X



【梅田】阪急・阪神・大丸・ルクア・GF30【大型店】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:57:05.74
大阪梅田の百貨店を主とする大型店舗について全般的なことを語るスレ。

イケてる売り場、新規参入のテナント、販売員の印象、評価
その他デパート独自のコンセプトやオリジナル商品について
どんなことでも情報交換したいと思います。

常に鮮度のいい情報が欲しいので、age推奨。

☆前スレ☆
【梅田】阪急・阪神・大丸・伊勢丹29【百貨店】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1538200748/

過疎っている関連スレは必要ないと思うの。
0750おかいものさん
垢版 |
2019/02/18(月) 16:30:11.00
>>749
なぜチンピラ口調にw
0751おかいものさん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:27:06.98
阪神の北陸四県味めぐりは、来月中旬から。
先月、阪急でも北陸フェアやってたけど
阪神の北陸フェア楽しみだ
0753おかいものさん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:55:35.92
格差が激しいよな
金持ちは、グランフロントをスーツケースでのし歩く
インバウンド様ばかりだ
0755おかいものさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:29:30.20
今はどの店も、中国人観光客様々だからなあ
0756おかいものさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:31:11.61
でっかいスーツケースで突進してくんの
スゴイよな
0757おかいものさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:40:55.70
梅田阪急の化粧品売り場で中国人が怒鳴り合いか!と思ったら普通に会話だった
0758おかいものさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:15:56.64
>>757
声が大きいよね。化粧品売り場に、関取みたいな体格の男性だけで買い物に来てるのは何だろ。妻へのお土産選びか?
0759おかいものさん
垢版 |
2019/02/18(月) 23:24:02.76
転売ヤーだよ
化粧品カウンターって買うだけじゃなくて雰囲気も楽しみにきてるのにあの声のデカさで台無し
買い占めるから買いたいものも買えなくなった
0760おかいものさん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:43:23.90
日本の国内ブランドの化粧品で欲しいものがあるなら
朝一番にカウンターに行かないと中国人の行列が出来てかなーり待たされる
店員さんが言うには、中国人は空港や客船から
スーツケース持ったまま百貨店にやってくるらしい
0761おかいものさん
垢版 |
2019/02/19(火) 01:12:31.56
お洒落な化粧品カウンターなのに、あの大声と
似つかわしくない雰囲気の男性転売ヤーで、
残念な雰囲気になるよね
0762おかいものさん
垢版 |
2019/02/19(火) 01:45:20.75
化粧品売り場行かないから知らなかった
ドラッグストアじゃダメなのか中国人
0764おかいものさん
垢版 |
2019/02/19(火) 08:02:51.72
ずっと通ってたブランドのカウンターもいつのまにか中国人だらけになってしまって、フラッと立ち寄れなくなってしまった。
0765おかいものさん
垢版 |
2019/02/19(火) 08:14:15.68
>>763
先週、阪急百貨店の化粧品カウンターに
いてたよ、ゴツい転売ヤー
通れないw
0766おかいものさん
垢版 |
2019/02/19(火) 08:24:16.51
>>761
百貨店の化粧品カウンターに、お相撲さんみたいな体型の男だけがスーツケース持って来てると思ったら、転売屋だったのか。あのスーツケースの中に、たくさん詰めて持ち帰るんだね。だから、お相撲さんみたいにチカラありそうなのか。
0767おかいものさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:21:35.39
今は化粧品だけど、10年後は土地とか家とか 爆買いされそう
0768おかいものさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:43:17.05
自分がいつも行くブランドは空いてるけど。大丸だから?
0769おかいものさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:01:40.58
阪急だけに出店してるブランドのカウンターには、
転売ヤーがいつも来ていて、行きにくい。
0771おかいものさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:04:21.26
>>770
そうだけど、あっちは俺の1.5倍はでかい
0773おかいものさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:34:09.20
妻の買い物に付き合ってただけの普通のオサーンだよ
0774おかいものさん
垢版 |
2019/02/19(火) 13:24:55.68
化粧品カウンターの男性販売員も増えてるが、 転売ヤーのド迫力は別物
0775おかいものさん
垢版 |
2019/02/19(火) 15:42:47.02
スック、イプサ、デコルテ、ポーラ、クレドなど
ドメスティックブランドを狙って朝から来てる
特に、数量限定セットは発売日チェックしてるらしい中国人のオッサンまで行列に参加してる
0776おかいものさん
垢版 |
2019/02/19(火) 18:28:48.04
関取みたいな男性が大きなスーツケース持って化粧品カウンターにいると、行きづらいよ
0777おかいものさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:09:59.29
電車の車内の通路をスーツケース2個並べて塞いでて、通れないときもある
誰かがガツンと怒れば、中国人も恥かくの嫌だから
次から気をつけるんだろうけどね
自分はヘタレやから怒る根性ないけどw
0778おかいものさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:21:32.29
母が小皇帝とUSJで遊んでる間、父は家族親戚その他のため、日本人女性から白い目で見られながら朝っぱらから買い出し
とかだったら泣けるな
0779おかいものさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:27:45.35
小皇帝 一人っ子政策だもんな
0781おかいものさん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:41:28.09
2015年までやってた。14年から二人っ子に緩和された
0782おかいものさん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:51:18.94
>>777
>誰かがガツンと怒れば、中国人も恥かくの嫌だから

あなたのそれは完全に日本人の思考。
あいつらはそういうふうに考えないよ。
大勢の衆人のなかで怒られれば、自分の行いは棚に上げて
「メンツをつぶされた」と、言い争いになるのがオチ。
中国、韓国人にとって「恥」とは「かく」ものではなく「かかされる」ものという思考。
0783おかいものさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:05:11.40
>>777
誰かがガツンと怒れば、中国人も恥かくの嫌だから

やめておけ
体格差があるから、ボコられるぞ
0784おかいものさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:05:42.26
軽い女が集まる大阪の社会人サークル。
【ルキアス】= 男女共常連が多い。
勘違いブスが多いが軽い女も多い。
ここは不倫カップルの為に既婚者同士
の飲み会もある。
【アラ婚】= 男性スタッフが参加者の子を妊娠させて訴えられてる程の荒れた
サークル。男女共ヤリ目しかいない。
【スマイルライフ】= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い。席替えは幹事が指定して好きな席に座れない。女性幹事が頭おかしい又にブチキレる
【誉(ほまれ)】= 男性の参加費高い。
受付で金払ってない女性がいるサクラ
か?とにかく儲け優先 。二次会も開いて儲けようとする。ここも軽い女が多いい。飲み会の後ディスコやホテルに行くカップルが多数いる。
【ピーチツリー】= 幹事の浜ダが最低な奴。幹事なのに飲み会中に自分好みの女
がトイレに行ったら一緒について行き
ナンパする。二次会では身内のクソ不味い餃子屋に連れて行き参加者の女をベロベロに酔わしてホテルに連れ込む。
浜ダは自分がヤッタ女の事を男性参加者に話しホテルで撮った写真を見せたりする、その女は他のサークルに行ってもあの女はヤリマンって言われる。特に40代の女は酔うと簡単に股を開く。とにかく一次会で一人参加の軽そうな女を見つけて一次会の後二人で飲みに行けばいい。
LINE交換して今度会おうとかではダメ、その日の内にヤル。二人で飲みに行けば酔いも手伝ってホテルまでスムーズにいく。女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。このバカ女はヤレル。
http://imepic.jp/20190216/592660
0785おかいものさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:54:26.49
数年前に車内トラブルが続発した空港直結の南海は、たしかキャリーバッグに対応した車両を導入してる
また難波には駅前に預かり所を設置していて、見たところかなり利用されてる
去年あたりからは東海道新幹線でも、キャリーバッグは棚に上げてとアナウンスし始めてる

キタも年々外国人観光客が増えてきてるんだから、JR西や阪急・メトロやみたいなインバウンドの恩恵もそれなりに受けてる大手こそ
皆のために率先してそういう整備対応もしていってほしいね
0786おかいものさん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:48:14.44
きょう20日からの梅田各百貨店の催事

阪急 9階  [催場] 春の九州物産大会
         [祝祭広場]
             ムーミンフェスティバル2019 (〜2/25)
         [阪急うめだギャラリー]
            画業25周年・芸能生活45周年記念 片岡鶴太郎展 顔 -faces- (2/16〜3/4)
               <入場有料 一般800円 阪急阪神お得意様カード等の呈示で100円割引>            
         [アートステージ]
            画業25周年・芸能生活45周年記念 片岡鶴太郎展 顔 -faces- グッズショップ (2/16〜3/4)
         [阪急うめだホール]
            ベビー・マタニティー&キッズファッションバザール (2/22〜26)
            「ナルミヤインターナショナル」人気ブランド集結スペシャルセール (2/22〜26)
阪神 8階  第29回全国質流れ品大バザール
大丸 15階  写真展 天皇皇后両陛下 ともに歩まれた60年 <入場無料> (〜3/4)

