐ
フランケル産駒のタニノフランケルは4番目の子。父シーザスターズの兄姉3頭のうち2頭は未勝利で
引退したが、一つ上の姉タニノアーバンシーはオークスの週に初勝利を挙げた。
「お母さんのように仕上げるつもりだったけど、他の子たちはクラシックに行けなかったので。
“今回は”という気持ちです」と角居師は期待を込める。

前走はハナを奪い、最後は流すほどの余裕っぷり。「前向きになってきた。精神面の成長が大きい。
しっかりとしてくれば違うだろうけど、現状ではためても切れない。前めの競馬が合う」。
距離延長の今回も再現を描いている。

母子制覇という珍しい記録の懸かるダービーに、師は特別な思いを抱く。「オーナーからいい馬、高い馬を
預かっているのに、1頭も出ないのかと言われますからね(笑)」。父母合わせてG117勝の超良血馬。
最後のチャンスをつかみ取る。
0215こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b7af-W2h3)
垢版 |
2018/05/04(金) 18:13:05.54ID:Ua6fu9w/0
いい枠引いたな
となりにケイティクレバーがいるけど
タニノフランケルがいつものロケットスタート決めれば四位だし絡んでこないんじゃないか
前走のようにマイペースで運べればダービー出走が見えて来る
0216こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウエー Sa82-c1Xn)
垢版 |
2018/05/04(金) 20:41:20.74ID:Uz19GqVCa
>>214
母子もあるけどタニノギムレット→ウオッカ→タニノフランケルと続くダービー制覇もあるよね
0217こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1fd7-XJxX)
垢版 |
2018/05/04(金) 21:11:09.27ID:NH3emQdH0
西内荘/装蹄の感触が良かった馬【5/5土曜版】
https://keibana.com/news.php?id=2297

明日の京都新聞杯はダービーへの最終便。前走鮮やかに逃げ切ったタニノフランケルが出走し、
ここはチャンス十分。何とかダービー出走を勝ち取って欲しい所。

11R
タニノフランケル
0218こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sa63-TZKn)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:59:09.67ID:9APdwJbFa0505
タニノフランケル 逃げて楽勝すると信じてる
0221こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sa63-TZKn)
垢版 |
2018/05/05(土) 14:27:44.16ID:F4HAxOONa0505
馬群に揉まれると決め手がないから、いつも流れ込みになるけど、逃げてくれればチャンス
逃げて垂れれば、実力不足で納得 とにかく逃げて。出来れば好走してダービーに出走して欲しいんだが
0222こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ b7af-W2h3)
垢版 |
2018/05/05(土) 14:39:46.41ID:njxu01b700505
タニノフランケル、マイナス2キロで524キロ
これだけ使い詰めで、しかも今週あれだけハードに追っても殆ど減ってない
仕上がりは完璧でしょう!
0223こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ 8aa6-x7c1)
垢版 |
2018/05/05(土) 14:43:47.11ID:JXMefpkR00505
フランケル安定してるね〜
状態は文句なしかな
0224こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sa63-TZKn)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:00:39.24ID:K4hYSGkua0505
とにかく2着以内たのむ 夢のダービー出走へ
0226こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ 1fd7-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:11:11.55ID:KAwE7UXE00505
タニノフランケル今日もパドックで舌ベロベロして遊んでるw
でもやはり馬体は重賞出走メンバーの中でもずば抜けてる!
がんばれ!
0227こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ b7af-W2h3)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:16:04.91ID:njxu01b700505
ウイニング競馬で角居さんがインタビューに答えてた
タニノフランケルでダービーへの熱意を感じた
0230こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ 8aa6-x7c1)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:34:21.40ID:JXMefpkR00505
いよいよ発走
ダービーへ向けて頑張れ!
0231こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ 8aa6-x7c1)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:36:35.06ID:JXMefpkR00505
出負けした><
0232こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ 8aa6-x7c1)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:38:23.62ID:JXMefpkR00505
あー全然ダメだった・・・
0235こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ 1fd7-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:38:54.71ID:KAwE7UXE00505
スタートで躓いてバランスが崩れたか・・・
0236こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ 8aa6-x7c1)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:39:31.06ID:JXMefpkR00505
スタートがダメだったのと馬場がやっぱり合わないのかな
0238こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 062a-ZIcJ)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:39:50.55ID:/xocMU4L00505
幸降りろゴミ
使えねえ
0239こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ 8aa6-x7c1)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:40:32.33ID:JXMefpkR00505
最下位か
ケガした?
0240こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ b7af-W2h3)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:41:08.83ID:njxu01b700505
うーん残念
ちょっとショックは負け方だなぁ・・・
0243こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ 1fd7-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:45:48.50ID:KAwE7UXE00505
ローテ的にもきつかったのかな・・・
ここまで大崩れはなかったのに・・・
0245こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sa63-TZKn)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:50:56.42ID:K4hYSGkua0505
もうダメだ 春は休ませたほうがいい 秋から立て直して頑張ればいい
0246こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 062a-ZIcJ)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:51:02.39ID:/xocMU4L00505
キレが無さすぎんだよ
ヨーロッパの馬なんか二度と付けんなしょうもねえ
0247こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモWW bb90-QTn5)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:53:09.91ID:57kbP+rk00505
日本の高速馬場は合わないみたいだし思いきってヨーロッパでやってみたら?
0248こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 062a-ZIcJ)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:55:40.86ID:/xocMU4L00505
今年もヨーロッパの重苦しい馬を種付けしたら谷水馬鹿確定だな
今だったら種付けギリ間に合うから日本にウオッカを帰らせろよ
0253こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ a34c-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:42:35.94ID:WKExUS6w00505
単純に鈍足だってだけ
ウオッカと違って不良馬場でも自分の力なりには走れてるから雨乞い馬
それでも鈍足なのは変わらないから他に上手い馬が居たら力負けする

そんなこと2歳のレース見てたら分かるのに分らないから基地で養分なんだろう
0256こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW aa6d-cW2R)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:00:18.02ID:p/2TFk7T00505
やはりまだ他馬が苦手なのがモロに出たレースだね
ただ馬群でも折り合いを見せた分だけ、精神面での進捗は諦めなくても良い気がする
あと逃げれたとしても、京都は良さが出ないし上級戦だと今回みたいな出負けも普通にあった

ただ個人的に谷水さんは本気で日本のクラシックを目指すつもりなら、内国産馬の血は必要不可欠だと思った
外国産馬でウオッカの肌はどうしても日本でやるには加速が他馬より不利な産駒になるのは認めざるを得ないわ
同じレースを走ったメジロラモーヌの血筋とか見てると、ウオッカも直仔よりは孫以降で柔らかさが出てくるんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています