X



大黒天物産(ディオ&ラムー)14期目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0652おかいものさん (ワッチョイ 853a-QP40)
垢版 |
2024/03/13(水) 23:30:52.18ID:cnMkhYE+0
前に豆大福が5個148円で売ってたけど最近みないな
0655おかいものさん (ワッチョイ fe33-sV0L)
垢版 |
2024/03/14(木) 06:14:59.05ID:9RhRygx50
仕事してる時間がずれ込んだせいで買い物行くタイミングがあんまねえな思ってたけどラムー近くあって良かったわ
24時間営業ありがたや
0656おかいものさん (ワッチョイ d1fe-AGFl)
垢版 |
2024/03/14(木) 14:28:47.73ID:5b9tY23Q0
>>653
せっかくラ・ムー行ってるんだったら激安メキシコ産牛バラ切り落とし買えばw
まぁ安くて美味しい牛肉って感じではなく質より量派向けではあったが、バラ肉でも脂身は少な目。
0657おかいものさん (ワッチョイ a204-AGFl)
垢版 |
2024/03/14(木) 14:42:22.59ID:ibu5W8DR0
>>648
な、なんだってー!!今日早起きして行ったのになかったのはそのせいか!!
ビッグアルプス狙いで早く来る客がいるので時間ずらして出そうwと隠してるのかと勘ぐってしまったが理由がわかってスッキリした。
でも本当に機械の故障なのか、殆ど儲けがないので売るのやめるのか不明だな。
よくあるナントカホイップパンそのまんまの味になるので試しに買った業務スーパーのアマンディホイップ消化するのにビッグアルプスがちょうどよかったんだけど。
0658おかいものさん (ワッチョイ 853a-QP40)
垢版 |
2024/03/14(木) 14:59:47.15ID:L4BHVnyp0
うちの近所はビッグアルプスの売り場なくなってたけど、スーパーから出て行く人見たらビッグアルプス手に持ってた
パン売り場でも和洋菓子売り場でもないどこか知らない場所に売り場が移ったのかもしれない
0662おかいものさん (ワッチョイ 0989-lhhw)
垢版 |
2024/03/14(木) 18:16:55.87ID:2KapctG40
品切れ理由を適当言ってるだけいうか
うちの近くのラムーもよく海苔巻き工場故障してるわ
最近はチラシにない曜日は品薄なんやろなと思ってチラシにある日付に行ってる
0663おかいものさん (ワッチョイ d16d-Dt5z)
垢版 |
2024/03/14(木) 21:08:45.67ID:tl5TNqNQ0
今日はカレー味の一口チキンカツと99円のチャミスルで豪遊www
0666おかいものさん (JP 0He6-nhfZ)
垢版 |
2024/03/15(金) 11:34:56.19ID:P2oAuoShH
>>657
水曜の時点では工場の機械の故障で入荷が少ないと説明があったのは事実。写真撮っておけば良かったかな。
今日は9時50分で売り切れで故障云々の説明はなかった。空っぽのカゴがなくて
アルプスブレッド売り場は全て他の商品が陳列してあるのでもっと早く売り切れたっぽい。あるいは入荷自体なかったのかも。


https://i.imgur.com/GtVe981.jpg
0667おかいものさん (ワッチョイ 9192-Xg+7)
垢版 |
2024/03/15(金) 12:36:06.91ID:F/yEGfkH0
9時40分頃に行ったら7本ぐらいあったな
でも確かにコスパはいいけど切るの面倒臭いしそんなに美味しいと思わなかったから買わなかったけど
おはぎ2個100円てチラシ出てたけど黄金おはぎも100円だったから両方買ってみた
0668おかいものさん (ワッチョイ a124-cQi0)
垢版 |
2024/03/15(金) 12:58:04.16ID:FSWrMYDX0
アルプスブレッドは店によって置いてる量が違うな
多量においてる店はその横に138円の基準を満たしてない出来損ないが置いてあったりする
0670おかいものさん (ワッチョイ 9192-Xg+7)
垢版 |
2024/03/15(金) 15:09:44.94ID:F/yEGfkH0
別のスーパー寄ってからラムー行ったけど別のスーパーはおはぎ2個300円でラムーの2個100円のおはぎより小さかったわ
あんこ好きじゃないから家族用に買ったんだけど美味しいって言うから味見したらおはぎと黄金おはぎどっちも美味しかった
特に黄金おはぎ美味しかった
あんこ10年以上食べてなかったけどあんこ克服出来てるかもしれん
0671おかいものさん (ワッチョイ d1a5-AGFl)
垢版 |
2024/03/15(金) 16:15:19.91ID:itoEUId30
>>667
ビッグアルプスが「そんなに美味しいと思わなかった」とは、普段フジパン本仕込みとか高いやつばかり食ってるんだろうか?
