X



【IDなし】大黒天物産(ディオ・ラ・ムー他)【本店】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851おかいものさん
垢版 |
2022/09/09(金) 23:32:28.22
以前、キムチがアルコール臭いと言ってた者だけど、熟辛キムチに変えたら普通に美味しかった
なんで普通のキムチはあんなに不味くなったんだろうね…
今度からは熟辛にするわ(もしくはカクテキ)
0853おかいものさん
垢版 |
2022/09/10(土) 03:47:43.62
>>851
このスレで熟辛うまいって見て買ってみたけど
お酢かな?
らっきょが入ってるみたいな足で普通のやつの方が好きだった
最近買ってないけど
0855おかいものさん
垢版 |
2022/09/11(日) 15:39:56.14
火曜日・土曜日に食品5%OFFデー、日曜日に冷凍食品とアイス10%OFFデーやってたドラッグひまわりが業務スーパー商品の取扱いやめちゃってから近隣の老人ホームどもが爆買いしにきて根こそぎ商品買ってくから迷惑してたんだが
エコイートがOPENしたからあっちに行ってくれねーかな
0857おかいものさん
垢版 |
2022/09/14(水) 21:32:26.07
>>855
ひまわりはウェルシアグループ入りしたんでね。
業スの取扱止めるのは必然
代わりにトップバリュ製品が入るよ
0858おかいものさん
垢版 |
2022/09/16(金) 13:29:11.84
中国地方で業務スーパーのフランチャイズ運営しているのはエブリイだな
0859おかいものさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:50:43.04
台形じゃなくて円錐形のコーヒーフィルターって売ってますか?
0861おかいものさん
垢版 |
2022/09/21(水) 07:46:00.25
イオンに買収されたマルナカが低品質&高価格のゴミスーパーになっちゃったからさっさと潰れてエブリイになってくれれば近隣住民も大喜びなんだけどな
幸福の商店? 電子マネー決済もできないスーパーとかいらんわ 
底辺労働者向けに弁当専門店にでもなればいいよ(エブリイは底上げ容器を使ったゴミみたいな弁当しか売ってないから惣菜コーナーだけは残念)
惣菜&弁当は二軒屋商店がいちばんコスパがいい(たぶん日本一だと思う)
0863おかいものさん
垢版 |
2022/09/21(水) 11:03:48.98
ザ・ビッグの100円引クーポン
来月から2000円以上縛り悲し
俺みたいに98円の卵2パック100円オフにして買う不届き者対策なんだろけど
0865おかいものさん
垢版 |
2022/09/21(水) 16:33:38.80
5万円給付のために510億円の事務費 コールセンター設置や振込手数料などで
https://news.yahoo.co.jp/articles/1619cf290c35de0953d605113ff6924ff494e529

