X



【カスミ・イオン系】ストッカー【毎木曜10%OFF】

0378おかいものさん
垢版 |
2023/06/23(金) 18:43:44.94
スキャン&GOは私有スマホにアプリ入れないといかんのがうざい
0379おかいものさん
垢版 |
2023/06/23(金) 18:48:56.23
>>376
>北関東の雄
北からヨークベニマル
西からベイシアがじわじわ侵略してきておりますw
0380おかいものさん
垢版 |
2023/06/23(金) 19:26:59.01
以前カスミでヤクルト1000がベニマル150円に対し148円で売ってたって書いたけど
近所のセブンでもなんか売ってた
セブンも150円だったから品薄商品って事もあるし150円が定価なんだろうな
ということは2円とはいえ値引き販売やってるって事だな
パスコの超熟が異様に高価なのに
これは値引きってなんかカスミの値段設定がよう分からん
0381おかいものさん
垢版 |
2023/06/23(金) 20:21:55.41
ガリガリ君がコンビニより高かった気がしたんだが気のせいか?
0382おかいものさん
垢版 |
2023/06/23(金) 23:22:20.59
>>378
分かる
イオンだと端末貸し出してるからそれ利用してる
カスミはアプリだから個人情報に加え購入情報も蓄積されると思うと使う気にならない
0383おかいものさん
垢版 |
2023/06/23(金) 23:40:39.82
チャージしても使える店少ないしWAONでよくないか
0384おかいものさん
垢版 |
2023/06/24(土) 00:12:53.11
何も考えずとりあえずいつものカスミでいつも買い物、っていう層には良いのかもしれない。
逆に言うと、そういう層にしかメリットがない
0386おかいものさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:21:08.90
>>383
今まで通りWAONしか使わない
というか店自体ますます行かなくなると思う
チラシ見て特売品だけ買って終わり後の普段の物はベニマルかヤオコービッグハウス行く
0387おかいものさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:27:59.70
>>384
>>333で書いたテナント店員の話しじゃbighouse出来たら(今までお得意様だった)
年寄りがごっそりいなくなったって言ってたからなぁ
そのとりあえずいつものカスミって層までいなくなったらキツイ
単独だと殿様だけど競合が出来ると一気に堕ちるのがカスミ
0388おかいものさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:33:30.81
その年寄りのためのシニア割引もやめちまったからなぁ
0389おかいものさん
垢版 |
2023/06/24(土) 14:48:14.58
近くに別のスーパーがあるのならわざわざこの店使う意味ないからな
0391おかいものさん
垢版 |
2023/06/24(土) 15:57:23.06
明日はもう10%クーポン発券されないんだよな
セルフレジでWAON現金チャージして枚数稼いで毎回10%OFFしてただけにかなりの痛手だわ
0392おかいものさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:50:59.03
新カードのポスターのコピーが笑えるで
「もっと身近に、もっと便利に、もっとお得に」
よくもまあこんな嘘を平気で言うなぁw

コロナ前の、クーポン無しでなんでも10%OFF、のやり方が
一番コピーに合致してたのに
0393おかいものさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:13:28.02
10%オフ日にトップバリュ製品買いに行ってただけだから
割引なくなったら少し遠くのイオンに5%オフの日に行くだけだな
お総菜とかも全然安くないし
あ、トイレットペーパーだけは安いと思う
二倍巻きのやつ
0394おかいものさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:41:04.85
>>383
茨城産もしくは茨城業者の精米したやつが
たまに特売になる

それぐらいしか用がないw
0396おかいものさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:46:16.48
>>393
>お惣菜
見切りの値引きもシブチンだし
閉店間際でも1割引きって
0397おかいものさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:56:49.86
>>392
カスミに限らず企業ってこんな見え透いた嘘を平気で言うよね
マクドナルドとか明治とかサッポロとか
却って企業イメージが悪化するのに
0398おかいものさん
垢版 |
2023/06/24(土) 20:13:01.32
>>396
うちのほうのカスミは夜12時までだが
大体10時~10時半くらいに惣菜類を半額から更に半額にするよ
75%びき。わりと大型店。