ただ、飛騨パン工場の紹介を見ると従業員の半分近くはベトナム人、オートメーション化された最新設備ではないようで、
ビッグアルプスは時々味が微妙に違うw
食べた後に口の中に変な甘みがいつまでも残ってソルビトールの入れすぎ?とか、あれっ?いつもよりしょっぱい?とかマジである。
単にラ・ムーで小麦がおいしいパン3斤買うより安いからという短絡的な考えではなく、
4枚切り食パンより分厚いパンが食べられるから買うんだよー。
昼飯もMAX6cm切りが入るサンドイッチ用ケースに5〜6cmに切ってトーストしたビッグアルプス入れて職場持って行ったり。
0672おかいものさん (ワッチョイ d1a5-AGFl)
垢版 |
2024/03/15(金) 16:25:15.90ID:itoEUId30
>>670
でもD-Priceのやつ使ってるのか知らないが、おはぎとかあんこマーガリンサンドとか、
原材料見ると正直に中国産って書いてある。
ラ・ムーのは安いから別に贅沢ワガママ言わないけど、
自家製あん使った専門店の今川焼きとか鯛焼きとかあんこの味が全然違って
おおおおお〜wって感動するぞw

何故か店内に聖教新聞が置いてある鯛焼き屋・・・。
薄皮パリパリあんこぎっしりで美味しいんだけど。
https://www.nipponichitaiyaki.com/index.html
0673おかいものさん (ワッチョイ 9192-Xg+7)
垢版 |
2024/03/15(金) 16:33:00.57ID:F/yEGfkH0
>>671
俺は近所のスーパーで税込118円で売ってるヤマザキのスイートブレッドの5枚切りが1番好き
ほんのり甘くてサクサクで何も塗らなくても美味しい
しっとり系、ふわふわ系が好きな人は好きじゃないかも
人それぞれ好みがあるけど俺はしっとり系、ふわふわ系よりサクサク系が好きってだけよ
0674おかいものさん (ワッチョイ 9192-Xg+7)
垢版 |
2024/03/15(金) 16:37:46.71ID:F/yEGfkH0
>>672
そりゃ俺だって専門店の国産のあんこのおはぎが1個50円ならそっち買うよw
中国産で変な薬品の味するとか安くても買わんけど普通に美味しかったよ
産地を気にする人はラムー行かないんじゃない?