さあ今週は阪急で九州物産大会が催されます。
宮崎牛弁当とか島原のカステラとか・・美味しそうです。

阪急うめだ本店「春の九州物産大会 」
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/kyushu2019spring/index.html
0787おかいものさん
垢版 |
2019/02/20(水) 10:54:44.50
一人っ子が終わったら、ますます人口が増えて
巨大スーツケースのインバウンドで溢れかえるな
0788おかいものさん
垢版 |
2019/02/20(水) 16:05:56.49
>以前スレに居た北菓楼・夢不思議ファンの方
いま、宝塚阪急に来てます
0790おかいものさん
垢版 |
2019/02/20(水) 18:21:18.86
>>788
誰やねんw
0792おかいものさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:15:05.73
>>791
いつからおるねんw
0793おかいものさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:29:27.72
私事をスレに書く情弱老女
0794おかいものさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:44:48.84
グッディ・フォーユーって阪急も阪神も来てるのかな?
今日行った方チーズケーキのほう来てましたか?
0795おかいものさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:01:01.90
>>788
その人ではないけど何度も話題に登るから一度食べてみたいわ
梅田に来ないかな
0796おかいものさん
垢版 |
2019/02/21(木) 04:58:02.01
お取り寄せも出来たよ
0797おかいものさん
垢版 |
2019/02/21(木) 05:00:33.50
シューやなくてタルトやけど
0800おかいものさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:34:06.47
タコ唐はたべたことないけど、長崎のくじらカツといい、中津の鶏唐といい、
九州の揚げ物って、言い方悪いかもしらんけど素材以上に衣に、しっかりした
味付けがされてる等のこだわりがあるものが多い印象はある
0801おかいものさん
垢版 |
2019/02/23(土) 00:12:55.46
来月14日、飲食スペースメインにリニューアルするというグランフロント地下、冊子の予告には
普段使い
日常をテーマ
毎日に便利

…このスレのおかげで、たまに来て気に入ったものがあれば買う気まぐれなおさんぽ客より
少数でも確実に日用づかいしてくれる客をメインに考えてるのがよく分かった
そうしてしっかり利益をとってるわけか、なるほど

ちな阪神の質流れも、安いといってもン十万とか、決して貧乏人が買う値段じゃないものを
誰がそんなに買って盛況なのかと個人的に疑問やってんけど
要するにこちらは、北新地で見栄を張る商売をしてる人らが下支えをしてるというわけか
商売ってホント奥が深いねぇ
0802おかいものさん
垢版 |
2019/02/23(土) 00:19:59.77
九州の揚げ物文化って、元はさつま揚げにあるのかな。鯨カツは昭和の給食の味で、中津の鶏カラが全国的に有名になったのは、平成になってからだね。
この前の秋の九州物産展の企画が、シュガーロードの伝統を踏まえ、力が入ってて良い企画だったので、
阪急は九州物産展が得意だと思う。
0803おかいものさん
垢版 |
2019/02/23(土) 06:27:51.22
さつま芋のお菓子が美味いね
0804おかいものさん
垢版 |
2019/02/23(土) 06:46:15.54
いきなり団子もっと買えば良かったわ
名前があれだから舐めてた
かるかんとか梅ヶ枝餅はもういいわ
からいも団子って前回来てた?
0806おかいものさん
垢版 |
2019/02/23(土) 08:44:30.27
かすたどん行列してるけどなんでなん…
みんなかすたどん買ってるわけじゃないんかな
いつも並んでたっけ?
0807おかいものさん
垢版 |
2019/02/23(土) 10:26:30.16
かすたどん美味しいやん
昔に比べてちょっと小さくなったけど、それでも萩の月より好き
0808おかいものさん
垢版 |
2019/02/23(土) 10:35:09.66
かすたどんの店の焼きドーナツ美味しいよ。
0810おかいものさん
垢版 |
2019/02/23(土) 10:41:29.64
萩の月は、たいして旨くないよな
元祖の売り方でプレミア感あおってるけど
0811おかいものさん
垢版 |
2019/02/23(土) 10:54:43.91
>>809
かるかんもあるよ
だから、かすたどんとかるかんのセットもあるはず
0812おかいものさん
垢版 |
2019/02/23(土) 11:54:02.30
>>810
萩の月よりはかすたどんの方が生地がきめ細かくて好き
好みだけどカステラっぽい生地できめが粗いのはあんまり好きじゃない
0814おかいものさん
垢版 |
2019/02/23(土) 14:04:11.51
セブンを過大評価してるな
どのジェネリック菓子も本家に全然及んでないよ
0815おかいものさん
垢版 |
2019/02/23(土) 15:03:09.57
かすたどんのお店にあった
餡の入ってないかるかんが物凄く気になる
バラ売りしてくれたらお試しで買うのにな
0816おかいものさん
垢版 |
2019/02/23(土) 15:12:38.85
かるかんとかの定番も美味しいけど三角チーズパンが美味しかったわ
0817おかいものさん
垢版 |
2019/02/23(土) 15:18:05.64
>>815
餡の入ってないのがかるかんだよ
餡の入ってる方はかるかん饅頭
どうせ買うなら、入ってないほう買うかな
でもかるかんじたいどうでもw
0818おかいものさん
垢版 |
2019/02/23(土) 15:21:50.20
>>814
ジェネリック菓子笑
言い方上手い、笑たよ
0819おかいものさん
垢版 |
2019/02/23(土) 16:12:28.27
かすたどんの店のCMに、当時は九州で活動してた
売れる前の浜崎あゆみが出演してたという豆知識
0820おかいものさん
垢版 |
2019/02/23(土) 17:27:02.38
白味噌がタレの隠し味の両棒餅を、ぱくっと食べたいな。ぢゃんぼ餅と聞いて、なぜjumboと思ったけど、
鹿児島の方言なんだね。
0821おかいものさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:04:58.30
ホワイトデーは、可愛い雑貨押しなんだな
0823おかいものさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:59:51.37
チラ裏
某Sポイントカード店の非クレ会員。主に地下で先様への手土産を、好みを考えながら色んな店からちょいちょい
買い求めてる程度の利用なんだけど、会計の時、たまに“いつもありがとうございます”と言われることがある
別に悪い気はしないし良いんだけど、その月だか年度だかに買った累計とか、何かしらの購入情報が端末に出てるのかね

