【今井雅宏】 ウマゲノム41 【Mの法則】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0428こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロ Sp0b-PLPE)
垢版 |
2018/02/21(水) 09:47:30.25ID:ZJH5WyI/p
>>427
費用対効果が薄い??
Hペの前受けとか外差し馬場の前受け残りとかラップや映像見ないと把握しようがないのに、それの費用対効果が薄いとかさぞかし費用対効果高い非常に効率的な予想法を確立されてるんですね!回収率も200%以上あるんでしょうね!羨ましいです!
0430こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロ Sp0b-PLPE)
垢版 |
2018/02/21(水) 12:59:54.00ID:ZJH5WyI/p
とりあえず土日の東京ダートを差せない馬場と表現するならばダートレースの98%は差せない馬場だよ
0438こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr88-CyJp)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:28:11.69ID:DdezpSNCr
>>435
アッシュゴールドは元気に障害飛んでましたよ
0439ゴレンチャン ◆Y1TgKIjerk (スフッ Sd94-NPYg)
垢版 |
2018/02/25(日) 13:04:51.84ID:4RQ1O/yud
その血統は狂気タイプやろ
フジキセキ産の方が近い

阪神11
◎シュウジ
ストレス抜け、短縮、内枠
○デバインコ
ストレス抜け、短縮

中山11
◎アエロリ
初古馬混合鮮度、量もパワーもある
0444こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd9e-m9q9)
垢版 |
2018/02/27(火) 01:01:41.45ID:D1Gbc2UCd
20年前はM系掲示板盛り上がってたのにな
0450ゴレンチャン ◆Y1TgKIjerk (ワッチョイ 2724-k3ZN)
垢版 |
2018/03/04(日) 14:22:55.02ID:Hc7n6iir0
何でそんな頭髪のアレを気にするんや
お前もホンマはアレなんじゃ(ハッ…気付き

中山9
◎ウインファビラス
着差を詰めるリズム、勝ちきれないが

中山11
◎サンリヴァル
ダウン、少頭数、外枠
0468確定申告ゴレンチャン ◆Y1TgKIjerk (ワッチョイ 7324-hn8E)
垢版 |
2018/03/11(日) 15:22:04.26ID:2LnUUhpl0
買ってたらイライラしそうな騎乗やったね(ニッコリ

中山11
◎ムーランナバン
逃げ差しの経験のアレ
○ラテュロス
短縮shっ苦
▲テンワールドレナ
ストレス抜け、圧勝したコース

阪神11
◎モルトアレグロ
先行差しの経験のアレ
○ビリーバ
逃げ差しの経験のアレ
▲デルニエオ
この血統で内枠におったらまあ
0472こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd43-5yug)
垢版 |
2018/03/11(日) 16:20:50.67ID:vGK6HYrld
まだハゲ2人で漫才やってんのか(笑)

もう付き合っちゃえよw
0489こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0342-MOYc)
垢版 |
2018/03/20(火) 02:51:36.70ID:to5FGnYN0
>>486
そこなんだよな。ギャンブルやる人が浪費する理由は別にギャンブルそのものに大金をつぎ込む
訳では決してなくて、カネを使う時の物差しが全てギャンブルに使う時の金額になっちゃうから
なんだよ。そしていつかそれくらいのカネ取り戻せると思ってしまう。