俺は安くて美味しかったら中国産でもいいよ
0677おかいものさん (ワッチョイ d13f-Dt5z)
垢版 |
2024/03/15(金) 19:12:41.04ID:/V4c/vBo0
そろそろおはぎ買ったらじじい煽りしてくるきちがいがでてくる
0678おかいものさん (ワッチョイ d13f-Dt5z)
垢版 |
2024/03/15(金) 19:14:49.25ID:/V4c/vBo0
からだだるくて、しにそうだったんだけど
鉄分のサプリグミっていう100g100円のを買って食ったら楽になった
0682おかいものさん (ワッチョイ 0dd1-AGFl)
垢版 |
2024/03/16(土) 01:05:52.66ID:QpMjHy910
>>673
それって単に何も塗らなくてもクソ甘いパンが好きという理由でビッグアルプスがあまりおいしくないと言ってるんじゃないか。
ビッグアルプス厚切りしてバター乗せて蜂蜜垂らして上部が焦げないよう見張ってトーストして食ってみなよw
0685おかいものさん (ワッチョイ 9192-Xg+7)
垢版 |
2024/03/16(土) 07:29:03.03ID:Sd+z4mrH0
>>682
スイートブレッドって名前だけどそんなに甘くないよ
最近はスイートブレッドより美味しいパンを探していろいろ食べてる
ラムーの小麦がおいしいパンと小麦がおいしいパンプレミアム買ってみたからそれがなくなったらまたビッグアルプスブレッド買っていろんな食べ方してみるよ
0686おかいものさん (ワッチョイ a124-cQi0)
垢版 |
2024/03/16(土) 07:29:29.85ID:TFFRkHQO0
>>680
フフッ雑魚が
冷凍庫に2個入り25円で買ったコロッケが眠ってるわ
もちろん大黒天で買ったものではない
0687おかいものさん (ワッチョイ d130-Dt5z)
垢版 |
2024/03/16(土) 11:18:03.31ID:3Rciv5rb0
血糖値300だった
もうパンはしばらく食べれない
0688おかいものさん (ワッチョイ d130-Dt5z)
垢版 |
2024/03/16(土) 11:25:20.20ID:3Rciv5rb0
パンを食べたから腹パンパン
0689おかいものさん (ワッチョイ 8610-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/16(土) 11:50:49.51ID:AOrhSEws0
パンの耳10袋くらいカートに積み込んでたおっちゃんがいた
冷凍庫には入りきらないだろうし人に渡すものでもないだろしどうするんだろう、餌用かな
0690おかいものさん (ワッチョイ 020a-m1Em)
垢版 |
2024/03/16(土) 12:30:49.99ID:G7efKEvF0
中国あんは日本の会社がある程度製造管理してるのが多いからほとんど問題は起きないしあんこの材料として使っている店もあるから気にしてもしょうがない
小豆の味が薄くクセが無いから国産より好まれる事も多い
0692おかいものさん (ワッチョイ b911-RxOC)
垢版 |
2024/03/17(日) 11:28:21.73ID:n27oi6V20
目がかすむ。たすけて。仕方ないから、、昨日はレタス1個とぎょにそ食った。
0693おかいものさん (ワッチョイ d924-KbyT)
垢版 |
2024/03/17(日) 22:54:06.92ID:QBK7feCM0
イオンで300円弱の弁当を74円で買ったわ
大黒天の198円の弁当3割引よりも安いしおいしそう
0698おかいものさん (スププ Sd33-5DLg)
垢版 |
2024/03/18(月) 11:43:00.19ID:LjnRFEIEd
>>696
↑犯罪自慢かい?

>>695
あんたの食べ方が下手なだけ
円筒状に包まれてる外装フィルムを保持するように
うまく中身を押し出しながら食べたら
それなりに上手く食べられるから。
0705おかいものさん (ワッチョイ b907-RxOC)
垢版 |
2024/03/19(火) 08:30:46.71ID:5EOM1wBS0
ラ・ムーは安かろう悪かろう。でも業務と比較したらそれも崩れる。
0709おかいものさん (ワッチョイ 6989-7lhN)
垢版 |
2024/03/20(水) 06:42:24.24ID:W9LnKjt20
福岡県の水巻にある巨大ショッピングモールにラムーあるぞよ
ラムー以外のすべての店舗が撤退したから半分廃墟みたいなもんだけど
0710おかいものさん (ワッチョイ 3992-rKX4)
垢版 |
2024/03/20(水) 08:04:09.49ID:Qfje3e/s0
小麦がおいしいパンと小麦がおいしいパン プレミアムを買って食べてみたけど違いがわからん
プレミアムの方が20円高かったけど何が違うのこれ?