政府が何かやると電通が中抜きで儲かる仕組みになってるからわざと手続き煩雑化させたほうが政府からの予算が増えて中抜き額も増えるからマスコミや左翼タレント使ってマイナンバーカード批判させて普及遅らせてる黒幕は電通だよね
0867おかいものさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:04:28.88
そいついつもいるネガキャン荒らし。ワッチョイスレにはいけない
0868おかいものさん
垢版 |
2022/09/21(水) 18:34:42.68
コスモス薬品の冷凍餃子とPBのドライ酎ハイ500ml118円があれば1000べろどころか500べろ
0869おかいものさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:26:55.95
私の地元のラ・ムーはDQN客ばっかりでうんざり
しょっちゅう駐車場で客同士で揉めてる
死ねばいいのに
0872おかいものさん
垢版 |
2022/09/25(日) 12:04:10.23
軽自動車で猫飼ってる人いる
布団積んでてその上に猫が排泄してる
周辺は激臭い
0873おかいものさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:37:06.07
コスモスの冷凍餃子は18個入って160円代は激安
味の素と比べると皮が少し緩いくらい
0875おかいものさん
垢版 |
2022/09/28(水) 23:44:13.06
珉珉の業務用チルド餃子、498円は高い
近隣のハッピーテラダでは398円で売られてる
0877おかいものさん
垢版 |
2022/09/29(木) 10:18:14.26
MJBの激安コーヒー粉が最近入荷しないからDプラの方を買ってみた
味はやはりMJBの方が濃厚だなー
0880おかいものさん
垢版 |
2022/09/29(木) 13:32:16.13
>>876
100円の差はデカいやろ
ラムースレ出入してるオマエが言うなっ!!!
0881おかいものさん
垢版 |
2022/09/29(木) 14:11:16.06
ザ・ビッグとコスモス薬品組み合わせれば生鮮以外大体最安
0882おかいものさん
垢版 |
2022/09/29(木) 19:30:27.25
ビッグを常に推奨してる人が一人居るが心の病気なんだろうな…
強く生きてくれ…
0885おかいものさん
垢版 |
2022/10/01(土) 16:37:17.06
ラ・ムーのパン工場なぜ店舗がない岐阜の飛騨にあるの?
配送コストや輸送時間無駄に思うけど
0886おかいものさん
垢版 |
2022/10/01(土) 20:57:13.42
ラ・ムー/ディオのお膝元は「ハローズ」という強力なライバルがいるな
0887おかいものさん
垢版 |
2022/10/02(日) 16:31:26.06
ドンキは土日限定のアプリクーポンバラ撒いてるな
週末特価にアプリクーポン値引どーん御約束の2階建
日用品とかインスタント食品は凄く安い事がある
0889おかいものさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:13:51.93
ハローズってそんな安いものあるか?
値段より味噌だったらマルコメとかの定番以外の
知らないメーカーのがいくつもあったりっていう
品揃えが幅広いなぁっていう印象だけど
0890おかいものさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:38:07.11
ハローズは24時間営業以外大黒天と被る点は無いよ
そもそも客層が全然違うわ
0894おかいものさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:10:27.49
Dプラのシューマイが10円ほど値上げしてた
惣菜は特に変化なしで安心した
0895おかいものさん
垢版 |
2022/10/04(火) 13:22:48.16
近所にトライアルがオープンした
その安さに驚いた
これからはトライアルも併用するつもり
ラムーは、たれなし納豆39円が値上げされたら多分行かなくなると思う
0897おかいものさん
垢版 |
2022/10/04(火) 13:34:26.42
いや、セール品じゃないものもかなり安かった
ラムーとちがって売場づくりもしっかりしてたし
日用品も安いし、これは助かるよ
0899おかいものさん
垢版 |
2022/10/04(火) 16:21:49.32
トライアルの平常価格が大黒天のセール価格
大黒天は税抜価格を大きく掲示
トライアルは税込価格を大きく掲示
0902おかいものさん
垢版 |
2022/10/04(火) 19:34:27.09
>>895
このためにタレをいくつか自作してみたけど市販のタレには遠く及ばない…
タレってすごいんやなと感心する今日この頃
0903おかいものさん
垢版 |
2022/10/04(火) 20:23:14.31
俺はタレなし納豆に酢とポン酢をチョコっとかけて食ってる
十分うまいよ
0905おかいものさん
垢版 |
2022/10/05(水) 10:23:56.27
>>885
岐阜には協力会社で一番人気の
業務スーパーのオリジナル酵母パンもつくってるし
他も多数作っている
ラムーが依頼してるだけで
ラムーしか作らない工場ではない

お分かりかな?
0906おかいものさん
垢版 |
2022/10/05(水) 10:27:03.64
>>875
前は298円だった
眠民は糞餃子、要らんわ
0907おかいものさん
垢版 |
2022/10/05(水) 10:28:18.66
>>899
トライアルのカツ丼298
玉子サンド198
は大人気やで玉子サンドでかいんだよ
0909おかいものさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:49:11.13
>>895
オープンだけな
ライフ、イオン、西友など御三家ですら
オープンは安くする
だが、、、
トライアルもかなり高くなるで
0912おかいものさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:36:31.82
>>910
摂津にラムーあるぞ
トライアルもある
どちらも行ってるで!
0913おかいものさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:38:48.40
摂津は大阪一番の貧民街だから
物価安くていいんやで
ただし
真夜中はヤンキーが
バイクで爆走して
ラムーとトライアルでタバコ、ふかしてる
未成年やろ
0915おかいものさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:42:51.02
大阪に行ったときに玉出見てみたけど
別に安くなかったけどな
0916おかいものさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:44:02.91
以前、関西スーパーの買収騒動で有名になったオーケーが自力で関西進出するそうだ
東大阪市の高井田中央付近らしいが、元々治安が良くないイメージが強いところなので
どこまで持つのかなというところ
0917おかいものさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:09:50.24
関西って意外と安いスーパーは少ないんだよな
だから、オーケーは大歓迎
早く京都、神戸、奈良、滋賀にもカモ~ン!
0919おかいものさん
垢版 |
2022/10/08(土) 12:29:50.10
>>902
濃縮めんつゆや白だしで全く問題ないと思うけど、タレとっちゃいました納豆はお城納豆やおかめ納豆とか有名メーカーのと違ってもっちり粘らない所が物足りない。
0920おかいものさん
垢版 |
2022/10/09(日) 03:22:49.93
焼き鳥は美味しいですか?
0921おかいものさん
垢版 |
2022/10/09(日) 12:39:32.22
ここよりトライアルのほうがましなかんじか
0922おかいものさん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:10:46.18
ワイはここ行くと276円の皮のタレ焼き鳥とフライドポテト買ってしまうことが多い
脂肪と塩分でかなり体には悪いんだろうけどやめられない
0923おかいものさん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:17:09.55
>276円の皮のタレ焼き鳥