別のカスミも魚の一部、惣菜を75%びきにするが、やらない日も多いので
狙ってはいくことは不可能w
惣菜がうりきれちゃうとやらないしね

店によりやる気に大きな差はある模様。
0399おかいものさん
垢版 |
2023/06/24(土) 20:24:57.26
バイトしてた頃次長にお寿司75%にしてって言われて、間違えて75円にしたら一瞬で売れたこと思い出した。
0400おかいものさん
垢版 |
2023/06/24(土) 20:53:36.68
カスミスレはあるのに
ストッカースレでなぜカスミの話題ばかり?
0401おかいものさん
垢版 |
2023/06/24(土) 22:01:07.89
そこまで経営が独立してるわけじゃないんだよね
商品にはストッカー独自仕入れもチラホラあるようだが
基本カスミと大体同じ
10%クーポンも両方で共通に使えてたし
ストッカーのレス、そもそも少なかったしw
0402おかいものさん
垢版 |
2023/06/24(土) 22:03:49.12
そもそもストッカーって安売り志向のカスミというコンセプトなのか?
別に10%廃止しなくれも良かったのに追従だろ。独自性ないよね
0403おかいものさん
垢版 |
2023/06/24(土) 23:03:40.87
数年前は同じ商品でもカスミに比べてストッカーのほうが安いものが多かったが、
いつの間にかカスミと同じ値段になって全然安くない店になってしまった
0404おかいものさん
垢版 |
2023/06/24(土) 23:46:50.14
ストッカーって昭和の頃のカスミの古い小型店を転換したとこが多いよな
白岡原ケ井戸みたいに新規出店のとこもあるけど
0405おかいものさん
垢版 |
2023/06/24(土) 23:53:39.00
フードストッカー守谷や石岡東なんかはビッグAと変わらんぐらいの小型店だものな
おまけに昭和40〜50年代と思われるかなり古い建物だし
0406おかいものさん
垢版 |
2023/06/24(土) 23:58:16.78
小型店はあんまり歩き回らずに買い物できるから好き
0407おかいものさん
垢版 |
2023/06/25(日) 00:05:18.23
その分品数が少ない
そのままじゃ競合に勝てっこないから
小型店のテコ入れとして品数少ない分陳列の簡易化
店員数の削減でその分安くというコンセプトだったけど
0408おかいものさん
垢版 |
2023/06/25(日) 09:21:07.16
当方のストッカーは1kmくらい離れたカスミと比べて
鶏もも肉の唐揚げの値段は同じなのに量が少ない
0409おかいものさん
垢版 |
2023/06/25(日) 10:11:50.57
>>408
カスミはプロセスセンター加工だから規格は変わらないぞ
適当なこと言うなよ
0410おかいものさん
垢版 |
2023/06/25(日) 12:43:07.30
いつもなら10%券発行の日か・・・
トップバリュ商品か特売品買う以外もう用ないな
0411おかいものさん
垢版 |
2023/06/25(日) 12:52:07.71
>>409
横からだが揚げ物は店舗ごとで揚げてるんじゃなかったのか
揚げ物も揚げない、寿司も握ってない、ならあの調理場の存在意義とは。。。
どうりでクリスマスに買ったカスミバーレルが冷たかったわけだ、二度と買わんけど
0412おかいものさん
垢版 |
2023/06/25(日) 13:08:49.49
>>411
>カスミバーレル
ケンタッキーで買った方が幸せになれる
カスミで買うものではない
ちょっと落ちるがベニマルかヤオコーでもいいけど

とんかつは店内で加工してるけど
0414おかいものさん
垢版 |
2023/06/25(日) 20:05:28.92
身(10%OFFセール)をなくしたカスミは文字通りカスになりました
0415おかいものさん
垢版 |
2023/06/25(日) 23:41:03.36
>>414
>>170

タイヨーの代わりに系列のビッグハウスが来たら
松ヶ丘店がガラガラになりました
この店MAXで20人ぐらいしか客いない
0417おかいものさん
垢版 |
2023/06/26(月) 14:12:56.46
スキャンアンドゴー使ってみたけど現状は良かった。ポイント含めれば10パー引きだしね。ただカード利用すれば15パー引きだった事考えると辛いね
0418おかいものさん
垢版 |
2023/06/26(月) 21:54:54.81
今日>>209の七光台以来のマックスバリュの柏店に行ってきた
ここもやはり以前の殺風景な売り場からイオンリテール風に改装されてた
やはりカスミより安め
ちなみのパスコのやつは一般的なスーパーの価格だった(178円)
今日は特売で168円だったけど
袋麺やペット飲料も一般的な価格ですね
カスミの異様な高さが目立つ
マックスバリュの従業員給与は知らないけど
カスミの従業員の給与のせいで高めだとしたら余り文句言えないなあ
小売って安月給のブラック多いから