…ちゅうかもしあらゆるSポイント付きのカードが、全て自分の情報として集約分析されているとしたら、
キタでの買い物と違って仕事帰りの地元オアシスで半値になってる惣菜をしこたま買ってるのがバレるのは、
自業自得とはいえ何となくはばかられる気持ちになったり
なんか色々難しい世の中だわ
0824おかいものさん
垢版 |
2019/02/26(火) 02:15:33.57
>>823
半値までは分からんやろw
店員さんも、そんなにじっくりカードの利用状況を見ている暇はないと思うけどなあ
0825おかいものさん
垢版 |
2019/02/26(火) 08:47:12.54
普通に顔覚えられてるだけじゃないかな…
ソフトクリーム買って「〇〇様、お待たせしました」って言われたのはビビった
そんなことで名前呼ばんでくださいよw
0826おかいものさん
垢版 |
2019/02/26(火) 08:55:40.50
Sポイントカード出したら言うのかなと思ってたよ
地下の初めて利用した店で言われたことある>「いつもありがとうございます」
0827おかいものさん
垢版 |
2019/02/26(火) 09:09:28.99
ポイントカードで情報収集してるのは確実だけど
個々を特定してというよりは性別年齢で行動範囲と買い物傾向を見てるくらいだと思う
レジ打ちが詳細情報見れるほどガバガバなはずないし
カードを持ってる=お得意様かなくらいの軽い気持ちかと
何事も深く考えすぎると心身に良くないよ
0828おかいものさん
垢版 |
2019/02/26(火) 10:03:31.64
レシートにかいてある情報は当然見れるでしょ
ポイントがどれだけたまってるかとか
期限切れ間近のポイントがどれくらいかとか
0829おかいものさん
垢版 |
2019/02/26(火) 10:16:09.18
普通にこれだと思うよ>>826
同じく初めて利用した店で言われた事ある
0830おかいものさん
垢版 |
2019/02/26(火) 10:19:56.92
上に書いてる半値の惣菜なんたらの情報は見られてないって事でしょ
ポイント累計なんて当たり前の情報見られたって恥ずかしくもなんともない
0834おかいものさん
垢版 |
2019/02/27(水) 02:20:29.84
きょう27日からの梅田各百貨店の催事

