X



Twitterの短歌クラスタってなんで下品なの?4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201詠み人知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 00:41:21.07
前職はコピーライターかライターだったと思う
どっかに転職話書いてた
0202詠み人知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 00:42:30.66
枡野浩一賞のスポンサーになれば自分にいくらでも受賞させられるんじゃね
自由自在
0203詠み人知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 00:43:20.65
>>201
くそどーでもいい
0204詠み人知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 00:44:12.70
短歌好き!とか言ってるやーつ
0205詠み人知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 00:49:53.94
たしかに正気に戻るとホントksどうでもいいな
女1匹の短歌の行く先だのうたの日とかいうサイト一個の行く末だの見も知らぬ短歌趣味パンピーの男女関係だの
0206詠み人知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 00:53:30.18
>>200
岡なんとかへの的確な批判に、外野が我が事のようにダメージ受けての断末魔が>>196
0207詠み人知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 00:56:07.75
噂話する価値もない
短歌クラスタ
0208詠み人知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 05:40:17.96
>>193
岡本真帆のまとめ短歌ページ見つけた。
全体的に、頭の中だけでこねくり回した俗な発想の歌が目立つという印象。
こういう職業の人のリアルな職場詠とかなら面白くなりそうに思うけど、全然地に足がついてない歌ばっかりだからなぁ。
https://note.mu/mhpokmt/n/n524bebb4b96a
0209詠み人知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 06:19:24.97
だね
0210詠み人知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 06:29:18.10
仕事について「ならでは」のものを詠むのもなかなか実は難しい
そういうのの場合、その特殊性だけ目立って、歌としては果たしてどうなの?ってのがほとんどになりがち
「実は生物学の研究者」みたいなよくいる歌人思い起こせばピンとくるだろうけど、
短歌では今まで使われなかったような専門用語(カタカナだったり熟語だったり)を
ポンと一首の中に置いてなんとなく新鮮な短歌の領域切り拓いた感じ出しても、結局短歌としては大した深みもないのと同じ

内容の「ならでは」さとか単語の特殊性があり過ぎると、それだけに頼って終わりになっちゃうんだよね、ほとんどの場合
0211詠み人知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 09:22:17.81
見てきた
作っていく中でああいう程度の短歌が出てきちゃうのは仕方ないけど
連作?として題名までつけて張り切って出してくる辺り自信作なんだろう
見る目がない
よって成長しない
もういいよこの人の話題
0212詠み人知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 09:27:01.24
女っぽいよくあるナルシスト短歌
0213詠み人知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 13:16:47.37
www
0214詠み人知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 13:27:03.45
もう少しまともな歌人のことを書けよ。岡本とか工藤とか照屋とか雑魚すぎるだろ。
0215詠み人知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 13:27:03.74
もう少しまともな歌人のことを書けよ。岡本とか工藤とか照屋とか雑魚すぎるだろ。
0216詠み人知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 13:32:41.65
というか、ツイッタ―にいるやつはみんな糞雑魚
0217詠み人知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 16:53:19.32
なぜ二つも同じ投稿が。
0218詠み人知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 20:30:43.21
まともな歌人はツイッターやりません…
したがって、このスレでまともな歌人の話題は不可能
0219詠み人知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 20:56:28.14
フォローしてない若松なんたらの痛いポエムが流れてくるんだが。。

あれで詩だとおもってるのかな?
0220詠み人知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 21:09:51.42
若松英輔ってひと?
0221詠み人知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 22:16:16.53
>>220

そうです
0222詠み人知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 22:19:04.57
ふわふわきらきらステキ格言、略してふわきらステキ格言みたいなやつ?
あれって詩だったんだ…笑
0223詠み人知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 10:32:34.51
>>215
まともな歌人を自分と比べたら惨めになる奴ばっかりがここに集まってるってことを気遣ってやれよ
0224詠み人知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 14:45:52.85
↑上のレスはうたの日スレへの誤爆。すまん。訂正。