実際には取り戻せやしないのに
0490こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 8780-BJwg)
垢版 |
2018/03/20(火) 19:49:43.90ID:qnnL1tmB0
いきなり逆ショックよりもm3タイプ、ストレス、鮮度、ショック療法あたりについて知っておいた方がいい
用語の意味は曖昧なものも多いからそこら辺を自分の中でどう理解するかが重要
量とか理解するのむずかしいと思うし
体力やパワーなんかも一般的に使われてる意味とは少し違う
0499こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK33-nvSf)
垢版 |
2018/03/22(木) 21:57:53.57ID:cjYpR59lK
>>492 497 M的に良さそうな馬は1頭も出てないっすね。
全馬直近ストレスだか、生涯ストレスだかを溜め込んでてなんだかなあて感じ。
ファインニードルは去年の青雲コウセイ枠な感じが少しあるけど前に中京で糞みたいな走りで惨敗してて左回り駄目駄目な確率高いし。
京都牝馬で2着したデアレガーロというマンカフェ牝馬が出てたら抜群の狙い目だったんだがなあ。個人的には高松宮記念はケンして日経賞のガンコで勝負しようかなと。
覚醒状態で鮮度抜群状態で上がり掛かるタフな中山なんてピッタリの買い時じゃなかろうか。
M的なローテ論として2走前重賞激走のストレスを条件戦使って尚且つ勝って消すのは重賞から直行するよりも鮮度と勢いを付随させる凄く優秀な使い方であろうな、AJCCのタンビュライトのような。
そして前走の勝ち方が普通にメチャ強かった。
0510こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロロ Spbb-meq4)
垢版 |
2018/03/24(土) 16:18:26.06ID:sqqXRGdrp
>>499
お見事です
やっぱ鮮度って大事ですねー
0512こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK33-nvSf)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:22:49.44ID:Z7esqVN6K
>>511 条件戦を途中で挟んで鮮度を保つてのは今井さんは結構言ってる考えだよ。
秋華賞の回顧の時もディアドラは王道のクラシック路線走りながらも途中で条件戦使って鮮度補給できたのがトライアル勝ちの直近ストレスを我慢できた要因だとかそんな事言ってた気がする。
しかし高松宮記念は香港のブリザードが凄く気になってきた。
スプリンターズSの内容が緩い平均ペースの高速時計の高速上がりでブレーキかけるような香港馬特有のパワーを全然活かせなかった競馬で0.2差なら今回は逆転できても不思議じゃないかもしれん。スプリンターズよりもパワー競馬になるのは間違いないだろうし。
0517ゴレンチャン ◆Y1TgKIjerk (ワッチョイ 5b24-fzSc)
垢版 |
2018/03/24(土) 20:50:25.32ID:osSfe/uj0
ブラストが直行やったら本命にするわ
でも皐月使うやろ
そんなんより俺のインディチャンプちゃんやろ
アホやで岩田
なんやあれ
本賞金も拾えんてどうすんねん
0519こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbb-JrWT)
垢版 |
2018/03/25(日) 04:35:46.34ID:G4KSDpz9r
改修後の阪神1800重賞で、3歳春に1分46秒台で勝った馬一覧
2008 ディープスカイ → 春変則二冠
2011 オルフェーヴル → 三冠馬
2013 キズナ → ダービー馬
2014 マイネルフロスト → ダービー3着
2017 アルアイン → 皐月賞馬
2018 ブラストワンピース → ??
0521ゴレンチャン ◆Y1TgKIjerk (ワッチョイ 5b24-fzSc)
垢版 |
2018/03/25(日) 09:16:53.76ID:3Wlwt9dh0
中京11
◎ダンスディレクター
短縮、いつも激走後に本番というリズムだが直行でリズム変えて最後のチャンスか
○レッドファルクス
短縮だが前走がドンケツからでむしろ逆ショックになる分勝ちきれないんじゃという
▲ブリザード
交互リズム、ストレス抜け
△セイウンコ
左回りのほうが良い
0524ライディーン ◆M2clACoxQA (ワッチョイ abd2-zkh5)
垢版 |
2018/03/25(日) 14:02:12.10ID:IV3TLIR30
ブラスト以外の有力馬もL系が多いしローテ面での有利はあるか

中京11R
レッドファルクス
短縮
レッツゴードンキ
短縮、ダ→芝
ダンスディレクター
間隔開けたほうがいい
ブリザード

中山11R
ディアデルレイ
別路線
2度目の遠征だけど前回は走ってなかったので
0525こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5ac9-LINY)
垢版 |
2018/03/25(日) 15:37:09.11ID:tP0FUANb0
>>523
それでは逆ショックで止まりそう
改修後ってそこまで短縮の優位性ってないんだよな人気以上に押し上げるパワーがあんまりない
逆に同距離でも平気で巻き返せるようになってる
もちろん力がないと無理だけど
ブリザードでもいいけど左回り心配だからレーヌミノルにしようかな
前走は短縮なのに前に行った逆ショック+55kgもあった、マイルG13、1、4着
レッツゴードンキでいいならレーヌミノルだって走ってもいい
カテゴリーストレスもそんなないし、もうちょい内枠なら言う事なかったけど
ブリザードとレーヌミノルの単勝中心で行こう
◎13○3△9,11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況