X



【質実】L.L.Bean★LLビーン★ LL BEAN【剛健】★10
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おかいものさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:44:41.24
L.L.Bean(エル・エル・ビーン)

米国メイン州で1912年に創業の老舗アウトドアブランド。
メンズ、レディス、キッズのカジュアル・ウェアから、フットウェア、アウトドア・ギアまで
家族全員が楽しめる多彩なラインアップでお届けします。

定番商品は、一体ゴム底で防水性の高いビーンブーツ、コットンキャンバス製のトートバッグ
フィールドコート、オックスフォードシャツ等々、百年を超える老舗だけにオーセンティックなもの多数。


 米国サイト(英語)   http://www.llbean.com/

 日本サイト(日本語) http://www.llbean.co.jp/


【質実】L.L.Bean★LLビーン★ LL BEAN【剛健】★9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1505484473/
0853おかいものさん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:41:13.43
US取り寄せ注文→到着日メール→やっぱり完売だわすまそキャンセルすんねメール
からの数日経ったらUS取り寄せ表示
馬鹿にしてんの?
0857851
垢版 |
2018/11/15(木) 14:26:57.27
>>850
(公式ページから転載)
------
ビーンブーツのリソール
ビーンブーツのリソール(ボトム交換)を承ります。
リソールとは、アッパーのレザー部分をそのまま残して下のゴムのボトムを新品に全交換する修理です。リソールは米国L.L.Bean本社にて作業いたします。

●リソールの作業工程
・レザーとゴムの境目のところを糸鋸で切断。
・縫い目残ったゴムや縫い糸をきれいに取り、「革だけ」の状態にしてから、新品のボトムを再接着して、元の縫い目にあわせて新しい糸で縫い直します。
・ボトムと一緒にインナーソールと靴ひもも新品にしてお返しします。
・愛着あるレザー部分はそのまま歳を重ねていき、すり減っていたゴムのボトムと靴ひもだけが新品に交換されて戻ってきます。

●必要日数の目安
日本からのブーツは、ご負担いただくリソール費用を抑えるため、毎回まとめて修理に送り出しています。そのため、お預かりからお返しまで3か月程度の
お時間をいただいております。

●リソール費用
一般的なビーンブーツの場合は9,500円+税からになりますが、ブーツの種類により若干増額となります。
また、状態や、商品によりましては、リソールを承れない場合がございます。

詳しくはカスタマーサービスまでお問い合わせください。または、店舗にお持ち込みいただきましてリソール可能かどうか、スタッフまでお問い合わせください。
------
0858おかいものさん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:28:59.88
>>857
良心的な値段設定だよなぁ。
こういうところも、永く愛されてる部分なんだろう。
0859おかいものさん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:04:13.52
もっと自分でヒールやソールを交換出来る構造にした方が良心的じゃない?w
あの形状が現代の環境にあってるとは思わない
0860おかいものさん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:06:21.05
構造的に防水シューズ、しかも劣化しやすいゴムなんだから無理でしょ。
根本的に仕様変更すると、ダナーブーツみたいになっちゃうし。
0861おかいものさん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:16:11.27
人生で一度だけ革靴ソールの張替えをしたことあるが
やはりその金額で安めの靴が一足買えてしまう
履き心地は全く変わってしまっていた

ビーンブーツの場合、革は上の部分のみなんだけど
ここの部分が価値があるので再利用ということになるが、合理性はやや疑問
0862おかいものさん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:48:30.23
ながく愛用すると俺様色とか、オシャレとか、そんな勘違いも多々見受けられる。
道具は大切に使うもんだが、本来の使用用途から脱線し始めたら寿命だもの。
0863おかいものさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:58:18.05
リソールは元の縫い目に合わせてくれないこともある。
そのあたりはおおざっぱな米国クオリティー。
0864おかいものさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:24:19.28
サイドジップのストームチェイサーも
ソール交換してくれたら買うのになあ
0865おかいものさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:24:51.11
今は本皮にかなり近い合成皮革もあるわけで、それ使えば1万円ぐらいで作れて
それだったらワンウェイでも構わないと思う
本当に防水性のあるのは天然ゴムのソール部分だけなんだから上部はオイルドコットンでも良いかも