阪急 9階  [催場] BEAUTY EXPO! 2019
             世界のメガネフェア2019
             大きいサイズの婦人服『プリュス』バーゲン
               【同時開催】春の婦人服 L.LLサイズバーゲン
             「レディスアデランス」美髪フェア  
         [祝祭広場]
             阪急・文具の博覧会 2019春 〜ハッピーペーパーマルシェU〜「PAPERANT(ペーパラント)」 (〜3/4)
         [阪急うめだギャラリー]
            画業25周年・芸能生活45周年記念 片岡鶴太郎展 顔 -faces- (〜3/4)
               <入場有料 一般800円 阪急阪神お得意様カード等の呈示で100円割引>            
         [アートステージ]
            画業25周年・芸能生活45周年記念 片岡鶴太郎展 顔 -faces- グッズショップ (〜3/4)
         [阪急うめだホール]
            愛犬のための“DISCOVERY NEWCOMMUNICATION”阪急ハロードッグフェスタ (2/27〜3/2)
            第6回 H2Oサンタ チャリティーダンスフェスティバル <入場有料> (3/3のみ)
                (一部、二部入替制 入場料1.000円)
阪神 8階  みんなの手づくり作品展【展示即売】
        スモールアニマルと森のいきもの展2019
        婦人服お買得バーゲン“春のスタイル特集”
        第2回 はこにわin阪神 (〜3/4)
大丸 15階  写真展 天皇皇后両陛下 ともに歩まれた60年 <入場無料> (〜3/4)
0835おかいものさん
垢版 |
2019/02/27(水) 22:13:59.18
いつもありがとうございます。

3月3日グランフロント大阪北館で「うめきた場所」
3月1日〜4月2日ルクア大阪の4周年イベント『LUCUA EXPO』

こんなのもあるようです。ルクアまだ4年なんですね
0836おかいものさん
垢版 |
2019/02/27(水) 22:40:23.62
ルクア1100が開業4年なんですよねえ?
HP見てきたけど、ルクア自体の開業は2011年なんだから
変ですよね「4周年」なんて?
0837おかいものさん
垢版 |
2019/02/27(水) 23:58:48.21
ルクアが2011年
ルクア大阪(ルクア+ルクア1100)が2015年

なんにも変じゃないけど?
0839おかいものさん
垢版 |
2019/03/01(金) 00:21:34.19
前にもレスしたけど、あれは衣に付けられた味が主役で、鯨自体の味は隠れてる
たぶん冷凍のミンク赤身ってあんまり美味しくないから、ああいう味つけになっていったんじゃないかと
0840おかいものさん
垢版 |
2019/03/01(金) 00:28:46.54
おっと美味いか不味いかでいえば、まあ誰もが普通に美味しく食べられる味つけだとは思う
0841おかいものさん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:48:41.24
阪急のHPを見てたら東京メンズのリニューアルのキャッチフレーズが
「有楽町で逢いましょう」だった。
これ元々は有楽町そごうの開店時のCMソングで、
店の入り口に「有楽町で逢いましょう愛の女神」の像まであったけど、
阪急がセブンから神戸そごうを貰った関係で、そごう絡みはOKなんだろうか。
あと半年で、そごうが神戸阪急になるのがなんか奇妙。
0842おかいものさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:01:18.96
>>839
平成も終わりかけの現在から振り返ると、
信じ難い事ではあるが、昭和50年代までは、
蛋白質は現在ほど安価ではなく、特に輸入牛肉が自由化されてなかった事もあり、現在よりずっと高価であった。鯨肉は、牛肉に代わる蛋白質として今より食卓に上る機会が多かった。
0843おかいものさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:07:37.95
>>841
フランク永井のヒット「有楽町で逢いましょう」も、有楽町そごうの宣伝の曲だった
0844おかいものさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:27:20.06
今年の阪急のバレンタインの売り上げは約24億円。
名古屋高島屋が約27億円だから3億円差か。
阪急はぶらぶらしてあまり買わない客も多そうだけど、
名古屋は買いまくっている客が多い差かな。
阪急に比べて狭い売り場で、すごい効率だと思う。
0845おかいものさん
垢版 |
2019/03/01(金) 19:01:31.01
>>844
今年の売上は、24億円には達してない
23億○千万円
去年の売上が過去最高の23億円なので、
そろそろ頭打ちだな
0846おかいものさん
垢版 |
2019/03/01(金) 19:44:50.30
>>834
貼り乙です
今週の阪急はファッションや眼鏡で、食品の催事は
見当たりませんね。クッキーフェスは月末かな
0847おかいものさん
垢版 |
2019/03/01(金) 19:57:52.96
>>823
気にすんな
俺も初めて阪急百貨店の地下で、取引先への手土産を購入して、ババア店員に「いつも有難うございます」と、言われて「へっ?」となった。服装が会社員風だと言われやすい。
0849おかいものさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:00:43.61
>>848
書き込み読むと、社員ぽいな
けど、ここでは社員も客も仲良くやろうぜ
0850おかいものさん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:10:05.38
そごうのバウムクーヘン大会いいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況