まともな歌人と自分を比べたこともない奴がツイッターに吹き溜まってるってことを気遣ってやれよ
0225詠み人知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 15:19:09.16
>>224
いや、あってるじゃん。
0226詠み人知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 16:05:30.85
>>210
確かに職業ならではのモノだけ提示して新開拓みたいな歌も多いですよね。
ただ、編輯の仕事ってどこまでも人間と文章の仕事なので、興味深いのです。
0227詠み人知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 19:40:30.84
あなたが個人的に興味深く感じるのと
その短歌に普遍的な価値があることは別だけどね
0228詠み人知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 19:46:08.30
>>224
あーうたの日スレはまぁそうだよね…
0229詠み人知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 22:22:46.68
>>227
短歌の価値の普遍的な価値って何?
そんなモノが完璧に確立されてたらアンソロジーの選歌でもめたりなんかしないはずでしょ?
0230詠み人知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 22:47:13.42
選歌する人たちが不完全だから
ある時ある人ある点において普遍的な価値が見定めきれず、見え方が一致せずモメる
それだけ
このことが分からないのならあなたは現時点ではまだその程度でしかないということ
そのままだとまぐれでしか良い短歌を書けないから、これから成長しないとね
0231詠み人知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 22:52:03.48
むしたけさんおめでとー!!
0232詠み人知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 01:40:51.26
虫武さん、おめでとうございます!
0233詠み人知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 05:49:11.72
『羽虫群』「羽」ってそーゆーことだったんですね。
おめでたい。
0234詠み人知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 06:16:15.85
>>230
で、あなたの「普遍的な価値」は完璧なの?
結局ある時ある人ある点においての「普遍的な価値」は固定しきれないものでしょ?
固定しきれない中で試行錯誤することこそが創作者の気概なり意義じゃないの?
達観したつもりになって前進も試行錯誤もしないまま、古いアララギみたいな凝り固まつた「普遍的な価値」にすがってそのまま旧態依然とした歌だけ自己模倣し続けててください。
0235詠み人知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 07:23:24.95
w
0237詠み人知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 10:47:49.64
であい厨房だった関西系、、、
0240詠み人知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 15:54:24.58
>>237
童貞くさそうな野郎しか見当たらない地域とかの人はその点残酷ですものね。
0241詠み人知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 21:41:44.89
照屋さんうたの日もツイッターもやめてしまわれたの?
0242詠み人知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 23:30:00.98
>>241
ツイッターのアレが最後の挨拶だと思われる
0243詠み人知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 23:32:40.31
>>241
残念です……
0244詠み人知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 23:51:14.90
毎日更新は一区切りってだけ鴨知れん
やめるとも言ってないから忘れた頃に帰って来る鴨よ
0245詠み人知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 10:48:03.73
だれか短歌研究の授賞式行ったやつおらんの?
0246詠み人知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:18:19.43
写真に写ってる未来の人たちしか行ってないんじゃね
0248詠み人知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 16:15:08.75
ここはこれぐらいでいい
0249詠み人知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 20:40:55.10
八百長新人賞の集まりなんかいくわけねえ。無駄な出費にもなる。
0251詠み人知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 22:00:16.45
>>250
分かりやすすぎるよね
0253詠み人知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 22:05:43.89
ぽくない?
0254詠み人知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 22:10:59.04
懺悔とかでなくてここで振った短歌でも作れば見直すのに
0255詠み人知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 22:13:41.23
いい歳してSNSで恋愛実況するのって…中高生じゃないんだから…
0256詠み人知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 22:20:52.91
付き合いたてのはしゃぎ方から別れた後のポエムまで見事な中学生っぷり
0257詠み人知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 23:04:54.75
ポエムを馬鹿にしないほうがいい

そいつらはどうしようもない人間だが
0258詠み人知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 15:57:12.79
いちご注意報が来たんだが
五周年で何かやらかしたんか?
0260詠み人知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 19:19:15.66
歌会が日曜五周年で大人数開催だったのよ
その歌会の主催者だから出禁にはならん
その後あの主催に気をつけろ見たいなのがまわってきたので何かあったんか? と

参加者に知り合い居ないからわからん
比較的有名な歌人も参加してるから信用してうっかり参加する女は居ると思う
0262詠み人知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 00:06:19.76
奴は15年位し放題なんだな(結社の歌会出禁はあったにしても)
そりゃ短歌やめないわ
0264詠み人知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 02:06:42.13
いちごの歌会の人、少し前に某歌会で会ったけど服装が清潔とは言えないし体臭がひどかった
スメハラだと思う


あと某キャラクターメーカーのノートを歌会で使っていたことがきっかけで目をつけられてしまった
歌会後の飲み会を欠席したら後日に別の参加者から「飲み会の時に終始あなたと飲みたかった〜って言ってたよ」と聞かせられて震えた
もしも出席していたらと思うと吐きそう
0265詠み人知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 06:27:58.84
であいちゅうハムシグン
0266詠み人知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 08:33:26.66
>>264
スメハラwww
0267詠み人知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 13:48:37.85
表現の自由
0268詠み人知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 13:49:05.74
噂は前から出てますけど、単にDMが来るとか会いたがって寄ってくるとかのレベルではない話も聞きますよね。
かなり具体的な手口も噂で聞く範囲ながら何か信憑性あるし、twitterで性別を恣意的に誤解させる様な感じあるし、確かにちょっと用心はしないといけないかもです。
0269詠み人知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 14:33:33.52
被害者を増やさないために広く注意を呼び掛けることと、名誉毀損との折り合いが難しいですね
口コミだったら知らないままでした
0270詠み人知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 16:05:55.80
わたし個人は、直接にはセクハラの話とかをきいたことはないけれど、
性別を誤解してしまうような名前と性別については、本人からひろめないように言われたことがあるし、
彼と交流があった人で、なにやらうんざりしたような感じで離れた人なら知ってる。
具体的なことは、わたしは知らないけれど。
ツイッターで、女性アカウントとの交流が多そうとか、初心者っぽい人とけっこう話している印象はある。
0271詠み人知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 19:14:03.11
法務省のアカウント