今となってはビーンシューズは割高で、古き良きアメリカのレトロ感を楽しむ要素が強いかも
0866おかいものさん
垢版 |
2018/11/16(金) 01:20:03.58
日本の多くの人にとってはただのファッションアイテムだよ
本来の用途で使ってる奴なんて日本じゃごく少数でしょ
が、個人的にはそれでいいと思ってる(街履きで使うと当然欠点も多いが割り切る)
ハンティングジャケットやフィールドジャケット・コートを街着として着るのと同じ
あと純実用品として使わないのであれば趣味の靴というわけで特に割高だとも思わないし、この価格帯ならオールソールの可否はあまり気にせんでもいいと思う
気持ちは分かるがね
0867おかいものさん
垢版 |
2018/11/16(金) 11:55:00.82
ビーンブーツはもともとハンティング目的だね
防水性のほかには、獲物に気づかれずに近づくことが重視だろうが、日本の猟師は地下足袋だな
こっちのほうが薄くて、指先2つ割れだから、より繊細な忍び歩きができそう
0869おかいものさん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:07:33.23
今月の2ndは FILSON&L.L.BEAN 特集だね
dマガジンやkindleで少し読めるよ
0872おかいものさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:32:13.56
紀伊国屋で立ち読みしてきた。
まぁまぁ楽しめる内容かと。
0873おかいものさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:16:22.14
他のぼったブランドに比べたらビーンの安さが際立ってたw米国内製ビーンブーツやトートバッグさえ激安といってもいいレベル
0874おかいものさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:36:28.46
ビーンの米国の工場は太った白人のおばちゃん、おっちゃんが多いのね。
フィルソンもシアトルに工場があるけど、インスタにアップしてる工場の写真には
アジア系の人達(女性)だけが写ってたから、Made in china?って書き込まれてたなw
0875おかいものさん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:40:30.22
USお取り寄せだった2つを注文した
1週間経ったら1つは在庫ありになってた
2つ一緒じゃないんだ
1つはまさか国内返品ものですか?
0876おかいものさん
垢版 |
2018/11/18(日) 22:25:11.39
メリケン「こまけーことはいいんだよ!日本人」
0877おかいものさん
垢版 |
2018/11/18(日) 22:43:41.94
たまたま予定の配送に一つだけ入っていたんじゃないの?
それか、国内にあったのが見つかったんじゃない?
0878おかいものさん
垢版 |
2018/11/18(日) 22:50:33.84
>>875
そりゃ納期は商品ごとに違うでしょ。
返品物って、あんた神経質すぎるぞ。
0881おかいものさん
垢版 |
2018/11/19(月) 00:26:31.60
LLビーンジャパンは独自の権限を手に入れたのかな?
セレクトショップとかの展開も見られるし
0882おかいものさん
垢版 |
2018/11/19(月) 01:22:36.91
カープとのコラボはもう3年ぐらいやってるんだな
0884おかいものさん
垢版 |
2018/11/19(月) 12:51:29.10
きゃわいいのは最近、セール品ページでよく見かける女児水着(ビキニ)の女の子
足跡つくのがイヤで、まだ開いたことはないけどw
0885おかいものさん
垢版 |
2018/11/19(月) 14:02:13.41
スーツの上にフィールドコート着てる人いる?
今買うなら三パターンの内どれがオススメ?
0890おかいものさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:50:55.30
>>885
プリマロフトとウールはライナー取り外しできるんだから、一番暖かいプリマロフト買っておいて気温に応じてライナー取り外しで対応。
沖縄とか九州だとコットン裏地でも暑そうだけどw
0891おかいものさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:54:26.29
>>890
プリマなんちゃらっていうのが一番暖かいってことですね
ありがとう
0892おかいものさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:55:48.65
九州と言っても日本海側は寒いんですよ
(北九州市民)
0898おかいものさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:56:39.02
鹿児島県の大隅半島や薩摩半島でも氷点下になることがあるよ
最低気温が氷点下にならないのは南西諸島以南(最北は種子島や屋久島)