でもパスコのパンは高すぎるぞw
0419おかいものさん
垢版 |
2023/06/26(月) 22:10:40.73
マックスバリュのセルフレジ
電子決済専用レジはカスミのと
同じものが使用されていた(外装色は違うけど)
スキャン&ゴーのシステムも同じ(持ち株同じだからなー)
イオン色は強いのでイオンカードとWAON推しですけど
0420おかいものさん
垢版 |
2023/06/26(月) 22:40:24.29
>>418は柏松ヶ崎店ですわ
そういやすぐ近くにマルエツもあるんだよな
0421おかいものさん
垢版 |
2023/06/28(水) 16:32:47.76
只今松ヶ丘店なう
カスミWi-Fiからカキコw
客30人弱ってとこで相変わらずですね
お得感は無いのでトップバリュの食パンとマーマレード
ヤクルト1000と少量のサラダ油(コレは直前に行ったベニマルに少量商品が無かったからw)

一番近いんだけどもうこんな使い方wですね 
0422おかいものさん
垢版 |
2023/06/28(水) 16:39:09.28
トップバリュ商品はやはりマックスバリュの方が豊富ですね
まああちらはイオンが色濃く出てるから
レシートもMaxvaluじゃなくAEONだし
0423おかいものさん
垢版 |
2023/06/28(水) 17:54:41.70
ワイもトップバリュのお菓子しかもう買おうという気にならない。
みんな値上げで。高すぎて。なにも安いものがない。
ポップコーン、ピーナッツ揚げ、ピーなし柿の種くらい。
0424おかいものさん
垢版 |
2023/06/28(水) 18:18:19.27
トップバリュも当初は中韓製が多く
典型的な「安かろう悪かろう」商品が多かったが
クレームや客離れがあったのか
国産品に回帰してるからなー
以前は菓子、乾麺、海苔なんて有害危険物扱いwだったし
ビールはクソ不味くて金ドブに捨ててる様にもんだったし

今は紙カップジャムはスドーだし食パンは第一でトーストして食う分には問題なし
ビールはキリンになったし
0425おかいものさん
垢版 |
2023/06/28(水) 18:21:52.74
148円のイオンのコーンフレークが当初ビッグAで扱ってたけど
カスミでも扱うようになったのはO
日清シスコ製で中身ほぼシスコーンだし
0426おかいものさん
垢版 |
2023/06/28(水) 18:49:27.42
まあ他のスーパーのPBなんて全然お得じゃないしな。。
量を好き勝手に減らせる商品でしかない
0427おかいものさん
垢版 |
2023/06/29(木) 01:49:20.08
成城みたいに価値を増して値段も増す方向ならPBっていいと思うんだよ。独自性も出せるしね。
ただ、カスミみたいな中途半端でフィロソフィーも無いスーパーとは相性良くない。
品質はそこそこで少しだけ安い、みたいな、減り続けてる経済的中間層の日常消耗品に訴求するレンジだろ。。
0428おかいものさん
垢版 |
2023/06/29(木) 01:57:52.94
>>427
カスミの高級路線(笑)ブランデの商品が
普通のカスミでも販売されてるけど売れてるんかね?
余り買ってる人見ないんだけど

年金ジジババがお得意様なんだからそれこそトップバリュがお似合いだと思うんだが
0429おかいものさん
垢版 |
2023/06/29(木) 02:02:24.62
あ、もちろんトップバリュは黄色ねw
赤やら緑やら黒は似合わない
0431おかいものさん
垢版 |
2023/06/29(木) 12:15:22.27
松ヶ丘で30人程度って盛況じゃない?
クーポン発見してると思って誘引された人もいるのかな
0432おかいものさん
垢版 |
2023/06/29(木) 12:36:26.76
>>431
うんなんか多いよなと思った
でもセルフレジ1/3程閉めてたけど列はなかった
イオンタウンの方はいつも客が50人以上居る
0433おかいものさん
垢版 |
2023/06/29(木) 13:40:55.19
さて夕方涼しくなったら最後の10%券でも使ってくるか・・・
0434おかいものさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:44:11.71
昼行ったらレジ待ちスゴくて活況!活況!
今日も10%クーポン発券してたわ!
0435おかいものさん
垢版 |
2023/06/29(木) 16:47:06.65
OKストアに久しぶりに行ったけど
高くて買うもんがなくなってたな・・
お菓子、カップ麺は全滅・・
湖池屋のスコーン似210g155円のスポット商品だけ良かった
あと、ツナマヨおにぎりのみ、いまだ50円くらいで良い。
弁当は最安299円だけど昔よりこじんまりしてんな・・
0436おかいものさん
垢版 |
2023/06/29(木) 17:50:51.37
店の掲示板を見たら10%クーポン券を
廃止した事に文句を言う投書が有ったな。
もう行きません、他の店で十分ですとw
0437おかいものさん
垢版 |
2023/06/29(木) 19:36:40.78
今までさんざん10%クーポン券の恩恵にあずかることができたんだから文句言うのは筋違いだな
他の店に行けばいいんじゃない
0438おかいものさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:05:58.33
なんか信者が出てきたなw