0711おかいものさん (ワッチョイ 1363-rN/0)
垢版 |
2024/03/20(水) 08:55:52.25ID:3CA6+9NB0
>>702
ラ・ムーのD-PRICEのやつならあずまにしき貝(中国産)が入ってる分
よくある格安シーフードミックスより旨味があった。

>>710
プレミアム買って食べたことあるけど「おっ、これは一味違う!」という要素が一ミリ足りともなかったからもう買わないw
原材料だけ若干プレミアム感があるようだけど、高級食パン系に寄せてるのかと思えばノーマルと大差なし。
高すぎてコンビニで買い物しないけどセブンの「金の食パン」だけはたまに買う。
値段上げていいので拘りの材料と拘りの製法でああいうやつ作って欲しい。
0712おかいものさん (ワッチョイ 3992-rKX4)
垢版 |
2024/03/20(水) 09:13:43.63ID:Qfje3e/s0
>>711
結局マーガリンやジャムやチーズ乗せたりするから安い方でいい気がするわ
全粒粉の食パン食べたら牧場の匂いみたいでちょっとキツかったけど食べてたら慣れたw
0713おかいものさん (ワッチョイ 1363-rN/0)
垢版 |
2024/03/20(水) 09:49:26.51ID:3CA6+9NB0
業務スーパーの菓子スレで激安大容量激甘菓子を絶賛してる奴は近い将来>>692みたいになるんだろうなぁ。
書き込みの半数以上は一人芝居や自演やサクラに見えるけど。
句点全く使わないのと改行のやり方が同じでw
0714おかいものさん (ワッチョイ 1363-rN/0)
垢版 |
2024/03/20(水) 10:04:36.74ID:3CA6+9NB0
>>712
ワイも安い食パンでも自分で何か追加すれば食える、美味くなると思ってたんだが、
マーガリンではなく風味も香りも濃厚なバター乗せてもピザソースやチーズたっぷり乗せても誤魔化せず、
パンがクソ不味くて耐えられないやつが存在する・・・格安食パンではなくそこそこいい値段するヤマザキダブルソフトw
全粒粉はパンとかパスタとかビスケットとか食物繊維豊富で健康にいいというイメージなんだが、
表皮が含まれるので実は白い麦や白い小麦粉より残留農薬があるらしい。
基準値を大幅に超えるものがしれっと売られてるという意味ではなく中身より外のほうが農薬がかかってるという意味で。
0715おかいものさん (ワッチョイ d924-KbyT)
垢版 |
2024/03/20(水) 13:08:55.79ID:lgaYt8/r0
ダブルソフトは数年前と今じゃ味が変わってると思う
知らんけど
0716おかいものさん (ワッチョイ 136d-dGJ9)
垢版 |
2024/03/20(水) 18:19:33.81ID:RqD5VHlG0
シーフードミックスのこと教えてくれた人ありがとう
早速買いに行ったけどうちの近くのラムーは置いてなかった
イカエビあさりでそれぞれ単体のはあった
0718おかいものさん (ワッチョイ 136d-dGJ9)
垢版 |
2024/03/20(水) 18:39:18.55ID:RqD5VHlG0
あとパクパクのたこやき買ってきたんだけど、30分待ちの貼り紙でスタッフが焼いてるにも関わらず、たこやきの食券売り切れって状態だった
スタッフに直接聞いたら何パック必要か聞かれて、その個数分ソフトクリームの券を買ってくれって言われた
どうやら売り切れ間近のときは券売機で買えなくして個数調整してるらしい
0720おかいものさん (ワッチョイ 813a-7lhN)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:14:03.63ID:qOnpgIUA0
パンは強力粉じゃなくて安い薄力粉で作っても大して味変わらないというか
薄力粉の方がもっちりしっとりするのはホームベーカリー持ってる人なら知ってること
材料が安いから不味いということにはならない
安いパン買うよりホームベーカリーで薄力粉とマーガリンとかの安い材料使って焼いた方が安いし美味いよ
0721おかいものさん (ワッチョイ 8b2c-A0KB)
垢版 |
2024/03/20(水) 23:16:24.67ID:en0YNzSo0