あんな不味いもん、よく食えるな…
0925おかいものさん
垢版 |
2022/10/10(月) 07:55:02.83
たこ焼きは不味い。
100円でコスパは良いかもしれんが不味い。
生地に出汁入れてないだろ、水で溶いてるやろ。
0926おかいものさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:05:10.51
店によるか入れ忘れじゃないか?
チープなんだろうなとずっとスルーしてたが今年初めて食ってちゃんと生地から出汁の味がした。
ただ中のタコは小さかった。
0927おかいものさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:09:40.38
>>923
レンジでチンで食える格安焼鳥ってたいがい中国産だろ。
国産鶏胸が皮剥いで売ってるので鶏皮だけ格安で売ってるからそれ買ってるわ。
0928おかいものさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:59:45.47
MJBの激安コーヒーが全然入荷しないのになぜか空きスペースに値下げのプライスカードが貼ってあった
これは前回の値上げパターンと同じだわ
この前は内容量1割減、価格1割UPだったが、また値上げか容量減らされそうだな
0929おかいものさん
垢版 |
2022/10/10(月) 11:06:21.42
クッキー缶のチョコ味って
寒くなったらまた入荷するかなぁ
ホワイトキャッスルだけだとちょっと飽きてきたよ
0930おかいものさん
垢版 |
2022/10/10(月) 11:28:07.95
店の入り口で売ってたタイ焼きもまずかったな
0931おかいものさん
垢版 |
2022/10/10(月) 11:49:24.12
この会社は取引先を大事にしないらしいから
逆もまた然り、取引先から大事にされてないんだろ
0936おかいものさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:46:49.40
>>930
それは知らんけどベーカリーのクロワッサンたい焼きは安くて美味しくてボリュームあっていいんじゃないかと思った。
出店やテナントで売ってるクロワッサンたい焼き専門店とか1個売りで高くて手が出せない。
0937おかいものさん
垢版 |
2022/10/11(火) 15:46:08.01
最近は激安の大穴商品をほとんど見なくなった
あれがあると探すのが楽しいんだけどな
0938おかいものさん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:14:09.16
>>927
5本で税込み298円の惣菜の焼き鳥ですよ
0940おかいものさん
垢版 |
2022/10/13(木) 01:05:04.60
いくつかのコーヒーも値下げして在庫一掃みたいになってたわ
これは一斉値上げを覚悟した方がいいかも(;゚д゚)ゴクリ…
0941おかいものさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:35:35.81
終わった
ホワイトキャッスルが100円値上げしてた
もう生きていけない
0943おかいものさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:44:17.80
ホワイトキャッスルは276円→399円に値上げだけじゃないぞ
内容量も454g→400gに減量♪
0944おかいものさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:53:42.77
147円と言えば1985年のプラザ合意後に150円になった頃に近い水準
安心安全ではない上高い中国産食品なんか買う奴はいないよね
0946おかいものさん
垢版 |
2022/10/14(金) 08:30:56.28
馬鹿は全面的に円安になってる事が想像出来ない
ゴキブリ並の頭脳
0947おかいものさん
垢版 |
2022/10/14(金) 09:20:25.17
>>943
なんか缶も絵柄が変わっていたのは減量したせいか
もう買えないから工作に使える空き缶は大事にとっておこう
0948おかいものさん
垢版 |
2022/10/14(金) 18:58:07.11
大黒天が急落、光熱費上昇など響き23年5月期営業利益予想を下方修正

もっと高くなるぞ…
0949おかいものさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:33:18.77
ライオンの製品は製造国を表示しないから悪質
食器用洗剤も洗濯用洗剤も歯ブラシも製造国を表示しないクソ企業
0950おかいものさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:55:42.66
海外工場無いのに原産国表示もクソもあるかバカ
0951おかいものさん
垢版 |
2022/10/15(土) 15:50:40.11
5本入り276円だった焼鳥がこの円安のご時世に268円と8円も値下がりしてた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況