ちなみに亜熱帯、熱帯の植物であるガジュマルは氷点下になると枯れてしまう
それゆえ九州本島にガジュマルは自生しておらず、北限は種子島、屋久島
0899おかいものさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:09:40.97
リアル店舗だとオンラインにはないセールコーナーとかあるのな
0900おかいものさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:28:45.51
>>899
何言ってんだ?どこ見てんだよ
オンラインにセールコーナーあるよ
てか、ほとんどここばかり俺は見てる
0901おかいものさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:43:35.31
すまんな、語弊あった
オンラインとは違う品目のセールコーナーがリアル店舗にはある
0902おかいものさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:58:10.77
>>900
店舗はもっと種類多くて、安いんだよ。
吉祥寺おいで!!
って言うほど、安くない時もあるけどさ!
0903おかいものさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:55:09.01
吉祥寺店より神戸店のほうが敷地はデカいし、2階はファクトリーストアでアウトレットだから
セール品はこっちのほうが多いと思われ・・・
0905おかいものさん
垢版 |
2018/11/21(水) 00:08:37.94
吉祥寺店も昔は2階あったんだよ。
今は商品倉庫とオフィスになってるらしい。
0906おかいものさん
垢版 |
2018/11/21(水) 01:31:56.01
神戸のアウトレットはオタフクソースの匂いがしみついてるから
0907おかいものさん
垢版 |
2018/11/21(水) 01:41:20.89
タグには吉祥寺店の住所が書いてあんだよね。
店舗兼社屋みたいな感じか。
0908おかいものさん
垢版 |
2018/11/21(水) 07:57:31.89
神戸店はJRの駅(三宮)から少し遠いが、歩いていける距離
向かいが市立博物館で、ここの催しがあるときについでに寄る感じ
俺はビーン一辺倒だからまったく行かないが、近くにはエディー・バウアー、パタゴニア
モンベル、コロンビア、ノース・フェイス、アークテリクスの店があるよ
0910おかいものさん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:30:22.58
どうして広島カープとばかりコラボしてんだ?
車内に大ファンでもいるのか?
これが巨人のジャビット君とかだと、ゾッとするが。
0911おかいものさん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:53:53.70
ヤクルトのファンクラブの景品でトートあったよ
フリースでもコラボしてほしい
0914おかいものさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:21:05.18
京都は北大路ビブレの所だからwild1 の近くに移転してほしい。。
行きづらい。
0917おかいものさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:47:57.01
明日からブラックフライデーセールかあ
0918おかいものさん
垢版 |
2018/11/22(木) 00:41:41.22
アメリカブランドがブラックフライデーセールと銘打つ割には弱いね
先週末には店舗とネットで全品20%オフだったのにね
0922おかいものさん
垢版 |
2018/11/22(木) 07:16:37.79
だから味わいがあるんじゃん
ステンレスでブラス風にしても、傷ついたらみすぼらしくなるだけで味わいが出ない
ブラスは昔は定番の金具素材だったんだから、簡単には錆びないよ
不安ならブーツ用のワックスを薄く塗っておけばいいよ
0923おかいものさん
垢版 |
2018/11/22(木) 07:29:46.37
金属のエージングとか理解してる人じゃないと無理だよ。
クレームされるだけだし。
0924おかいものさん
垢版 |
2018/11/22(木) 07:43:11.84
いやいや ブラス風にするなら最初からブラスにすればいいだけ
注意書きで、古びる味わいを楽しむことや、それがイヤなら磨けとか書いておけばいい
ステンレスで作っても価値がないし、コストかけて裏面にナンバリングするのも無駄だと思うよ
0926おかいものさん
垢版 |
2018/11/22(木) 10:50:12.45
少なくとも、欲しいと思う人が多数いることを前提に企画し、作っているw
0927おかいものさん
垢版 |
2018/11/22(木) 11:08:31.44
レザーの刻印入りのペラペラにしたらいいのに…
機能や正式名知らないけどw
0928おかいものさん
垢版 |
2018/11/22(木) 11:11:20.33
Nike Air Force1の先端にも、似たようなの付いてるよね。
0930おかいものさん
垢版 |
2018/11/22(木) 12:40:31.42
フィールドコート、ベージュとカーキ今買うならどっち?
0931おかいものさん
垢版 |
2018/11/22(木) 12:44:41.68
そんなことどうでもよいけど、フィールドコートって種類多すぎじゃない?
0933おかいものさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:14:14.44
なんでベージュとかカーキみたいな定番カラーを季節で使い分けなきゃならんのだよ。
おまえら、読モかよ?!
0934おかいものさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:49:16.78
>>931
種類が多いのは買う方からすれば悪いことじゃねえだろw
定番や復刻版の他に多少毛色の変わった物も時々出していて面白いと思う
0937おかいものさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:01:49.96
>>935
すげーカッコいいね。
ポケットがイイ。