あんなの並んで食うほどのもんでもないな2回くらい食ってあきたわ
0725おかいものさん (ワッチョイ 7311-qa5E)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:56:21.99ID:8EypZuH10
正直不動産不動産でさえ最高4%とかだったからな
0726おかいものさん (ワッチョイ 2971-+CFS)
垢版 |
2024/03/23(土) 02:19:50.78ID:Iej4NRmv0
フォロワーは50何人いるな
0727おかいものさん (ワッチョイ b189-vvb8)
垢版 |
2024/03/23(土) 02:29:07.43ID:IFLz+C010
>>78
になるらしいな
こんなクズが邪魔するんほんと消したくなる炭水化物を消化しないと思う。
カードの情報を気にしてそうなのに主題歌取れなかった
0728おかいものさん (ワッチョイ 51e3-rN/0)
垢版 |
2024/03/23(土) 04:00:54.31ID:NMz8/0lq0
>>724
場所バレるような所映してテレビ局も無能やな。
YouTuberとか野次馬が来るし、車上生活や車両放置する輩が増える可能性もあるし、
すぐ近くの温泉もホームレスが出入りしてて汚いって行かなくなる人増えるし。
0730おかいものさん (ワッチョイ 920c-6Gz/)
垢版 |
2024/03/24(日) 05:40:07.04ID:H6mhaTaw0
スモークチキンのシーザーサラダ、終売?
最寄店で、ひと月くらい前から置かなくなったんだけど
(最寄りで見なくなってから別店へ行く機会ない)

うちは関西センター(木津川市)製造のが並ぶ圏内だけど
皆さんの店舗ではどうですか?
0732おかいものさん (ワッチョイ 594f-2Sst)
垢版 |
2024/03/24(日) 10:58:06.96ID:yuxJ4bKH0
冷凍エビ飯くっそうめえな
冷凍ホルモンチャーハンも。
俺、エビ嫌いだから二度目はないけどw
0733おかいものさん (ワッチョイ 920c-SUoz)
垢版 |
2024/03/24(日) 14:34:02.73ID:H6mhaTaw0
二度目はムリでも
エビ嫌いな人に美味いって言わしめただけ
大したもんだわ。

ラムー行くようになって
えびめし売ってるのに感心した
さすが岡山資本の企業だなと

先にえびめし知ってたので
新見[いんでいら]でも何度も食べたことある
0734おかいものさん (ワッチョイ 9ebc-pts3)
垢版 |
2024/03/24(日) 15:47:40.10ID:KH+gzvF10
前行った時にブラックサンダーが25円で売ってたけど今でもそうかな?
ダイソーでは33円とかになって百円で3つしか買えなくなってるからな。
0736おかいものさん (ワッチョイ 5efa-HgBz)
垢版 |
2024/03/24(日) 21:23:33.15ID:b188Gowv0
D-Priceのインスタントコーヒー飲んでみたが、香ばしさを出そうとする努力は認めるけど味はイマイチだな
本物のコーヒーに寄せて行こうとせずにインスタントコーヒーとして美味いものを目指すべきだよ
インスタントラーメンと同じ
0739おかいものさん (スフッ Sdb2-tIrN)
垢版 |
2024/03/25(月) 17:57:52.42ID:nlE4V+wjd
ここのパン屋さんって商品の入れ替わり激しくない?
あれ美味しかったからまた買おうと思っても再度見かけることが全然ない
0744おかいものさん (ワッチョイ 59ce-2Sst)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:20:22.76ID:6vXRUKBj0
チキンバーガーかったら、中コロッケやんけ
いい加減なことすな
0747おかいものさん (ワッチョイ 920c-SUoz)
垢版 |
2024/03/26(火) 12:22:24.92ID:Ue5gh9Gk0
>>739
ちな貴方がまた買おうとしたのは
どんなパンだったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況