無意味な掲示板でも一言言いたくなる気持ちはわかるw
店長でもバイト以下の権力しかないので、何書いても一切改善しないけど
0439おかいものさん
垢版 |
2023/06/29(木) 21:35:01.37
カスミ 1.5km 20%
ベニマル 2km 40%
ジャパンミート 2km 30%
ヤオコー 3.5km 5%
西友 3km 5%
距離と行く比率はこんなもんだったけど

カスミは5%以下に減ってベニマルとジャパンミートに振り分けしそうだな
カスミは米の特売とトップバリュ以外用無し
0440おかいものさん
垢版 |
2023/06/29(木) 22:15:04.94
なんでこんなに必死なの?そんなにお金ないの?
まあいろんなとこ行けばメタボ運動になっていいんじゃない?
0441おかいものさん
垢版 |
2023/06/29(木) 22:18:25.45
カスミ毎週10%OFF使ってたのにさっき店頭で終了と知ってショック、最後の券使ってきた
行く頻度激減するだろうなあ
0442おかいものさん
垢版 |
2023/06/29(木) 22:29:12.21
清算前にスキャン&ゴーカード出してWAONで支払いしたけどどうするのが一番お得なの?
0444おかいものさん
垢版 |
2023/06/29(木) 22:59:11.20
イオンタウン守谷で最後の10%券使ってきた
ここでは買わないけど金曜日のヨーグルト3割引きも明日で終了するって貼り紙されてた
なんか末期のマルヤ臭がするんだが大丈夫なんか?
0445おかいものさん
垢版 |
2023/06/29(木) 23:01:44.84
>>443
戸頭にビッグハウス来たけど松ヶ丘が潰れて居抜きで来て欲しかった
0446おかいものさん
垢版 |
2023/06/29(木) 23:40:04.75
ビッグハウス安いんで少し遠くても行ってしまう
0447おかいものさん
垢版 |
2023/06/30(金) 00:26:01.19
取手の駅ビルに成城石井あるけど
安くはないけどそこら辺のスーパーでは扱ってない
変わったものがあるからついつい寄ってしまう
他のスーパーで扱ってる物は買わないけど

カスミって他のスーパーで扱ってる物も高いし
といってオリジナルな珍しい物もないし惣菜とかのバリエーションもない
ビッグハウスやジャパンミートもそんなにバリエーションないし高級品も無いけどその分安い
ポジションが中途半端なんだよな
0448おかいものさん
垢版 |
2023/06/30(金) 07:14:07.83
>>442
その選択が一番ポイントが貯まると思う、いわゆる二重取り。
WAONポイント10倍デーならより効果的
0449おかいものさん
垢版 |
2023/06/30(金) 08:44:48.20
>>448
当然それでしか買い物せん
しかも200円単位
今までは木曜日曜しか買い物せんかったから、
ポイント10倍の曜日調べたわ
それで買い物したら大体5%オフだから、
スキャンアンドゴーカードにチャージはやめた
そんなに頻繁に買い物せんし、トップバリユ以外ほぼ買わんし
2万もいつ使い切るねんて感じだからな
0450おかいものさん
垢版 |
2023/06/30(金) 08:48:22.56
使える店が限られてる電子マネーは大金をチャージするの怖いよな
0451おかいものさん
垢版 |
2023/06/30(金) 10:04:49.09
どっかのスーパーが潰れて、それが問題になってたな
0452おかいものさん
垢版 |
2023/06/30(金) 19:46:19.45
現金チャージで最大5%ポイント還元キャンペーンに釣られて
カードに2万チャージしてしまったワイ
WAON10倍の日以外ならWAONよりお得だけど、
もうチャージすることもないし早いとこ使い切りたいから米の特売に期待だわ
0453おかいものさん
垢版 |
2023/06/30(金) 19:58:03.54
>>450-452
イオンのWAONみたいにイオン銀行が担保してるなら
まだ安心出来るんだが
ここのもイオン銀行が担保してるのかな?
0454おかいものさん
垢版 |
2023/06/30(金) 20:03:54.02
スキャン&ゴーだからマックスバリュでもやってるからからユナイテッドスーパーが担保してるのかも
でもユナイテッドもそんなに業績良くないから清算しちゃうとやばいかもね
イオンが救済してくれればいいけど
0455442
垢版 |
2023/06/30(金) 20:48:15.27
>>448

