過去スレから自己レス
フェブラリーS
前走から距離延長組を調べてみた
(前走芝も含む)
☆中山開催を除いた過去20年、3着内の60頭中46頭は前走から同距離もしくは距離短縮組
逆に距離延長組で馬券に絡んだ馬は以下の通り
97年2着ストーンステッパー ダ複勝率100%
97年3着バトルライン    降着を除いたダ複勝率100%
98年3着シャドウクリーク  東京ダ連対率100%
01年1着ノボトゥルー    前走ダG3勝ち
02年3着ノボトゥルー    前走ダG3-2着
04年3着スターリングローズ 前走ダG3-2人気(前々走G3勝ち)
05年1着メイショウボーラー ダート連対率100%
07年3着ビッググラス    前走ダG3勝ち
08年3着ワイルドワンダー  前走ダG3勝ち
12年1着テスタマッタ    前走ダG3→3着
12年2着シルクフォーチュン 前走ダG3→1着
16年1着モーニン      前走ダG3→1着
17年2着ベストウォーリア  前走ダG3→2着
16年3着カフジテイク    前走ダG3→1着


00年以前は東京巧者もしくは、ダートで安定した成績を上げた馬が来ていたが
根岸Sが1月開催になった01年以降は根岸S組のみ馬券に絡んでいた
(根岸Sは3着内か2人気内)

☆中山開催を除いた過去20年の4歳(旧齢5歳)馬の成績(7-9-2-57)
その内、ダート重賞未勝利(0-0-0-32)
※地方、海外重賞含む
今年の該当馬は無し