「考えよう『おとな』になるためには何が必要?〜 18歳 から新成人に〜」
法の日 フェスタでは10代,20代の若者らによる公開トークセッションを開催します
スペシャルゲストに声優・女優として活躍中の春名風花 さんも登場
自由にご観覧いただけます
http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/hisho06_00545.html
0272詠み人知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 19:14:21.09
誤爆しました
0273詠み人知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 19:58:37.87
始めは女性幹事もいたが何時の間にか彼一人の歌会になってた

かつての参加者の若い女性でとちおとめ●号って名乗ってたのに消した人がいる
5年もやってりゃメンバーは入れ替わる門だが
F解でナカッタコトになっているのが気になる所
0274詠み人知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 23:23:58.00
宮城のスメハラおじさんと栃木のスメハラおじさんて仲良しなのかしら?
0275詠み人知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 23:52:01.02
結社を追い出されたクズ同士だねwww
0276詠み人知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 01:21:23.33
とちおとめの主催者Kさんって男性ってことなの?
0277詠み人知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 01:52:42.81
とちおとめ歌会主催の河野麻沙希さんは、男性です。
0279詠み人知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 05:16:15.07
あきらちゃん全然ベラベラしゃべってんじゃん。
0280詠み人知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 09:50:15.52
>>279
それでいいと思う
0281詠み人知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 13:48:32.18
>>279
本当によかった。
0282詠み人知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 13:52:23.85
佐々木定綱って人やばくね?短歌誌上の吟行の出来が破滅的。
この人の存在も初めて知ったから他の歌も知らないけど、コネかなんかなの?素人かと思った。
0283詠み人知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 14:14:09.00
コネ
0284詠み人知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 14:21:11.13
今月の短歌
個人的にはおやじのこごとがみどころ
カトジロ批判

言ってる内容は単純素朴なんだが
これが編集部okってのがへーだった
0288詠み人知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 17:56:10.20
あの前衛気取り路線が「行き過ぎ」の一言で片付けられててワロターンwww
0289詠み人知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 18:20:54.19
角川の編集部ははっきり言ってザルだと思う
つまらん企画に読むに値しない文章
短歌研究は編集長が変わっているほう
0291詠み人知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 19:23:14.29
>>289
歌壇と短歌往来は?
0292詠み人知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 19:28:41.69
自演かどうか分からんがこういう話はおもろい

角川と短歌研究はそもそも雑誌のカラーが歴史的に違う
短歌研究は現代詩や現代文学に寄せてる
角川はそれと比べると大衆向け
往来はこの二つの路線に合致しない人に書かせてる感じかなあ
歌壇は分からん
0293詠み人知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 19:50:52.32
>>287
自演乙
0294詠み人知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 19:53:05.73
大学の図書館に入ってないと読めないわ
短歌しか入ってないわ
0295詠み人知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 20:30:05.09
>>292
歌壇はよくも悪くもポピュラリティを度外視してる感じだよね。その分もうちょっとコアな企画をやってほしいわ。歴史的な資料価値があるものとか
角川は最近特に駄目じゃない? 歌会特集とか吟行特集とかやる気がまったく感じられない
現代短歌は知らん
0296詠み人知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 20:47:23.74
ダメな歌ばっかり詠んでる人って、
絶対他の人のたいしたことない歌を褒めちぎって「良い…」とか言っちゃってる
ツイッターだとよく分かる
0297詠み人知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 21:11:19.55
吟行特集は趣味で短歌やってる人に
旅行も短歌もできて楽しいっていう提案だろうな
ライトユーザー向け
0298詠み人知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 21:19:48.95
まあ角川が物足りないってクラスタはそもそも対象読者ではないだろう
0299詠み人知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 21:25:30.25
オラオラせしんさんが参っちゃってるじゃないかお前ら反省しろ
0300詠み人知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 21:50:42.67
誰だよオラオラせしんさんさんって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況