うちにもお土産でもらったライフルと散弾銃の残りカスっていうのかな?
あるから、この写真みたいに出来る。
0940おかいものさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:26:33.03
>>939
牛乳ふいただろ!
どうしてくれる!
罰として、赤のチェックのアウターコート買いなさい。
0941おかいものさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:28:46.27
定番ではない亜流デザインやワックスドコットンとかのは有っても、定番品の基本はライナーの違い、色の違いだけだろ
0942おかいものさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:34:32.25
>>941
らいなーの柄がほぼ一緒だからね。
しかし、こんなに素材別で同じアウター販売してるブランドも他にないよな。
0943おかいものさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:44:08.52
外見は変わらないということで同じ写真を使っているよね

オリジナル・フィールド・コート、コットンの裏地付き
http://www.llbean.co.jp/img/goods/S1/187059_0_S1.JPG
オリジナル・フィールド・コート、ウール・ライナー
http://www.llbean.co.jp/img/goods/S1/187061_0_S1.JPG
オリジナル・フィールド・コート、プリマロフト・ライナー
http://www.llbean.co.jp/img/goods/S1/187063_0_S1.JPG

 メンズファッション/アウター/コート|L.L.Bean公式通販
 http://www.llbean.co.jp/shop/c/c10106040/
0944おかいものさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:53:14.40
オリジナル・フィールド・コート、コットンの裏地付き   快適最低気温は-1℃から-18℃
オリジナル・フィールド・コート、ウール・ライナー     快適最低気温は-4℃から-21℃
オリジナル・フィールド・コート、プリマロフト・ライナー  快適最低気温は-9℃から-32℃

シティーユースだと北海道とかの北国でない限りコットン裏地で十分だと思う
てか寒ければ、俺は下にセーターやダウンベストを着るとかしている
0949おかいものさん
垢版 |
2018/11/23(金) 02:01:25.96
色々なバリエーションがあるのがここのフィールドコートのいいところだと思う
不定期に出るモデルがお気に入りになることもある
何年か前に出ていたクラシックなワックスコットンのモデルを買ってからはこればっかりで、オリジナルは着なくなってしまったな

それにしてもオリジナル3種の違いは保温性だ、ってそんなにわかりにくいのかな?
0950おかいものさん
垢版 |
2018/11/23(金) 06:11:57.20
>>944
>オリジナル・フィールド・コート、コットンの裏地付き   快適最低気温は-1℃から-18℃
>オリジナル・フィールド・コート、ウール・ライナー     快適最低気温は-4℃から-21℃
>オリジナル・フィールド・コート、プリマロフト・ライナー  快適最低気温は-9℃から-32℃

これ公式サイトにも載せてくれたら、すごくわかりやすいと思う。
0951おかいものさん
垢版 |
2018/11/23(金) 06:24:35.37
>>946
フィールドコートは、もともとハンティング用だからライフルを構えたときにつっぱらないよう
肩や脇の部分がかなりデカく出来ているから大きく感じるよ
その一方で、小さめを選んでジャケット風に着こなす人も結構いる
買うときはサイズをよく確認したほうがいいよ
ちなみにフィールドコートはUSフィットのみで、Jフィットは無い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況