10%券がなくなったのでWAON10倍の日しか行かないわ
0456おかいものさん
垢版 |
2023/07/01(土) 00:17:13.44
チラシにボーナスポイントがもらえる商品が掲載されたな
0457おかいものさん
垢版 |
2023/07/01(土) 01:12:14.92
前にWAONでやってたよなこういうの
特売の米についてて5kgと10kgを1袋ずつ買って
WAON10倍の日じゃないのにポイントがホクホクだった覚えがある
0458おかいものさん
垢版 |
2023/07/01(土) 01:21:32.47
>>457
イオン(イオンリテール)じゃマックスバリュは特定商品に期間限定WAONポイント増量よくやってる
イトーヨーカドーやベニマルもやはり特定商品に期間限定ポイントサービスやってる
カスミは今までやってなかったと思うが
0459おかいものさん
垢版 |
2023/07/01(土) 07:21:32.25
>>458
カスミでも3年くらい前はあったんよ
ガッチャモールクーポン終了と同時期くらいにそういうの全部なくなったけど
0461おかいものさん
垢版 |
2023/07/01(土) 12:24:02.25
カスミのレシートで左にJって書いてあるのってどういう意味?
0466おかいものさん
垢版 |
2023/07/02(日) 21:52:11.58
カスミはトップバリュと米の特売以外用無しだからな
0467おかいものさん
垢版 |
2023/07/03(月) 07:01:33.25
家庭ごみ持ち込みジジイとボトル4本連続水泥棒女、しまむらの大袋に氷大量窃盗のババアしかいなくなったね
0468おかいものさん
垢版 |
2023/07/03(月) 07:38:02.04
お米と昆布つゆ 安かった! カスミ スゴいね!
他にもいろいろ買ってしまった!
0470おかいものさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:16:10.55
今日はピザ2枚で300円!マジかよ?
新庄かんとくのファンサービスだね!
0472おかいものさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:38:04.80
イオンタウン守谷なう
スキャン&ゴーカード作ってみた
松ヶ丘はずっと欠品だし(もうやる気ないんだろうな
店そのものもさっさと潰せばいいのに)
マルちゃんの赤いきつねと緑のたぬきが12個カートン限定で
1480円(1個123円)で売ってた
単品売りは178円で論外価格だけど
あと綾鷹甘茶の方が108円で売ってた
カップ麺やペット飲料の定番品の安売りはまずやらないカスミだがどうしたんだ?w
頭狂ったかwww
0473おかいものさん
垢版 |
2023/07/03(月) 16:00:21.92
松ヶ丘のスキャン&ゴーカード発行時間が10〜18時ってやる気無いのかだし(そもそもカード欠品だけど)
イオンタウンは20時までだった

WAONの併用だけどレシート見たらイグニカポイントとWAONポイントの2重取りになっていた
ハンズ(東急ハンズ)ポイントとdポイントの2重取りと同じ感じですね
スキャン&ゴー発行時に生年月日聞かれたんで旧シニア割引の代わりにポイントも付くとのこと
プリペイド機能のチャージ担保はユナイテッドスーパーマーケットホールディングスですね
0474おかいものさん
垢版 |
2023/07/04(火) 11:13:53.99
さあーて 今日は10%オフクーポン券を豪快に使って買い物するわよーーー!!!GOGOGO!!!
0475おかいものさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:06:25.34
>>354-355
約款見たらポイント有効期限は最終利用日から1年間だから
1年以内に継続利用すれば無期限の様
それでも500ポイント貯めるにはUSMHのスーパーを主力利用しなければ何年かかる事やらって感じ
0476おかいものさん
垢版 |
2023/07/05(水) 01:35:03.88
特定の商品に付くボーナスポイント狙っていけば結構早く貯まるのかもしれない
ただその商品自体が全然安くなくて本末転倒になる気もする
0477おかいものさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:07:29.38
今日は冷凍食品が各種お買得!¥298!
ぬおおおおおおーーーーー!行くしかない!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況